高知自動車道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高速自動車国道 | |
---|---|
高知自動車道
KOCHI EXPWY
|
|
高知自動車道 | |
陸上距離 | 91.9 km |
開通年 | 1987年 |
起点 | 四国中央市 川之江JCT |
主な 経由都市 |
南国市 高知市 |
終点 | 須崎市 須崎東IC |
接続する 主な道路 |
記事参照 |
■Template (■ノート ■使い方) ■ウィキプロジェクト 道路 |
高知自動車道(こうちじどうしゃどう、英称:KOCHI EXPRESSWAY)は、愛媛県四国中央市の川之江JCTから高知県須崎市の須崎東ICに至る延長91.9kmの高速道路(高速自動車国道)である。四国山地を縦断し、トンネル39本・橋梁92本を擁する山岳道路である。
法定路線名は高松自動車道と併せて四国横断自動車道となっており、須崎東ICより西へ延伸して高知県四万十市等を経由した後、松山自動車道と接続する予定である。
目次 |
[編集] 現在の状況
区間 | 車線数 | 最高速度 |
川之江JCT~川之江東JCT | 4車線 | 70km/h(カーブが多いため) |
川之江東JCT~馬立PA | 4車線 | 80km/h |
馬立PA~大豊IC | 暫定2車線対面通行 | 70km/h (将来は4車線となり最高速度は80km/hになる予定、事業中) |
大豊IC~南国SA | 4車線 | 80km/h |
南国SA~須崎東IC | 暫定2車線対面通行 | 70km/h (将来は南国SA~伊野IC間が4車線となり最高速度は80km/hになる予定、高知ICまでは事業中) |
[編集] 概要
須崎東IC以西の事業路線名は以下の通り。ただし、開通の名称が高知自動車道になるかどうかは未定。(現在、仮称として高知西部自動車道といわれている。)
- 須崎東IC - 須崎新荘IC:一般国道56号須崎道路
- 須崎新荘IC - 窪川IC:四国横断自動車道
- 窪川IC - 佐賀IC:一般国道56号窪川佐賀道路
- 中村IC - 宿毛IC:一般国道56号中村宿毛道路
須崎道路御手洗川 - 下分の専用部は完成供用済であるが、現在は暫定的に一般道路となっている。
現在、須崎新荘IC - 窪川ICは、国土交通省の新直轄方式により建設されており、当該区間の通行料は無料になる予定である。そのため、土佐PA - 須崎東IC間に須崎本線料金所を建設中である。また、窪川IC - 中村ICは建設費用の圧縮を目的に、完成2車線での建設が有力である。
2007年度には中村IC - 間IC間が供用を開始する予定である。
また、川之江東JCT - 南国IC間に19本のトンネルがあり、非常に走りづらくなっているが、高知ICまでは2008年度中に全線4車線化される予定である。4車線化の際に新たに供用が開始される上り線は、暫定供用されている下り線に比べトンネルの数がさらに多い。
[編集] 沿革
- 1987年10月8日:大豊IC~南国IC開通。
- 1992年1月30日:川之江JCT~大豊IC開通により高松自動車道、松山自動車道と接続。
- 1998年3月20日:南国IC~伊野IC開通。
- 2000年3月11日:川之江東JCT開通により徳島自動車道と接続(エックスハイウェイの完成)。
- 2002年9月13日:一般国道56号中村宿毛道路 間IC~平田IC開通。
- 2002年9月16日:伊野IC~須崎東IC開通。
- 2005年4月12日:川之江東JCT~馬立PA 4車線化。
- 2005年4月23日:大豊IC~南国IC 4車線化。
[編集] インターチェンジなど
- 6 川之江JCT(高松自動車道・松山自動車道)
- 7 川之江東JCT(徳島自動車道)
- 8 新宮IC(国道319号、愛媛県道・高知県道5号川之江大豊線)
- PA 馬立PA(PAは上り線(川之江方面)のみ)
- PA 立川PA(PAは下り線(高知方面)のみ)
- 9 大豊IC/BS(国道439号)
- BS 繁藤BS
- 10 南国IC(国道32号)
- SA 南国SA
- 11 高知IC/JCT(高知県道44号高知北環状線、高知東部自動車道:予定)
- 12 伊野IC(国道33号・国道494号)
- 13 土佐IC(国道56号)
- PA 土佐PA
- TB 須崎本線料金所(建設中)
- 14 須崎東IC(国道56号)
[編集] 一般国道56号須崎道路
[編集] 四国横断自動車道
- (須崎新荘IC:予定)
- (中土佐IC:予定)
- (影野IC:高知方面 計画)
- (窪川IC:予定)
[編集] 一般国道56号窪川佐賀道路
- (窪川IC:予定)
- 名称不詳のインターチェンジ
- 名称不詳のインターチェンジ
- (佐賀IC:予定)
[編集] 予定路線
[編集] 一般国道56号中村宿毛道路
- (古津賀IC:予定)
- (中村IC:予定)
- 間IC
- 平田IC
- (宿毛IC:予定)
[編集] 予定路線
- (松山自動車道に接続)
[編集] 利用状況
2002年度日平均交通量(2003年度JH年報)
- 川之江JCT~須崎東IC:9,898台(前年度比94.8%) ※伊野IC~須崎東ICは2002年度開通。
[編集] 通過市町村
[編集] 主なトンネル
- 笹ヶ峰トンネル(4,307m) - 四国内の高速道路で最長のトンネル。
- 明神トンネル(3,728m)
- 法皇トンネル(3,112m) - 中央構造線を横切るトンネル。
- 檜生トンネル(2,536m)
- よさこいトンネル(2,079m)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
NEXCO東日本管理道路 |
---|
道央道・札樽道・道東道・東北道・八戸道・青森道・釜石道・秋田道・ 山形道・磐越道・日本海東北道・東北中央道 |
北陸道・外環道・関越道・上信越道・長野道・常磐道・館山道・東関東道・新空港道・北関東道 |
NEXCO中日本管理道路 |
中央道・長野道・中部横断道・東名高速・名神高速・東海北陸道・北陸道・伊勢湾岸道・東名阪道・伊勢道・紀勢道 |
NEXCO西日本管理道路 |
名神高速・西名阪道・近畿道・関空道・ 阪和道・舞鶴若狭道・中国道・山陽道・播磨道・岡山道・米子道・松江道 |
広島道・浜田道・山陰道・ 徳島道・松山道・高松道・高知道・関門橋・九州道・宮崎道・長崎道・大分道・東九州道 ・沖縄道 |
本四高速管理道路 |
瀬戸中央道・神戸淡路鳴門道・西瀬戸道(しまなみ海道) |
都市高速道路 |
首都高速・名古屋高速・阪神高速・広島高速・福岡高速・北九州高速 |