日本のテレビジョン放送局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本のテレビジョン放送局(にほんのテレビジョンほうそうきょく)は、日本におけるテレビジョン放送局事情など。
目次 |
[編集] 一覧
[編集] 全国放送
放送形式 | NHK | 日本テレビ系列(NNN・NNS) | TBS系列(JNN) | フジテレビ系列(FNN・FNS) | テレビ朝日系列(ANN) | テレビ東京系列(TXN) | その他 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
放送衛星 | NHK衛星第1テレビジョン(NHK BS1) | BS日本 (BS日テレ) |
ビーエス・アイ (BS-i) |
BSフジ | ビーエス朝日 (BS朝日) |
BSジャパン (BSJ) |
WOWOW スター・チャンネル |
独立データ放送 ダブリュエックス二十四・日本BS放送・ワールドハイビジョンチャンネル 民放系列とスター・チャンネルはBSデジタル放送のみ、またNHK含め各局はBSデジタル放送ではBS委託放送事業者という扱いになっている |
|
NHK衛星第2テレビジョン(NHK BS2) | |||||||||
NHKデジタル衛星ハイビジョン(NHK BShi) | |||||||||
通信衛星 | シーエス日本:日テレNEWS24、日テレG+、日テレプラス&サイエンス | TBSニュースバード、TBSチャンネル 毎日放送系:GAORA |
フジテレビCS事業部:フジテレビ721、フジテレビ739、ディノスチャンネル(ディノスとの共同運営) 関西テレビ系:関西テレビ☆京都チャンネル |
テレ朝チャンネル 衛星チャンネル:朝日ニュースター(テレビ朝日と朝日新聞社の共同出資) 朝日放送系:スカイ・エー:スカイ・A sports+ 日本ケーブルテレビジョン:CNNj、ザ・ゴルフ・チャンネル |
アニメシアターX 日本経済新聞社系:日経CNBC(CNBCとの共同設立、テレビ東京のニュース番組も放送) |
放送大学学園など | スカイパーフェクト・コミュニケーションズ: SKY PerfecTV!/e2 by スカパー! |
||
インターネットテレビ | 第2日本テレビ | TBS BooBo BOX BIGLOBEストリーム トレソーラ |
フジテレビ On Demand フジテレびーびー トレソーラ 関西テレビ系:関西テレビ おんでま! |
テレ朝BB トレソーラ |
あにてれシアター | GyaO Yahoo!動画 SKY PerfectBBなど |
[編集] 広域放送または県域放送
※本社・演奏所が県庁所在地以外の都市の場合は、本社・演奏所のある都市名を付記。
※演奏所が県庁所在地にあり、本社が別の都市にある場合には本社の所在都市を付記。
※複数の県で放送を共有している場合は、本社・演奏所の所在都市を付記。
- (英略称):一部地域でその放送局が24時間視聴可能(地域は未特定)。
- (日本語):クロスネット局でサブの系列扱いとなっているもの。英略称なしで付記。
放送エリア | ★NHK総合テレビジョンNHK教育テレビジョン(NHK) | 日本テレビ放送網系列(NNN・NNS) | 東京放送系列(JNN) | フジテレビジョン系列(FNN・FNS) | テレビ朝日系列(ANN) | テレビ東京系列(TXN) | 独立UHF放送局 | その他 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京都 | NHK放送センター(アナログ放送は茨城県を含む) | 日本テレビ放送網 (NTV) |
東京放送 (TBS) |
フジテレビジョン (CX) |
テレビ朝日 (EX) |
テレビ東京 (TX) |
東京メトロポリタンテレビジョン(MX) | 放送大学学園 | ||
群馬県 | 群馬テレビ (GTV) |
|||||||||
栃木県 | とちぎテレビ (GYT) |
(大学) | ||||||||
埼玉県 | テレビ埼玉 (TVS) |
(大学) | ||||||||
千葉県 | 千葉テレビ放送 (CTC) |
(大学) | ||||||||
神奈川県 | テレビ神奈川 (tvk) |
(大学) | ||||||||
茨城県 | NHK水戸放送局 | (大学) | ||||||||
北海道 | 札幌 | NHK札幌放送局 | 札幌テレビ放送 (STV) |
★北海道放送 (HBC) |
北海道文化放送 (UHB) |
北海道テレビ放送 (HTB) |
テレビ北海道 (TVH) |
|||
室蘭 | NHK室蘭放送局 | STV苫小牧・室蘭放送局 | ★HBC室蘭放送局 | 胆振支庁西部、民放は音声多重放送未実施 | ||||||
函館 | NHK函館放送局 | STV函館放送局 | ★HBC函館放送局 | 民放は音声多重放送未実施 | ||||||
旭川 | NHK旭川放送局 | STV旭川放送局 | ★HBC旭川放送局 | |||||||
帯広 | NHK帯広放送局 | STV帯広放送局 | ★HBC帯広放送局 | テレビ北海道はこの地域では直接受信ができず、ケーブルテレビ(帯広市・釧路市のみ)での視聴に限られる。他民放4局は音声多重放送未実施。 | ||||||
釧路 | NHK釧路放送局 | STV釧路放送局 | ★HBC釧路放送局 | |||||||
北見 | NHK北見放送局 | STV網走放送局 | ★HBC網走放送局 | |||||||
青森県 | NHK青森放送局 | ★青森放送 (RAB) |
青森テレビ (ATV) |
(UHB) (MIT) (AKT) |
青森朝日放送 (ABA) (旧本社:八戸市) |
(TVH) | AFN(米軍放送)三沢市 | ケーブルテレビに加入すれば青森エリアで北海道文化放送、テレビ北海道、八戸エリアで岩手県の4局が視聴可能。 | ||
岩手県 | NHK盛岡放送局 | テレビ岩手 (TVI) |
★IBC岩手放送 (IBC) |
岩手めんこいテレビ (MIT) (旧本社:旧水沢市) |
岩手朝日テレビ (IAT) |
|||||
秋田県 | NHK秋田放送局 | ★秋田放送 (ABS) |
(IBC)(ATV)(TUY)(TBC) | 秋田テレビ (AKT) |
秋田朝日放送 (AAB) |
ケーブルテレビに加入すればIBC岩手放送が秋田市のみ視聴可能 | ||||
宮城県 | NHK仙台放送局 | 宮城テレビ放送 (MMT) |
★東北放送 (TBC) |
仙台放送 (OX) |
東日本放送 (KHB) |
|||||
山形県 | NHK山形放送局 | ★山形放送 (YBC) |
テレビユー山形 (TUY) (本社:酒田市) |
さくらんぼテレビジョン (SAY) |
山形テレビ (YTS) |
|||||
福島県 | NHK福島放送局 | 福島中央テレビ (FCT) (本社・演奏所:郡山市) |
テレビユー福島 (TUF) |
福島テレビ (FTV) |
福島放送 (KFB) (本社・演奏所:郡山市) |
(TX=いわき市周辺) | いわき市の海沿い地域の一部では在京民放5局の受信が可能である。また、双葉町などの双葉郡北部と相馬郡では宮城県仙台の民放4局が視聴可能である。 | |||
新潟県 | NHK新潟放送局 | テレビ新潟放送網 (TeNY) |
★新潟放送 (BSN) |
新潟総合テレビ (NST)(旧本社:長岡市) |
新潟テレビ21 (UX) |
ケーブルテレビに加入すれば、上越地域でテレビ東京を視聴することが可能 | ||||
長野県 | NHK長野放送局 | テレビ信州 (TSB) (本社:松本市) |
★信越放送 (SBC) |
長野放送 (NBS) |
長野朝日放送 (abn) |
(TX=東部地方一部) (TVA=南部地方一部) |
ケーブルテレビに加入すれば飯田地域のみテレビ愛知が、それ以外の全域でテレビ東京を視聴することが可能 | |||
山梨県 | NHK甲府放送局 | ★山梨放送 (YBS) |
テレビ山梨 (UTY) |
(CX) (NBS) (SUT) |
(EX) (abn) (SATV) |
(TX) | (MXTV) (tvk) |
ケーブルテレビに加入すればフジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京、テレビ神奈川が視聴可能 | ||
静岡県 | NHK静岡放送局 | 静岡第一テレビ (SDT) |
★静岡放送 (SBS) |
テレビ静岡 (SUT) |
静岡朝日テレビ (SATV) |
(TX=東部伊豆地方一部) (TVA=西部地方一部) |
(tvk、MXTV=東部伊豆地方) (MTV=西部地方) |
ケーブルテレビに加入すれば東部ではテレビ東京、西部ではテレビ愛知が視聴可能な所が多い | ||
愛知県 | NHK名古屋放送局 | 中京テレビ放送 (CTV) |
★中部日本放送 (CBC) |
東海テレビ放送 (THK) |
名古屋テレビ放送 (NBN) |
テレビ愛知 (TVA) |
(MTV) | MTVは愛知県内の86.3%(世帯比)をカバー | ||
三重県 | NHK津放送局 | (TVA=伊賀を除く北中部地域) | 三重テレビ放送 (MTV) |
|||||||
岐阜県 | NHK岐阜放送局 | (TVA=美濃地域) | ★岐阜放送 (GBS) |
共同アンテナであれば、テレビ愛知が視聴可能 また、岐阜地域や中濃地域の平野部の一部ではケーブルテレビに加入すれば、三重テレビやテレビ愛知が視聴可能 |
||||||
富山県 | NHK富山放送局 | ★北日本放送 (KNB) |
チューリップテレビ (TUT) (本社:高岡市) |
富山テレビ放送 (BBT) |
(HAB) | ケーブルテレビに加入すれば石川県の北陸朝日放送が視聴可能 | ||||
石川県 | NHK金沢放送局 | テレビ金沢 (KTK) |
★北陸放送 (MRO) |
石川テレビ放送 (ITC) |
北陸朝日放送 (HAB) |
金沢ケーブルテレビネット加入すれば視聴可能 | ||||
福井県 | NHK福井放送局 | ★福井放送 (FBC) |
(MRO) (MBS) |
福井テレビジョン放送 (FTB) |
(福井放送) | (BBC) (KBS) (GBS) |
ケーブルテレビに加入すれば福井エリアで北陸放送・北陸朝日放送、敦賀・小浜エリアで毎日放送・朝日放送が視聴可能、大野市の一部では中京広域の中部日本放送と名古屋テレビが視聴できる | |||
大阪府 | NHK大阪放送局 | 讀賣テレビ放送 (ytv) |
★毎日放送 (MBS) |
関西テレビ放送 (KTV) |
★朝日放送 (ABC) |
テレビ大阪 (TVO) |
(SUN) (KBS) |
SUNは府内全域もカバー | ||
滋賀県 | NHK大津放送局 | (TVO=ごく限られた地域) | びわ湖放送 (BBC) |
|||||||
京都府 | NHK京都放送局 | (TVO=一部地域視聴可) | ★京都放送 (KBS) |
|||||||
兵庫県 | NHK神戸放送局 | (TVO=阪神・東淡路で視聴可)) (TSC=播磨・西淡路で視聴可) |
サンテレビジョン (SUN) |
ケーブルテレビは播磨・西淡路でもテレビ大阪となる。 | ||||||
奈良県 | NHK奈良放送局 | (TVO=一部地域視聴可) | 奈良テレビ放送 (TVN) |
|||||||
和歌山県 | NHK和歌山放送局 | (TVO=ごく限られた地域) | テレビ和歌山 (WTV) |
|||||||
鳥取県 | NHK鳥取放送局 | 日本海テレビジョン放送 (NKT) (本社・演奏所:鳥取市) |
★山陰放送 (BSS) (本社・演奏所:米子市) |
山陰中央テレビジョン放送 (TSK) (本社・演奏所:松江市) |
(ABC) (KSB) (HOME) (yab) |
(TSC) | (SUN) | ケーブルテレビに加入すれば朝日放送・瀬戸内海放送・広島ホームテレビ・山口朝日放送・テレビせとうち・サンテレビ(局によって異なる)が視聴可能。島根県美郷町・邑南町の共同アンテナ(一部を除く)では広島県の4局が視聴可能。 | ||
島根県 | NHK松江放送局 | |||||||||
岡山県 | NHK岡山放送局 | ★西日本放送 (RNC) (本社・演奏所:高松市) |
★山陽放送 (RSK) (本社・演奏所:岡山市) |
岡山放送 (OHK) (本社・演奏所:岡山市) |
瀬戸内海放送 (KSB) (本社・演奏所:高松市) |
テレビせとうち (TSC) (本社・演奏所:岡山市) |
(SUN) | ケーブルテレビに加入すればサンテレビが視聴可能。香川県さぬき市では近畿圏4局、香川県坂出市・宇多津町では毎日放送も視聴可能。 | ||
香川県 | NHK高松放送局 | |||||||||
広島県 | NHK広島放送局 | 広島テレビ放送 (HTV) |
★中国放送 (RCC) |
テレビ新広島 (tss) |
広島ホームテレビ (HOME) |
(TSC=備後地区) | ケーブルテレビに加入すれば広島市近郊、府中市、福山市(旧新市町)を除きテレビせとうちが視聴可能 | |||
山口県 | NHK山口放送局 | ★山口放送 (KRY) (本社・演奏所:周南市) |
テレビ山口 (tys) |
(TNC) (TSS) (TSK) |
山口朝日放送 (yab) |
(TVQ) | AFN(米軍放送)岩国市 | ケーブルテレビに加入すれば周南市より西は福岡県の5局、下松市より東は広島県の4局が視聴可能。又、中部地方(県央)のほとんどで通常設備による高画質視聴可能。県の西部中部の瀬戸内側では福岡大分波、東部では広島波or愛媛波、北東部では山陰波が強く入感する。 | ||
徳島県 | NHK徳島放送局 | ★四国放送 (JRT) |
(MBS) (RSK) |
(KTV) (OHK) |
(ABC) (KSB) |
(TVO) (TSC) |
(SUN) (WTV) |
ケーブルテレビ加入orアンテナ方向で近畿圏5局(局により岡山・香川5局)とサンテレビ、テレビ和歌山が視聴可能 | ||
愛媛県 | NHK松山放送局 | ★南海放送 (RNB) |
あいテレビ (ITV) |
テレビ愛媛 (EBC) |
愛媛朝日テレビ (eat) |
(TSC=東予地区) | ||||
高知県 | NHK高知放送局 | ★高知放送 (RKC) |
テレビ高知 (KUTV) |
高知さんさんテレビ (KSS) |
県境付近では他の四国3県、東部西部沿岸では、関西、九州の放送が受信できる地域がある。ケーブルテレビに加入すれば高知市と高知市周辺ではテレビせとうちとサンテレビが宿毛市では愛媛朝日テレビが旧十和村では愛媛朝日テレビとテレビ愛媛が視聴可能。 | |||||
福岡県 | 福岡 | NHK福岡放送局 | 福岡放送 (FBS) |
★RKB毎日放送 (RKB) |
テレビ西日本 (TNC) (旧本社:北九州市) |
★九州朝日放送 (KBC) (旧本社:久留米市) |
TVQ九州放送 (TVQ) |
|||
北九州 | NHK北九州放送局 | |||||||||
佐賀県 | NHK佐賀放送局 | サガテレビ (STS) |
||||||||
長崎県 | NHK長崎放送局 | 長崎国際テレビ (NIB) |
★長崎放送 (NBC) |
テレビ長崎 (KTN) |
長崎文化放送 (NCC) |
(TVQ) | ケーブルテレビに加入すればTVQ九州放送を視聴可能。なおケーブルテレビでは他の福岡4局が見られる地域も多く、島原エリアでは熊本4局が視聴可能な地域もある。 | |||
熊本県 | NHK熊本放送局 | 熊本県民テレビ (KKT) |
★熊本放送 (RKK) |
テレビ熊本 (TKU) |
熊本朝日放送 (KAB) |
(TVQ) | ||||
大分県 | NHK大分放送局 | (テレビ大分) | ★大分放送 (OBS) |
テレビ大分 (TOS) |
大分朝日放送 (OAB) |
(TVQ) | ケーブルテレビに加入すれば福岡県の5局が視聴可能 | |||
宮崎県 | NHK宮崎放送局 | (テレビ宮崎) | ★宮崎放送 (MRT) |
テレビ宮崎 (UMK) |
(テレビ宮崎) | ケーブルテレビに加入すれば鹿児島県の4局と九州朝日放送、福岡放送、熊本県民テレビ、熊本朝日放送が視聴可能 | ||||
鹿児島県 | NHK鹿児島放送局 | 鹿児島讀賣テレビ (KYT) |
★南日本放送 (MBC) |
鹿児島テレビ放送 (KTS) |
鹿児島放送 (KKB) |
|||||
沖縄県 | 沖縄諸島 | NHK沖縄放送局 | (KYT=沖縄本島北部) | ★琉球放送 (RBC) |
沖縄テレビ放送 (OTV) |
琉球朝日放送 (QAB) |
AFN(米軍放送) | |||
先島諸島 | ||||||||||
大東諸島 | NHK放送センター | 東京放送 (TBS) |
フジテレビジョン (CX) |
テレビ朝日 (EX) |
[編集] タブー
- タブー テレビ局は新聞とともに「社会の木鐸」、「天下の公器」と呼ばれるが多くの禁句が存在する。
- 一見自由に放送しているように見えるが、国から周波数の割り当てを受けて放送を行うため、国とあまり対立するようなことはできない。また、視聴者から「避けている」と受け取られないよう、適宜批判も行っているが、国と全面対決することになりそうなテーマは慎重に避けている。
- 新聞社と資本関係(キー局の場合、日テレ,テレ朝,テレ東はそれぞれ読売,朝日,日本経済新聞社の子会社で、フジは産経新聞社に40%出資して共にフジサンケイグループを形成、唯一TBSは新聞社との資本関係はないが、歴史的に毎日新聞と協力関係)にあるため、新聞社にとってのタブー(例:新聞拡張団など)は取り上げない。
- 有力芸能事務所の関係者が起こした事件に関しては報道を控えたり、表現に配慮を行うことがある。
- 番組スポンサーの批判、イメージ低下を連想させるような内容の発言、映像は控えられる。
- 製薬メーカーがサスペンスドラマのスポンサーについた場合、薬殺という設定は用いられない。