本庄駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本庄駅(ほんじょうえき)は、埼玉県本庄市銀座3丁目6番19号にある東日本旅客鉄道(JR東日本)高崎線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
- のりば
1 | ■高崎線 | 熊谷・大宮・浦和・上野方面 |
■湘南新宿ライン(東海道線直通) | 熊谷・大宮・新宿・横浜・平塚方面 | |
2 | ■高崎線 | (待避線) |
3 | ■高崎線 | 高崎・前橋方面 |
- 2番線では、上り列車が特急通過待ち合わせを行うことが多い。また当駅止まりの普通列車が夜に1本設定されていたが、2007年3月18日ダイヤ改正で消滅した。
[編集] 利用状況
2005年度の1日平均乗車人員は10,430人である。熊谷以北では高崎、籠原に次ぐ数である。
[編集] 駅周辺
上越新幹線・長野新幹線の本庄早稲田駅とは2kmほど離れているので、タクシーでの連絡となる。(路線バスは2006年、利用者不足のため廃止)
[編集] 歴史
- 1883年(明治16年)10月21日 上野から前橋をめざして建設が進められていた、日本鉄道の駅として開業。
- 1915年(大正4年)9月20日 本庄電気軌道が開業し、上記本庄駅前に乗り入れる(ただしこの時点では日本鉄道の国有化後のため鉄道院所管の国営鉄道の駅である)。
- 1930年(昭和5年)6月1日 本庄電気軌道全線休止。
- 1933年(昭和8年)5月1日 本庄電気軌道全線廃止。