第52回NHK紅白歌合戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第52回NHK紅白歌合戦は、2001年12月31日にNHKホールで行われた、通算52回目のNHK紅白歌合戦。19時30分~21時25分および21時30分~23時45分にNHKで生放送された。
目次 |
[編集] 概要
- 21世紀最初の紅白は、世界初、生娯楽番組でのリアルタイム字幕放送として放送。
- 名前表示は以前丸ゴシック体であったが、この年は司会・審査員・ゲスト及びポップス系の歌手は角ゴシック体、演歌系の歌手は楷書体という風に分けられていた。これは第54回まで続いた。
- ザ・ドリフターズが、「思い出のメロディー」に続き出場。また、「8時だョ!全員集合」(実際には「8時4分過ぎだョ!全員集合」であった)コールを行った。
- 引退した森昌子が15年ぶりに復活し、当時夫であった森進一にエスコートされて登場した。往年のメドレー(せんせい・哀しみ本線日本海・越冬つばめ)を披露し、大きな歓声に包まれた。
- キム・ヨンジャは過去に発売中止になったこともある「イムジン河」を、翌年のワールドカップにちなんで歌った。
- 堀内孝雄は同じ関西出身で親友でありこの年に亡くなった河島英五の名曲「酒と涙と男と女」を本人の映像と一緒に熱唱。堀内孝雄は歌う前から涙を流していた。客席からは「堀内さん、ありがとう!」の声が上がった。河島英五の息子だった。
- ゴスペラーズは郷ひろみのバックコーラスとしても歌い、事実上2曲歌ったことになった。「この世界のどこかに」をゴスペラーズが楽曲提供し、実際にコーラス参加していたため。
- 特別ゲストとして木村弓が出場し、「千と千尋の神隠し」主題歌の「いつも何度でも」を歌った。
- ハムちゃんずとミニハムず(の着ぐるみ)が登場し、モーニング娘。と共に「ハム太郎とっとこうた」を歌った。
- 大トリは、北島三郎の「山」。
- 優勝は白組。
[編集] 司会者
[編集] メイン演奏
- 三原綱木とザ・ニューブリード・東京放送管弦楽団(指揮 三原綱木)
[編集] 審査員
- 栃東大裕(大相撲・大関)
- 川原亜矢子(スーパーモデル・女優)
- 室伏広治(陸上選手)
- 竹田恆和(JOC会長)
- 松岡佑子(翻訳家)
- 唐沢寿明(俳優)
- 平良とみ(女優)
- 天海祐希(女優)
- 藤田宜永(作家)
- 森下洋子(バレリーナ)
- 出田幸彦・NHK番組制作局長
- 客席審査員(NHKホールの観客全員)
[編集] 出場歌手
紅組 | 白組 | ||
---|---|---|---|
歌手 | 曲 | 歌手 | 曲 |
第1部 | |||
松浦亜弥(初) | LOVE涙色 | えなりかずき(初) | おいらに惚れちゃ怪我するぜ! |
ZONE(初) | secret base ~君がくれたもの~ |
DA PUMP(4) | CORAZON |
原田悠里(3) | 三年ぶりの人だから | 山川豊(9) | 泣かないで |
MAX(5) | Feel so right | 河村隆一(2) | ジュリア |
藤あや子(10) | ふたりの絆 | 山本譲二(10) | しあわせの青い鳥 |
八代亜紀(23) | これからがある | 鳥羽一郎(14) | 志摩半島 |
Every Little Thing(5) | fragile | TOKIO(8) | メッセージ |
中村美律子(9) | 港町情話 | 前川清(11) | 大阪 |
香西かおり(10) | 楽しい人が好き | 細川たかし(27) | 北の五番街 |
モーニング娘。(4) | Mr.Moonlight ~愛こそがザ☆ピース!~ |
吉幾三(16) | 出逢いの唄 |
長山洋子(8) | 遠野物語 | 西城秀樹(18) | Jasmine |
伍代夏子(12) | 九十九坂 | 布施明(18) | ア・カペラ |
小柳ゆき(2) | remain~心の鍵 | 加山雄三(16) | 旅人よ |
第2部 | |||
浜崎あゆみ(3) | Dearest | ゴスペラーズ(初) | ひとり |
小林幸子(23) | 夢の涯て~子午線の夢~ | Gackt(初) | ANOTHER WORLD |
Kiroro(3) | Best Friend | ウルフルズ(2)・ Re:Japan(初) |
明日があるさ 新世紀スペシャル |
島津亜矢(初) | 感謝状~母へのメッセージ~ | 氷川きよし(2) | 大井追っかけ音次郎 |
安室奈美恵(7) | Say the word | 郷ひろみ(22) | この世界のどこかに |
松田聖子(15) | 瑠璃色の地球2001 | ザ・ドリフターズ(初) | ドリフのほんとにほんとに ご苦労さんスペシャル |
坂本冬美(14) | 凛として | 森進一(34) | それは恋 |
由紀さおり・安田祥子(10) | 花~すべての人の心に花を~ | CHEMISTRY(初) | You Go Your Way |
キム・ヨンジャ(3) | イムジン河 | 谷村新司(14) | 陽はまた昇る |
森昌子(14) | 森昌子メモリアルスペシャル | 美川憲一(18) | 恋女 |
石川さゆり(24) | 涙つづり | 堀内孝雄(13) | 酒と泪と男と女 |
川中美幸(14) | 大河の流れ | さだまさし(13) | きみを忘れない~タイムカプセル~ |
天童よしみ(6) | 春が来た | 五木ひろし(31) | 逢いたかったぜ |
和田アキ子(25) | 夢 | 北島三郎(38) | 山 |
[編集] 外部リンク
- NHK紅白歌合戦公式サイト
- 紅白歌合戦完全マニュアル - 視聴率など。
- Red and White Song Festival
- 紅白歌合戦出場歌手・曲目一覧
- 紅白歌合戦情報 - リンク集など
- NHK総合「紅白歌合戦」 - ビデオリサーチ。1962年(第13回)以降のテレビ視聴率を掲載。
NHK紅白歌合戦 1951 | 1952 | 1953 1月 | 1953 12月 | 1954 | 1955 | 1956 | 1957 | 1958 | 1959 |