New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか - Wikipedia

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』(ちょうじくうようさいマクロス あい・おぼえていますか)は、1984年7月21日(大阪および名古屋地区では7月7日)より東宝洋画系にて公開されたSFアニメ映画(上映115分)。1982年から1983年にかけて放送されたテレビアニメ超時空要塞マクロス』の劇場用作品である。

目次

[編集] 概要

テレビシリーズが好評を博したことから、劇場版製作とロードショー公開が決定。この例では『機動戦士ガンダム』3部作のような再編集に新作カットを加えるダイジェスト形式が多いが、本作はファン人気にも支えられ全編新作フィルムで制作された。内容的にはテレビシリーズ第4話~27話を再構成したものだが、要点の抽出とオリジナルの味付けで、趣の異なる正統派の作風に仕上げられた。男女の恋愛や普遍的な文化(歌)を通して、地球人や異星人たちが「立場を超えて理解しあうこと」が簡潔に語られ、作品テーマへと昇華している。ロボットアニメのジャンルにおいては、戦時下の人間ドラマとしても比較的見応えのある作品となっている。

監督はスタジオぬえの気鋭河森正治と、アドバイザー役の石黒昇。弱冠24歳の河森はテレビシリーズでバルキリーメカニックデザイナーとして注目されたが、本作で人物の細やかな心情表現など映像作家としての感性も示した。その他、美樹本晴彦板野一郎らテレビシリーズ制作スタッフに加え、原画には庵野秀明合田浩章森本晃司北久保弘之結城信輝らが参加している。

夏休み公開のアニメ映画としてはヒット作となり、配給収入約7億円、1984年度の邦画興行成績でも15位にランクされた[1]。主題歌『愛・おぼえていますか』もオリコンチャート上位に進出し、リン・ミンメイ役の歌手飯島真理は全盛期のTBSザ・ベストテンにも出演を果たした。

エンディングテーマ『天使の絵の具』の背景にはリン・ミンメイのコンサート映像が流れる予定であったが、諸事情により制作が見送られた。公開3年後の1987年、このコンサートシーンを新作したOVA超時空要塞マクロス Flash Back 2012』が発売されたのを機に、本作もエンディングをこの新作映像に差し替えた『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 完全版』へ変わり、DVDなどの現行フォーマットになっている。

[編集] 評価

テレビシリーズは斬新な感覚が支持されたものの、厳しい制作スケジュールゆえの限界、とりわけ作画面の乱調が評価を損ねる原因となった。制作スタッフはその悔いを晴らすべく、テレビシリーズの経験と若手アニメーター達の熱意を支えにクオリティーの向上を目指した。また、演出面でもテレビシリーズ第27話「愛は流れる」でみせた歌と映像を一体化する試みをより追求した。

結果、スクリーン映えする緻密な画面造りは当時のセル制作アニメの最高水準となり、今日のCG製作アニメと比べても見劣りしない驚異的なレベルに達している。歌やBGMと一体化したドラマティックな展開はSFミュージカルとも評され、クライマックスにおいて例えようのないカタルシスを醸し出している(クライマックスの約7分強は日本アニメ史上屈指の名シーンである)。作り手と観客が「本当に観たかったマクロス」を共有できる魅力的な作品となり、アニメ界においても『風の谷のナウシカ』、『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』と並ぶ、1984年を代表するアニメ映画作品と賞されるようになった。

ただし、宇宙戦艦内に市街地がある理由など基本設定の説明が省略されているため、テレビシリーズの予備知識がない人には説明不足な点がある。河森監督は「観客が設定に捕われず、物語の本質の人間ドラマに注目してもらえるよう、パターン的な説明描写はやめた」と述べているが[2]、独立した映画作品として鑑賞するには辛い面もあり、アニメマニア向けの作品となってしまっているのは惜しまれる。

[編集] ストーリー


注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。


50万周期にわたり大宇宙で抗争を続ける巨人族の二大勢力、男のゼントラーディ軍と女のメルトランディ軍。西暦2009年、その戦火は地球にも及び、ゼントラーディ軍の奇襲をうけた地球統合軍の巨大宇宙戦艦SDF-1マクロスは、脱出時の動力不調から太陽系外周部へ飛び出してしまう。追撃をうけながら地球への自力帰還をめざす航海の5か月目、土星宙域から物語は始まる。

地球を離れる際避難した5万8千人の民間人は、広大な艦内に市街地を建設し生活を営んでいた。バルキリー隊パイロット一条輝はアイドル歌手リン・ミンメイや、上官早瀬未沙と近しい関係になっていく。そんなありふれた日常風景は、接触した巨人族たちの規律に思わぬ混乱を招くことになる…。

