テレビ寺子屋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『テレビ寺子屋』(テレビてらこや)は、テレビ静岡の制作により、フジテレビ系列全国ネット(独立UHF局の一部にも番販ネット)で放送されているトークショー・教養番組である。子供の教育に関する話題について講演する。地方局制作の全国ネット番組では珍しい長寿番組である。
テレビ静岡での放送時間は、毎週土曜日の9:55~10:25。ネット局により放送時間がかなり異なる(詳細)。
目次 |
[編集] 概要
1976年4月に、テレビ静岡のローカルワイドショー『マイしずおか』の1コーナーとして、教育講座を始めたのが番組の起源で、1977年4月、30分番組『テレビ寺子屋』として独立。フジテレビなどのFNS系列を中心に、全国ネットで放送するようになった時期もこの頃から。1979年から、聴覚障害者に向けての手話通訳入り放送が行われている。
番組開始当初から長期に亘って、教育評論家の吉岡たすく(故人、1980年3月までは同じく教育評論家の坂東義教と交替で担当)がレギュラー講師であったが、1998年9月でレギュラー講師を降板(最後の出演は1999年7月)、現在は週ごとに講演者が替わる。
司会は、元フジテレビアナウンサーの松田朋恵。手話通訳を青柳美子が担当している。
2006年4月で、放送開始から30年目を迎えた。
なおテレビ静岡では、フジ系の単発番組枠(土、日曜日もしくは祭日の昼間に多く、系列各局発の番組もよく放送される)において、自社発となる番組でたびたび「テレビ寺子屋スペシャル」というサブタイトルを冠しているが、「テレビ寺子屋科学スペシャル」など、だんだん「テレビ寺子屋」と関係がなくなってきている。なおメインスポンサーを富士重工業が担当する関係で、番組中に移動手段としてスバル車(レガシィなど)が出てくる。
[編集] 主な講師
他、テレビ静岡テレビ寺子屋「講師の紹介」を参照
[編集] ネット局
地域 | 放送局 | 系列 | 放送曜日と時間 | 放送日遅れ |
---|---|---|---|---|
静岡県 | テレビ静岡(SUT) | フジテレビ系 | 土曜日 9:55~10:25 | 制作局 |
北海道 | 北海道文化放送(uhb) | 日曜日 5:30~6:00 | 22日 | |
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) | 日曜日 5:30~6:00 | 29日 | |
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(mit) | 120日 | ||
山形県 | さくらんぼテレビ(SAY) | 土曜日 5:00~5:30 | 105日 | |
宮城県 | 仙台放送(OX) | 日曜日 5:00~5:30 | 43日 | |
福島県 | 福島テレビ(FTV) | 土曜日 5:30~6:00 | 35日 | |
関東広域圏 | フジテレビ(CX) | 木曜日 4:00~4:29 | 5日 | |
埼玉県 | ※テレビ埼玉(テレ玉、TVS) | 独立UHF局 | 月曜日 13:00~13:30 | 16日 |
群馬県 | ※群馬テレビ(GTV) | 土曜日 7:00~7:30 | 42日 | |
栃木県 | ※とちぎテレビ(GYT) | 土曜日 10:30~11:00 | 56日 | |
新潟県 | 新潟総合テレビ(NST) | フジテレビ系 | 日曜日 5:30~6:00 | 92日 |
長野県 | 長野放送(NBS) | 土曜日 5:30~6:00 | 7日 | |
中京広域圏 | 東海テレビ(THK) | 日曜日 5:25~5:55 | 22日 | |
富山県 | 富山テレビ(BBT) | 土曜日 5:30~6:00 | 42日 | |
石川県 | 石川テレビ(ITC) | 日曜日 5:30~6:00 | 36日 | |
福井県 | 福井テレビ(FTB) | 43日 | ||
近畿広域圏 | 関西テレビ(KTV) | 土曜日 5:30~6:00 | 7日 | |
徳島県 | ||||
岡山県 | 岡山放送(OHK) | 日曜日 5:30~6:00 | 22日 | |
香川県 | ||||
広島県 | テレビ新広島(tss) | 土曜日 5:15~5:45 | 7日 | |
島根県 | 山陰中央テレビ(TSK) | 土曜日 5:00~5:30 | 21日 | |
鳥取県 | ||||
愛媛県 | テレビ愛媛(EBC) | 日曜日 5:30~6:00 | 85日 | |
高知県 | 高知さんさんテレビ(KSS) | 日曜日 6:15~6:45 | 71日 | |
福岡県 | テレビ西日本(TNC) | 日曜日 5:00~5:30 | 8日 | |
佐賀県 | サガテレビ(sts) | 木曜日 15:30~16:00 | 75日 |
※関東の独立UHF局でも放送されているが、同じ地域ではキー局であるフジテレビで放送されており、事実上再放送扱い。
- 熊本県では、本来ならばフジ系列局であるテレビ熊本(TKU)で放送する事が自然だが、全国ネット開始当時はTKUがフジテレビ系・日本テレビ系・テレビ朝日系のクロスネット局だったこともあり、1977年4月~1979年9月までは熊本放送(RKK、TBS系)で放送していた。その後テレビ熊本にネット移行したが、現在は終了している。
- FNS系列で現在ネットされていない放送局は、テレビ熊本のほかに、テレビ長崎(KTN)、テレビ大分(TOS)、テレビ宮崎(UMK)、鹿児島テレビ(KTS)、沖縄テレビ(OTV)。なぜか、九州・沖縄地区に集中している傾向が見られる(しかしこれらのエリアでも、かつてはネットされていた放送局がある)。
- かつては下記に記したフジ以外の他系列ネット放送も存在していた時期があったが、現在は無くなった。
- 青森テレビ(ATV、TBS系)
- テレビ岩手(TVI、日本テレビ系、岩手めんこいテレビ開局まで)
- テレビユー山形(TUY、TBS系、山形テレビ(YTS、現在はテレビ朝日系)のFNS系列離脱からさくらんぼテレビ開局までの間)
- テレビ山梨(UTY、TBS系)
- テレビ山口(TYS、TBS系)
- 四国放送(JRT、日本テレビ系)
- テレビ高知(KUTV、TBS系、高知さんさんテレビ開局まで)
- 但し放送されなくなった局があるエリアのうち青森県・山口県・徳島県では近隣のFNS系列局を受信出来れば本番組が視聴可能(TYSは、もともとはフジテレビ系・NET(現在のテレビ朝日)系・TBS系のクロスネット局として開局したが、後にテレビ朝日系から離脱、さらにその後TBS系に一本化した)。
- フジテレビは、2006年9月までは毎週土曜日の5:00~5:30の放送だったが、2006年10月から上記表の放送日時に移動した(移動したのは旧放送日時に「めざにゅー」の土曜日版が放送される事になったため)。時間帯を移動してもネットを継続するのは、キー局として基幹局のテレビ静岡に対し一定の配慮をしているものと思われる。
[編集] 外部リンク
- テレビ静岡『テレビ寺子屋』 番組の歴史、各放送局の放送時間など詳しい。
カテゴリ: ローカル局テレビ番組 | フジテレビ系番組 | 教養番組