New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
藤子不二雄アニメ史 - Wikipedia

藤子不二雄アニメ史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

藤子不二雄アニメ史(ふじこふじおあにめし)は、藤子不二雄藤子不二雄A藤子・F・不二雄)の漫画を原作として制作されたアニメ作品と、その概要の一覧である。

目次

[編集] 主なテレビ作品

[編集] 昭和30年代

  • 進めシスコン (1963年12月20日-1964年3月27日)
    • 毎週金曜18:15~18:45/フジテレビ系。番組枠内で15分放送
    • 電通映画社、スタジオKAI、シスコ製菓、フジテレビ制作
    • 朝食シリアル「シスコーン(シスコ製菓)」のマスコットキャラクター『シスコン坊や(初代のインディアンの容姿の少年)』を使ったクレイアニメ。オリジナルストーリーの漫画『シスコン王子』(藤子不二雄A)とのタイアップ作品。藤子も脚本に関わっている模様。カラーで制作されたが、放送局にカラー放送の装置がまだ無く、やむを得ずモノクロで放送されたという。アニメに手間がかかるために予算が合わず、放送期間も14回と短命に終わった。ちなみに番組枠前半は本作よりも2ヶ月前から放送していた、人形劇の『ピノキオ』。本作が始まると番組タイトルが上記の通りに変更された。

[編集] 昭和40年代

  • オバケのQ太郎 (1965年8月29日-1967年3月26日)
    • 毎週日曜19:30~20:00/TBS系。モノクロ作品。
    • 東京ムービー制作
    • 声の出演:Q太郎…曽我町子、大原正太…田上和枝、ほか
    • 藤子漫画完全オリジナルとしては初のアニメ化。TBS日曜7時30分枠「不二家の時間」(不二家1社提供)。オバQブームは社会現象となり、レコードもヒットした。なお、この作品を東京ムービーから下請受注して事実上手掛けた会社、Aプロダクションは現在のシンエイ動画
  • フータくん (1966年?)
    • パイロット版。モノクロ作品。
    • 日本放送映画制作
    • 本放送はカラーで制作される予定であったが、何らかの都合で企画は頓挫した。数年後、地方局にて放送されたという話(中国・四国地方で他の番組の埋め合わせとして放送)もある。
  • パーマン (1967年4月2日-1968年4月14日)
    • 毎週日曜19:30~20:00/TBS系。モノクロ作品。
    • 東京ムービー、スタジオ・ゼロ制作
    • 声の出演:須羽満夫…三輪勝恵、ほか
    • 「オバQ」に続く藤子アニメの第2作目。この作品から藤子らが興したアニメ制作会社、スタジオ・ゼロと、東京ムービーとで週代わり体制で制作されるようになった。カラー作品の裏番組『リボンの騎士』よりも視聴率が良かった。その後、1983年(昭和58年)にテレビ朝日・シンエイ動画でカラー作品で再アニメ化、2003年、2004年にはアニメ映画「Pa-Pa-Pa ザ・ムービー パーマン」で復活。
  • 怪物くん (1968年4月21日-1969年3月23日)
    • 毎週日曜19:30~20:00/TBS系。モノクロ作品。
    • 東京ムービー、スタジオ・ゼロ制作
    • 声の出演:怪物くん…白石冬美、ヒロシ…松島みのり、ほか
    • 藤子アニメの第3弾。毎回番組最後に、映画評論家淀川長治の解説があった。
  • ウメ星デンカ (1969年4月1日-9月23日)
    • 毎週火曜18:00~18:30/TBS系。モノクロ作品。
    • 東京ムービー、スタジオ・ゼロ制作
    • 声の出演:デンカ…杉山佳寿子、王様…田の中勇、ほか
    • 熱血バレーボールドラマ「サインはV」がスタートしたため、この作品から「不二家の時間」から移動。予算の都合で、この時期では珍しくなっていたモノクロアニメであった。この作品から二十数年間、TBS系で藤子アニメが放映される事は無かった。1994年に「ドラえもん」と同時上映で映画化された。
  • 新オバケのQ太郎 (1971年9月1日-1972年12月27日)
    • 毎週水曜19:30~20:00/日本テレビ系。カラー作品。
    • 東京ムービー、オカスタジオ制作
    • 声の出演:Q太郎…堀絢子、正太…太田淑子、ほか
    • 「オバQ」のカラーリバイバル作品。おなじみのメンバーに、弟のO次郎が加わる。提供:不二家、プリマハム
  • ジャングル黒べえ (1973年3月2日-9月28日)
    • 毎週金曜19:00~19:30/毎日放送NET系。カラー作品。
    • 東京ムービー制作
    • 声の出演:黒べえ…肝付兼太、赤べえ…桂玲子、ほか
    • 元々藤子側が手がけたのではなく、アニメ制作側からの企画作品。ある特定団体が作品内容に関わらず「黒人差別」であると抗議したため現在は再放送・ソフトウェア化が自粛状態。
  • ドラえもん(1973年4月1日-9月30日)
    • 毎週日曜19:00~19:30/日本テレビ系。カラー作品。
    • 日本テレビ動画制作
    • 声の出演:ドラえもん…富田耕生→野沢雅子、のび太…太田淑子、ほか
    • 提供:ペプシコーラほか
    • 現在放送中のシンエイ動画版より数年前にアニメ化されたもの。不人気で打ち切りというのが一般説であるが、実際は元々半年の放送契約で、2クール終了後も継続予定があったものの、その間際に社長が辞任、会社消滅の為に打ち切られたというのが真相の様である。

[編集] 昭和50年代

[編集] 昭和60年代~平成

  • オバケのQ太郎(1985年3月31日-1988年3月29日)
    • テレビ朝日系
    • シンエイ動画制作
    • 声の出演:Q太郎…天地総子、正太…三輪勝恵、伸一…水島裕、O次郎…横沢啓子(現・よこざわけい子)、P子…三田ゆう子、ドロンパ…白石冬美、U子…増山江威子
    • 1965年、1971年に続き3度目のアニメ化。主題歌・音頭ともにリニューアルされた。
  • プロゴルファー猿 (1985年4月2日-1988年3月28日)
    • テレビ朝日系
    • シンエイ動画制作
    • 声の出演:猿谷猿丸…頓宮恭子、おっちゃん…富田耕生、ミスターⅩ…内海賢二、ほか
    • 「藤子不二雄ワイド」枠での放送。
  • エスパー魔美 (1987年4月7日-1989年3月27日)
    • テレビ朝日系
    • シンエイ動画制作
    • 声の出演:佐倉魔美…横沢啓子(現・よこざわけい子)、高畑和夫…柴本浩之、佐倉十郎…増岡弘、ほか
    • 「藤子不二雄ワイド」枠でスタート、'87年10月より単独番組に。NHKのドラマ愛の詩シリーズでも実写化されたが、設定はやや異なっている。
  • ウルトラB (1987年4月5日-1989年3月27日)
    • テレビ朝日系
    • シンエイ動画制作
    • 声の出演:ウルトラB…三田ゆう子、鈴本ミチオ…川島千代子、ほか
    • 週刊単行本「藤子不二雄ランド」の巻末に連載された漫画をアニメ化。
  • キテレツ大百科 (1987年11月2日、1988年4月3日-1996年6月9日)
  • ビリ犬 (1988年7月11日-1989年3月27日)
    • テレビ朝日系
    • シンエイ動画制作
    • 声の出演:ビリ犬…野沢雅子、タツオ…麻上洋子、ガリ犬…山田栄子ほか
  • T・Pぼん (1989年10月14日)
    • 日本テレビ系
    • スタッフ21、スタジオぎゃろっぷ制作
    • 声の出演:並平凡…三ツ矢雄二、リーム・ストリーム…佐久間レイ、ほか
    • 原作数話分をつなげて描かれた1話限りのスペシャル
  • パラソルヘンべえ (1989年10月2日-1991年1月12日)
    • NHK総合
    • C&Dディストリビューション制作
    • 声の出演:ヘンべえ…中村メイコ、メゲル…日高のり子ほか
  • 笑ゥせぇるすまん (1989年10月17日-1990年9月25日、1991年3月12日-1992年3月24日、7月7日-9月29日)
  • チンプイ (1989年11月2日-1991年4月18日)
    • テレビ朝日系
    • シンエイ動画制作
    • 声の出演:春日エリ…林原めぐみ、チンプイ…堀絢子、ワンダユウ…八奈見乗児ほか
  • 21エモン (1991年5月2日-1992年3月26日)
    • テレビ朝日系
    • シンエイ動画制作
    • 声の出演:21エモン…佐々木望、モンガー…大谷育江、ゴンスケ…龍田直樹ほか
    • 1981年の夏休み公開用映画に続き2度目のアニメ化。設定・キャラクターデザインに若干の変更。
  • ポコニャン! (1993年4月5日-1994年4月1日)
    • NHK総合
    • アニメーション21制作
    • 声の出演:ポコニャン…三田ゆう子、ミキ…平松晶子ほか
    • メインヒロインのミキはアニメオリジナル(原作では太郎が主人公。ヒロインとしてみきちゃんという少女が存在)。
  • モジャ公 (1995年10月3日-1997年3月31日)

[編集] 藤子アニメコンプレックス枠

[編集] OVA

[編集] 藤子・F・不二雄のSF(すこし・ふしぎ)短編シアター

1990年3月~1991年10月、全6巻。

小学館ビデオよりリリース。藤子F短編作品の傑作を中心にアニメ化されたもの。 冒頭には藤子F本人が出演し、解説している。

[編集] 盛衰・社会的影響力など

[編集] 第1期(1969年頃まで)

「オバケのQ太郎」などの、東京ムービーによるモノクロ作品がリリース。 「オバケのQ太郎」「パーマン」「怪物くん」はTBS系の日曜日19:30~20:00が本放送枠だった。 「オバケのQ太郎」は連続した時間帯に放映されていた 「ウルトラQ」とともに、他局などから高視聴率・人気ゆえに「恐怖のQQタイム」と恐れられた。 スポンサーの不二家をはじめ関連商品も多く発売され、それゆえ社会的影響力は小さくなかったはずである。 しかし、これらの作品がモノクロであるゆえに1970年代以降ほとんど再放送されなかったこと、テレビアニメへの社会的認知度がそれほど大きくなかった、などから、後年への影響力は小となり、特に後2作品は1980年代の新作放送後は忘れられた作品となった。 これは「オバケのQ太郎」以外の作品はTVのカラー化に伴い、本来ならカラー作品にすべきところを制作側に資金が無くやむなく白黒作品にしてしまったことが大きい。 「ウメ星デンカ」の放映の頃には大半のアニメがカラー化されていたにも関わらず、あえなく白黒作品にされてしまった。そしてスポンサーが降板し、第1次藤子アニメブームは去ってしまう。再放送も70年代中盤からされなくなり、リアルタイムで見ていたはずの人たちからも語られることが少ない。現在ではフィルムの散逸が進み(特にウメ星デンカは殆ど残っていないとされる)、オープニング・エンディング集のビデオや特番のダイジェストで極稀に見られる程度である(これは権利側の方針という説がある)。

[編集] 第2期(1969年~1979年頃まで)

カラー作品がいくつか作られ放送されたが「新オバケのQ太郎」が人気を博した以外は人気は今ひとつだった。理由は、藤子不二雄アニメ以外にも幼児~児童向け番組が多かったこと、当時は巨大機動ロボットヒーローものが学年誌も含めた子供向け雑誌の目玉商品だったことなどが考えられる。但し、この時期に作られたカラー版の藤子アニメは、第3期前半まで比較的頻繁に再放送されていた。これは第一期を知らない当時の低年齢層の視聴者を中心に藤子作品の知名度を上げる事に一躍買っており、第3期へと続く爆発的藤子アニメブームの下地を徐々に作っていった。

[編集] 第3期(1979年~1985年頃まで)

テレビ朝日系で「ドラえもん」を皮切りに次々と作品(シンエイ動画作品)が放送開始されると、たちまち人気作品となり、社会的影響力も絶大となった。 当時小学校中学年以下だったメインのファンは言うに及ばず、小学校高学年・中学生などにも人気を博し第2期の藤子不二雄アニメ(この世代が幼少期に見たもの)が忘れ去られかけるほどである。 大人からも、大人同士の会話でこれらの作品での設定・表現などが比喩に使われるなど、広く認知された。藤子キャラ御三家として、『ドラえもん』、『忍者ハットリくん』、『パーマン』の頭文字をとり『ドラ・ハッ・パー』なる造語も流行した。 レギュラー作品の放送枠に日曜朝が含まれていたこと、相次ぐ劇場作品・特別番組の放送、およびテレビ朝日がこれらの作品群を「看板番組」としたことなどが一因であろう。 現代の藤子不二雄アニメの社会的影響は、主にこれ以降の作品によるものである。

[編集] 第4期(1985年~1995年頃まで)

メディアの多様化などでテレビアニメ自体の勢いが弱まり、そのため藤子不二雄アニメの快進撃も徐々に衰退していったものの、『エスパー魔美』や『プロゴルファー猿』、更には大人向けの『笑ゥせぇるすまん』など、視聴者の年齢対象を上げた作品が登場し、堅実にファンを増やしていったのもこの時期である。 また「キテレツ大百科」などシンエイ動画以外の製作会社やテレビ朝日以外の放映局にも広がった。

そんな中でも放映の続いた「ドラえもん」などについては、世代を超えて知られるようになった。 また、この頃から、「ドラえもん」でジャイアンがのび太に暴力を振るうシーンが減るなど、いじめ防止などを目的とした設定・表現の変更が見られた。 この時期には第1期の視聴者が親になっているはずだが、まだ親子2代の支持という感じではなかった。

[編集] 第5期(1995年~現在)

藤子・F・不二雄の死や少子化、さらには声優の世代交代を迎えた。第2期・第3期の視聴者が大人(一部は大衆文化・現代文化のオピニオンリーダー)にそして親となり、藤子不二雄アニメはまさに世代を超えた作品となった。CS放送や一部作品のDVD化により、若い世代にもファンを獲得しつつある。しかし、基本的には『ドラえもん』など一部のシンエイ動画作品と「キテレツ大百科」と「T・Pぼん」 に限られており、それ以外の作品に触れることは困難であるのが実情である。これら風化しつつある藤子作品の復刻、アニメ作品のDVD化や再放送を切に願う声が、ファンを中心に非常に多い。その影響か、最近コンビニなどの書籍売り場などで、廉価版コミックの販売が始まっている。

[編集] 関連項目

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu