千歳船橋駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千歳船橋駅(ちとせふなばしえき)は、東京都世田谷区にある小田急電鉄小田原線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
現在は、間に通過線をはさんだ対向式ホーム2面4線の高架駅である。複々線化に伴い、各停が駅に停車中かどうかに関係なく特急ロマンスカー・急行・準急などに追い越されることができるようになった。
[編集] のりば
1 | ■小田原線(緩行線) | 新百合ヶ丘・町田・本厚木・ 小田原・片瀬江ノ島・唐木田方面 |
---|---|---|
通過線 | ■小田原線(急行線) | 下り列車の通過 |
通過線 | ■小田原線(急行線) | 上り列車の通過 |
2 | ■小田原線(緩行線) | 下北沢・代々木上原・新宿方面 |
※梅ヶ丘~和泉多摩川間の急行線・緩行線は原則として以下の通り使い分けられている。
- 〔急行線〕
■特急ロマンスカー・■快速急行・■多摩急行・■急行・■準急が使用する。
- 〔緩行線〕
■区間準急・■各駅停車が使用する。
[編集] 駅改札内設備
- 改札が1階、ホームが2階にある
[編集] 駅周辺
[編集] 駅設備
- 階段・エレベータ・エスカレータ
[編集] 路線バス
-
- 小田急バス・小田急シティバスの路線
[編集] 歴史
- 1927年(昭和2年)4月1日 開業。
- 1937年(昭和12年)9月1日 片瀬江ノ島駅行「直通」の停車駅となる。(小田原方面行「直通」は、通過。)
- 1948年(昭和23年)9月 「桜準急」が登場し、停車駅となる。
- 2001年(平成13年)10月28日 下りホーム高架化。現在のホーム使用開始。
- 2002年(平成14年)7月28日 上り線高架化。
- 2003年(平成15年)12月14日 現駅舎供用開始
- 2004年(平成16年)5月23日 上り通過線使用開始(上り2線化完成)
- 2004年(平成16年)9月26日 下り通過線使用開始(複々線化完成)
- 2004年(平成16年)12月11日 「区間準急」が登場し、停車駅となる。
[編集] 駅名の由来
「千歳村」にあり、駅所在地付近は湿地帯だったため「船橋」を架けて交通の便を図ったことから、「千歳」と「船橋」をあわせて「千歳船橋」となる。