東急トランセ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東急トランセ(とうきゅうトランセ、TOKYU TRANSSÉS)は、渋谷駅から代官山エリアへの循環路線(代官山循環線)の運行や、東急バスの一部路線の受託運行、貸切バスの運行を行っているバス会社である。東急バスの100%子会社として1998年(平成10年)4月8日に設立された。
トランセとは、"transport"(トランスポート:輸送する)という英語をフランス語風にアレンジした造語である。
目次 |
[編集] 代官山循環線
代官山循環線は、渋谷駅から南平台町、旧山手通り、代官山駅入口、鶯谷町を経て渋谷駅に戻る循環路線であり、1998年7月28日に運行を開始した。通常ルートの途中に、目黒区青葉台地区を通る迂回ルート(デマンドルート)があるのが特徴。この間で降車する際は、あらかじめ運転手(東急トランセではサービスプロバイダー、またはサービスプロバイダと呼称)に申告する必要があり、ルート上の青葉台二丁目停留所から乗車する際は、停留所のコールボックスから通知する必要がある。なお、始発以降の数便はデマンドルートを通らない。渋谷発20時10分以降のバスは青葉台二丁目止まり。
車両は代官山地区の狭隘な道路環境に合わせ小型のバスを使用している。当初は後部に車椅子用のリフトを備えた三菱ふそう・ローザが使用されていたが、1扉で乗降に時間がかかっていたことから、2006年7月28日より新たに2扉で乗降が便利な小型バス(日野・リエッセ)を導入した。後扉のステップ内蔵リフトを用いることで車椅子での利用が可能である。車体の塗装は、街の景観に似合うシックなワインレッドを基調に、リエッセは更にブルーのラインが入ったものである。運転手(サービスプロバイダー)には全員女性を採用している。
運行時間は8時~20時30分(渋谷駅停留所発)で、6~15分間隔と本数は多い。運賃は、曜日や利用人数によって変わり、平日は大人150円で2人目以降は100円、日曜・祝日は大人100円、子供は曜日を問わず80円である。バスカードは独自の非接触式ICカード(トランセカード)を採用しており、バス共通カードは使えない。
[編集] 東急バスの路線受託
親会社である東急バスの路線の受託運営も、主要な業務のひとつである。1999年(平成11年)8月1日に、同社の野沢線、中目01・中目黒駅~野沢龍雲寺(循環)を、代官山循環を受け持つ下馬営業所にて受託運行を開始。その後下馬営業所では次々と東急バスの一部路線を受託していった。
現在では下馬営業所の他に、弦巻・瀬田・淡島・高津の各営業所を設置し、それぞれ東急バスの路線を受託している。なお、これらの受託路線を運行する東急バスの車両は塗装はそのままで、「TOKYU TRANSSÉS」と表記された楕円型のステッカーが貼られている。
また、サービスプロバイダーも大方が男性である。さらに、渋谷・代官山循環路線では使えないバス共通カードや一日乗車券、特殊な乗車券(東急バスの無償乗車証等)も使える。
このように、受託路線に関しては、今のところは見かけ上、利用者に東急バス本体と同一という印象を持たせるような施策を行っている。
[編集] コミュニティバス受託
淡島営業所では、渋谷区コミュニティバスの受託運行を行っている。詳しくはハチ公バスの記事を参照のこと。なお、この路線の東急側での呼称は渋谷循環線である。
[編集] 外部リンク
発行事業者 | 東急バス・京王電鉄バス・西東京バス・関東バス・西武バス・国際興業・小田急バス・立川バス・京浜急行バス・東武バス・神奈川中央交通・相模鉄道・川崎鶴見臨港バス・江ノ島電鉄・箱根登山鉄道・京成バス・船橋新京成バス・富士急湘南バス・千葉中央バス・千葉海浜交通・千葉内陸バス・ちばレインボーバス・東京ベイシティ交通 |
---|---|
発売事業者 | 東急トランセ・京王バス東・京王バス中央・京王バス南・京王バス小金井・多摩バス・ケイビーバス・西武自動車・西武観光バス・小田急シティバス・羽田京急バス・横浜京急バス・湘南京急バス・ちばシティバス・京成タウンバス・ちばフラワーバス・ちばグリーンバス・市川交通自動車(市川ラインバス)・京成トランジットバス・東武バスウエスト・東武バスイースト・朝日自動車・茨城急行自動車・川越観光自動車・国際十王交通・湘南神奈交バス・津久井神奈交バス・横浜神奈交バス・相模神奈交バス・藤沢神奈交バス・相鉄バス・臨港グリーンバス・江ノ電バス・箱根登山バス・習志野新京成バス・松戸新京成バス |
発行事業者(公営) | 東京都交通局・川崎市交通局・横浜市交通局 |
大手私鉄 | 東京急行電鉄・小田急電鉄・京王電鉄・京成電鉄・京浜急行電鉄・相模鉄道・西武鉄道・東武鉄道・東京地下鉄 |
---|---|
中小私鉄・第三セクター等 | 新京成電鉄・北総鉄道・箱根登山鉄道・埼玉高速鉄道・東葉高速鉄道・横浜高速鉄道・首都圏新都市鉄道・伊豆箱根鉄道・関東鉄道・江ノ島電鉄 |
公営事業者 | 東京都交通局・川崎市交通局・横浜市交通局 |
モノレール・新交通システム | 多摩都市モノレール・ゆりかもめ・千葉都市モノレール・横浜新都市交通・舞浜リゾートライン |
バス(発行事業者のみ) | 伊豆箱根バス・神奈川中央交通・関東バス・京浜急行バス・西武バス・東急バス・西東京バス・富士急行・山梨交通・江ノ島電鉄・京王電鉄バス・国際興業・箱根登山バス・船橋新京成バス・小田急バス・立川バス・川崎鶴見臨港バス・京成バス・相模鉄道・千葉交通・東武バスセントラル・日立自動車交通・平和交通 |
相互利用 | JR東日本他(Suica) |
カテゴリ: 関東地方の乗合バス事業者 | 東急グループ | 東急バス | 東京都の企業