New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
都電荒川線 - Wikipedia

都電荒川線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

都電荒川線(とでんあらかわせん)は、東京都三ノ輪橋から早稲田までの間を運行している都営路面電車の路線。王子電気軌道を東京都(当時は東京市)が買収したもので、東京都電の生き残り路線である。未だ、年配者から王子電車王電と呼ばれている。

併用区間は、明治通り(正確には国道122号)上を走る飛鳥山~王子駅前間のほかに数ヶ所あるが、大部分は専用軌道である。現在は1両編成(単行)のワンマン運転で運行している。

運賃の支払いにはバス共通カードや、2007年平成19年)3月18日に導入されたICカードPASMO」、PASMOと相互利用可能なSuicaが使用可能である。すべての車両には「PASMO Suica バス共通カード ご利用いただけます」の表示がある。但し、パスネットは使えない。

飛鳥山付近の道路上ですれ違う都電8500形(2002年12月1日撮影)
飛鳥山付近の道路上ですれ違う都電8500形(2002年12月1日撮影)

目次

[編集] 路線データ

  • 路線距離:12.2km
  • 軌間:1372mm
  • 停留所数:30(起終点駅含む)
  • 複線区間:全線
  • 電化区間:全線(直流600V架空電車線方式
  • 運賃:大人160円、小児80円(全区間一律)
    • 一日乗車券が大人400円・小児200円で、都営地下鉄都営バスと組み合わせた一日乗車券が大人700円・小児350円で発売されている。当日券はどちらも乗車時に運転士に告げればその場で発行されるが、支払いは現金でしか受け付けない(都営地下鉄・都営バスとの共通一日乗車券は都営地下鉄では自動改札機を通れないため、券面に「有人改札専用」の表記がなされている)。また、バス共通カードも運転士から購入できる。
    • 2007年現在でも金券式の回数券が発売されている。発売額は1,000円のみで、「160円券×7枚」か「80円券×14枚」のどちらかを選択する。ともに合計金額が1,120円となるため、1,000円のバス共通カードより20円分プレミアムが多い。
    • 都営地下鉄と都営バスまたは都電荒川線を乗り継ぐ定期券は、それぞれの運賃が10%割引となる。
    • 2007年3月18日から導入された「PASMO」は、バス利用特典サービスや乗務員に告ぐとチャージ(入金)できるサービスなど、都営バスと同様のサービスが適用されている。

[編集] 歴史

1960年代の都電廃止の流れの中で、例外的に27系統(三ノ輪橋~赤羽)と32系統(荒川車庫前~早稲田)は、ともに路線の大半が元々私鉄王子電気軌道)によって建設された路線ということもあって多くが専用軌道であった。(江ノ島電鉄京成電鉄のように、郊外電車の風潮が元々強かった)、代替バスの運転が難しいので(ほぼ並行する明治通りは恒常的に渋滞がひどく、バスでは定時運行が困難)沿線住民・都民からの存続要望が強かった。

結局、北本通り上にあった27系統の一部(王子駅前~赤羽間。現在この区間には都営バス王57系統が運行されている)が廃止されただけで生き残った。そして、1974年昭和49年)にそれまで別系統として運行されていた27系統と32系統を統合し、「荒川線」と改称された。

ちなみに、27系統終点の「赤羽」とは現在の東日本旅客鉄道(JR東日本)の赤羽駅ではなく都道311号(環八通り)国道122号(北本通り)の「赤羽交差点」付近で、現在の東京地下鉄南北線埼玉高速鉄道線赤羽岩淵駅地上付近の北本通り上にあった。埼玉県側からは、赤羽から川口市または鳩ヶ谷市方面への都電延伸が要望されていたが、後に埼玉高速鉄道線として実現することになる。

[編集] 停留所一覧

停留所名 接続路線 所在地
三ノ輪橋 東京地下鉄日比谷線三ノ輪駅:H-19)(徒歩連絡)※ 東京都 荒川区
荒川一中前  
荒川区役所前  
荒川二丁目  
荒川七丁目  
町屋駅前 京成電鉄本線町屋駅
東京地下鉄:千代田線(町屋駅:C-17)
町屋二丁目  
東尾久三丁目  
熊野前 東京都交通局日暮里・舎人ライナー(2008年3月開業予定)
宮ノ前  
小台  
荒川遊園地前  
荒川車庫前  
梶原   北区
栄町  
王子駅前 東日本旅客鉄道京浜東北線王子駅
東京地下鉄:南北線(王子駅:N-16)
飛鳥山  
滝野川一丁目  
西ヶ原四丁目  
新庚申塚 都営地下鉄三田線西巣鴨駅:I-16)(徒歩連絡、定期券のみ連絡業務あり) 豊島区
庚申塚  
巣鴨新田  
大塚駅前 東日本旅客鉄道:山手線大塚駅
向原  
東池袋四丁目 東京地下鉄:有楽町線東池袋駅:Y-10)
雑司ヶ谷  
鬼子母神前 東京地下鉄:副都心線雑司が谷駅)(2008年6月開業予定)
学習院下  
面影橋   新宿区
早稲田 東京地下鉄:東西線早稲田駅:T-04)(徒歩連絡だが、道のりで南に1km程度離れている。そのため、地下鉄路線図などでは乗り換え駅との記載はされていない)
  • 停留所の項目名は「○○駅」(「○○」は停留所名)としてあるが、実際の停留所には「○○駅」という表示はなされておらず、「○○」のみの表示となっている。

[編集] 沿線風景

東京メトロ日比谷線三ノ輪駅から日光街道を北へ3分程歩くと、レトロな「梅沢写真館」ビルが出現する。このビルは旧「王子電気軌道」本社ビルといわれ、飲食店などが並ぶビル1階の通路をくぐると、昭和30~40年代を思い起こさせる商店街の中に、起点の三ノ輪橋電停がある。乗客は主婦や都営交通のシルバーパスを所持する高齢者層が多く、いわゆる下町の生活感が漂う中を走って行く。右手に東京都下水道局・三河島水再生センター(下水処理場)が見える。ここは日本初の下水処理場で、処理場の上に造られた人工地盤に荒川自然公園がある。

約5分後、京成本線東京メトロ千代田線が交差する町屋駅前電停に到着する。1990年代に行われた再開発前は、ホームと一体化した木造の大衆食堂パチンコ店、売店、写真店などがある、生活感あふれる気取らない下町の光景が残っていたが、再開発に伴い大きく様変わりした。

町屋駅前からは、川の手沿いの下町の住宅や町工場が密集する地区を走る。15分程走ると、近在の手軽なスポットである荒川遊園地前を経て、荒川線の中枢・荒川電車営業所のある荒川車庫前を過ぎ、王子駅前電停に到着する。ここで乗り換えなどでかなりの乗客が入れ替わり、明治通りを左に曲がって、左側に都内有数のの名所である飛鳥山公園を望みながら66‰の急勾配を上る。

明治通りを右手に逸れて専用軌道に入り、飛鳥山電停に到着する。春の花見シーズンは混雑が激しく、休日は2~3本待たなければ乗れない程の混雑になる。この先は山の手の起伏に富んだ地区を走る。沿線に高校大学が多いために、登・下校の時間帯は学生・生徒で混雑する。なお、その中で西ヶ原にあった東京外国語大学2000年平成12年)に府中市に移転した。

おばあちゃん原宿」の異名を取る高岩寺(とげぬき地蔵)の最寄りである庚申塚電停を抜け、大塚駅前電停を過ぎると、東池袋四丁目電停でサンシャインビルの横を通る。サンシャインビルと都電の組み合わせは、写真やテレビ番組撮影の定番として、しばしば取り上げられる。

雑司ヶ谷霊園脇の南池袋雑司が谷鬼子母神学習院下付近は、東京メトロ副都心線の建設工事が進行中で、線路沿いの民家が立ち退くなど景観が大きく変わっている。

明治通りに沿って神田川に向かって坂を降りる。新目白通りに沿って左に曲がると終着の早稲田電停に到着する。近在には早稲田大学がある。東京メトロ東西線早稲田駅は直線距離で南に約600m離れている。線路が切れた200m先の右側には、都営バス早稲田営業所があり、新宿渋谷上野方面への都営バス路線が発着するほかに、都電の定期券の発売も行っている。ここはかつての都電早稲田車庫で、都電全盛期には線路がつながっていた。

[編集] 使用車両

7500形(梶原駅近辺で2004年9月17日撮影)
7500形(梶原駅近辺で2004年9月17日撮影)
7000形(学習院下近辺で2006年4月1日撮影)
7000形(学習院下近辺で2006年4月1日撮影)
ラッピング広告が施された7000形(学習院下近辺で2006年4月1日撮影)
ラッピング広告が施された7000形(学習院下近辺で2006年4月1日撮影)

