旭市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
旭市(あさひし)は、千葉県の北東部にある市。人口は約7万1000人。九十九里浜に面しており、夏季には海水浴客で賑わう。
目次 |
[編集] 地理
千葉県の北東部に位置し、東京都心から80km圏、県都千葉から北東に約50kmにある。南部は九十九里浜に面し、北部に下総台地が広がる。市の中央部を東西に総武本線と国道126号が通る。
[編集] 歴史
「旭」という呼称は一説には「旭将軍」と呼ばれた木曽義仲の末裔である木曽義昌がこの地で死去したのを惜しんで命名されたともいわれている。
- 1954年7月1日 - 海上郡旭町が市制施行、旭市となる。
- 2005年7月1日 - 旭市と香取郡干潟町、海上郡海上町・飯岡町が対等合併し新しい旭市となった。旧市の人口は約4万1000人、面積は50.61km²。
[編集] 人口
![]() |
|
旭市と全国の年齢別人口分布図(比較) | 旭市の年齢・男女別人口分布図 |
■暗紫色は旭市 ■緑色は全国 |
■青色は男性 ■赤色は女性 |
総務省統計局 平成17年国勢調査より |
[編集] 行政
- 旧旭市役所を旭市役所本庁とし、他3町の庁舎は支所となっている。支所のデータは以下の通り。
[編集] 海上支所(旧海上町役場)
- 〒289-2604 千葉県旭市高生1
(旧:千葉県海上郡海上町高生1) - 電話番号 0479-55-3111
[編集] 飯岡支所(旧飯岡町役場)
- 〒289-2713 千葉県旭市萩園1800
(旧:千葉県海上郡飯岡町萩園1800) - 電話番号 0479-57-3111
[編集] 干潟支所(旧干潟町役場)
- 〒289-0592 千葉県旭市南堀之内10
(旧:千葉県香取郡干潟町南堀之内10) - 電話番号 0479-68-2111
[編集] 住所表記
- 旭地区は変更無し。
- 海上地区、飯岡地区、干潟地区は旭市の後に大字名が付く。
- 例1:海上郡海上町高生→旭市高生
- 例2:海上郡飯岡町萩園→旭市萩園
- 例3:香取郡干潟町萬歳→旭市萬歳
[編集] 警察
[編集] 統計
- 2006年12月1日現在
人口:71,380人 (男 34,869人 女 36,511人) 世帯数: 24,095世帯 面積:129.91km²
[編集] 経済
[編集] 産業
農業・畜産業
- 飯岡貴味メロン
- 養豚
水産業
[編集] 教育
[編集] 高等学校
[編集] 中学校
- 旭市立飯岡中学校
- 旭市立海上中学校
- 旭市立第一中学校
- 旭市立第二中学校
- 旭市立干潟中学校
[編集] 小学校
- 旭市立飯岡小学校
- 旭市立嚶鳴小学校
- 旭市立共和小学校
- 旭市立古城小学校
- 旭市立琴田小学校
- 旭市立三川小学校
- 旭市立滝郷小学校
- 旭市立中央小学校
- 旭市立中和小学校
- 旭市立鶴巻小学校
- 旭市立富浦小学校
- 旭市立豊畑小学校
- 旭市立干潟小学校
- 旭市立萬歳小学校
- 旭市立矢指小学校
[編集] ショッピング
[編集] スーパーマーケット
[編集] ホームセンター
- カインズホームスーパーセンター旭飯岡店
[編集] 交通
[編集] 旭市を走る道路
- 一般国道
- 県道(主要地方道)
- 千葉県道28号旭小見川線
- 千葉県道30号飯岡一宮線(九十九里ビーチライン)
- 千葉県道35号旭停車場線
- 千葉県道70号大栄山田干潟線
- 千葉県道71号銚子旭線
- 千葉県道74号多古笹本線
- 広域農道
[編集] 旭市を走る鉄道と駅
[編集] 旭市にある病院
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 大原幽学旧宅(国指定史跡)
- 玉崎神社(本殿、拝殿および狛犬は千葉県指定有形文化財)
- 鎌数伊勢大神宮(神事の「鎌数の神楽」は千葉県指定無形民俗文化財)
- 飯岡刑部岬展望館~光と風~
- 屏風ヶ浦
- 飯岡灯台
- 飯岡漁港
- 矢指ヶ浦温泉
- 矢指が浦海水浴場
- 飯岡海岸海水浴場
- 岩井不動堂・キャンプ場
- 水神社永代大御神楽(千葉県指定無形民俗文化財)
- 飯岡の芋念仏(千葉県指定無形民俗文化財)(2007年2月6日指定解除。後継者が途絶え、行事そのものが消滅したため。2007年2月8日読売新聞千葉版より)
[編集] 隣接する自治体
[編集] 姉妹都市・友好都市
[編集] 出身有名人
- 銚子市立銚子高等学校、駒沢大学卒業後、プロ野球西武ライオンズに入団。同年新人王獲得。西武ライオンズの黄金期の立役者として活躍。福岡ダイエーホークスに移籍後引退。監督としてはオリックス・ブルーウェーブの監督を務めた。現在四国アイランドリーグの代表者。
- 千葉県立銚子商業高等学校卒業後、プロ野球中日ドラゴンズに入団。
- 私立横芝敬愛高等学校卒業後、プロ野球阪急ブレーブスに入団。福岡ダイエーホークス、ヤクルトスワローズを経て、現在千葉ロッテマリーンズに在籍中。
- 千葉県立銚子高等学校卒業後、歌手デビュー。
[編集] その他
- 人口密度:550.8人/km²(2005年12月1日)
- 市外局番は市内全域「0479」。但し、市内局番が「6X」の地域(旧・旭市と旧・干潟町)は「八日市場MA」、市内局番が「5X」の地域(旧・海上町と旧・飯岡町)は「銚子MA」である。
- 千葉県旭市ロ1番地(郵便番号:289-2516)は日本一短い地名といわれている。
[編集] 外部リンク

- 千葉県の自治体等
-
千葉市: 中央区 | 花見川区 | 稲毛区 | 若葉区 | 緑区 | 美浜区 その他市部: 銚子市 | 市川市 | 船橋市 | 館山市 | 木更津市 | 松戸市 | 野田市 | 茂原市 | 成田市 | 佐倉市 | 東金市 | 旭市 | 習志野市 | 柏市 | 勝浦市 | 市原市 | 流山市 | 八千代市 | 我孫子市 | 鴨川市 | 鎌ケ谷市 | 君津市 | 富津市 | 浦安市 | 四街道市 | 袖ケ浦市 | 八街市 | 印西市 | 白井市 | 富里市 | 南房総市 | 匝瑳市 | 香取市 | 山武市 | いすみ市 印旛郡: 酒々井町 | 印旛村 | 本埜村 | 栄町 香取郡: 神崎町 | 多古町 | 東庄町 山武郡: 大網白里町 | 九十九里町 | 芝山町 | 横芝光町 長生郡: 一宮町 | 睦沢町 | 長生村 | 白子町 | 長柄町 | 長南町 夷隅郡: 大多喜町 | 御宿町 安房郡: 鋸南町
カテゴリ: 千葉県の市町村 | 旭市 | 日本の市町村のスタブ項目