白井市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
白井市(しろいし Shiroi.City)は千葉県北西部に位置し、明治以来、梨の栽培が盛んなことで知られる市である。また、読みは「しらい」ではなく「しろい」である。
目次 |
[編集] 地理
- 都心から25㎞の位置にある。
- 印旛沼に面し、印西市、成田市、富里市、八街市と印旛郡町村と合わせて印旛郡市と呼ばれることもある。
- 下総台地(標高は約20m~30m)と川沿いの低地
- 河川: 神崎川、二重川(印旛沼水系)金山落(手賀沼水系)
- 湖沼: 手賀沼
[編集] 歴史
- 市町村名の由来:木下道の宿場が置かれた白井地区にちなむ。
- 1912年(大正2年)、印旛郡白井村となる。
- なお、昭和30年まで千葉県下には同名の村、千葉郡白井村が存在した。
- 1954年(昭和29年)12月1日、 印旛郡永治村を分村編入(平塚・谷田・清戸・十余一を編入)。他は、印西町に編入。
- 1964年(昭和39年)、印旛郡白井町となる。
- 1965年(昭和40年)代、工業団地が造成される。
- 1979年(昭和54年) - 千葉ニュータウンへの入居が始まる。
- 2001年(平成13年)4月1日、市制施行。
[編集] 合併構想の破綻
一時期、印西市・印旛村・本埜村と2市2村の合併が検討され、2003年4月1日には「印西市・白井市・印旛村・本埜村合併協議会」が設立されていたが、2004年7月の住民投票で反対票が賛成票の倍以上を占める結果となり、合併計画は白紙となった。市は当面単独市政を行うことを決定したが、この問題で印旛郡地域での合併を求める古くからの住民と合併するにしてもより東京に近い鎌ケ谷市(旧東葛飾郡)などとの合併を求める千葉ニュータウンなどに住むいわゆる「千葉都民」との考え方の違いが明らかとなり、今後の市政運営に影響が及ぼされる事が懸念されている。
[編集] 人口
![]() |
|
白井市と全国の年齢別人口分布図(比較) | 白井市の年齢・男女別人口分布図 |
■暗紫色は白井市 ■緑色は全国 |
■青色は男性 ■赤色は女性 |
総務省統計局 平成17年国勢調査より |
[編集] 行政
- 首長名:中村教彰(1996年から)
[編集] 経済
[編集] 産業
- 主な産業:果樹栽培(耕地面積の1/3を果樹が占める)
- ナシ・ブドウ・キウイフルーツ・クリ
- ナシ栽培は明治時代に始まり、現在は栽培農家数・栽培面積・生産量とも県内最大。「梨ブランデー」もある。
- ナシ・ブドウ・キウイフルーツ・クリ
- 工業団地(昭和40年代~)
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 海外
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 高等学校
[編集] 市立中学校
- 白井中学校
- 大山口中学校
- 南山中学校
- 七次台中学校
- 桜台中学校
[編集] 市立小学校
- 白井第一小学校
- 白井第二小学校
- 白井第三小学校
- 大山口小学校
- 清水口小学校
- 南山小学校
- 七次台小学校
- 池の上小学校
- 桜台小学校
[編集] 隣接している自治体
[編集] 交通
[編集] 鉄道
昭和54年北総開発鉄道(平成16年7月、北総鉄道に社名変更)が開通
[編集] 道路
- 一般国道
- 都道府県道
- 主要地方道
- 一般県道
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 滝田家住宅(国の重要文化財)
- 種別:有形文化財(建造物) 所在地:平塚
- 桁行9間(17.3m)、梁間5間(10.4m)の規模を有し、寄棟(よせむね)造、茅葺屋根
- 「清戸の泉」には、平安時代初期の竜神伝説が伝わっている。なお、白井の名前の由来(白い井戸)とされている
- 木下道(現木下街道・県道市川印西線)の宿場、「鮮魚道(なまみち)」
- 今井の桜
- 秋本寺
- 二十祭(新成人主催による成人のお祝い・地域活性を目的としたイベント 2002年~)
- 「二十祭」は、全国的に成人式の荒れが目立った平成15年の新成人たちが、自分たちで祭りを開き、まちおこしと共に若さを思う存分発散、式典は厳粛に受けよう、と成人式の前夜祭として開いたのが最初。祭りには地域の大人たちや商業者も協力、若者たちと地域の大人との交流促進にも役立った。
- 近年では、これまでの二十祭が、成人式前日とあって新成人らの参加が少なかったことを聞き、成人式当日午後に実施されている。
- 天神社
- みたらし様
[編集] 出身有名人
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。

- 千葉県の自治体等
-
千葉市: 中央区 | 花見川区 | 稲毛区 | 若葉区 | 緑区 | 美浜区 その他市部: 銚子市 | 市川市 | 船橋市 | 館山市 | 木更津市 | 松戸市 | 野田市 | 茂原市 | 成田市 | 佐倉市 | 東金市 | 旭市 | 習志野市 | 柏市 | 勝浦市 | 市原市 | 流山市 | 八千代市 | 我孫子市 | 鴨川市 | 鎌ケ谷市 | 君津市 | 富津市 | 浦安市 | 四街道市 | 袖ケ浦市 | 八街市 | 印西市 | 白井市 | 富里市 | 南房総市 | 匝瑳市 | 香取市 | 山武市 | いすみ市 印旛郡: 酒々井町 | 印旛村 | 本埜村 | 栄町 香取郡: 神崎町 | 多古町 | 東庄町 山武郡: 大網白里町 | 九十九里町 | 芝山町 | 横芝光町 長生郡: 一宮町 | 睦沢町 | 長生村 | 白子町 | 長柄町 | 長南町 夷隅郡: 大多喜町 | 御宿町 安房郡: 鋸南町
カテゴリ: 千葉県の市町村 | 白井市 | 日本の市町村のスタブ項目