[編集] 現行車両

2007年現在、運行されている車両は8500形以外吊り掛け駆動方式となっており、東京都内を走る電車では唯一、その音を聞くことができる。

7000形
7500形
上記の2形式は荒川線成立以前より使用されている。但し2形式とも後年更新され、現在見られる形になっている。
8500形
上記の2形式の老朽化に伴い1990年(平成2年)より増備された形式である。当初は2形式を8500形で置き換える構想もあったが、財政面での関係や余剰車を出さないように5両で打ち切られている。

財政難の東京都交通局の収益源を少しでも確保するためか、運行されている車両のほとんどは、車体外部に全面広告が施された、いわゆるラッピング車両で、広告のないオリジナルの車両は少ない。

[編集] 新造予定車両

9000形
昭和初期の東京市電をイメージしたレトロ車両として、また2001年(平成13年)に運転を終了した6000形に代わる新イベント車両として、1両を新造し、2007年5月に運行を開始する予定である。

[編集] 過去に運行されていた車両

6000形
昭和30年代の都電全盛期の主力形式である。荒川線では1978年(昭和53年)にワンマン化されるまで13両が使用された。うち5両がワンマン化記念花電車「乙6000形」に改造されてその後廃車、唯一6152のみが応急車(事業用)として残された。この6152は1987年(昭和62年)にイベント車両として復活し、後に黄色に赤帯から深緑(→緑)とクリームのツートン塗装に変更されて、月1度の休日のイベント運転「一球さん号」(前照灯が1個で、中に裸電球が入っているため)や貸切列車を中心に運行されていたが、2000年京福電気鉄道衝突事故の後の点検でブレーキが1系統しかないことが問題となり、同年に休車、2001年に廃車され、2003年(平成15年)以降はあらかわ遊園にて静態保存されている。

ほかには昭和30年代に大量に生産され、各営業所に投入された経済車8000形杉並線から転属した軽量車体の2500形、王子電気軌道引継ぎの100形、150形などが使用されていた。

[編集] その他

  • 全車両に「2連打ベル制御器」が設置されており、発車前にドアが乗車用・降車用の両方とも閉じた際に「チンチン」という昔ながらの発車合図音(「チンチン電車」の由来でもある)を聞くことができるが、これは路面電車ではイベント用車両を除けば現在唯一のものである(路面電車以外を含めれば名古屋鉄道などにも残っている)。
  • 毎年6月10日の「路面電車の日」や、10月1日の「荒川線の日」には、記念バス共通カードが発売されるとともに、記念イベントも開催される。
  • 一時期に池袋駅東口への支線建設や高田馬場駅新宿駅方面への延長が構想されたことがあったが、広島電鉄におけるグリーンムーバーシリーズの導入や富山ライトレール開業などに端を発する路面電車見直し・ライトレール導入の機運の中で、昨今再び検討がされつつある。
  • 2004年のアテネオリンピックで、荒川区出身の北島康介選手が金メダル獲得を記念した特別電車を運行した。
  • 集英社漫画雑誌週刊少年ジャンプ」に連載中の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』が連載30周年を突破した記念として、作中にも登場したことがある荒川線で7000形を利用してラッピング電車が運行された。
  • 2007年の9000形営業運転に関連して、一部停留所照明ガス灯を模した街路灯を設置する計画がある。

[編集] 事故

2006年6月13日9時37分、ブレーキ試験中の試運転車両(7020号車)に三ノ輪橋発早稲田行の車両(7505号車)が梶原~栄町間で追突した。この事故で乗客26人と追突された車両の運転士の計27人が重軽傷を負った。原因はブレーキテスト中の7020号車の最後部に「ブレーキテスト中につき停止中」との貼り紙がしてあったところ、ちょうどその頃三ノ輪発早稲田行の7505号車が梶原駅を発車。前方列車(7020号車)が徐行運転しているものとして100mほど進行。150mほど進んだところで7020号車が停車しているとことに気付き、非常ブレーキをかけたが間に合わず追突した。この責任は運転士にブレーキテストを行うのにもかかわらず(東京都交通局は運転手に対にブレーキテストのことは話している)、注意を怠った7505号車の運転手の責任となった。運転士は「前方列車(7020号車)が徐行しているものだと思っていた。停止しているのに気付き非常ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話している。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

他の言語

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu