柳川事件 (プロ野球)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柳川事件(やながわじけん)は、1961年(昭和36年)に起こったプロ野球界と社会人野球界との間に起こったトラブルである。
目次 |
[編集] 概要
日本野球機構は社会人野球協会(現日本野球連盟)との間で契約問題について毎年協定を締結していた。1961年度の協定には、
- 3月1日から10月31日までの間、プロ野球チームは社会人野球の選手と契約を締結しない。
- プロ野球を退団した選手は、資格審査を受けた後翌年秋の産業対抗大会(現・社会人野球日本選手権大会)終了後(=退団1年後)に社会人野球チームに登録できる(1チームに付き3人まで)。
と定められていた。
しかしプロ側は退団選手の身分保障のため、退団者が翌年夏の都市対抗野球終了後から登録可能となるよう社会人側に要求、社会人側がこれを拒否すると一方的に協定の破棄を通告した。
無協定状態の中、中日ドラゴンズが4月20日に日本生命の柳川福三外野手と契約、入団を発表した。社会人野球協会は緊急理事会を開催し、プロ野球界との関係断絶を発表した。同時に、プロ野球退団者の社会人野球チーム入団を拒否した(柳川は実働5年、144試合、2本塁打、11打点、打率.275の成績に終わっている)。
[編集] プロ・アマ断絶から交流再開(雪解けムード)へ
その後30年余りプロ・アマの断絶状態が続いたが、1990年代後半に入り雪解けが進み、1999年シーズンから、日本野球連盟に届け出ること、選手登録は1チーム2名までを条件として元プロ野球選手の社会人野球チーム入りが認められ、その年、元阪神タイガースの林純次投手が昭和コンクリートに入団した(林はその後西濃運輸に移籍、2004年限りで引退した)。なお、プロから社会人復帰した選手は所属する企業の社員(クラブチームの場合も何らかの社員・従業員)であることが義務付けられている。
さらに2002年オフからは、元プロ野球選手が日本野球連盟所属チームで2年以上プレーした場合、再びプロ野球チーム入りが可能となった(第1号は元北海道日本ハムファイターズの渡邉孝男捕手(西武ライオンズ→サンワード貿易)。
また、元プロ野球選手・監督が指導者として社会人野球チーム入りする例も近年では珍しくなくなっている(シダックス監督・野村克也、西多摩倶楽部及びYBCフェニーズ監督・谷澤健一、住友金属鹿島コーチ・平野謙、ホンダコーチ・新井潔ら)。
これをきっかけにこれまで実施することが規制されていた社会人野球とプロ野球チームによる練習(交流)試合が盛んに実施されるようになり、主としてプロ2軍チームvs社会人チームとの対戦を行っている。2001年8月15日に横須賀にて実施の湘南シーレックス対日産自動車の試合を皮切りに、年間30-50試合の交流試合が行われている。
また、近年ではプロ野球の二軍チームが公式戦に出場することが多くなっている。これはプロ・アマの交流を深めているのはもちろん、2005年以降は、イースタン・リーグが7チーム、ウエスタン・リーグが5チームとなったことから、常時1チーム対戦できないチームができてしまうことで、実戦形式の大会に出場することで選手に経験を積ませたいとするプロ球団側の意向もある。
出場したチーム・大会・成績は次のとおり。
- 2002年
- 2003年
- 2004年
- 広島、JABA広島大会、優勝
- 2005年
