中部国際空港発着バス路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中部国際空港>中部国際空港発着バス路線
この記事は、上記の親記事が長くなったために分割されて生じた記事です。このテーマについて体系的な情報を得たい場合には、上記の親記事(目次ページ)にあるリンクを順番に辿ってみてください。
中部国際空港発着バス路線(ちゅうぶこくさいくうこうはっちゃくばすろせん)は、愛知県常滑市の中部国際空港に発着するバス路線のことである。
目次 |
[編集] 概要
中部国際空港へのアクセスためのバス路線は、愛知県をはじめ、岐阜県、三重県、静岡県、長野県、福井県から発着している。知多半島から発着する路線バスをのぞいて、高速バスである。
中部国際空港での空港バスのりばはアクセスプラザの1階にあり、降車場は旅客ターミナル1階にある。
[編集] 路線一覧
中部国際空港での空港バスのりばに対応している。
- 凡例
発着地の地色 | 中部国際空港行 | 各発着地行 |
---|---|---|
赤色 | 予約制 | 予約制 ※一部便座席定員制との混合あり |
黄色 | 予約制 ※一部バス停では自動券売機での 購入で乗れる場合がある |
座席定員制 |
緑色 | 座席定員制 | 座席定員制 |
青色 | (路線バス) | (路線バス) |
※予約制でも空席があれば乗車できる場合がある。
※各社への外部リンクをクリックすると時刻表を見ることができる。
※所要時間等については2007年4月1日現在の大人のものを掲載。
発着地 | 経由地 | 運行会社 | 所要時間・運賃 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1番のりば(静岡・長野方面) | |||||||||||||||||||
浜松駅 (浜松駅バスターミナル) |
東名三ヶ日BS 浜松西IC |
遠州鉄道* 2 |
|
||||||||||||||||
磐田IC駐車場* 1 掛川IC駐車場 |
|||||||||||||||||||
清水駅 | 新静岡駅 静岡駅 |
しずてつジャストライン | |||||||||||||||||
長野駅 (ホテルメトロポリタン長野) |
長野IC | 川中島バス | |||||||||||||||||
松本バスターミナル (松本駅前) |
松本IC | 松本電気鉄道 | |||||||||||||||||
箕輪町 | 伊那バスターミナル | 伊那バス | |||||||||||||||||
*1:浜松西IC~掛川IC駐車場間の連絡便あり *2:愛称:e-wing |
|||||||||||||||||||
2番のりば(三重・福井方面) | |||||||||||||||||||
マイカル桑名 | 桑名駅 | 三重交通 八風バス |
|
||||||||||||||||
新正車庫 | 近鉄四日市駅 | 三重交通 | |||||||||||||||||
福井駅 (京福バスターミナル) |
武生IC 敦賀IC |
京福バス* 3 | |||||||||||||||||
*3:空港連絡バス (福井~中部国際空港線)の記事も参照のこと | |||||||||||||||||||
3番のりば(岐阜・名古屋市内方面) | |||||||||||||||||||
中津川IC車庫 | 名古屋駅 (名古屋ターミナルビル) ミッドランドスクエア 名古屋空港 多治見IC |
平和コーポレーション* 4 |
|
||||||||||||||||
高山駅 (濃飛バスセンター) |
濃飛バス* 5 | ||||||||||||||||||
藤が丘駅 | 東名三好BS 東名日進BS |
名鉄バス | |||||||||||||||||
*4:多治見ICで関市役所方面への予約制乗合タクシーと連絡 *5:予約8名以上で運行 |
|||||||||||||||||||
4番のりば(愛知東部(三河)方面) | |||||||||||||||||||
豊田市駅 | トヨタ元町工場前 東名上郷BS |
名鉄バス |
|
||||||||||||||||
トヨタ本社前 | |||||||||||||||||||
岡崎駅 | 東岡崎駅 東名岩津BS |
名鉄バス | |||||||||||||||||
豊橋駅 植田車庫前 |
豊川駅 | 知多乗合 豊橋鉄道 |
|||||||||||||||||
5番のりば(愛知東部・半田・常滑方面) | |||||||||||||||||||
知立駅 | 刈谷駅 緒川駅 |
知多乗合 |
|
||||||||||||||||
三河安城駅 | 三河高浜駅 | 知多乗合 | |||||||||||||||||
西尾駅 蒲郡駅 |
碧南中央駅 住吉町駅 |
知多乗合 名鉄東部観光バス |
|||||||||||||||||
知多半田駅 | 新美南吉記念館西 住吉町駅 |
知多乗合 | |||||||||||||||||
常滑駅 板山 |
知多乗合 | ||||||||||||||||||
河和駅 | 常滑駅 上野間駅 |
知多乗合 | |||||||||||||||||
内海駅 |
[編集] 運行バス会社
[編集] 過去に運行していた空港バス
運行会社 | 運行区間 | 運行開始日 | 運行廃止日 | 実績運行日数 |
---|---|---|---|---|
名鉄バス | 名古屋駅新幹線口~中部国際空港 | 2005年2月17日 | 2005年10月1日 | 226日 |
桃花台東駅・小牧駅~栄~中部国際空港*1 | ||||
名古屋東急ホテル・ヒルトン名古屋~栄~中部国際空港 | 2006年10月1日 | 591日 | ||
石神・赤池駅~中部国際空港 | ||||
JR東海バス | 新幹線名古屋駅~中部国際空港 | |||
三重交通 | 名張駅~上野産業会館~中部国際空港*2 | 2005年12月1日 | 287日 | |
鳥羽駅~(伊勢湾フェリー)~中部国際空港*3 | 2007年4月1日 | 773日 | ||
富士急シティバス | 沼津駅~新富士駅~中部国際空港 | 2006年10月1日 | 591日 | |
諏訪バス | 茅野駅~中部国際空港 | 2006年4月15日 | 422日 | |
*1:桃花台東・小牧駅~栄~名鉄バスセンター間は都市間高速バスに変更 *2:伊賀中部国際空港線も参照のこと *3:伊勢湾フェリーの航路廃止によるもの |
[編集] その他
中部国際空港のバスのりばの名称であるが、バス会社によりまちまちの呼び方のようである。一例としては、名鉄バスの場合、中部国際空港セントレアバスターミナルとなっているが、実際のバス停名は中部国際空港である。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: バス関連のスタブ記事 | バスターミナル | 中部国際空港