New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
荒川静香 - Wikipedia

荒川静香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

[半保護]  このページは半保護の方針に基づき、一部のユーザーの編集が制限されています。
女子 フィギュアスケート
2006 シングル
あらかわ しずか
荒川 静香
2003年スケートカナダでの荒川静香
基本情報
国籍: 日本
出身地: 神奈川県鎌倉市
身長: 166 ㎝
コーチ: ニコライ・モロゾフ
所属: プリンスホテル
引退: 2006年5月
ISU パーソナルベスト
SP+FS トータル: 191.34 2006 トリノ五輪
ショートプログラム: 66.02 2006 トリノ五輪
フリースケーティング: 125.32 2006 トリノ五輪

荒川 静香(あらかわ しずか、1981年12月29日 - )は、日本女性プロフィギュアスケーター宮城県仙台市出身。練習はアメリカ合衆国身長166㎝。趣味グルメ2006年トリノオリンピック金メダリストプリンスホテル所属。)学歴早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒業学位学士(教育学)(早稲田大学)栄典紫綬褒章受章。賞歴は宮城県民栄誉賞、JOCスポーツ賞特別功労賞、JOCスポーツ賞最優秀賞、JOCオリンピック特別賞受賞など。

数々の競技会で優勝・入賞経験がある、日本を代表するフィギュアスケーター。2004年の世界選手権で優勝し、日本人として3人目の世界女王となる。2006年のトリノオリンピックにてアジア選手として初めて優勝し、地元イタリアのマスコミにより東洋の女神と称された。

2006年5月7日、プロへの転向を表明。プロ転向後はアイスショーなどに出演しながら、フィギュアスケートの解説、テレビ出演など、多忙な日々を送っている。

目次

人物

東京都品川区生まれで、神奈川県鎌倉市で乳児期を過ごす。1歳半より宮城県仙台市で育った。仙台市(現・同市青葉区)のわかくさ幼稚園に通園。仙台市立台原小学校入学。6年生の途中で仙台市のベッドタウン利府町に引越したため、利府町立しらかし台小学校に転入。利府町立しらかし台中学校卒業、東北高等学校卒業(本田武史より1学年後輩)。早稲田大学教育学部社会科社会科学専修(自己推薦入学)卒業(1学年先輩に村主章枝がいた)。

愛称しーちゃん。しーちゃんと呼んでいるのは本田武史をはじめ安藤美姫高橋大輔などの代表選手、佐藤有香など多岐にわたる。身長166cm、血液型O型。一人っ子である。

後輩の安藤美姫や恩田美栄に慕われており、プライベートでも非常に仲が良い。長野オリンピックソルトレイクシティオリンピックの日本代表を争った村主章枝とは確執が取り沙汰されていたが、トリノオリンピック中に一緒に食事をするなどし和解が報じられた。

海外メディアからはポーカーフェイスな表情から「クールビューティー」と称されていた。

経歴

少女時代(-1994)

5歳でスケートを始め、小学校入学後本格的にフィギュアスケートを始めた。他にも3歳から水泳を始め6歳で全泳法を覚えるなど幼少時よりスポーツ万能であった。泉市(現:仙台市泉区)のオレンジワン泉(2002年からコナミスポーツクラブ泉と改称し2004年12月閉鎖、2007年3月再開)に通い、本田武史を育てた長久保裕に師事。小学校3年生のとき5種類の3回転ジャンプをマスターするというまさに「天才少女」であった。

中学時代(1994-1997)

全日本ジュニア選手権で史上初の3連覇を達成し、全国中学校スケート・アイスホッケー大会(全中)でも3連覇を果たすなど才能を開花させる。中学3年生でシニアの全日本選手権に特例出場し2位(優勝は村主章枝)。

高校時代(1997-2000)

シニアへ完全転向した東北高校一年生の1997-1998年シーズン、全日本選手権で初優勝を果たし、たった1枠しかなかった長野オリンピックと世界選手権の女子シングル日本代表を勝ち取る。その長野オリンピックでは天皇皇后両陛下御観戦のもとで演技を行うが13位(ショート14位、フリー14位)、1998年世界選手権では22位(ショート22位、フリー21位)に終わった。

1998-1999年シーズン、全日本選手権で2連覇を果たし、続く全国高等学校スケート選手権大会(インターハイ)でも優勝を果たすが、初めて行われた1999四大陸選手権で6位となり、1999年世界選手権の代表権を得られなかった。これ以後スランプに陥る。

1999-2000年シーズン、第55回冬季国民体育大会冬季大会(青森国体)で優勝を果たすが、スパルカッセンカップNHK杯、全日本選手権で5位となり、再び2000年世界選手権の代表権を得られなかった。

大学生時代(2000-2004)

早稲田大学に進学しプリンスクラブに在籍した2000-2001年シーズン、第26回東日本フィギュアスケート選手権大会で優勝を果たすが、国際大会ではロシア杯7位、ラリック杯9位、四大陸選手権6位と振るわず、全日本選手権は2位。

2001-2002年シーズン、ソルトレイクシティオリンピックの女子シングル日本代表枠は2枠であったが、グランプリファイナルに出場した恩田美栄が早々と内定を得る。残りの1枠を賭けた全日本選手権では4年前と同様に村主章枝との事実上の一騎打ちとなったが敗れて2位、ソルトレイクシティオリンピックの出場権を得ることができなかった。

2002-2003年シーズン、恩師である長久保コーチが「ソルトレイク五輪に出場できなかったことでやっとやる気になった」と後年述べたように、荒川は精力的に試合をこなす。10月の東京フィギュアスケート選手権大会(優勝)を皮切りに、同月関東学生フィギュアスケート選手権大会(優勝)、11月ロシア杯(5位)、同月NHK杯(3位)、12月全日本選手権(3位)、新年1月ユニバーシアード冬季競技大会(優勝)、2月アジア冬季競技大会(優勝)、同月四大陸選手権(2位)、同月初めての出場となるグランプリファイナル(4位)、3月には5年ぶりとなる2003世界選手権(8位)、4月国際チャレンジ(7位)。エキシビションイベントも3公演に参加するなど、驚異的なスケジュールをこなし何かが変わったシーズンであった。

2003-2004年シーズン、大学生生活の集大成となるこのシーズンではスケートアメリカで3位、続くスケートカナダ2位、ラリック杯2位となり、2年連続でグランプリファイナルに出場(3位)。全日本選手権では3位となったが、2004世界選手権の切符を得た。 世界選手権では予選で1位、ショートで2位となり、迎えたフリーで3ルッツ+3トウループ+2ループ、3サルコウ+3トウループのコンビネーションジャンプなど全てのエレメンツを完璧に決め、技術点でジャッジから完全無欠を意味する6.0満点を獲得し、日本人選手として10年ぶり3人目の優勝を果たした。

なお、荒川は大学卒業後の所属先も未定だったこともあり、この世界選手権を最後にアマチュア引退を決意していた。しかし、帰国後にプリンスホテルへの所属が決まり、周囲のトリノオリンピックへの期待も高まり、迷いながらも現役続行することになる。

社会人時代(2004-2006)

2004-2005年シーズン、新採点方式が本格導入されNHK杯で初優勝、続くロシア杯は2位となり、3年連続出場のグランプリファイナルでは2位となった。全日本選手権ではショートで1位となるもフリーを棄権。世界女王として連覇が期待された世界選手権では9位と惨敗する。

2005-2006年シーズン、中国杯エリック・ボンパール杯ともに3位で、獲得スコアは第3位であったにも関わらず、組み合わせの妙でグランプリファイナルへの出場を逃した。さらに持ち技のひとつであったイナバウアーが新採点方式の導入により得点対象から外れたことで絶望的になった荒川は「(自分以外の)日本選手3人がグランプリファイナルで表彰台に上がったら(トリノオリンピック出場の3人が内定してしまうので)、その時点で引退する」と発言してファンを心配させたといわれる。12月末の全日本選手権で3位。長野オリンピック以来8年ぶりとなるトリノオリンピック代表選手に決定。

トリノオリンピックに向け荒川は、2004年よりロシア人コーチのタチアナ・タラソワに師事していたが、演技の方向性がかみ合わなかった事と、タラソワが活動拠点を母国ロシアに移動・特化したため、タラソワとの師弟関係を2005年12月に解消する。日本国内ではこれまで通り佐藤久美子に、海外ではタラソワのもとで振り付けを担当していたニコライ・モロゾフにそれぞれ師事することとなった。加えて、2005-2006シーズンのフリー曲だった「幻想即興曲」をショート曲用に作り変え、フリー曲を2004年世界選手権で優勝したときに使用した「トゥーランドット」に変更し、一度はプログラムから外したイナバウアーを組み入れるという大胆な作戦に打って出る。

トリノオリンピックでは、ショートで荒川、サーシャ・コーエンイリーナ・スルツカヤの上位3人が1点差以内に並ぶ大接戦となるも、フリーでは自己最高得点をマーク。会場の観衆はスタンディングオベーションで荒川の演技に賞賛を送り、アジア選手として五輪フィギュア史上初の金メダル(併せて同大会日本人選手最初で唯一のメダル)を獲得した。また、CNNやニューヨーク・タイムズなど海外有名メディアでも荒川静香金メダル獲得を一面トップで飾った。なお、06年2月現在で24歳の荒川は、五輪女子フィギュア史上最年長の金メダル獲得選手でもある。

2006年5月7日、記者会見を行いアマチュア競技選手としての引退とプロへの転向を表明した。会見の席で『今後は自身の演技力の向上やスケート界を広くサポートしていきたい』と語った。

現在(2006-)

2006年5月8日、プロスケーターとして初めてのアイスショー「Friends on ICE」を企画・プロデュース。この企画に賛同した現役選手はもとより引退した選手までもが集まり、大成功を収めた。 2006年6月からは、ショーの本場アメリカの「Champions On Ice 2006」に参加。 2007年も「プリンスアイスワールド」と「Champions On Ice 2007」に参加しながら多方面で活躍している。

技術

オールラウンダー

荒川の最大の特徴は、ジャンプ・ステップ・スピン・スパイラルの4つすべてにおいて非常に高い技術を持ち、弱点がないことに尽きる。トリノオリンピックのショートプログラムとフリースケーティングにおいて、合計7つのスピンと合計2つのスパイラルは全て最大評価であるレベル4を獲得し、合計2つのステップはともに女子選手として最高評価のレベル3を獲得した。このような最高評価を受けた選手は、出場選手中荒川ただ一人であり、新採点方式導入後のISU公式試合で初めてのことである。

ジャンプ

もともと中学生時代から伊藤みどり以来の日本女子連続3回転ジャンパーとして騒がれるほど、様々な種類の連続3回転を跳ぶことができる数少ない選手。プログラムに入れることはなかったが、トリノ五輪の公式練習では3サルコウ-3トウループ-3ループ、3トウループ-3トウループ-3ループの3連続3回転を披露している。なお、2004年世界選手権で出した旧採点方式の技術点6.0満点は、女子シングルにおいて伊藤みどり、イリーナ・スルツカヤ、荒川静香の3人しか出したことのない最高評価である。

イナバウアー

いまや代名詞となった大きく背中を反らせた「レイバック・イナバウアー」。イナバウアーをする選手は存在するが、大きく体を反らせた「レイバック・イナバウアー」は、荒川の特長と言ってもよい。演技の優雅さ、滑らかさ、女性らしさは世界でも随一。しかし、早い曲や小気味のいい曲は苦手だという。荒川の活躍からイナバウアーのものまねが流行し、イナバウアーは2006年の新語・流行語大賞を受賞した。

主な成績

オリンピック 世界選手権 世界Jr.選手権 四大陸選手権 アジア大会 全日本選手権 全日本Jr.選手権
'94-'95 8 1
'95-'96 7 1
'96-'97 8 2 1
'97-'98 13 22 1
'98-'99 6 2 1
'99-'00 5
'00-'01 6 2
'01-'02 2 2
'02-'03 8 2 1 3
'03-'04 1 3
'04-'05 9 棄権
'05-'06 1 3


グランプリシリーズ
大会/年度 '96-'97 '97-'98 '98-'99 '99-'00 '00-'01 '01-'02 '02-'03 '03-'04 '04-'05 '05-'06
GPファイナル - - - - - - 4 3 2 -
アメリカ - - 9 - - 4 - 3 - -
カナダ - - - - - - - 2 - -
ドイツ - 7 - 5 - - - - - -
フランス - - - - 9 6 - 2 - 3
中国 - - - - - - - - - 3
ロシア - - - - 7 - 5 - 2 -
日本 7 6 8 5 - - 3 - 1 -

プログラム使用曲

年度 SP/FS 曲名 原題
'94-'95 FS パリの喜び Gaite Parisienne
'95-'96 FS パリの喜び Gaite Parisienne
'96-'97 SP ファニーガール+トースト・オブ・ザ・タウン Funny Girl + Toast of the Town
FS ミス・サイゴン Miss Saigon
'97-'98 SP ジャングルファンタジー Jungle Fantasy
FS 赤いけしの花 The Red Poppy
'98-'99 SP セレナーデ Serenade
FS ムーラン Mulan
'99-'00 SP ジャングルファンタジー Jungle Fantasy
FS ジゼル Giselle
'00-'01 SP テンペスト Tempest
FS アランフェス協奏曲 Concierto de Aranjuez
'01-'02 SP タンゲーラ Tanguera
FS トゥーランドット Tourandot
'02-'03 SP 白鳥の湖 Swan Lake
FS タイタニック Titanic
'03-'04 SP シェルブールの雨傘 Les parapluies de Cherbourg
白鳥の湖 Swan Lake
FS トゥーランドット Tourandot
'04-'05 SP 蝶々夫人 Madame Butterfly
FS ロメオとジュリエット Romeo and Juliet
'05-'06 SP パガニーニ主題による狂詩曲 Rhapsody on a theme of Paganini
幻想即興曲 Fantasie Impromptu
FS 幻想即興曲 Fantasie Impromptu
トゥーランドット Tourandot

エピソード

  • 東京都品川区の病院で生まれたが、正確には当時住んでいた神奈川県鎌倉市が出身地であり、静香という名前は静御前にちなんで名付けられた。
  • フィギュアスケートでは費用が莫大に掛かるが、荒川静香の両親は一般的なサラリーマン家庭であった為、母親が衣装を手作りするなど、両親の支えがあった。このエピソードはテレビ朝日系列のグレートマザー物語「荒川静香の母~願いを込めた1000個のビーズ~」(2004年6月13日放送)[1]と「荒川静香の母~二人三脚で掴んだ金メダル~」(2006年2月26日放送)[2]が詳しい。
  • 尊敬するスケーターはクリスティ・ヤマグチ佐藤有香。なお、佐藤有香は1998-1999年シーズンの振り付けも担当している。
  • 愛犬家であり、2匹のカニヘンダックスフントを飼っている。それぞれ「ティラミス」「アロマ」という名で、「アロマ」の名の由来は「静香」の「香」から、「ティラミス」の名の由来は2005-2006年シーズンのエキシビション曲だったケルティック・ウーマンの「You Raise Me Up(私を元気付けて)」のイタリア語読み「Tira mi su」から。この「Tira mi su」はエッセイ集のタイトルにもなっている。
  • 1992年に8歳から12歳までの有望な選手を全国から集め世界と戦える選手を育てることを目的にスタートした「全国有望新人発掘合宿(野辺山合宿)」1期生である。
  • 学生時代は日焼けに憧れて日焼けを試みたが大学時代に試合中に水着の跡が残ってしまいそこだけ白くなりコーチに「下着着けて出てくるな。」と怒られた経験がある。
  • 2006年2月10日、トリノオリンピック開会式のフィナーレに世界三大テノールの一人であるイタリア人のルチアーノ・パヴァロッティが登場し、「トゥーランドット」のアリア「誰も寝てはならぬ」を歌った。オリンピック直前にフリーの曲を「トゥーランドット」に急遽変更した荒川は、この偶然に「運命を感じた」と答えた。そして迎えた23日のフリー、「トゥーランドット」の調べに乗って荒川は演技を行う。「誰も寝てはならぬ・・・誰も寝てはならぬ・・・夜よ消え去れ!夜明けに私は勝つ!」、日本時間は「誰も寝てはならぬ」の歌詞通り明け方午前6時55分、金メダルが確定した。NHKが生中継したこの女子フリーの視聴率(関東地区)は、最終グループが登場した日本時間午前6時から7時が31.8%、表彰式からインタビューまで同午前7時から午前8時15分が30.2%、瞬間最高視聴率(関東地区)は表彰式で君が代が演奏されている場面、同午前7時11分の43.1%だった。
  • トリノオリンピックの演技中に身に着けていたことで話題になり、品薄状態になった3連ピアスと指輪。3連ピアスはラザールダイアモンド社の「スリーストーンダイアモンドピアス(UE0020B)」で、荒川の母がトリノオリンピック直前にプレゼントしたものである。指輪はティファニー社の「ストリーメリカ」。
  • 2006年2月26日、イタリアのピエモンテ州から金と2.5カラットのダイヤモンドを散りばめたティアラが贈られた。このティアラはフィギュアスケート女子シングル金メダリストに贈呈するため用意されたもので、2007年1月、世界中のティアラを集めた『プリンセスの輝き ティアラ展』に特別に展示し、一般公開された。
  • 2006年3月25日、西武ドームで行われた西武ライオンズオリックスバファローズの開幕戦で始球式を務めた。所属するプリンスホテルと同グループの西武ライオンズのユニホーム背番号「1」で登場し、打席に立った清原和博を相手に投球。大役を終えた後「五輪よりもはるかに緊張した」と話した。
  • 2006年3月27日、仙台市内で凱旋パレードと記念式典が行われた。平日にもかかわらずパレードには市民7万人以上が集まりその功績を称え、式典では元プロ野球選手の佐々木主浩、ノーベル化学賞受賞の田中耕一につぐ3人目の宮城県民栄誉賞を受賞。仙台市からは賛辞の盾や特別賞が贈られた。
  • トリノオリンピックで金メダル獲得したときでさえ泣かなかった荒川だが、2007年3月24日、2005-2006シーズン不調で苦しんだ後輩の安藤美姫が、2007年世界選手権女子シングルフリープログラムの最終滑走で最後のジャンプを成功させた際、フジテレビの解説席にいた荒川は感極まり泣いてしまった。
  • 弐萬圓堂イメージキャラクターとして選出され、CMにも出演。自らデザイン・監修した「イナバウアーフレーム」が発売されている。

メディア出演

テレビ

  • 2004年10月28日放送のクイズ$ミリオネアのエキシビションマッチに出演。13問目(500万円)までクリアし、14問目(750万円)まで進む。「医療機器「MRI」を日本初製造販売した東芝が最初に断面像を撮影したものはどれ?」「A レンコン B 金太郎アメ C 竹輪 D 鮭」という問題でドロップアウトし500万円を獲得した。(2006年2月9日再放送)。
  • 2004年12月31日にNHKホールで行われた第55回NHK紅白歌合戦の審査員を務めた。振袖姿で出演し、感想を求められると「暗いニュースが吹き飛びそうなくらい元気な曲ばかりで100点満点です」と答えた。また、2006年12月31日の第57回NHK紅白歌合戦では、NHKトリノオリンピック・パラリンピック中継テーマ曲だった平原綾香の「誓い」の際にゲスト出演している。
  • 2006年6月1日放映の、テレビ朝日ドラマ「七人の女弁護士」にゲスト出演。島崎弥生検事役で、釈由美子らレギュラーの7人の女性弁護士との女子大生殺害事件に火花を散らす物語に挑んでおり、スケートシーン(但しフィギュアスケートのシーンではない)も収録した。この際、当初は「スケートをうまく滑れない役」を要求された様だが、本人曰く「5歳から滑っているので、滑れない感覚が判らない」との事で、そういうシーンはドラマに出ていない。代わりにバランスを崩した拍子にイナバウアーの様に体を反らしながらも転ばないというシーンがオマケ的に用いられた。また、スケートシーンの収録後に、ドラマのスタッフやキャストとテレビ朝日系列の報道陣に、珍しい「普段着でのイナバウアー」を披露した。
  • 2006年10月31日より、フジテレビのスポーツ情報番組『すぽると!』において『すぽると! on ICE』コーナーのキャスターを勤める(火曜日限定)。
  • 2007年3月18日放送の、フジテレビのアニメサザエさん1900回記念特集にゲスト出演。スケート場でスケートをする本人役で声も本人が担当した。これは39年間続いた番組史上初の実在人物の出演でもあった。
  • 2007年3月21日放送の、フジテレビの「ザ・ベストハウス123」ではビデオ出演で荒川自身が感銘を覚えたフィギュアスケートの名場面を3つ紹介した。1位は、アレクセイ・ヤグディンの2002年ソルトレークシティオリンピックフリープログラム「仮面の男」。2位は申雪趙宏博ペアの2003年世界選手権フリープログラム「トゥーランドット」。3位は伊藤みどりの1992年アルベールビルオリンピックフリープログラム「ピアノ協奏曲第2番」。

CM

受賞

栄典

日本オリンピック委員会

  • 2002年度JOCスポーツ賞 特別功労賞
  • 2005年度JOCスポーツ賞 最優秀賞
  • 2006年度JOCオリンピック特別賞

その他

  • 宮城県民栄誉賞
  • 2006年度日本スポーツ賞 大賞

出版物

書籍

  • Tira mi su ~だから私はがんばれる!~(角川書店、2006年) ISBN 9784048839631
  • 金メダルへの道(日本放送出版協会、2006年) ISBN 9784140811269
  • 荒川静香 2007年 カレンダー(トライエックス、2006年) ISBN 9784777432615
  • LEGEND OF THE ATHLETE 荒川静香物語(集英社、2007年) ISBN 9784088743691
  • 荒川静香-2006-メモリアル切手(エバーユアーズ、2006年)

DVD

  • 荒川静香 Moment~Beautiful skating~(ポニーキャニオン)
  • トリノ2006オリンピック冬季競技大会 フィギュアスケート(ジェネオンエンタテインメント)

脚注

関連項目

外部リンク

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu