出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
美里町のデータ
国 |
日本 |
地方 |
関東地方 |
都道府県 |
埼玉県 |
郡 |
児玉郡 |
団体コード |
11381-6 |
面積 |
33.48km². |
総人口 |
12,077人
(2004年12月1日) |
隣接自治体 |
本庄市、深谷市、寄居町、長瀞町 |
町の木 |
赤松 |
町の花 |
菊 |
他のシンボル |
- |
美里町役場 |
所在地 |
〒367-0194 |
埼玉県 |
児玉郡美里町大字木部323-1 |
電話番号 |
0495-76-1111 |
外部リンク |
美里町公式ページ |
位置 |
|
 |
特記事項 :
|
|
■Template (■ノート ■解説) ■日本の市町村pj |
美里町(みさとまち)は、埼玉県北西部に位置する町。自然に恵まれ、ブルーベリーなどの観光果樹園が町内各地にある。歴史も深く、文化財も多数残る。
[編集] 地理
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 近現代
- 1889年4月1日 - 那珂郡広木村・駒衣村・中里村・古郡村・甘粕村・木部村が合併し、松久村となる。那珂郡白石郷・猪俣村・円良田村が合併し、大沢村となる。児玉郡阿那志村・根木村・沼上村・関村・下児玉村・南十条村・北十条村・小茂田村が合併し、東児玉村となる。
- 1896年3月29日 - 那珂郡が廃止され、児玉郡に編入される。
- 1954年5月 - 3村合併協議会発足
- 1954年10月1日 - 児玉郡東児玉村・松久村・大沢村が合併し、美里村となる。
- 1957年4月1日 - 大字広木の一部を児玉町に編入。
- 1974年10月 - 合併20周年記念式典挙行。
- 1976年4月1日 - 児玉町との間で境界変更。(大字下児玉の一部と児玉町大字下浅見の一部)
- 1981年6月1日 - 大里郡岡部町との間で境界を変更。(大字関の一部と岡部町大字後榛沢の一部)
- 1984年10月1日 - 町制施行し美里町となる。合併30周年記念式典挙行。
- 1984年12月1日 - 大里郡岡部町との間で境界を変更。(大字関の一部と岡部町大字後榛沢の一部)
- 1989年3月1日 - 大里郡岡部町との間で境界を変更。(大字関の一部と岡部町大字後榛沢の一部)
- 1989年10月 - 合併35周年、町制5周年記念式典挙行。
- 1992年12月 - 戸田市と姉妹都市提携調印。
- 1994年10月 - 合併40周年、町制10周年記念式典挙行。
- 2002年2月 - 松久駅改築。
- 2004年10月1日 - 合併50周年・町制20周年となる。11月、記念イベントも行われる。
- 2004年10月 - まごころ国体で、綱引き競技を開催。炬火リレーも行われる。
[編集] 行政
[編集] 姉妹都市
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] 道路
[編集] 教育
- 保育園
- みさと保育園
- みざくら保育園
- ようりん保育園
- 松久保育園
[編集] 祭事・旧跡・名所
[編集] 祭り、行事
- 猪俣地区で開催されているまつり。約3.5haの敷地内に4種のポピーが咲き揃い、各種イベント(鳴子踊り・農産物直売など)も行なわれる。
- 猪俣百八燈は、猪俣地区で開かれる、堂前山に築かれた百八の塚に火をともす伝統の行事。美里夏祭り花火大会も同時に開かれ、大勢の観客でにぎわう。花火の打ち上げ数は、約5000発(2005年)。
- 下児玉地区で毎年10月に開催されているまつり。約5haの敷地内にコスモスが咲きわたり、各種イベント(熱気球体験搭乗・農産物直売など)も行なわれる。
- 関地区で10月に開かれる獅子舞の祭。
[編集] 遺跡、墓等
- 沼上地区にある鎌倉時代の窯で、4基が確認されている。文治5年(1189年)に源頼朝が建立したといわれている永福寺跡から見つかった瓦と似ているので、永福寺修理に使われた瓦が生産されたのがここだといわれる。
- 広木地区にある、奈良時代に織布を洗いさらすために使用された井戸の遺跡。
- 美里町周辺で農民が起こした一揆の中心になった義民、遠藤兵内の墓。兵内は、打ちこわしの犯人とされ、無念の死を遂げた。
- 猪俣小平六範綱は、武蔵七党の一つ、猪俣党として功績を残した武士。
[編集] 名所、観光
- あんず、うめ、ブルーベリー、プルーンの4つの果実が、フレッシュ果実として観光果樹園で育てられている。夏のシーズンには収穫体験ができる。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク