平田昭彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平田 昭彦(ひらた あきひこ、1927年12月16日 - 1984年7月25日)は、俳優。朝鮮の京城(現ソウル)生まれ。本名は、小野田 昭彦。
目次 |
[編集] 来歴・人物
東京陸軍幼年学校、陸軍士官学校、旧制第一高等学校を経て、東京大学法学部政治学科卒。東大での親しい同期には児島襄、松下康雄らが居た。東大では演劇部に所属。母親が世田谷で映画関係者のよく利用する旅館を営み、兄が映画界に就職したこともあり、映画界への興味を抱き、大学在学中は新東宝で助監督のアルバイトをやっていた。
官僚になるよりも民間企業に入りたいと願い、1950年に大学を卒業すると東京貿易に入社。しかし、映画界への興味は捨てきれず、山口淑子の勧めもあって、俳優への転身を決意。1953年、東宝第5期ニューフェースとして東宝に入社し、同年、マキノ雅弘監督『抱擁』でデビューする。
アクションから時代劇、戦争映画、コメディまで数多くの映画に出演。岡本喜八、福田純、本多猪四郎、稲垣浩監督らの作品の常連であり、『ゴジラ』の芹沢博士役、TVドラマ『ウルトラマン』の岩本博士役、『レインボーマン』のミスターK役など、東宝・円谷プロ系特撮作品に多く出演している。また、クイズ番組『ぴったし カン・カン』のレギュラー解答者としても活躍した。この番組では、久米休暇中の臨時司会、また、ゲストとして出演し、三役すべてを経験するという快挙も達成している。東宝系を中心に舞台にも数多く出演した。芸術座の『人間の条件』では主演、帝国劇場では山田五十鈴演じる静御前の相手役として、一ヶ月間にわたり源義経を務めたこともある。
1984年7月25日、癌性リンパ管症で死去。享年56。なお、同年9年ぶりに新作が公開された『ゴジラ』に出演予定であった(代役は佐藤慶が務めた)。
夫人は女優の久我美子、実兄は映画監督の小野田嘉幹、実妹は女優の音羽美子。義姉は女優の三ツ矢歌子。
[編集] 主な出演作品
[編集] 映画
- 抱擁(1953年、マキノ雅弘監督)
- プーサン(1953年、市川崑監督)
- さらばラバウル(1954年、本多猪四郎監督)
- 宮本武蔵(1954年、稲垣浩監督)
- ゴジラ(1954年、本多猪四郎監督)-芹沢大助博士
- 旅路(1955年、稲垣浩監督)
- 空の大怪獣ラドン(1956年、本多猪四郎監督)-柏木久一郎
- 地球防衛軍(1957年、本多猪四郎監督)-白石亮一
- 美女と液体人間(1958年、本多猪四郎監督)-富永
- 大怪獣バラン(1958年、本多猪四郎監督)-藤村博士
- 暗黒街の顔役(1959年、岡本喜八監督)
- 潜水艦イ-57降伏せず(1959年、松林宗恵監督)-中沢中尉
- 日本誕生(1959年、稲垣浩監督)
- 電送人間(1960年、福田純監督)
- ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐(1960年、松林宗恵監督)-飛行長
- 独立愚連隊西へ(1960年、岡本喜八監督)-大江大尉
- 大坂城物語(1961年、稲垣浩監督)
- モスラ(1961年、本多猪四郎監督)-国立核総合センター院長
- 椿三十郎(1962年、黒澤明監督)-寺田文治
- どぶ鼠作戦(1962年、岡本喜八監督)-杉山部隊長
- 妖星ゴラス(1962年、本多猪四郎監督)-遠藤艇長
- キングコング対ゴジラ(1962年、本多猪四郎監督)-重沢博士
- 忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962年、稲垣浩監督)
- 太平洋の翼(1963年、松林宗恵監督)
- 青島要塞爆撃命令(1963年、古澤憲吾監督)
- ハワイの若大将(1963年、福田純監督)
- 海底軍艦(1963年、本多猪四郎監督)-ムウ国工作員23号
- 三大怪獣 地球最大の決戦(1964年、本多猪四郎監督)
- 太平洋奇跡の作戦 キスカ(1965年、丸山誠治監督)
- クレージーの無責任清水港(1966年、坪島孝監督)
- ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966年、福田純監督)
- 国際秘密警察 絶体絶命(1967年、谷口千吉監督)
- 日本のいちばん長い日(1967年、岡本喜八監督)-厚木航空隊基地指令付副官
- 怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967年、福田純監督)
- クレージーの大爆発(1968年、古澤憲吾監督)
- 風林火山(1969年、稲垣浩監督)
- 緯度0大作戦(1969年、本多猪四郎監督)
- 日本海大海戦(1969年、丸山誠治監督)
- クレージーの殴り込み清水港(1970年、坪島孝監督)
- 人間革命(1973年、舛田利雄監督)
- ゴジラ対メカゴジラ(1974年、福田純監督)
- 華麗なる一族(1974年、山本薩夫監督)
- ノストラダムスの大予言(1974年、舛田利雄監督)
- メカゴジラの逆襲(1975年、本多猪四郎監督)
- 動脈列島(1975年、増村保造監督)
- 男はつらいよ 寅次郎と殿様(1977年、山田洋次監督)
- 惑星大戦争(1977年、福田純監督)
- 二百三高地(1980年、舛田利雄監督)
- 連合艦隊(1981年、松林宗恵監督)
- 駅 STATION(1981年、降旗康男監督)
- 近頃なぜかチャールストン(1981年、岡本喜八監督)
- スパルタの海(1983年、西河克己監督)※映画完成後、劇場公開を中止
- さよならジュピター(1984年、橋本幸治監督)※本作が遺作である
- ゴジラVSデストロイア(1995年、大河原孝夫監督)※ライブラリィ出演
- 甦れ!ウルトラマン(1996年、圓谷昌弘監督)-岩本博士 ※ライブラリィ出演
- ゴジラ×メカゴジラ(2002年、手塚昌明監督)※ライブラリィ出演
[編集] テレビ
- 青春とはなんだ(日本テレビ、1965年-1966年):金高二郎(レギュラー)
- ウルトラQ(1966年):花沢主任(第16話ゲスト)
- ウルトラマン(1966年-1967年):岩本博士(準レギュラー)
- ウルトラセブン(1967年-1968年):ヤナガワ参謀(第1話ゲスト)
- マイティジャック(1968年-1969年):蜘蛛川博士(第13話ゲスト)
- 怪奇大作戦(1968年):神谷誠一郎(第20話ゲスト)
- 進め!青春(日本テレビ、1968年):江島教頭(レギュラー)
- 炎の青春(日本テレビ、1969年):高井教頭(レギュラー)
- 鬼平犯科帳(1969年):京極備前守高久(準レギュラー)
- 太陽にほえろ!(日本テレビ、1972年-1983年):七曲署・西山署長(準レギュラー)
- 泣くな青春(フジテレビ、1972年):高木病院長
- レインボーマン(1972年-1973年):ミスターK(レギュラー)
- 華麗なる一族(毎日放送、1974年 - 1975年):春田大蔵省銀行局長
- 傷だらけの天使 第11話(1974年、日本テレビ)
- 大鉄人17(1977年):キャプテンゴメス(レギュラー、第15話まで)
- 水戸黄門 第9部(1978年 TBS・C.A.L.)第2話「死を賭けた武士道・いわき」 岡崎十左衛門役
- スターウルフ(1978年):スペースエージェンシー・芦田局長(第1話ゲスト)
- 西遊記(1978年):三蔵法師の祖父役(第2話ゲスト)、欽法国々王役(第19話ゲスト)
- それからの武蔵(1981年)
- 関ヶ原(1981年):増田長盛
- 新ハングマン(1983年):園山(レギュラー)
[編集] バラエティー
[編集] 吹き替え
- 刑事コロンボ・攻撃命令(ニコル・ウィリアムソン)