[編集] スタッフ

[編集] 主題歌

『愛・おぼえていますか』
作詞/安井かずみ 作曲/加藤和彦 編曲/清水信之 歌/飯島真理
日本のアニメソング史上に残る名曲の一つといわれる。飯島の代表曲であり、後年セルフカヴァーも行っている。また、他のアーティストにカヴァーされる機会も多く、桜井智上野洋子下川みくにMUH~らが歌っている。詳細は愛・おぼえていますかを参照されたし。

[編集] エンディングテーマ

『天使の絵の具』
作詞作曲/飯島真理 編曲/清水信之 歌/飯島真理
飯島のセカンドアルバム「blanche」の収録曲(編曲:吉田美奈子)で、劇場版ではアップテンポにアレンジしたヴァージョンを使用した。「愛・おぼえていますか」のシングルB面に収録。
この曲は飯島自らの曲の中でもっともバリエーションが多く、1995年発売のベスト盤「Best of the Best」収録版、1997年発売のシングル「Friends~時空を越えて~」C/W版=イーストウエスト・ジャパン発売盤に収録・1995年版のリミックス(以上編曲:飯島真理 & James Studer)、2002年発売のアルバム「Mari Iijima sings Lynn Minmay」収録版(編曲:飯島真理)でも、それぞれ違うバージョンで歌っている。
また、桜井智も「マクロス・ジェネレーション」において同曲をカヴァーしている。変わったところでは、フランス人シンガーJessy(ジェシー)が2005年のアルバム「ジェシーのワンダーランド」で「愛・おぼえていますか」とともに日本語でカヴァーしている。

[編集] 主要キャスト

[編集] 地球側

[編集] ゼントラーディ側

[編集] メルトランディ側

[編集] 注釈

[編集] マクロスシリーズ中の位置付け

本作はテレビシリーズ『超時空要塞マクロス』を元に制作されたものの、2時間の映画にまとめあげる上で設定の大部分にアレンジが施された。そのため、オリジナルの色合いが濃く、公開後ファンの間に「テレビ版と劇場版、どちらを公式設定(正史)と見なすのか?」という疑問が残った(パラレルワールドとも云われた)。しかし、予告編などでは当時から明らかに「劇中劇」としての演出がなされている(たとえば、「早瀬未沙。ゆれる女心を演じます」)。1990年代以降に製作された『マクロス7』などの続編作品内では、『愛・おぼえていますか』は「ゼントラーディ軍との第一次星間大戦(2009年 - 2010年)戦勝20周年を記念して、2031年に公開された歴史映画」と位置付けられるようになった(いわゆる劇中劇)。これとは別に『超時空要塞マクロス』はシリーズドラマとしてテレビ放送されたもので、演出により描き方が異なるものの、両作品も正史を扱った物語であると説明されている。

両作品の主な相違点は、

  • 抗争図が「ゼントラーディ軍vs監察軍」から「ゼントラーディ軍vsメルトランディ軍」の男女関係へ。デザインも深海生物的なゼントラーディ軍と無機工学的なメルトランディ軍に色分けされた。
  • マクロスは地球に墜落したメルトランディ軍の落伍艦を人類が修復したもの。その落伍艦を追ってきたゼントラーディ軍は、開戦5か月後(映画冒頭)でようやく地球人(マイクローン)が乗っていることに気づく。
  • マクロスの両腕部が宇宙空母アームド-01、02へ。テレビアニメ版の左腕にあたる空母プロメテウスは撃沈された姿で登場する。
  • キャラクターの設定や役柄。リン・ミンメイはすでにアイドル歌手、一条輝は軍人として出会うことになる。ゼントラーディ、メルトランディともキャラクター名はコードネーム(製造番号)付きになった。(例:ミリア・ファリーナ→ミリア639)
  • デザイン全般のディテールアップ。VF-1バルキリーや敵バトルスーツ(クァドラン・ロー、ヌージャデル・ガー)など、メカニック全般のマイナーチェンジ。

『愛・おぼえていますか』が映画化された2031年当時は、人類の生活圏が銀河系全域に拡大した反面、植民惑星間の紛争やゼントラーディ人の武装蜂起が深刻化しつつあった。そのため撮影に全面協力した統合政府の意向で、先人が果たした「異星間交流」の意義をひろく再認識させたいというプロパガンダの意味合いも含まれており、その視点で劇場版独自の設定を考察されるのも一興である。公開後大ヒットした本作のメッセージは、14年後の2045年代を舞台とする『マクロス7』の登場人物の生き方にも影響を与え、ロックバンドFIRE BOMBERの活動に関係することになる。

