花王
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
略称 | 花王 |
本社所在地 | 〒103-8210 東京都中央区日本橋茅場町1-14-10 |
電話番号 | 03-3660-7111 |
設立 | 1940年5月21日 |
業種 | 化学 |
事業内容 | 洗剤、トイレタリー 、化粧品、食料品、生理用品 |
代表者 | 取締役会長:後藤卓也 代表取締役社長:尾崎元規 |
資本金 | 854億2400万円 |
売上高 | 単体:6,886億円(2006年3月期) 連結:9,712億円(2006年3月期) |
従業員数 | 5,652名(連結対象会社合計 29,908人)(2006年4月1日現在) |
主要子会社 | カネボウ化粧品 |
関係する人物 | 常盤文克 |
外部リンク | www.kao.co.jp/ |
花王株式会社(かおう)は、家庭用や業務用の洗剤、トイレタリー用品、化粧品を製造し洗剤、トイレタリー国内首位、化粧品2位(子会社含め)とする大手化学メーカー。東京証券取引所第1部上場、国内外に多くの工場や販売拠点をもつ。
目次 |
[編集] 概要
マーケティングに力を入れ、数多くの部門でトップシェアを誇る。日本を代表する日用品メーカー。洗濯用洗剤のシェアは圧倒的。また、最近では独自商品としてダイエット茶「ヘルシア緑茶」やダイエット油「エコナ」といった健康食品を販売し、高い収益力を誇っている。競合企業には、「ライオン」「P&G」「ユニリーバ・ジャパン」がある。
かつてはフロッピーディスクやDATテープなどの磁気メディア事業にも進出したが、様々な経営判断により撤退した。また、トイレタリー商品の通信販売事業「花王セレクトショップ・はっぴぃ工房」を、主要ローカルテレビ局やインターネットなどで広告展開をしていたが、それも2005年3月で終了となった。
なお、化粧品はSOFINA(ソフィーナ)というブランドを持っており、主にドラッグストアなど一般小売店向けに製造、販売している。シェアは資生堂、カネボウ化粧品、コーセーに次ぐ4位であり、また化学メーカーならではといえる、原料から自社で製造する技術は他社に真似出来ないものである。その化粧品事業強化のため、経営再建中だったカネボウの化粧品事業(カネボウ化粧品)の買収を模索したが、条件が折り合わず断念した。しかし、2005年12月に投資会社と共に花王連合を組み、買収を再開して成功。2006年1月にカネボウ化粧品を子会社化、化粧品分野のシェアも国内2位になった。
[編集] ブランドマーク
花王の社名は、顔石鹸の「かお」を当てたものである。またブランドマークは、左向きの人の顔をした月で、長い間に向きや顔つきに多くの変遷があった。現在のコーポレートカラーはライトグリーンとなっている。
[編集] 略歴
- 1887年(明治20年)6月 - 長瀬富郎が日本橋馬喰町に「長瀬商店」を創業(石鹸や輸入文房具などを販売)
- 1923年(大正12年) - 「吾嬬町工場」(現在の東京工場)操業開始、石鹸の生産に乗り出す
- 1925年(大正14年) - 「花王石鹸株式会社長瀬商会」設立
- 1935年(昭和10年) - 吾嬬町工場を独立させ「大日本油脂株式会社」を設立
- 1940年(昭和15年) - (株)鉄興社(現・東ソー)との折半出資で「日本有機株式会社」設立
- 1946年(昭和21年) - 「花王石鹸株式会社長瀬商会」が「株式会社花王」に改称。
- 1949年(昭和24年) - 日本有機が旧・「花王石鹸株式会社」に社名変更。一方、花王と大日本油脂が合併し「花王油脂株式会社」となる
- 1954年(昭和29年) - 花王石鹸と花王油脂が合併し、新・「花王石鹸株式会社」となる
- 1968年(昭和43年) - ドイツのバイヤスドルフ社との提携により「ニベア花王株式会社」を設立
- 1976年(昭和51年) - 日本コルゲートパルモリーブとの合弁で「花王コルゲートオーラルプロダクツ株式会社」を設立。翌1977年より花王のオーラルケア品の販売を開始
- 戦後、石鹸・シャンプー・家庭用洗剤だけでなく住宅用洗剤(マイペット)・食器用洗剤(ファミリー)・歯磨き(ガードハロー、クリアクリーン)・デオドラント(エイトフォー)・ヘアスタイル(ケープ、リーゼ)・生理用品(ロリエ)・洗顔料(ビオレ)・化粧品(ソフィーナ)・入浴剤(バブ、エモリカ)・おむつ(メリーズ、リリーフ)・ヘアカラー(ブローネ)・食品(エコナ、ヘルシア)・育毛剤(サクセス)など事業の多角化を進める(カッコ内の商品は現在の主力商品を表す)
- 1985年(昭和60年) - 社名を「花王株式会社」に変更。現在に至る
- 1987年(昭和62年)6月 - 創業100周年
- 2007年(平成19年)6月 - 創業120周年
[編集] 事業場
[編集] 工場
- 酒田工場(山形県酒田市)
- 栃木工場(栃木県芳賀郡市貝町)
- 鹿島工場(茨城県神栖市)
- 東京工場(東京都墨田区・すみだ事業場内)
- 川崎工場(神奈川県川崎市川崎区)
- 豊橋工場(愛知県豊橋市明海町)
- 和歌山工場(和歌山県和歌山市)
- 愛媛サニタリープロダクツ(愛媛県西条市)
[編集] 研究所
- 栃木研究所(栃木県芳賀郡市貝町・栃木工場内)
- 東京研究所(東京都墨田区・すみだ事業場内)
- 和歌山研究所(和歌山県和歌山市・和歌山工場内)
[編集] 関係会社
[編集] 国内
[編集] 国外
- 花王(中国)投資
- 上海花王
- 花王(上海)産品服務
- 杭州伝化花王
- 上海花王化学
- 中山花王化学
- 花王(香港)
- 香港花王化学
- 花王(台湾)
- 花王(インドネシア)
- インドネシア花王化学
- 花王(マレーシア)
- ファティケミカル(マレーシア)
- 花王ソープ(マレーシア)
- 花王オレオケミカル(マレーシア)
- 花王プラスチサイザー(マレーシア)
- ピリピナス花王
- 花王(シンガポール)
- 花王コンシューマープロダクツ(東南アジア)
- 泰国花王実業
- 泰国花王商業
- 花王(ベトナム)
- 花王(オーストラリア)
- キミ花王
- 花王ブランズ
- 花王スペシャリティーズ アメリカ
- ADM花王
- 花王(フランス)
- KPSS
- ドイツ花王化学
- 欧州花王化学
- 花王(スペイン)
[編集] 主な商品
- 花王製品一覧を参照。
[編集] 宣伝活動
テレビ番組での提供クレジットの際の「清潔で 美しく すこやかな毎日を目指す、花王の提供でお送りします(しました)」というキャッチコピー(提供アナウンス)は有名である(かつてのテレビでのアナウンスは「月のマークでお馴染みの、花王がお送りします(しました)」となっていた)。
社名が花王石鹸から花王に変更されてからは、一社提供の場合に白バックに当社のコーポレートカラーのライトグリーンのフォントでCIマークを大写しにし、右下に提供の文字を入れ、アナウンスも全番組共通で女性声優(氏名不明)が担当した提供クレジットを放送していた。かつては「花王 愛の劇場」、「MOGITATE!バナナ大使」、「花王ファミリースペシャル」など複数の番組で放送され、その後は「発掘!あるある大事典II」のみの放送となったが(提供終了時は「清潔で 美しく すこやかに、花王の提供でお送りしました」と言った)、2007年1月22日に、同番組の捏造問題によりスポンサーを降板した為、同日現在、このクレジットは放送されていない。但し、ぴかぴかマンボで似たような提供クレジット(白と動く水玉のようなバックになっていることと、提供の文字が入っていないことと、アナウンスが男性であることが違う)が放送されている。
また、CM提供が1分以下の枠で番組を提供する場合は先述のクレジットコピーを省略したり、さらにはクレジットテロップの月のマークのフォントをやや小さくしてしまう(花王の文字と同サイズ。フジテレビのカスペ、金曜プレステージなど一部番組では90秒提供であってもこのサイズで表示したり、またテレビ朝日木曜ドラマやTBSのさんまのスーパーからくりテレビでは1分枠ながら、月のマークが90秒提供と同じく大きく出たことがあった)こともある他、一部テレビ番組では提供クレジットを表示しないこともある。
[編集] 主なスポンサー番組
[編集] 現在の提供番組
- CM枠が1分30秒以上の番組
- 世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ系、2006年1月~3月は1分枠になった)
- ナイナイサイズ!(同系)
- 愛の劇場(TBSテレビ系、1999年9月以前は、「花王 愛の劇場」として一社提供番組であった)
- TBS木曜9時枠の連続ドラマ(同系)
- 日曜劇場(同系)
- とくダネ!(フジテレビ系、日によっては、生コマーシャルがなされることもある)
- 土曜プレミアム(同系)(2007年3月までは60秒だった)
- とんねるずのみなさんのおかげでした(同系)など
- 提供クレジット表示がないもののコマーシャルを放送している番組※30秒の場合はP.T.扱い
- ズームイン!!SUPER(日本テレビ系)
- スッキリ!!(同系、隔日)
- それいけ!アンパンマン(同系)
- 名探偵コナン(よみうりテレビ制作・日本テレビ系)
- リンカーン(TBS系、クレジットを自粛)
- うたばん(同系、クレジットを自粛)
- 中居正広の金曜日のスマたちへ(同上)
- チューボーですよ!(同系、(番組開始前の30秒間、「カウキャッチャー」としてCMが流れる)
- フジテレビ23時からのバラエティー枠(『グータンヌーボ』ほか)(フジテレビ系)
- サザエさん(同系)
- 熱血!平成教育学院(同系、隔週で前半・後半入れ替え)
- 水10!(同系、『ココリコミラクルタイプ』のみの編成になる場合は表示されることもある。2月から90秒枠)
- HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP(番組終了後のヒッチハイク。同業者のユニリーバ・ジャパンもスポンサーになっている)
- 笑っていいとも!(同系、隔日…子会社のカネボウ化粧品もスポンサーについている)
- バラパラ(同系、余談だがP&G、ユニリーバ・ジャパンなどの同業者もスポンサーになっている)
[編集] 過去の提供番組
- フジテレビ系日曜09:30~枠
- フジテレビ系火曜19:54~枠
- らんくる→ランクる!(同社提供の5分間ミニ番組では初の全国ネット。FNS系列28局同時放送。ナレーションは坂上みき)
- TBSテレビ系水曜22:25~枠
- 枝里子と鶴太郎のデータブティック
- ヤングスペシャル ライブ・ザ・POP
- しゃれっぽクラブ
- TBSテレビ系金曜23:00~枠
- だぅもありがと!(1986年4月~1988年3月)
- 金曜気分で!(1988年4月~1989年3月)
- MOGITATE!バナナ大使(1989年4月~1995年10月)
- ウンナンの桜吹雪は知っている(1995年10月~1996年7月)
- ウンナンの気分は上々。(1996年7月~1999年3月)
- 新ウンナンの気分は上々。(1999年3月~2003年6月)
- 関西テレビ制作・フジテレビ系日曜21:00~枠
- 花王名人劇場(1979年10月~1990年3月)
- 花王ファミリースペシャル(1990年4月~1996年9月)※1
- 発掘!あるある大事典(1996年10月~2004年3月)※1
- 発掘!あるある大事典II(2004年4月~2007年1月14日)※1・2
- その他
- 女のコラム(テレビ東京系)
- 情報カレンダー(同上)
- 暮らしのワンポイント(同上)
- ズームイン!!朝!(日本テレビ系、「朝の詩(ポエム)」の1コーナー提供)
- NTV紅白歌のベストテン→ザ・トップテン→歌のトップテン(同系)
- 水曜ロードショー(同系)
- 木曜スペシャル(同系)
- マジカル頭脳パワー!!(同系、木曜日時代)
- 国民クイズ常識の時間→クイズ!常識の時間!!→ジョーシキの時間2(同系)
- 摩訶!ジョーシキの穴(同系)
- 金のA様×銀のA様(同系)
- 天才・たけしの元気が出るテレビ!!→超天才・たけしの元気が出るテレビ!!(同系)
- 特命リサーチ200X→特命リサーチ200X-II!!(同系)
- ワールドレコーズ(同系)
- A(同系)
- 歌笑HOTヒット10→ウタワラ(同系)
- 週刊ストーリーランド(同系)
- ウッチャンナンチャンのウリナリ!!(同系)
- 火曜サスペンス劇場(同系)
- DRAMA COMPLEX(同系)
- 謎を解け!まさかのミステリー(同系)
- サッカーアース(同系、2006年4月 - 9月・4 - 6月編成時は「メンズビオレ」名義。但し、各社扱い)
- 3時にあいましょう(TBS系)
- TBS水曜劇場(同系)
- ザ・ベストテン(同系)
- 音楽派トゥギャザー(同系)
- アッコにおまかせ!(同系)
- 関口宏のサンデーモーニング(同系、96年3月まで、現在「ヘルシア緑茶」としてスポンサー復帰)
- ここがヘンだよ日本人(同系、提供クレジットは自粛)
- TBS金曜9時枠の連続ドラマ(同系)
- いい朝8時(毎日放送=TBS系、一時期のみ)
- 関西テレビ制作・火曜夜10時枠の連続ドラマ(~1979年9月。フジテレビ系)
- 火曜ワイドスペシャル(同系)
- フジテレビ水曜8時枠の連続ドラマ(同系)
- とんねるずのみなさんのおかげです(同系)
- おはよう!ナイスデイ(同系)
- プレミアムステージ(同系)
- 平成教育2005予備校→平成教育2006予備校(同系、提供クレジットの表示は無し)
- 金曜女のドラマスペシャル(同系)
- 男と女のミステリー(同系)
- 金曜ドラマシアター(同系)
- 金曜エンタテイメント(同系)
- モーニングショー(テレビ朝日系)
- アフタヌーンショー(同系)
- どーする?!TVタックル→ビートたけしのTVタックル(同系)
- 所さん&おすぎの偉大なるトホホ人物伝(テレビ東京系)
- 完成!ドリームハウス(同系)
- クイズ赤恥青恥(同系)
- TVチャンピオン(同系)
- 提供クレジット表示がなかったもののコマーシャルを放送していたドラマ
- ごくせん(日本テレビ系)
- 野ブタ。をプロデュース(同系)
- 女王の教室(同系)
- 仔犬のワルツ(同系)
- マイ★ボス マイ★ヒーロー(同系)
- 白夜行(TBS系)
[編集] CM出演者
[編集] 現在
[編集] 過去
など。
[編集] 外部リンク
- 花王株式会社
- 花王ソフィーナ(化粧品ブランド)
- ニベア花王
- 花王 会社情報
- 花王 ヘアケア情報
- 花王 投資家情報
- 花王製品カタログ
- 花王製品の相談室
- 花王ブランド
- 花王 ペットサイト
- 花王の通販(現在はペット用品とヘルシアのみ)
- 花王英語版ホームページ
- 上海花王
- 台湾花王
カテゴリ: 花王 | 日本の化学工業メーカー | 化粧品メーカー・ブランド | 東京都の企業 | 東証一部上場企業