- 広島、JABA広島大会、準決勝敗退
- ヤクルト、JABA日立市長杯争奪大会、予選リーグ敗退
- 2006年
- 広島、JABA広島大会、予選リーグ敗退
- 東京ヤクルト、JABA日立市長杯争奪大会、準決勝敗退
- 中日、JABAベーブルース杯争奪大会、準決勝敗退
- 2007年
(広島東洋カープ・キーワード、東京ヤクルトスワローズ・キーワード参照)
[編集] 柳川事件以後社会人野球チームに所属した元プロ野球選手
- 引退後すぐに社会人チームに所属しなかった場合も含んでいる。
- 社会人チームですでに引退(退部)している場合も含んでいる。
- 再度プロに復帰した選手は別項にて掲載している。
- 簡略化のため、プロチームは最後に所属したチームのみ記載する。
- 監督・コーチ(兼任含む)の場合は★を付している(コーチ等に昇格した場合も含む)。
[編集] あ行
- 青木智史(シアトル・マリナーズA→セガサミー)
- 青木稔(ヤクルト→オール神戸阿部クラブ★)
- 青島健太(ヤクルト→ウェルネス魚沼★→セガサミー★)
- メージャー・アディリアン(ミルウォーキー・ブリュワーズ→本田技研鈴鹿)
- 安仁屋宗八(広島→安仁屋ベースボールTRY★)
- 新井潔(オリックス→ホンダ★)
- 洗平竜也(中日→硬式野球クラブ東海REX)
- ホセ・アルバレス(メキシコ・ランゴステーロス・デキントナロー→シダックス)
- 安藤信二(台湾・太陽声宝→一球幸魂倶楽部★)
- 池永正明(西鉄→山口きららマウントG★)
- 石井晶(阪急→田村コピー★→名古屋お茶の水医専学院★)
- 石井裕(千葉ロッテ→福岡ブラッサムズ★)
- 石橋文雄(広島→MSHアカデミー★)
- 石本豊(横浜→横浜球友クラブ)
- 泉澤彰(西鉄・太平洋・クラウン・西武→水沢駒形野球倶楽部★)
- 礒恒之(千葉ロッテ→住友金属鹿島)
- 市場孝之(千葉ロッテ→福岡美咲ブラッサムズ→嘉麻市バーニングヒーローズ★)
- 市村則紀(西武→相模原クラブ)
- 井出久純(米独立リーグ・タイラー・ラフネックス→川崎製鉄千葉)
- 井手元健一朗(西武→JR東海)
- 伊藤勲(南海→NTT東日本★)
- 伊藤文隆(阪神→田村コピー★)
- 井戸伸年(オリックス→関西メディカルスポーツ学院★)
- 猪久保吾一(千葉ロッテ→盛友クラブ)
- 今関勝(日本ハム→WIEN'94)
- 今村遼太(四国アイランドリーグ・愛媛→アークバリアドリームクラブ)
- 岩木哲(南海・福岡ダイエー→沖データコンピュータ教育学院★)
- 岩崎智史(広島→住友電工横浜クラブ)
- 植大輔(中日→JR西日本)
- 上岡良一(日本ハム→TFUクラブ)
- 鵜狩道夫(広島東洋カープ→鹿児島ホワイトウェーブ★)
- 内山憲一(ヤクルト→全伊勢崎硬建クラブ★)
- 江藤省三(横浜→神奈川BBトリニティーズ★)
- 江本孟紀(阪神→京都ファイヤーバーズ★)
- 大石弥太郎(南海→安仁屋ベースボールTRY★)
- 大久保勝也(横浜大洋→SOLA沖縄★)
- 大久保秀昭(横浜→新日本石油ENEOS★)
- 大久保弘司(横浜大洋→愛知工業大学OBクラブ)
- 大越基(福岡ダイエー→北九州市民硬式野球クラブ★)
- 大下敦司(四国アイランドリーグ・愛媛→アークバリアドリームクラブ)
- 大下正忠(読売→大分ソーリンズ野球倶楽部★)
- 大塚光二(西武→一球幸魂倶楽部★)
- 大友進(中日→一球幸魂倶楽部★)
- 大野貴洋(横浜→東京ガス)
- 大畑徹(北海道日本ハム→嘉麻市バーニングヒーローズ)
- 大矢明彦(横浜→京都ファイヤーバーズ★)
- 大山貴広(ヤクルト→相模原クラブ)
- 岡田忠雄(読売→東京自彊術クラブ★)
- 小川邦和(千葉ロッテ→神奈川BBトリニティーズ★)
- 小川浩一(福岡ダイエー→佐賀魂★)
- 小川宗直(近鉄→名古屋お茶の水医専学院★)
- 於保浩己(千葉ロッテ→佐賀魂★)
- 親富祖弘也(西武→儀間組)
[編集] か行
- 香川伸行(南海・福岡ダイエー→福岡ブラッサムズ★)
- ホルヘ・カシーノ(メキシコ・ティグレス・デメヒコ→シダックス)
- 梶原和隆(阪神→阪神ベースボールクラブ→愛知工業大学OBクラブ★)
- 梶原康司(阪神→松下電器)
- 片岡新之介(広島→JR九州★)
- 片岡光宏(横浜大洋→宮崎ゴールデンゴールズ★)
- 片瀬清利(阪神→東京ガス★)
- 片山文男(東京ヤクルト→西多摩倶楽部)
- 加藤謙如(横浜→オール苫小牧)
- 金谷剛(大阪近鉄→NTT信越硬式野球クラブ)
- 金輪圭祐(四国アイランドリーグ・愛媛→アークバリアドリームクラブ)
- 金田徒至(四国アイランドリーグ・愛媛→アークバリアドリームクラブ)
- 川藤龍之輔(太平洋クラブ→福井ミリオンドリームズ★)
- 河野昌人(福岡ダイエー→佐賀魂★)
- 河原明(大洋→大分ソーリンズ野球倶楽部★)
- 菊池俊夫(オリックス→浜松ケイ・スポーツベースボールクラブ)
- 岸川雄二(西武→九州総合スポーツカレッジ★)
- 北川公一(近鉄→全播磨硬式野球団★)
- 北川哲也(ヤクルト→シダックス)
- 北崎純一(広島→広島鯉城クラブ★)
- 木立章成(阪神→アスピア学園★→岩手21赤べこ野球軍団★)
- 金真裕(韓国・LG→山口きららマウントG)
- 工藤幹夫(日本ハム→由利本荘ベースボールクラブ★)
- 熊谷陵(ボストン・レッドソックスA級→JT→ヤマハ)
- 栗田雄介(オリックス→関西メディカルスポーツ学院)
- 栗山聡(オリックス→松下電器)
- 桑野議(阪神→ニチダイ★)
- 小池秀郎(東北楽天→NOMOベースボールクラブ★)
- 小石澤浄孝(福岡ダイエー→NTTグループ東北マークス)
- 河野博文(千葉ロッテマリーンズ→神奈川BBトリニティーズ★)
- 古賀豪紀(オリックス→佐世保ドリームスターズ★)
- 児玉弘義(オリックス→関西メディカルスポーツ学院★)
- 小早川幸二(広島→広島鯉城クラブ★)
- 小林国男(ヤクルト→シダックス★)
- 権藤博(横浜→京都ファイヤーバーズ★)
[編集] さ行
- 斉藤巧(オリックス→鹿児島ホワイトウェーブ★)
- 斉藤肇(台湾・兄弟→日立製作所★)
- 酒井勉(オリックス→アスピア学園★)
- 榊原聡一郎(福岡ダイエー→広島ウェルネススポーツ学院★→リアルプロフェッショナルクラブ広島★)
- 榊原良行(日本ハム→京都ファイヤーバーズ★)
- 佐々木重樹(福岡ダイエー→S・Aクラブ)
- 佐々木誠(西武→セガサミー★)
- 定岡正二(読売→薩摩★)
- 佐藤和弘(オリックス→熊球クラブ)
- 佐藤和宏(東北楽天→ヒタチエクスプレス)
- 佐藤二郎(ヤクルト→シダックス→ヤマハ)
- 佐野慈紀(オリックス→NOMO Baseball Club★)
- 澤井良輔(千葉ロッテ→千葉熱血MAKING★→サウザンリーフ市原★)
- 七野智秀(横浜→JFE東日本)
- 柴原実(阪急・オリックス→常石鉄工★)
- 嶋田信敏(日本ハム→相模原クラブ★)
- 庄司大介(オリックス→ABC東京野球クラブ)
- 新里紹也(大阪近鉄→儀間組)
- 新谷博(日本ハム→佐賀魂★)
- 進藤実(読売→シダックス)
- 杉原洋(千葉ロッテ→NOMO Baseball Club)
- 鈴木俊雄(台湾・味全→ミキハウス→NOMO Baseball Club★)
- 鈴木望(日本ハム→全府中野球倶楽部→東京自彊術クラブ)
- 鈴木康友(オリックス→茨城ゴールデンゴールズ★)
- 莊宏亮(台湾・兄弟→サムライ那覇)
- 副島孔太(オリックス→茨城ゴールデンゴールズ★)
- 外木場義郎(広島→リアルプロフェッショナルクラブ広島★)
[編集] た行
- 平良幸一(西武→沖縄電力★)
- 高橋雅裕(東北楽天→茨城ゴールデンゴールズ)
- 高梨利洋(ヤクルト→サンワード貿易)
- 高橋一正(ヤクルト→日立製作所)
- 高橋憲幸(中日→新日本石油ENEOS★)
- 高橋良昌(読売→シダックス★)
- 竹下潤(西武→フェズント岩手★)
- 田中健太郎(読売→全府中野球倶楽部)
- 田中昌宏(阪神→アスピア学園★)
- 田中幸雄(日本ハム→JFE東日本★)
- 谷口邦幸(横浜→新日本石油ENEOS)
- 千代丸亮彦(広島→沖データコンピュータ教育学院★)
- 辻田摂(中日→大和高田クラブ)
- 辻田聡(四国アイランドリーグ・高知→NOMOベースボールクラブ)
- 辻本弘樹(中日→セガサミー★)
- 辻恭彦(大洋→WIEN BASEBALL CLUB★→横浜球友クラブ★)
- 土屋弘光(ロッテ→NTT信越硬式野球クラブ★)
- 都築克幸(中日→神奈川BBトリニティーズ)
- 寺岡孝(南海・福岡ダイエー→サムライ那覇★)
[編集] な行
- 中込伸(台湾・兄弟→サムライ那覇★)
- 中野佐資(阪神→ガッツ全栃木野球倶楽部★)
- 中ノ瀬幸泰(阪神→西濃運輸★)
- 中濱裕之(読売→西多摩倶楽部)
- 長見賢司(横浜→一球幸魂倶楽部★)
- 中村国昭(日本ハム→大分ソーリンズ野球倶楽部★)
- 中村隼人(読売→千葉熱血MAKING★)
- 中本和希(オリックス→和歌山箕島球友会)
- 中山俊之(読売→函館太洋倶楽部★)
- 沼田浩(日本ハム→NOMO Baseball Club)
- 野田浩司(オリックス→ニチダイ★)
- 野中徹博(ヤクルト→佐久コスモスターズ硬式野球クラブ★)
- 野村克也(阪神→シダックス★)
- 乗替寿好(広島→福井ミリオンドリームズ★)
[編集] は行
- 萩原誠(大阪近鉄→日本IBM野洲)
- 橋本啓(モントリオール・エクスポズA級→大和高田クラブ)
- 橋本泰由(オリックス→和歌山箕島球友会)
- 羽田智弘(四国アイランドリーグ・香川→アークバリアドリームクラブ)
- 初芝清(千葉ロッテ→かずさマジック★)
- 羽生田忠克(西武→茨城ゴールデンゴールズ★)
- 原英史(ヤクルト→梅田学園ベースボールクラブ宮崎★)
- 波留敏夫(千葉ロッテ→熊球クラブ)
- 林純次(阪神→昭和コンクリート→西濃運輸)
- 林哲雄(読売→東京自彊術クラブ★)
- 日里正義(日本ハム→REVENGE'99)
- 平川洋幸(横浜大洋→国際総合伊勢原クラブ★)
- 平野謙(千葉ロッテ→住友金属鹿島★)
- 広瀬哲朗(日本ハム→サウザンリーフ市原★→北海道マーリンズ★)
- 広永益隆(オリックス→アークバリアドリームクラブ★)
- 福冨邦夫(オリックス→MSHアカデミー★)
- 藤田学(オリックス→沖データコンピュータ教育学院★)
- 藤本博史(オリックス→茨城ゴールデンゴールズ)
- 藤原哲也(福岡ソフトバンク→大分ソーリンズ野球倶楽部★)
- 舩木聖士(千葉ロッテ→関西メディカルスポーツ学院★)
- 古田浩司(四国アイランドリーグ・香川→アークバリアドリームクラブ)
[編集] ま行
- 前田勝宏(中国・上海ゴールデンイーグルス→アスピア学園→岩手21赤べこ野球軍団★)
- 前田隆(読売→東京自彊術クラブ)
- 前原博之(西武→昭和コンクリート)
- 増田政行(ヤクルト→鷺宮製作所)
- 松岡弘(サンケイ・ヤクルト→西多摩倶楽部★)
- 松田和久(広島→オール高崎野球倶楽部)
- 松沼博久(西武→茨城ゴールデンゴールズ★)
- 的場寛一(阪神→トヨタ自動車)
- 丸尾英司(大阪近鉄→松下電器★)
- 三浦政基(大洋→九州総合スポーツカレッジ★)
- 光山英和(韓国ロッテ→NOMO Baseball Club★)
- 宮川一彦(横浜大洋・横浜→神奈川BBトリニティーズ★)
- 宮下大輔(TML・生活雷公→本田技研熊本)
- 宮本英治(ジャクソン・セネタース(米独立リーグ)→九州総合スポーツカレッジ★)
- マイケル・モイル(クリーブランド・インディアンス→本田技研鈴鹿)
- 本西厚博(千葉ロッテ→千葉熱血MAKING★)
- 本村信吾(福岡ダイエー→宮崎ゴールデンゴールズ★)
- 森一馬(モントリオール・エクスポズ→一光)
- 門奈哲寛(読売→浜松ケイ・スポーツベースボールクラブ)
[編集] や行
- 八木沢荘六(阪神→東京ガス★)
- 谷澤健一(西武→西多摩倶楽部★→YBCフェニーズ★)
- 安井俊憲(オリックス→関西メディカルスポーツ学院★)
- 谷内聖樹(広島→全大津野球団)
- 山岡良一(日本ハム→東北福祉大クラブ)
- 山蔭徳法(日本ハム→盛友クラブ)
- 山口弘佑(北海道日本ハム→一城クラブ)
- 山崎慎太郎(オリックス→茨城ゴールデンゴールズ★)
- 山下浩宜(読売→全府中野球倶楽部)
- 山田潤(広島→一光)
- 山根善伸(横浜→東海甲府クラブ)
- 山野和明(中日→互大設備ダイヤモンドクラブ★)
- 吉田浩(阪神→住友金属鹿島)
- 吉田幸央(ヤクルト→旭中央クラブ)
- 吉本亮(阪神→ホンダ鈴鹿★)
- 与田剛(阪神→サウザンリーフ市原★)
- 米田慶三郎(大洋・横浜大洋・横浜→SOLA沖縄★)
- 米田司(四国アイランドリーグ・香川→アークバリアドリームクラブ)
[編集] ら行
[編集] わ行
- 若林隆信(広島→ミキハウス→宮崎ゴールデンゴールズ)
- 脇田善旨(イタリア・ボローニャ→八尾ベースボールクラブ★)
- 若生智男(横浜→千葉熱血MAKING★)
- 和田博實(阪神→サンワード貿易★)
[編集] プロ退団者がアマ(社会人)を経てプロに復帰したケース
- 渡邉孝男捕手(西武(1992-2000)→サンワード貿易(2001-2002)→日本ハム(2003-2004)→沖縄電力(2005- ))
- 宇野雅美投手(読売(1997-1998)→広島(1999)→リースキン(2000-2004)→ヤクルト(2005- ))
[編集] 関連記事
[編集] 外部リンク
- 『柳川事件』とプロアマ関係 財団法人日本野球連盟のページ。「プロ・アマ断絶の原点は、柳川事件ではない」としている。
カテゴリ: 社会人野球 | 日本のプロ野球 | 中日ドラゴンズ | スポーツのエピソード