[編集] 劇場版の全容

後に発売されたマクロス関連のゲーム作品内では、映画では描かれなかった「劇場版ストーリー」が補足されている。1997年SS/PS用『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のゲームムービー(河森正治監修)や2003年PS2用『超時空要塞マクロス』では、テレビシリーズ1話~3話のエピソードに相当する「序章」というべき開戦時の状況が描かれている。このゲームムービーは他にDVD『マクロス20周年プレミアムコレクション』(バンダイビジュアル 2002年)にも収録されている。

「2009年2月7日、南アタリア島でSDF-1マクロスの進宙式展が催され、ミス・マクロス・コンテストでリン・ミンメイが優勝。しかし、突如ゼントラーディ軍上陸部隊の奇襲を受け、島民5万8千人が艦内に避難する。支援のため洋上の空母プロメテウスからバルキリー隊が発進するが、直後に衛星軌道上からのビーム攻撃でプロメテウスが撃沈。母艦を失ったロイ・フォッカー指揮下の一条輝・マクシミリアン・ジーナス柿崎速雄スカル小隊は南アタリア島へ急行する。バルキリー隊と敵機動兵器の交戦中、マクロスは地上付近で緊急フォールドを敢行(ただし、南アタリア島は巻きぞえで空間転移しない)。脱出直後、間一髪で島にビームの集中砲火が降り注ぐ。マクロスは大爆撃から逃げ延びたが、フォールドシステムの誤作動で太陽系外周の冥王星付近まで飛ばされ、地球の安否も分からぬまま7か月の帰還航海の途に就く(地球帰還は2009年9月)。艦内には長距離航海用の仮設居住空間があり、南アタリア島市民は市街地を建設して生活を始めた。その街でリン・ミンメイはアイドル歌手としてデビューし、たちまち大成功を収める。」

また、ゲーム中では一条輝らが行方不明になっていた間のマクロスの1か月半の航海(土星~地球)についても触れられており、木星付近でのゼントラーディ軍放棄戦艦の調査(敵の正体の判明)や火星基地での補給といったエピソードが追加されている。

[編集] その他

  • 「多人種間の文化交流」という演出上、アフレコに外国人キャストが参加している。プロモーションの一環として、コンダ88333役に当時テレビ番組『世界まるごとHOWマッチ!!』で人気者だった弁護士ケント・ギルバートが起用された(ワレラ25258役のジェフリー・スミスは同業者)。さらにその意図を強調するため「ゼントラーディ語」が考案され、画面に翻訳テロップを付けるという凝った手法が使われた。
  • 劇場公開時、ファミリーレストランチェーンすかいらーくグループがタイアップ企画「マクロスフェア」を催した(抽選でバッジやパズルが当たる)。マクロスグッズの詰め合わせ袋も販売したが、店内のグッズにはすかいらーくマークが入っているのに対し、一般販売のグッズには「マクロス(MACROSS)1984」と入っている。また、テレビCMでは映画の場面と『愛・おぼえていますか』の曲に乗せて、リン・ミンメイ(飯島真理)の「・おぼえていますか」なる台詞が付けられた。駄洒落に近いキャッチコピーは、ファンにしてみれば複雑な心境であったようである。なお、同社はかなり後年のCMでも同曲を使用している。
  • 1994年には本作をベースにしたハリウッド実写版映画の構想が伝えられたが、実現には至らなかった。

[編集] 関連作品

[編集] 小説

  • 富田祐弘著 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』 小学館刊 1984年
    基本構成は同じだが、荒廃した地球上での一条輝と早瀬未沙の触合いを描いたオリジナルに近い内容である。
  • 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか ポストカードブック』 秋田書店刊 1984年
    富田祐弘の脚本原本を収録。テレビアニメ版の印象的なエピソードをつなげた構成になっている。

[編集] 映像

[編集] ゲーム

  • 『超時空要塞マクロス』 FC 1985年 ナムコ/バンダイ
  • 『超時空要塞マクロス』 アーケード 1992年 バンプレスト
  • 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』 SS 1997年/PS 1999年 バンダイビジュアル
  • 『超時空要塞マクロス』 PS2 2003年 BANDAI

詳細は超時空要塞マクロス (ゲーム)を参照。

[編集] 脚注

  1. ^キネマ旬報」 1984年2月下旬決算特別号
  2. ^アニメージュ」 1984年10月号付録

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

マクロスシリーズの作品
テレビアニメ: 超時空要塞マクロス - マクロス7
OVA: Flash Back 2012 - マクロスII - マクロスプラス - マクロス ダイナマイト7 - マクロス ゼロ
劇場版: 愛・おぼえていますか - マクロスプラス MOVIE EDITION - マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!
ゲーム: VF-X2
漫画: マクロス7 トラッシュ
マクロスシリーズの関連項目
関連項目: シリーズ一覧 - ゲーム作品
 表示ノート編集履歴 

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu