Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Web Analytics
Cookie Policy Terms and Conditions 金色のガッシュ!!の登場人物 - Wikipedia

金色のガッシュ!!の登場人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

[分割]
項目分割の提案:この項目は、記事の一部を「金色のガッシュ!!の石版編における登場キャラクター」に分割することが提案されています。議論はノート:金色のガッシュ!!の登場人物を参照してください。なお、分割作業を行う際には履歴不継承にならないように注意してください。
この「金色のガッシュ!!の登場人物」は、まだ完結していない作品や番組に関する項目です。ある程度ストーリー・番組内容がまとまってから編集するようにしてください。

金色のガッシュ!!の登場人物(こんじきのガッシュのとうじょうじんぶつ)は、雷句誠漫画金色のガッシュ!!』および同作を原作としたテレビアニメ『金色のガッシュベル!!』の登場人物の一覧。


注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。


目次

[編集] 主要キャラクター(魔物と本の持ち主)

[編集] ガッシュペア

ガッシュ・ベルと高嶺清麿(声:大谷育江[~140話]→吉田小南美[141話~]・櫻井孝宏
2人の主人公。ガッシュ・ベルは電撃系の術を使う。本の持ち主、高嶺清麿は天才的な頭脳の持ち主。頭が良すぎる為に周囲の生徒達から妬みを買い、自堕落になり不登校気味の毎日を過ごしていたが、ガッシュと出会い、その奔放さに振り回される内に前向きな行動を示すようになり、本来の明るさを取り戻した。

[編集] ティオペア

ティオと大海恵(声:釘宮理恵前田愛
ティオは、ガッシュの幼なじみである勝気な魔物の少女。盾や回復等、主に戦闘補助の術を使う。ティオの朱色の本の持ち主、大海恵は高校生で超人気アイドル歌手。胸も大きく巨乳。可愛く美人。

[編集] キャンチョメペア

キャンチョメとパルコ・フォルゴレ(声:菊池正美高橋広樹
キャンチョメは、アヒルの嘴のような口をした魔物。変身や小型化等、主に敵を撹乱させる術を使う。本の持ち主、パルコ・フォルゴレはイタリア出身の世界的映画スター。自称「絶世の美男子」「イタリアの英雄」。女に目が無くスケベでエロい。

[編集] ウマゴンペア

ウマゴンとカフカ・サンビーム(声:こおろぎさとみ郷田ほづみ
ウマゴンは、仔馬の姿をした魔物。機動力に長けていて仲間を乗せて移動したり、スピードを活かして相手を翻弄する事も出来る。本の持ち主カフカ・サンビームはイギリスドイツ人で、自動車の走っていない国に自動車を普及させるという夢の為、日本の自動車メーカーに技術者として研修に来ている。

[編集] ブラゴペア

ブラゴとシェリー・ベルモンド(声:小嶋一成折笠富美子
ブラゴは、魔界ではかなり名を知られた、強力なエリート魔物。重力を操る術を使う。王を決める戦いの優勝候補であり、参加者の8割は彼を恐れているという。本の持ち主、シェリー・ベルモンドは、フランスの名門ベルモンド家の令嬢。ゾフィスのパートナーにさせられた親友ココを救う為に魔物の戦いに身を投じた、岩のように強固な信念の持ち主。早く魔物の戦いを終わらせようと世界中を回っている。

[編集] 清麿の両親

高嶺華(たかみね はな)(声:山崎和佳奈
清麿の母。料理上手なパート主婦。多少の物事には全く動じないかなりののんびり屋だが、子供の教育に関しては結構厳しい。名前の由来はことわざの「高嶺の花」だと思われる。
高嶺清太郎(たかみね せいたろう)(声:置鮎龍太郎
清麿の父。イギリスの森の中で倒れていたガッシュを助け、清麿の元へ送る。イギリスの大学の考古学教授で、魔物の事についても研究している。妻同様かなりののんびり屋。イギリスで清麿と再会したものの、本人は捕まっているのにも関わらずのんびりしていたので、キレた清麿と大ゲンカになった。だが、ガッシュのおかげで自分を変えた清麿を認めている。

[編集] モチノキ第一中学校

[編集] 生徒

水野鈴芽(みずの すずめ)(声:秋谷智子
清麿の初めての友達で、ガッシュが来る前から清麿のことを理解していた同級生。通称「スズメ」。親身に接した為か清麿に好意を持っている。かなりの天然ボケだが、まっすぐで純粋な性格をしており、優しい心の持ち主。魔物の戦いについては何も知らないが、清麿が自分たちとは何か違う事をやっているとは感じている。料理は全く駄目だが、何故か包丁さばきだけは得意で、よく果物に似顔絵を描いている。訪れた病院内で何度も迷うなど、極度の方向音痴。勉強は苦手で、難しい問題があったりすると清麿に答えを教えてもらっていた。合唱部に所属。恵の大ファンであるが、清麿のことになると恵をライバル視する。ちなみに恵に会った際に、清麿絡みでしてやられた事がある。
誕生日:5月5日。年齢:14歳。血液型:AB型。身長:156cm。趣味:絵、歌、昼寝。好きな食べ物:みかんリンゴ。好きなタイプ:高嶺清麿。
金山剛(かねやま たけし)(声:高木渉
清麿のクラスメイト。当初は暴力的な不良だったが、改心したのか気のいいキャラに。ツチノコ探しが趣味。清麿のせいでツチノコは本当に存在すると信じ込み、ツチノコを求めて山で遭難し激ヤセしてしまったり、背中を痛めてまで勝負に勝って手に入れたケーキの権利をパティのせいで台無しになるなど、結構不幸キャラ。
山中浩(やまなか ひろし)(声:田中一成
清麿のクラスメイト。強盗の逮捕に貢献した清麿の活躍を一番に称えた。体育会系な野球部の投手であるが、「野球部の強肩」とと呼ばれる割に身体測定のハンドボール投げで清麿に10cm差で敗れたり(ただし50m走では同着1位)、スケートで上手く滑れず豪快に倒れたりしている。「炎が出て消える魔球」を目指す。
岩島守(いわしま まもる)(声:沼田祐介
清麿のクラスメイト。かなりの変人。不思議ミステリー研究部に入っている。かなりのUFOマニアで、夜な夜な謎の呪文「アーブダークショーン!!」(abduction=「誘拐」という意味)を唱えてUFOを呼び寄せようとする(実際にこの呪文でUFOが集まった)。UFOに乗ってそのままどこかに連れ去られるのが夢。一見運動が苦手に見えるが実はかなり俊敏で、反復横飛びは残像を作るほど得意。UFOの運転手になるのが夢。
仲村マリ子(声:埴岡由紀子
清麿のクラスメイト。スズメの幼なじみで、スズメと同じ合唱部に所属し、無二の親友でもある。スズメとは対象的に一応「しっかり者」だが、かなり強いボケ要素も持つ。料理は上手い。
金子(声:森訓久
清麿のクラスメイト。清麿に次いで成績優秀で、清麿をライバル視している。
鈴木(声:中山りえ子
清麿のクラスメイト。顔が怖い。妖怪になりたいらしい。
岡田(声:飯田利信
清麿のクラスメイト。
阿部(声:鳴海エリカ
清麿のクラスメイト。
石川(声:中山りえ子
清麿のクラスメイト。
田井(声:小栗雄介
清麿のクラスメイト。
野口(声:内藤玲
2年のときは清麿の隣のクラスに在籍していた。3年になって清麿と同じクラスになったが、あまり面識がないのか思い出してもらってはない。

[編集] 教師など

中田秀寿(なかた ひでとし)(声:山口健
清麿の担任で、担当教科は数学。昔はまともに学校に来ない清麿のことを不満に思っていたが、今では清麿の良き担任に。ワイフを溺愛していて、時には学校の教室の前まで連れてくることもある。3年の担当になったときは受験や進路等の重要な時期に生徒と接することからそれまでの愉快なキャラから、メガネを外し、真面目な性格の、「第2形態、T・Mリー」となる(体躯や、見た目などが変わる)。
中田鯖江(なかた さばえ)(声:寺田はるひ
中田先生の奥さん、通称ワイフ某国民的人気アニメ登場人物のような髪型をしている。何故かどこにでも出没する妙な人。自分の作るカレーには自信があるらしい。ちなみに3サイズはB100、W100、H100。誕生日:4月28日。年齢:42歳。血液型:O型。身長:168cm。趣味:踊り、買い物。好きな食べ物:肉、ケーキ、桃。好きなタイプ:ブラッド・ピット
遠山(声:中多和宏
歴史の先生。人間ができておらず、授業をよく欠席する清麿を目の敵にして無理難題を押し付ける。テストで清麿に赤点をつけたこともある。
洌才・モンモン(声:安達まり
国語の先生。生徒が悶々している姿を見るのが異常に好き。名前は『キテレツ大百科』とそのアニメ版のEDから由来しているらしく、それと一部同じ歌詞の歌を歌う。
校長(声:塚田正昭
かなりの高齢らしい。

[編集] 子供達

ナオミちゃん(声:溝脇しほみ
近所の公園に出没するモーレツ幼児。真紅の愛車ジュッテーム・ベーゼ号を駆る。ガッシュの日常生活における天敵。愛車で追いかけ回したり、新しい遊び場を教えなかったりと、日常的にガッシュをいじめるが、実は密かな恋心があるらしい。切り立った崖を一気に登るなど、幼児にあるまじき身体能力を持つ。常に着ている服には「」(アニメでは「な」)と書いてある。研ナオコにそっくりである。また、彼女の両親も同じ顔をしている。
GBAゲームでは使用キャラの一人となっており、何故か作者とのペアで魔物たちを恐るべき強さで倒していた。また、赤い魔本のゲームでも登場し、その強さは原作者自らかなり鍛えたガッシュで挑んでも、スコップ砂であっさりとガッシュを負かし、バオウ・ザケルガを放ってもそれをよけてしまうほどである(そして作者はそのいずれにおいても完敗している)。
誕生日:10月30日。年齢:5歳。血液型:B型。身長:105cm。趣味:ドライブ、ガッシュいじめ。好きな食べ物:カレーライス、コーラ。好きなタイプ:ガッシュ。
ヒデアキ(声:乃木まこと)
ナオミちゃんの友達。
コゴロウ(声:中山りえ子
ナオミちゃんの友達。
かずえ(声:塩味かをる)
ナオミちゃんの友達。
よし子(声:城雅子
ナオミちゃんの友達。ガッシュの事を「ちゃん」付けして呼んでいる。

[編集] 劇中劇

カマキリジョー(声:小嶋一成
ガッシュの大好きなテレビ番組に登場するヒーロー。名前の由来は『仮面ライダークウガ』の主演俳優オダギリジョーカマキリの合成語だと思われる。
洋ナシちゃん(声:松来未祐
カマキリジョー同様、正義の味方で魔法使い。その名の通り、洋梨の姿をしたアニメキャラ。鈴芽は彼女のファン。

[編集] バルカン

バルカン300
清麿が5分で作ったガッシュの「友達」。お菓子の箱&割り箸製のハイパーボディで、空気ミサイルを300発も撃てる(ということになっている)ロボット。最初は糊付けもされていない状態だったので、ガッシュが泣きながら改造を懇願した。作中で3代目まで作られたことがわかっている(初代と2代目はどうやら破壊されたらしく、清麿の自宅の庭に埋葬されている)。ガッシュが改造したキャンプ用バルカンや清麿が改造した医者のバルカン等もある。ガッシュの足止めのために散々な目にあわされることなども多い。ファンにも好評であり、材料が容易に入手できる物ばかりであるという事情も手伝って、アニメ放映当時は製作する者も多数おり、ブログなどに自作のバルカンの写真を公開している者も存在した。
バルンルン
ティオ専用バルカン。ピンク色で、メーターを示す部分はハートの形になっている。やはり清麿の手作り。
バルカン(5代目)
映画で出てきたバルカンの形をした巨大なロボット。空を飛んだり中に入ることが可能。

[編集] 王を決める戦いの主要サブキャラクター

[編集] ゼオンペア

ゼオンとデュフォー(声:高乃麗緑川光
ゼオンは通称「雷帝」と呼ばれる、ガッシュの双子の兄で、ガッシュの最大の敵の一人。原作とアニメ版では性格がまったく違う。呪文はガッシュと同じ「ザケル」などの電撃系。ガッシュと異なり、全ての術を手から放ち、その威力はザケルガ(中級呪文)でリオウのギガノ級呪文を打ち破る程の桁違いの威力を誇る。ゼオンの銀色の本の持ち主、デュフォーは、寡黙で冷静沈着極まりなく、まるで感情を見せない。極めて頭が良く、確実に相手を倒す天才的な戦闘センスを持つ。答えを出す者(アンサート―カー)の能力も持っている。

[編集] ウォンレイペア

ウォンレイとリィエン(声:石田彰池澤春菜
ウォンレイは、ガッシュ達より年上の魔物。術と拳法を組み合わせて戦う。優しく穏やかな性格で、「守る王」を目標とする。ガッシュ達に助けられたことでガッシュたちと友達になり、ゾフィスとの戦いにも協力した。リィエンは、ウォンレイの薄い青紫の本の持ち主。香港マフィアの首領の娘という境遇故に、まともに男と付き合ったことがなかったが、ウォンレイと出会い、相思相愛の仲となる。

[編集] ゾフィスペア

ゾフィスとココ(声:藤田淑子西村ちなみ
ゾフィスは爆発系の術を使い、人の心を操る事が出来る特殊能力も持つ魔物。前回の王を決める戦いにおいて、ゴーレンの術で「本」もろとも石化されてしまい魔界に帰れないまま野晒しとなっていた千年前の魔物達を月の光で復活させる。ココはゾフィスのパートナーで、濃い赤紫色の本の持ち主。貧しいながらも心優しい女の子。ゾフィスへの協力を拒否した為に邪悪な別人格を植え付けられてしまい、操られるままゾフィスと共に悪事の限りを尽くす。

[編集] コルルペア

コルル(声:桑島法子
心優しい魔物の少女。戦いを望んでいなかったにもかかわらず、強制的に戦いに参加させられた。術発動中の性格は普段とは正反対なものとなってしまう。ガッシュのことは魔界時代から知っていたが、彼の記憶がないことを察知し、知らぬ振りをして平和に過ごそうとしていた。ガッシュと対峙した後、これ以上周囲に迷惑をかけてしまうことを防ぐため、自ら本を燃やしてくれるよう頼み、魔界へと帰っていた。ガッシュが「やさしい王様」を目指すきっかけを作った。回想シーンでたびたび登場しており、ガッシュに強い影響を与えたと思われる。
人間換算年齢:6歳。好きな食べ物:魚、ホットケーキ牛乳。趣味:ティーナ(人形)遊び、しおりと遊ぶこと。
  • 呪文
    1. ゼルク:凶暴な別の人格が現れ、凶暴な姿へ変化する術。
    2. ゼルセン:腕をロケットパンチのように飛ばす術。
    3. ゼルルド:カードゲームオリジナル呪文。体に力を込め、攻撃を回避する術。
    4. ラージア・ゼルセン:ゲームオリジナル呪文。ゼルセンよりも腕を巨大にし、相手めがけて飛ばす術。
    5. ジオ・ラ・ゼルド:ゲームオリジナル呪文。自分の周囲から巨大な爪が生え、近くの敵を一掃する術。
    6. ゼラルセン:カードゲームオリジナル呪文。爪を四方八方に飛ばして相手を攻撃する術。
しおり(声:今井由香
コルルのピンク色の本の持ち主。高校生。両親は仕事漬けで、家では寂しい日々を過ごしていたが、コルルと出会い、共に過ごす事に。そのままコルルを妹として引き取ろうとした。だが、本の運命に逆らえず、結局コルルと別れる事になった。アニメ版では再登場しており、両親とのわだかまりが無くなった様子が伺える。

[編集] ロップスペア

ロップス(声:かないみか
テントウムシの様な姿をした魔物。掌から発するロープを用いた術を主体とする。ガッシュ達と戦って引き分けたが、オランダの地でゼオンに敗れた。「かう~」としか喋れない。酸っぱいものが苦手。人間換算年齢:5歳。
  • 呪文
    1. リグロン:フック付きのロープを使って物を持ち上げたり投げたりする術。
    2. リグロセン:先端に矛の付いたロープを何本も放って攻撃する術。
    3. ディノ・リグノオン:複数の錨で巨大な岩等を持ち上げ、相手にぶつける最大呪文。
アポロ(声:関俊彦
ロップスの空色の本の持ち主。いち早く危険などを察する事の出来る、天才的な勘の持ち主。アメリカの小さな財閥の御曹司で、限られた時間で自由を満喫する為に、ロップスと共に世界中を旅して回っていた。初めは王を決める戦いなどには興味が無かったが、「優しい王様」になるという強い信念を持っているガッシュと清麿を見て、自分達も目指す事を決意する(アニメ版では「自由な王様」という具体的な名称での目標を掲げた)。ロップスを失った後も財閥の社長として清麿達に飛行機や船を提供するなど、主に資金面から何かと協力している。

[編集] パピプリオペア

パピプリオ(声:山崎みちる
王子様のような格好をしたチビっ子魔物。幼稚でワガママ、臆病でその上セコイ。様々な効果を持った液体を吐き出す術の使い手。しかし、なぜか単独では役に立たないような効果の術ばかりを覚えてしまう(但し、フォローに徹すれば、モモン同様に活躍の余地は十二分にある)ため、当初はゾボロンペアと手を組み、共に行動していた。日本の遊園地で遭遇したガッシュとティオのコンビに敗れ、ゾボロンは魔界へと帰還したが、何とか逃げのびた。その後、ファウード編において、リオウ達の手下となって再びガッシュの前に現れる(但し、ここでは他の魔物と組んでの行動がないので、酷く浮いた状態となっている)。あまりに激しい戦いに恐れをなして逃げ出したところをジードに捕まり、ゼオンとの戦いで絶体絶命となったガッシュ達の前に(なかば強制的にだが)味方となって登場。命懸けでゼオンに立ち向かうロデュウの姿に感化され、彼の肉体の崩壊前に本を燃やして魔界へと帰した。
結局、王を決める戦いの最後の十人に残っているが、これは作者にとっても「想定外の出来事」で、当初の予定では、ファウード編のラスト近くでリタイアするはずだったという。
名前の由来は、レオナルド・ディカプリオと思われ、作中ではディカプリオの主演映画「ギャング・オブ・ニューヨーク」のパロディをしている。
人間換算年齢:8歳。好きな食べ物:魚、シガレットチョコ、ラーメン。趣味:人をバカにすること、ナンパ、遊園地で遊ぶこと。
  • 呪文
    1. ダレイド:時間がたつと固まる液体を吐く。
    2. ポレイド:体が麻痺する液体を吐く。
    3. モケルド:煙幕を吐く。
    4. ギガノ・ジョボイド:強力な酸の液体を吐く。一応パピプリオの最大呪文。簡単に破れるが酸自体は確かに強力。
    5. ニュレイド:立っていられなくなるほどの滑る液体を吐く。
    6. モスレイド:触れると痒くなる霧を吐く。
    7. アミレイド:かなり丈夫な網を吐く。
ルーパー(声:桜井ちひろ
パピプリオの本(濃いターコイズブルー)の持ち主。パピプリオを「パピィ」と呼ぶ。過去に子供を亡くしており、パピプリオを我が子のように可愛がっている。彼のためなら仲間のはずのゾボロンを盾に使うことも厭わず、いくらでも卑怯な手段を使う。
モデルは女優ウーピー・ゴールドバーグだと思われる。国籍:アメリカ。

[編集] バリーペア

ヴィンセント・バリー(声:置鮎龍太郎
圧倒的な強さを誇るものの、目指すべき王の形を見付けられず、ひたすら強さだけを追い求めていた魔物。ガッシュと戦った際、戦闘能力が完全に上回っていたにもかかわらず、彼の意志の強さにひるんでしまい、どんな力にも屈さない「強き王」になると誓う。石版編ではガッシュとの再戦を理由にナゾナゾ博士への協力を拒んでいたが、その後における“竜族の神童”エルザドルとの死闘を経て、そうしたこだわりに囚われていた己の卑小さに気付いていった。ファウード編においては遂にナゾナゾ博士と合流し、ブラゴと共にガッシュ達のピンチを救いに現れる。心技共に一回り成長したバリーにとって、かつての自分の位置にとどまったままであるキースは敵ではなく、鬼神の如き力を見せ圧勝。だが、捨て身のキースが作動させたファウードの罠からガッシュを見捨てることができず、敢えて彼の替わりに犠牲となる道を選んだ。「王」になれなかったことだけが心残りだったが、グスタフに「王をも殴れる男」になったと諭され、それに満足して魔界へと帰っていった。なお、キースとは魔界の西の地にある学校での同級生であった。アニメのファウード編では原作に先行して再登場し、ガッシュとの再戦を示唆する形で出番を終えた。またキースとは、いも天の大食い勝負で負けた事があるということになっていた。
人間換算年齢:17歳。好きな食べ物:魚、赤ワイン、木炭、ステーキ。趣味:強い奴と戦う事、角みがき。
  • 呪文
    1. ゾニス:角から螺旋状の光線を放つ。後ろに放てば反動で空も飛べる。
    2. ガルゾニス:体を回転させながら角から突進する。
    3. ドルゾニス:螺旋状の光線を纏った手で攻撃。
    4. ギガノ・ゾニス:ゾニスの強化版。巨大な竜巻状の光線を放つ。ゾニスと同じく空も飛べる。
    5. ゾルシルド:角の付いた盾を呼び出す。
    6. ディガル・ドルゾニス:体を高速回転させ、相手に突っ込んでいく。
    7. アラドム・ゴウゾニス:腕に強力な力を込め、爆発の追加効果で相手を攻撃。
    8. ゴウ・ゾルシルド:ゾルシルドの強化版で、防御範囲が増した盾を放つ。
    9. アム・ラ・ゾルク:自身へ放たれた攻撃術を両の掌で一旦受け止め、そっくりそのまま相手へと返す。術発動時のグスタフの台詞からこの時の掌は自動的に受け止めるのではなく、バリーが自身の意志で動かしていると推測される。
    10. ディオガ・ゾニスドン:「ギガノ・ゾニス」より更に巨大な竜巻状の光線を放つ。作中判明している中でのバリー最大呪文。
    11. オルゾニス:ゲームオリジナル呪文。相手を追いかける竜巻状の光線を放つ。
グスタフ(声:石塚運昇
バリーの本(コバルトブルー)の持ち主。彼に戦いの意味を見つけさせるため、ガッシュたちと戦わせる。バリーの精神的成長を担う師匠のような存在であり、最後の別れ際には「王をも殴れる男」になったと彼を称えた。国籍:フィンランド

[編集] キッドペア

キッド(声:岡村明美
腹話術人形のような姿をしたチビッ子魔物。自身の体の一部を武器に変える術を使い、見かけとは裏腹に高い攻撃力を持つ。素直で純粋な性格で、ナゾナゾ博士の「ウ・ソ」にしばしばだまされるが、それでも博士への尊敬心を失わずに慕い続けている。千年前の魔物における四天王の一人、ベルギム・E・Oと相討ちになりながら魔界へと帰っていった。
人間換算年齢:8歳。好きな食べ物:魚、チャーハン葡萄ゼリー。趣味:人形のマネ、工作。
  • 呪文
    1. ゼガル:口からエネルギー弾を撃つ。
    2. ゼルセン:腕をロケットパンチに変える。
    3. ゼブルク:上半身と下半身が分離する。
    4. ゼガルガ:ゼガルの強化版。強力なエネルギー弾を発射する。
    5. アムゼガル:腕が巨大化する。
    6. コブルク:口からゾロゾロと、今週のビックリドッキリメカの様に大勢の小キッドを出す。小キッド一体の攻撃力は、パンチ一発で清麿やガッシュの頬を腫れさせ、へばりついたそれをはがすのにかなりの力を要する程強い。また、泣き落としがうまい。
    7. ガンズ・ゼガル:腕をリボルバー状のギミックにしてエネルギー弾を連射する。
    8. ラージア・ゼルセン:両腕を一つの巨大なロケットパンチに変える。
    9. ギガノ・ゼガル:ゼガルの強化版。胸から大きなエネルギー弾を撃つ。
    10. ミコルオ・マ・ゼガルガ:機械の聖母風の破壊の女神を召喚する攻撃術。キッドの最後にして最大の呪文。その威力はベルギム・E・Oを一撃で倒すほど。
    11. ゼシルド:ゲームオリジナル呪文。巨大な機械の腕を地面から出して相手の攻撃を防ぐ。
ナゾナゾ博士(声:納谷六朗
キッドの本(グレー)の持ち主。「何でも知ってる不思議な博士」を自称し、それはやや誇張ではあったものの、魔物の戦いについては実際にかなりの事を掴んでいた。善良な心を持った魔物とそのパートナーに対し、あえて戦いを挑む事で成長を促そうとする。かつては医者だったが、自ら執刀した手術の失敗で孫を失ってしまい(この後、孫の家族に絶縁されたらしく)、キッドが現れるまでは自分の屋敷でひたすら書物を相手にするだけの、ある意味ガッシュに出会う前の清麿と同様、自堕落な日々を送っていた。「ナゾナゾ博士」という名前はキッドと出会い、自身の知識は何のためにあるのか自問自答していた際に自分の中で答えへの道が開けたことをきっかけにキッドに名乗ったことから始まっている。新たな希望を与えてくれたキッドが去った後も、ガッシュ一同を陰に日向にと支え続ける。キッドに限らず嘘を言い、相手をのせては「ウ・ソ」とはぐらかす癖がある。一応単なる嘘つきというわけではなく、魔物から攻撃を受けても「不死身の肉体だから大丈夫」と嘘をつくことで心遣いを示したこともある。しかし清麿にザケルで突っ込みを食らった回数はフォルゴレといい勝負。
年齢:67歳。誕生日:6月1日。血液型:O型。身長:180cm。趣味:読書、情報集め、旅。好きな食べ物:寿司ポタージュスープ、チャーハン。好きなタイプ:楽しい子。

[編集] MJ12

マジョスティック・トゥエルブの略称。ナゾナゾ博士に従うアメリカの超能力者集団。見かけは凄いが、個々の能力はあまり役に立たず、飛行機ハリアー等)の操縦が主な仕事のようである。集団名の由来はアメリカ軍の機密文書「マジェスティック・トゥエルブ」からの引用と思われる。

テレパシス・レーダー(声:飯田利信
MJ12をまとめる司令塔。
ワンダフル・トゥ・ザ・フューチャー(声:安澄純
予知能力。
セカンド・サイト(声:西松和彦
透視能力。
フライング・ビート
飛行能力。
ファイアー・エルボー
炎を自在に操る。
ツー・ライティング・アイ
目から光線を発する。
サイコ・ジャングル(声:鶴岡聡
念動力。
ダイナソー・アーム(声:四宮豪
恐竜並の怪力。
ロケット・フット
高速移動。走力・時速300km。
ブリザード・シング(声:安澄純
冷凍能力。歌好きだが、その歌唱力は名前の通り敵を凍りつかせるほどのひどい音痴である。
トレマー・モグラー
地中移動。
ビッグ・ボイン(声:永野愛
MJ12が誇る最終兵器。ビッグな胸を武器に、敵を困惑の渦に巻き込む(アニメでは、「ボインアタック」という技があり、この技で空港テロを撃退したことがある)。それ以外の特殊能力は無いものの、ムードメーカーとして、そして実務上でもある意味、この軍団の中で一番役に立っている。また、原作では「イェーィ!」と、自分のテーマソング以外しゃべることがないが、アニメの番外編では、思いっきり普通にしゃべっていた。アメリカ版では、レディ・スーザンという名前になっている。

[編集] その他、石盤編以前の登場キャラクター

[編集] レイコムペア

レイコム(声:くまいもとこ
氷の術を使う魔物で、ガッシュと清麿が原作で初めて戦った魔物(アニメではハイド)。そのまま自分が強くなれるという理由で、細川が悪に染まる事を喜んでいた。
人間換算年齢:8歳。好きな食べ物:魚、冷凍食品、ミントガム。趣味:悪いこと、ドライブ(助手席)。
  • 呪文
    1. ギコル:口から氷を発射する。
    2. フリズド:敵の体の一部を凍らせる。
    3. ギシルド:ゲームオリジナル呪文。氷の盾を出して攻撃を防ぐ。
    4. ガンズ・ギコル:ゲームオリジナル呪文。氷の弾を乱射する。
    5. ギコル・ガルゴ:ゲームオリジナル呪文。氷のトゲ柱が地中から襲う。
    6. ラギコル・ファング:ゲームオリジナル呪文。氷の狼が相手に襲い掛かる。地中からの奇襲も可能。
細川(声:山口健
レイコムの本(青)の持ち主。元は運送会社の従業員だったが、上司にタメ口を聞いた事でクビにされてしまっていた。本の力を手に入れたことで、まず手始めにその上司を病院送りにし、以降宝石強盗等の悪事を次々と働いていた。

[編集] ゴフレペア

ゴフレ(声:小野大輔、子犬の時:埴岡由紀子
小犬のような姿の魔物。かわいいフリをして相手に近づく。ガッシュの本を狙っていたが、丁度清麿の家を訪問していたブラゴに倒された。
人間換算年齢:7歳。好きな食べ物:魚、ドッグフード、鳥。趣味:フリスビー遊び、可愛い子犬のマネ。
  • 呪文
    1. ドルク:戦闘形態になる。
    2. ドルセン:尻尾から岩石を発射する。
漣次(声:御園行洋
ゴフレの本(薄茶)の持ち主。面白半分の気持ちでゴフレの話に乗る。ブラゴの強さを目の当たりにし、本を置いて逃げるように立ち去って行った。

[編集] スギナペア

スギナ(声:御崎朱美
植物を操る術を使う魔物。結構無口。
人間換算年齢:7歳。好きな食べ物:魚、シイタケ、ミカン。趣味:ファミコン、ゲイラカイト。
  • 呪文
    1. ジュロン:木の根で敵を攻撃する。
    2. ラージア・ジュガロ:巨大な花を呼び出し、種子を放つ。
    3. ジュガロ:ゲームオリジナル呪文。花の種を飛ばす。
    4. バルジュロン:ゲームオリジナル呪文。木の戦士が盾となり相手の攻撃を防ぐ。
    5. ガンズ・ジュガロ:ゲームオリジナル呪文。花の種や葉っぱを複数飛ばす。
    6. ディオジュガロ:ゲームオリジナル呪文。花粉を吹き飛ばして相手を攻撃。
春彦(声:森久保祥太郎
スギナの本(緑)の持ち主。勝手にモチノキ植物園を修行の場としている。成果を試すべく、平気で植物園の客に襲い掛かった。

[編集] フェインペア

フェイン(声:若本規夫
ピエロのような風貌をした、女性口調の魔物。ただし男。風の術を使う。魔界の王になった暁には、誰にも文句を言わせず、あらゆることを自分の思い通りにするという野望を持っていた。
人間換算年齢:11歳。好きな食べ物:魚、どら焼き、ブドウ。趣味:弱いものいじめ、クネクネダンス。
  • 呪文
    1. ウルク:超高速移動ができる。
    2. ウイガル:口から小さな竜巻を吐く。
    3. ウイシル:ゲームオリジナル呪文。空気の壁で攻撃を防ぐ。
    4. オル・ウイガル:ゲームオリジナル呪文。誘導する空気の働撃波を発射。
    5. ガルウルク:ゲームオリジナル呪文。超高速回転体当たり。
    6. ギガノ・ウイガルガ:ゲームオリジナル呪文。竜巻を発生させて相手を攻撃。
清兵衛(声:川田紳司
フェインの本(薄紫)の持ち主。四国からタクシーに乗ってモチノキ町にやってきた。フェインの術で車ごと運転手を吹き飛ばし、代金を踏み倒す粗暴ぶりを見せる。

[編集] フリガロペア

フリガロ(声:上別府仁資
長い体毛に包まれた獣の姿をした魔物。レイコム同様、氷の術を使う。ドイツにてブラゴと対戦。ブラゴの左腕を切断する善戦ぶりを見せたが、結局倒された。
人間換算年齢:13歳。好きな食べ物:魚、ハンバーグ、アイスクリーム。趣味:ウー雪男)のマネ。
  • 呪文
    1. ラージア・フリズド:凍てつく息で周囲の物体を凍らせる術。
    2. スケイプ・ギシルド:氷でドーム状の盾を形成する。
    3. ラギコル・ファング:レイコムの術を参照。
    4. ガンズ・ギコル:アニメオリジナル呪文。氷の槍を吐く術。
ゲルハルト(声:加藤将之
フリガロの本(薄水色)の持ち主。国籍:ドイツ

[編集] エシュロスペア

エシュロス(声:甲斐田ゆき
大地を操る術を使う魔物。魔界ではエリートだったらしく、王を決める戦いの早い段階から数多くの呪文を身に付けていた。弱い進一の心に付け込んで利用するべく、彼と共にその出身地であるモチノキ町へと北海道からやって来た。
人間換算年齢:11歳。好きな食べ物:魚、フライドチキン。趣味:人をバカにすること、チェス
  • 呪文
    1. グランダム:土壁で押しつぶす。
    2. クレイシル:土壁で防御する。
    3. グランバオ:地面を爆発させて攻撃。
    4. グランガルゴ:土の槍を地面から生み出す。
    5. クレイド:土で相手を捕まえる。
    6. グランセン:土の大砲で岩石を飛ばす。
    7. グランクラック:地面を一気に隆起崩壊させて攻撃。
    8. グランバイソン:土から巨大な蛇を生み出して攻撃。
秋山進一(声:飛田展男
エシュロスの本(黄土色)の持ち主。魔物と間違えられるほどに怖い外見だが、実は母親思いで、大変優しい心の持ち主。人に自分の意思を表示できない臆病な性格で、幼少の頃からイジメに遭い続けてきた過去を持つ。それをエシュロスに付け込まれて、かつて通っていた小学校を破壊しようとしたが、ガッシュ達との戦いを通じて臆病さを克服し、改心。

[編集] ロブノスペア

ロブノス(声:吉田小南美
アンドロイド風の姿を持つ魔物。歌うことと弱い者いじめが好き。昔からガッシュの事は知っていたらしく、彼を倒すため遥々日本へ来た。彫刻が得意で、それを利用してガッシュ達を誘き寄せた。
人間換算年齢:6歳。好きな食べ物:魚、メンマピロシキ。趣味:弱い者いじめ、彫刻、歌。
  • 呪文
    1. ビライツ:分身時は壁などに当たると反射し、元の姿では頭部に集めたエネルギーを利用した強力な光線を放つ。
    2. レリ・ブルク:2体に分身したり、元の三つ目を有する巨体に戻るための術。なお分身時、他の術の威力は半減するが、2体同時に発動できる。
リュック(声:金尾哲夫
ロブノスの本(ターコイズブルー)の持ち主。二本の巻きヒゲがチャームポイント。国籍:モンゴル

[編集] マルスペア

マルス(声:竹内順子
ティオの親友だったが、王を決める闘いが始まった途端、彼女を平気で裏切った(ティオを海に突き落とした張本人)。人間界で再会した時に魔界送りにしようとしたものの逃げられてしまい、その後も幾度となく追い続けていた。決着をつけるべく、恵のコンサートでティオが一人になったところを襲ったが、会場へ訪れていたガッシュと清麿に倒された。
人間換算年齢:10歳。好きな食べ物:魚、コロッケ、チューリップ。趣味:リバーシ、数学。
  • 呪文
    1. ガロン:掌から、何重に連なるヌンチャク状のトゲ付き角型棍棒を放つ。
    2. ガンズ・ガロン:両掌から鉄球を多数発射する。
    3. エイジャス・ガロン:地下からの奇襲も可能な、鎖付きの鉄球を操る。
    4. ギガノ・ガランズ:トゲ付きの巨大なドリルを放つ。
    5. ガシルド:ゲームオリジナル呪文。鉄の壁で相手の攻撃を防ぐ。
    6. ダライ・ガロン:ゲームオリジナル呪文。相手の頭上に巨大な鉄球を落とす。
レンブラント(声:中田雅之
マルスの本(濃いグレー)の持ち主。饒舌なマルスに対し、彼は殆ど無口だった。国籍:オランダ

[編集] バルトロペア

バルトロ(声:梁田清之
一見可愛らしい獣の姿をした魔物。ある花を介して、それを貼り付けた物体を操る術を使う。その術を利用して、巨大な石像を自身の姿に見せかけていた。小さな体の割に凶暴な性格で、力も強く、清麿(アニメではフォルゴレ)を瞬時KOした。その後、ゼオンによって魔界に帰される。
人間換算年齢:5歳。好きな食べ物:魚、パン、サボテンザリガニ。趣味:ボクシングガーデニング
  • 呪文
    1. ゼベルオン:あらゆるものに花をつけ自由自在に操る。
    2. ゼベルセン:操った巨人の胸元から、黒い球体を乱射する。
ステング(声:矢尾一樹
バルトロの本(モスグリーン)の持ち主。古城ホーバーク・キャッスルを根城にし、半年も前から悪事を重ねていた。高嶺清太郎の誘拐については、ゼオンにそそのかされていたらしい。国籍:イギリス

[編集] ヨポポペア

ヨポポ(声:江森浩子
魔物を呼び寄せる力を持つ踊りをする魔物。「ヨポポイ」としか喋れない。素直な性格で、すぐジェムの家族と仲良くなれた。大好きなジェムを守るべくキクロプに敢然と立ち向かい、相討ちとなった。
人間換算年齢:4歳。好きな食べ物:魚、サンドイッチ、クリームシチュー。趣味:ダンス、かくれんぼ、お手伝い。
  • 呪文
    1. ミケル:口から強力な音波を出す。
    2. ドレミケル:ミケルの強力版。
ジェム(声:寺田はるひ
ヨポポの本(黄緑)の持ち主。お転婆で気持ちを素直に出せない性格。ヨポポを弟のように可愛がっていたが、ヨポポの本を目当てに襲ってきたキクロプに家族を傷つけられたため、互いに気まずい状態にいた。最後はヨポポと家族愛にも似た真の愛情を通わせた。

[編集] キクロプペア

キクロプ(声:上別府仁資
巨体で、ザケルが通じないほど強固な殻を身にまとった魔物。一つ目の顔が目立つ、という事で目二つを書いた紙を顔に貼り付けている。ヨポポの本に火を着けたが、ガッシュの「バオウ・ザケルガ」でその殻を砕かれ、まだ消えていなかったヨポポの最後の術で本を燃やされた。
人間換算年齢:5歳。好きな食べ物:魚、ホタテ、烏賊、寿司。趣味:ゴリラのマネ。
  • 呪文
    1. アムルク:腕が肥大する。
    2. アムド・シザルク:両腕を組み合わせて巨大なハサミに変化させる。
    3. アムルセン:ひじの先からさきが鋭く尖った岩を砲弾のように発射する。
    4. エムルロン:拳が炎を纏った腕を伸ばし、ムチのように操る術。
イギリス紳士(声:二又一成
キクロプの本(濃い青紫)の持ち主。イギリス紳士風の出で立ち。ヨポポの本を狙ってジェムの家族を襲うという紳士的でない行動をとった。やたらが長く、コルセットのようなもので覆っている。

[編集] ポッケリオペア

ポッケリオ(声:飯田利信
樹木の姿をした魔物。植物を操る術を使う。ジャングルを逃げ回り、ブラゴペアと持久戦を展開するも敗れる。
人間換算年齢:9歳。好きな食べ物:魚、シシカバブー。趣味:砂遊び。
  • 呪文
    1. ジュロン:スギナの術を参照。
    2. バルジュロン:木の戦士を多数召還する術。
    3. ジュルク:草木で自分の周囲を囲い、身を隠す術。
ベリコ(声:鶴岡聡
ポッケリオの本(焦茶色)の持ち主。貧しさから逃れるため、本の力に執着していた。国籍:ブラジル

[編集] ダニーペア

ダニー(声:山口勝平
腕っぷしが強く、気のいい魔物。自身への回復術しか持たない代わりに、素早い動きと喧嘩技で闘う。原作では車を運転しているシーンがあったが、運転資格未満年齢者という事情のためか、アニメでは港で会話をするシーンに変更されていた。偶然知り合ったガッシュの兄貴分となったが、ゴルドーの文化財シェミラ像を守るために自分の本が燃えてしまうのを覚悟でガッシュに呪文を撃たせ、それまで「ボーイ(少年)」としか呼んでもらえなかったゴルドーに一人前と認められ、満足のまま魔界へ帰った。
人間換算年齢:15歳。好きな食べ物:魚、鯛焼き、チョコミントアイス。趣味:格闘、ファミコン、ドライブ。
  • 呪文
    1. ジオルク:自分の体をすぐに再生・回復する。
ゴルドー(声:家弓家正
ダニーの本(紫)の持ち主。芸術を愛する資産家らしい。最後まで仕事をやり終える“本物”の厳しさと誇りをダニーに教えた。国籍:リビア

[編集] ゾボロンペア

ゾボロン
イグアナのような姿をした魔物。ヒゲにリードでつながれている。一切喋らない。遊園地の戦いで敗れて魔界へ還った。
人間換算年齢:7歳。好きな食べ物:魚、虫。趣味:歩くこと。
  • 呪文
    1. ドグラケル:大きな紫色のエネルギー弾を口から発射。速度は遅いが威力は絶大。
    2. オル・ドグラケル:ドグラケルのパワーアップ版。速度と威力が上がっていて、追尾能力もある。
ヒゲ(声:石井康嗣
ゾボロンの本(ブラウングレー)の持ち主。名前の通り、顔一杯に濃いヒゲをたくわえている。遊園地では、100円入れると動くパンダの乗り物に乗って、アイスクリームをなめていた。「ヒゲ」はあくまでニックネーム。国籍:イタリア。

[編集] ザバスペア

ザバス(声:葛城七穂
目元まで覆われた兜を被り、背中には鎧代わりにもなる翼を持った魔物。ザケルが通じず、素早い空中殺法でガッシュを苦しめたが、檻から出たウォンレイに圧倒された挙句、最後は新たに発動したガッシュのザケルガでトドメを刺される。ヘルメットを取ると、意外に美形。
人間換算年齢:12歳。好きな食べ物:魚、スパゲッティナポリタン。趣味:サイクリング。
  • 呪文
    1. ガルウルク:翼に身を包み高速回転で空を飛び相手に突進する術。大地も削る。
    2. オル・ウイガル:発動後もザバス自身が操作できるウイガルの強化版。
ガリオント(声:川島得愛
ザバスの本(ブルーグレー)の持ち主の青年。ザバスの感知能力を頼りに、遥々海を越えてやって来た。ウォンレイが檻に閉じ込められていることをいい事に、ガッシュ達とまとめて始末しようとした。国籍:スイス

[編集] バランシャペア

バランシャ(声:山口由里子
の姿をした魔物。言葉を話せる。罠を張ってガッシュ達を苦しめるも、逆手に取られて敗れ、からくも逃げ出した。その後タイ南部の地で、ビョンコ率いる千年前の魔物達のグループに襲われ、本を燃やされてしまった。
人間換算年齢:14歳。好きな食べ物:魚、フルーツ。趣味:走ること、キリンとたわむれること。
  • 呪文
    1. ウォケル:リング状の衝撃波を吐く術。
    2. ドルク:ゴフレの術を参照。
    3. ボルク:自分の残像を作る術。主に囮用として使われる。
    4. グ・リアルク:姿を周りの風景に同化させる。
    5. ギガノ・ガドルク:全身を強固な棘付の鎧で覆う、バランシャの最強強化呪文。
    6. ウォケルガ:ゲームオリジナル呪文。ウォケルの強化版。
ガルザ(声:三宅健太
バランシャの本(メキシカンイエロー)の持ち主。アフリカから来た一流のハンター。福引き賞品の温泉旅行を餌にガッシュ達を誘き寄せ、山中で得意のハンティング作戦に陥れた。国籍:ウガンダ

[編集] バーゴペア

バーゴ(声:園部啓一
怪獣姿の魔物。炎の術を使う。羊が大好物。頭が弱く、キャンチョメの下手な変身(頭部が異常に長いフリト)を見抜けなかった。キャンチョメが新たに使えるようになったディカ・ポルクによって出現した巨大なキャンチョメの幻影を見て混乱し、フォルゴレに本を燃やされて魔界に送還された。
人間換算年齢:6歳。好きな食べ物:魚、羊、豚、鳥、何でも。趣味:食べること。
  • 呪文
    1. フレイド:炎を吐く術。
    2. リン・フレイド:炎の輪を多数吐く術。キャンチョメはこれをくぐって回避した(サーカスでの訓練の成果)。
    3. バレイド:口に生えている牙を飛ばす術。
    4. ギガノ・ビレイド:極太の光線を吐く術。
フリト(声:諏訪部順一
バーゴの本(オレンジ)の持ち主。背広姿の小悪党。国籍:スペイン

[編集] ドンポッチョペア

ドンポッチョ(声:飯島肇
モヒカン頭の太っちょ魔物。バリーの実力に圧倒され、命乞いをして逃げ出そうとしたが、そのまま倒された。アニメ版のみ術を披露。
人間換算年齢:13歳。好きな食べ物:魚、肝油チーズ。趣味:パンクロック、歯みがき、相撲。
  • 呪文(DVD設定資料より)
    1. ギレイド:腰のベルトに並んだ突起物を発射する。
ゴーマン(声:鶴岡聡
ドンポッチョの本(黄緑)の持ち主。国籍:ロシア

[編集] その他の人間

秋山勇太(声:雪野五月
清麿と同じ病室に入院していた少年。足の骨折で半年以上も前から入院し続けていた。それ故に捻くれた性格となっていたが、清麿とガッシュにより改心。
木山つくし(声:浅川悠
モチノキ植物園の管理人。不登校期によく植物園へ出向いていた清麿を影ながら見守り続けていた。明るく勝気な性格で、ガッシュとも友達となる。
進一の母(声:高木早苗
病床にあっても、気弱な進一を励まし続けていた。故人。
馬場アンアン(声:鈴木れい子
人間離れした巨体の老婆。迫力ある風貌に対し、性格は至って温厚。息子の婚約者に会うためモチノキ町へやって来た。当の息子・正(ただし)は未登場。
ヒロミ(声:永野愛
アンアンの息子の婚約者。派手でチャラチャラした容姿だが、根は良い人らしく無事アンアンに認められる。
ダルタニアン教授(声:玄田哲章
清麿の父と同じ大学の教授。ある時は「魚の教授」、またある時は「森の妖精」、と変幻自在な姿を見せる。誕生日:12月2日。年齢:55歳。血液型:AB型。身長:180cm。趣味:コスプレ。好きな食べ物:マカジキ、ビスケット。好きなタイプ:ニコール・キッドマン
セッコロ(声:三田ゆう子
イギリス人の少年。両親をステングに監禁され、途方に暮れていた。やたらと足が速く、清麿の助けにもなる。
コック(声:松山鷹志
セッコロの両親同様、ステングに監禁され、古城で食事係をさせられていた。
シェリーの母(声:荘真由美
ベルモンド家の当主。超絶なスパルタ教育の末、まだ幼い娘・シェリーを自殺未遂にまで追いやった張本人。しかし作者曰く、シェリーの才能が開花した現在においては、意外にも良好な親子関係を保っており(親子仲は悪くなく)、むしろ家庭内ではシェリーの方が強いとのこと。あまりに徹底した存在感から、大多数のファンは彼女に対して強い嫌悪感を抱いている。
(声:北村弘一
シェリーの執事。実は元軍人という経歴の持ち主。
マリル王女(声:豊口めぐみ
即位したばかりのカルノア王国の女王。日本を訪問中に偶然出合った恵と服を取り替え、一時の買い物時間を楽しもうとした。反対派から命を狙われつつも孤軍奮闘していたが、ティオとの短い交流を経て味方の大切さをかみしめる。
カラオム(声:塚田正昭
マリル王女の執事。
リィエンの父(声:筈見純
香港マフィアの首領。本名リィ・バクロン。今までリィエンの恋人となった者達は、その素性を知った途端に恐れをなし、ことごとく彼女の前から姿を消していた。魔物であるウォンレイとの仲を断じて認めず、彼を孤島の檻に閉じ込めた上で、リィエンも一時日本へと引き離し、その間に国外追放させる予定でいた。清麿達の助力によって強い決意を固めたウォンレイの心を悟り、二人を認め自由にさせた。実は気前の良い人物。
矢吹(声:森訓久
モチノキデパートで開催されているヒーローショーで、カマキリジョーの着ぐるみの中に入っていた人物。TVのカマキリジョーと違って臆病な性格だったが、悪人である用心棒に立ち向かう強い精神を見せた。
店長(声:長島雄一
モチノキデパートの店長。ニコニコスマイルの悪徳商人。
用心棒(声:一条和矢
モチノキデパート店長のボディーガード。いかつい容姿だが、れっきとした人間。
ルシカ(声:川田妙子
キャンチョメが迷子になっている間に友達になった少女で、キャンチョメのことを「兄ちゃん」と呼び慕う。両親とは既に死別しており、羊達が唯一の財産であり友達になっていた。
リリ(声:峰あつ子
ルシカの祖母。
サーカスの団長(声:大川透
遠くスペインの地で迷子になってしまったキャンチョメを一時引き取り、ショーに出演させた。商売には厳しいが、温厚な人物。
ドロンマ(声:安原義人
本名は泥馬小太郎。キザな馬面男。名の知れた怪盗で、ウマゴンを騙して大量の宝石類を盗み出すも、最後はお縄頂戴の羽目に陥る。
ジェフ(声:菊池こころ
雪山に住んでいる少年。地上げ屋から助けられた後、ブラゴから強さの必要性を教えられる。アニメでは両親を熊に殺された設定。
ジェフの祖父(声:松岡文雄
職業はハンター。孫と共に住んでいる山小屋は性質の悪い地上げ屋に狙われていた。執拗に狙われた挙句に襲われたところを、ブラコに窮地を救われる。

[編集] 石盤編の登場キャラクター

[編集] パティペア

パティ(声:松井菜桜子
魔界にいた頃ガッシュに片思いしていた魔物の少女で、水の術を使う。ガッシュが(記憶喪失故に)自分を覚えていなかった事を「自分を忘れた」と勘違い、逆切れして襲い、水と電気との相性からガッシュと清麿を追い詰めるも、敗北。その挙句、ビョンコの誘いを受けてゾフィスに荷担してしまう。後にレイラの涙やガッシュの説得によって自らの過ちに気付き、ビョンコと共にデモルトへと立ち向かう決心を固める。犯した過ちをなんとしてでも償うべく、トレードマークの長い髪を切り落として囮にしたばかりか、命をも捨てる覚悟で「月の石」を破壊。最後はデモルトの呪文の前に本当に命を散らす危機に瀕するもガッシュとウマゴンに助けられ、感謝に涙を流しながら魔界へ帰っていった。原作とアニメでは、服と髪の色に大幅に違いがあった(どちらかというと、アニメの方がカラフル)。
人間換算年齢:7歳。好きな食べ物:魚、甘い物全部、するめいか。趣味:ガッシュを追いかける事、歌、妄想。
  • 呪文
    1. アクル:掌から強力な水流を放つ。
    2. アシルド:水の塊による盾。
    3. アク・スプレイド:アシルドで吸収した攻撃を、水ごと相手へ返す。
    4. オルダ・アクロン:何本ものムチ状の水柱を自在に操って攻撃。
    5. アクル・キロロ:水の刃を連射。
    6. アクロウク:手足の先に水の爪をまとって攻撃。
    7. スオウ・ギアクル:巨大な水龍を呼び出して攻撃する最大呪文。
    8. アクルガ:アクルの強化版で、螺旋状の水流を放つ。
    9. ガンズ・アクル:複数の水弾を放つ。
ウルル(声:鳥海浩輔
パティの本(濃いオレンジ)の持ち主で、失業中の青年。ワガママなパティに従いながらも、彼女が改心してくれる事を願っていた。千年前の魔物との戦いの後、コックに就職。国籍:オーストラリア。名前の由来は世界遺産としても有名なウルル(エアーズロック)であるという可能性がある。

[編集] ビョンコペア

ビョンコ(声:高戸靖広
カエルの姿をした現代の魔物。語尾に「ゲロ」を付ける。頭頂部のクローバーは本来4つ葉だったが、アルヴィンが抜いてしまって三つ葉になってしまっている。四六時中食べ物を要求し「おやつは3時」とアルヴィンに宣告されて以来「四六時中3時であること」のPRの為か、手製の紙製の時計(時間は勿論3時で固定)を首から提げている。妄想上で、「ギガノ・ゲロスト」という術(本人曰く最大の術)を身に付けていたつもりになっていた。
目の前の欲に心動かされ、パティよりも先にゾフィスの悪事に加担していた(時期からして、魔物を封じた石版の大半はビョンコが集めている)が、レイラの苦悩する姿を見て過ちに気付き、ゾフィスを裏切る。パティをデモルトの攻撃から守り、いつの日かガッシュ達皆と仲良く遊べる事を夢見ながら魔界へ帰って行った。
人間換算年齢:7歳。好きな食べ物:魚、虫。趣味:オシャレ、何事もがんばること、こびへつらうこと。
  • 呪文
    1. ギガロロ・ニュルルク:手足が長く巨大になり、攻撃や移動に用いる。
    2. ラージア・ニュルセン:口から泡を放ち、滑りやすい足場を作る。
    3. ギガノ・ニュシルド:粘液状の大きな盾を出す。
アルヴィン(声:塚田正昭
ビョンコの本(黄緑)の持ち主。農夫の老人で、総入れ歯が無いとまともに喋れず、呪文を唱えられない。悪事に加担するビョンコの姿に憤りを覚え、入れ歯を嵌めずにシラを切り続けていた。ガッシュ達に協力しようと改心したビョンコを見て、ついに入れ歯を取り出し参戦。国籍:マダガスカル

[編集] ボルボラペア

ボルボラ(声:石川和之)
ドグモス、エルジョと共に、ガッシュ達の前へ最初に現れた千年前の魔物。「ボルボル」としか発声しない。ガッシュ達を追い詰めるが、助っ人として現れたティオの新呪文「ギガ・ラ・セウシル」により術を跳ね返され、「サイス」で本を燃やされた。尚、原作ではパティからギランという名前で呼ばれている一コマがあるが、各種の公式紹介ではボルボラとされている。
  • 呪文
    1. ガロン:何重にも連なったヌンチャク状のトゲ付き角型棍棒で攻撃。
    2. ギガノ・ガランズ:トゲ付きの巨大なドリルで攻撃。
ヘンリカ・アボット(声:滝知史
ボルボラの本(ブルー)の持ち主。娘の誕生日を祝うことを楽しみにしていた背広姿の男性。

[編集] ドグモスペア

ドグモス(声:藤本たかひろ
ボルボラ、エルジョと共に、ガッシュ達の前へ最初に現れた千年前の魔物。「ザケルガ」が直撃しても立ち上がるというタフさを持つ。ティオの「ギガ・ラ・セウシル」とガッシュの「バオウ・ザケルガ」の連携プレイにより送還。
  • 呪文
    1. グランセン:土の砲台から岩石を発射。
    2. グランガ・コブラ:土から出来た巨大なコブラで攻撃。
ポール・カーン(声:上別府仁資
ドグモスの本(オリーブ)の持ち主。工事系現場作業員と思われる初老の男性。

[編集] エルジョペア

エルジョ(声:ふじたれいこ
ボルボラ、ドグモスと共に、ガッシュ達の前へ最初に現れた千年前の魔物。ボルボラとの連帯で「バオウ・ザケルガ」を破るが、ティオの参戦により敗北。本は燃やされなかったが、戦闘不能で逃走。その後デボロ遺跡にて、ブラゴによって他の千年前の魔物の軍勢とまとめて倒された。
  • 呪文
    1. ビライツ:重ねた両手の先からビームを発射。
    2. ビレオルード:光のリングで攻撃をはじく。又は攻撃にも使える。
    3. ガンズ・ビライツ:複数のビライツを乱射する。
    4. ダイバラ・ビランガ:巨大な天使風のエネルギー体を形成して攻撃。
フランソワーズ・カルダン(声:中山りえ子
エルジョの本(白っぽい緑)の持ち主。ダウンジャケットをまとった若い女性。

[編集] ビクトリームペア

ビクトリーム(声:若本規夫
自称「華麗なるビクトリーム様」。頭部と胴体それぞれが「V」の形をしている千年前の魔物で、「V」の字にこだわる。頭部を(呪文無しで)宙へと分離させて攻撃することができるが、ついでに自分の胴体にまで術を当ててしまう、おバカぶりを披露する(ゲームでも自分の胴体に攻撃してしまうことがある)。だがその強さは本物で、「バオウ・ザケルガ」を半分の威力の「チャーグル・イミスドン」で打ち破る程である。テーマソングを歌う程メロンが大好物。その個性的なキャラクターにより読者人気が高く、アニメでもビクトリーム登場回は平均よりも視聴率が高かった。コミックス15巻にて作者が「復活依頼のハガキが千通以上届いたら実現させる」という発表をした所、三千通以上も集まってしまったため、彼を主役とする番外ミニ漫画が描かれた。更にはそれを元にした、「フォルゴレの初夢にビクトリームが登場する」という設定のアニメオリジナルエピソードまでも作られた。尚、コミックス13巻末のおまけページで描かれた「ベリーメロン」という歌は実際にCD化された。また、清麿のアホな夢にまで登場しており、清麿自身も相当インパクトが強い魔物であったのであろうと思われる。
  • 呪文
    1. マグルガ:V字型のエネルギーを顔から放つ。
    2. マグル・ヨーヨー:両腕の先を刃の付いたヨーヨーの形に変化させ、自在に伸縮させながら攻撃する。「ベリーメロン」を歌う途中、呪文無しで発動しているかの様な描写もあったりする。
    3. チャーグル:体にある5箇所(右手・右肩・左手・左肩・股間)の球に、エネルギーを1箇所ずつ順番に溜める呪文。
    4. チャーグル・イミスドン:チャーグルで溜めたエネルギーを巨大なV字型にして放出する、劇中登場した彼の最大級の呪文。
    5. バベルガ・ベリーメロン:アニメオリジナル呪文。敵に当たると爆発して大量の皮をまき散らす巨大なメロンを召喚する。フォルゴレが勝手に考えた呪文なので実在しない。
モヒカン・エース(声:永野善一
ビクトリームの本(スカイ・グリーン)の持ち主。ビクトリームの手で勝手にモヒカンヘアーにされた挙句、額に「1(エース)」と書かれてしまっている。戦闘の際ビクトリームに殴り倒された可哀想な存在。国籍:アイルランド

[編集] レイラペア

レイラ(声:宍戸留美
頭に二本の小さな角がある、千年前の魔物の少女。服の胸部分にある三日月模様をスティックに変え、そこから数々の三日月による術を放つ。常にクールで冷静沈着だが、天然ボケな面も。アルベールと本当のパートナーになれる事を願い、ずっと彼に呼びかけ続けていた。ゾフィスのやっている事を悪と断じ、影ながらもガッシュたちに手を貸す。その後、ゾフィスの暗示で再び石版に戻される恐怖を植えつけられてそれに怯え、月の石に向かう途上で今度は清麿たちを攻撃してきたが、清麿らの呼びかけとアルベールの涙によって石の恐怖に打ち勝ち、対デモルト戦において再度清麿らを助ける。戦いの後、ガッシュ達に魔界の未来を託し、自らの意志で魔界へと帰っていった。
  • 呪文
    1. ミグロン:スティックから三日月状の光線を放つ。
    2. ミシルド:スティック先端の三日月が巨大化して盾になる。
    3. オル・ミグルガ:スティック先端の三日月が大型化し、回転しながらブーメラン状に飛んでいく。カーブさせることも可能。
    4. ラージア・ミグセン:スティック先端の三日月が巨大化し、まっすぐに飛んでいく強力な攻撃。
    5. ミベルナ・マ・ミグロン:多数(26個以上)の三日月を操って敵を攻撃したり、動きを封じたりするレイラの最大呪文。
アルベール(声:谷山紀章
千年前の戦いにおいて、レイラの本(青紫)の持ち主だった人間の子孫。ゾフィスに心を操られ、元のパートナーの代役としてレイラにあてがわれていた。他の千年前の魔物と組まされた人間達も、一部を除き彼と同じ境遇である。「月の石」が破壊された事により精神操作から解放され、デモルト戦でレイラと抜群のコンビネーションを発揮した。戦いの後、母国で平和な学校生活を送っている。作者の短編集にある『玄米ブレード』に登場するキャラ、アルベール・シモンズに酷似しているが、本作とは関係ないとみられる。

[編集] ダルモスペア

ダルモス(声:江川央生
ビクトリーム戦の直後、レイラと共に現れた千年前の魔物。レイラの裏切りを物ともせず、ガッシュ & レイラ組を追い詰める。だが、助けに駆けつけたウマゴンとそのパートナーであるサンビームのコンビネーションにより敗北する。
  • 呪文
    1. ベギルセン:腹部から羽付きの鉄球を回転させながら発射。
    2. アムベギル:両腕をムチのように伸ばし、先端の牙で相手を襲う。
    3. ガンズ・ベギル:片腕がガトリング砲となり、弾丸を撃ちまくる。
    4. キロロ・アムベギル:両腕から鋭い刃を出し、勢いよく相手を斬りつける。
    5. ベギルバオ:体の周りを爆発させ、範囲内にいる敵を巻き込む。
    6. ベギルク:体中を戦闘体形の鎧で強化。素速さも上昇させる。アニメ版では空も飛べる。
    7. ザドン・ベギルセン:アニメ版の呪文。尾びれ付きのミサイルを2つ発射する。砂に潜ることもできる。
    8. デトーザ・ベギルセン:アニメ版の呪文。ドリルが複数付いた物体を放出する。砂中へ潜らせることにより、アリ地獄のようにもなる。
エリザベス(声:伊藤静
ダルモスの本(グレイッシュ・ピンク)の持ち主の女性。

[編集] ツァオロンペア

ツァオロン(声:中村悠一
千年前の魔物の中でも特に強力な「四天王」の一体。冷静沈着で肉弾戦が得意。魔物としての術と棒術を組み合わせて戦う。ティオ・ウォンレイ組と激突し、玄宗との同時攻撃で彼らを窮地に追い込む。ティオと恵の強い思いが込められた起死回生の「サイフォジオ」を受けることにより、大きく力を増して放たれたウォンレイの「ラオウ・ディバウレン」に敗れる。
  • 呪文
    1. エルド:棍棒の威力を強化する。
    2. ゴウ・エルド:エルドの強化形で威力がさらに上がる。
    3. ガンズ・エルド:エルドの変化形で多数のエルドを放つ。
    4. ザオウ・ギルエルド:巨大なを呼び出して攻撃するツァオロン最大呪文。
玄宗(声:神奈延年
ツァオロンの本(ライトターコイズ)の持ち主。中国人の格闘家青年。ウォンレイ、リィエンと同じくカンフーを操り、超人的な強さを誇る。その強さは、素手でティオのセウシルにヒビを入れるほど。強者と戦う事を生きがいとしており、自ら望んでゾフィスへの協力を引き受けた(といっても、パティの台詞で「最初の時点で本を読めるものはゼロだった」とあるので、彼も最低限の「改造」は受けている)。人間であるにもかかわらず終始ウォンレイと互角以上に戦い、ツァオロンと共にウォンレイを圧倒する。しかし、「ラオウ・ディバウレン」でツァオロンが敗れた後、最後は思いを込めたウォンレイの拳の前に敗れ去る。

[編集] ベルギムE・Oペア

ベルギム・E・O(声:千葉繁
四天王の一体。エジプトのミイラのような姿をしており、ほとんど椅子に座ったまま行動する。また、椅子から立つこともできる。面白い事が大好き。怨霊体のような術を使い、その威力は総じて高いものの反面頭が弱い。本人曰く、名前の「E・O」とは「イ (E) スにかわってお (O) しおきよ」の略(作者によれば本来「E」は「え」だが、ベルギムは馬鹿なため「E=い」となっている)。キャンチョメ・キッド組と戦い、元々術を無意味に乱射していたのだが、更にディカポルクの幻相手に無駄遣い。それでも博士を庇ったキッドを追い詰めたものの、最終的には彼と相打ちとなる。アニメでは高い術を出す時に歯が何本も抜けてしまっている。
  • 呪文
    1. リュウス:怨霊の塊を放つ術。ベルギムはいきなり最初にギガノ級の呪文を出したため、この初級呪文がおそらくは存在すると考えられる。
    2. ギガノ・リュウス:怨霊の巨大な塊を放つ。
    3. ガンズ・ゴウ・リュウガ:肩の砲門から怨霊を大量に放つ。
    4. エルム・リュウガ:口から炎を放つ。
    5. リュウズ・ヨーヨー:両手に集めた怨霊をヨーヨーに変えて攻撃。
    6. リュウズレード・キロロ:椅子の周囲に生じさせた刃を回転させて攻撃。
    7. ディオガ・リュウスドン:口から巨大な怨霊の球を放つベルギム・E・Oの最大呪文(ディオガ・リュウズドンと唱えられた箇所がある)。
ダリア・アンジェ(声:永野愛
ベルギム・E・Oの本(赤茶色)の持ち主の女性。「ケケケー!!」と不気味な奇声を発するが、それがゾフィスの精神操作の賜物か、或いは素の性格なのかは定かではない(少なくとも、ベルギムとシンクロ出来るような操作はされていた筈なので)。但しベルギムが敗れた後には、気を失ってはいたものの明らかに表情が変わった様な描写がなされてはいる。実家は農家をやっている(作者談)。

[編集] パムーンペア

パムーン(声:松岡洋子
四天王の一体で、ファンネルの様な働きをする多数の小さな星を操る術を使う。再び石化される事への恐怖からゾフィスに従っていたが、ガッシュとの戦いを通じて希望を見出し、ゾフィスとの決別を宣言。ガッシュへの協力を申し出るが、その直後ゾフィスの不意討ちによって本を燃やされる。尤も最期の瞬間まで、ガッシュの中に見た希望をゾフィスにぶつけ続けていた。実は清麿が彼の封印された石盤を調べるためにいろいろ試行錯誤(愚行)していたのだが、あまりにもそれが意味不明な行動であったために本人は怒り心頭の様子であった。
  • 呪文
    1. ファルス:自由に操れる星から直線のレーザーを放つ。
    2. ファルガ:ファルスに回転を加え、貫通力を増したレーザーを放つ。
    3. ファシルド:星によってピラミッド型のバリアを作る。
    4. デーム・ファルガ:レーザーを放ちながら星を動かすことができる。
    5. エクセレス・ファルガ:ファルガの強化系で、X状に並べた星から放つ強力なレーザー。
    6. オルゴ・ファルゼルク:星を体に装着しての肉体強化の術。ラウザルク状態のガッシュとゴウ・シュドルク状態のウマゴンをいとも簡単に止めるほどのパワー。
    7. ディオガ・ファリスドン:星を円周状に集めて巨大なレーザーを放つ。
    8. ペンダラム・ファルガ:5つの顔を持つ、巨大な獣状のエネルギー体を形成して攻撃する、パムーンの最大呪文。アニメでは合体も可能。
    9. フェイ・ファルグ:物や自分などを宙に浮かせる。
ランス(声:安澄純
パムーンの本(ライトイエロー)の持ち主。貴族風の衣装をまとう、おかっぱ頭の青年。パムーンが散るまで自我を見せることはなかった。
シェルビィ(声:佐藤晴男
パムーンの千年前の本の持ち主。鎖かたびらに身を包んだ、騎士風の初老の男性。

[編集] デモルトペア

デモルト(声:大友龍三郎
四天王の一体で、いわゆるデーモンのような姿をしている巨体の魔物。千年前には狂戦士として恐れられていた。千年前の魔物を支配下に置くためにゾフィスが用意した「月の石」と呼ばれる巨大な結晶を保管している部屋に、最後の番人として置かれていた。知能が低く獰猛で、がむしゃらに戦う事しか出来ないが、巨体ゆえの桁外れな戦闘能力を誇る。首の後ろに弱点がある。月の石を破壊されてヤケを起こしたヴァイルが禁呪「ギルガドム・バルスルク」を発動する事で強い自我が現れ、パートナーであるヴァイルにも制御不能なほどの凶暴さで暴走し始めてしまった。しかしパートナー覚醒により真の力が目覚めたレイラ以下、一致団結したガッシュ達の力の前に敗れ去る。
  • 呪文
    1. ゼモルク:両腕の手甲を伸ばす攻撃。彼の術では最弱だがスピードはあり、それでも月の石を壊した後のパティを殺しかけている程の威力はある。
    2. オルダ・ゼモルク:手甲を分離分割させて攻撃。
    3. リゴン・ゼモルク:手甲を三節棍に変化させる。
    4. ヘドュン・ゼモルク:角が頭部全体を包むように変形して、同時に急所である首も守る。
    5. ラギアント・ジ・ゼモルク:腕に巨大なカートリッジをまとい、強力なパイルバンカーを4連続で放つ。威力は本人が調節できるようだが、劇中では4発とも「マキシマム(デモルト自身の発声)」で放たれている。1発の威力はティオの「マ・セシルド」をいとも容易く破壊する。
    6. ディオエムル・ゼモルク:炎をまとった強力な拳を繰り出す。
    7. バウロ・ウルク:広げた翼で宙を飛ぶ。
    8. ギルガドム・バルスルク:身体中を鎧で覆って強化する(勿論、首の後ろもガードされる)。その力は、素のパンチで「マ・セシルド」をも破壊することができるほど。知能も上がり自分で考えて攻撃などもできるようになる。禁呪。
ローベルト・ヴァイル(声:二又一成
デモルトの本(鉄紺)の持ち主。長髪の男。ゾフィスに協力する報酬として「月の石」を貰う約束をし、その実現の為に望んで参戦する。自暴自棄で過ごしていたところをゾフィスに出会った模様。頭脳戦を得意とし、がむしゃらに戦うしか能の無いデモルトを何倍も強くさせた(無論彼も、ゾフィスによってデモルトの本が読めるよう、最低限の操作を受けてはいる)。好き放題に暴れた挙句の果てには、禁呪にてデモルトの強い自我まで目覚めさせてしまい、本ごと飲み込まれて心の力を出すだけの存在とさせられてしまう。デモルトが倒されて、その腹の中から開放されるや、慌ててどこかへと逃げていった。

[編集] ゴーレンペア

ゴーレン(声:奥田啓人
千年前の魔王決定戦において最も多くの勝利を収め、魔王候補の約半数を石盤に封じ込めた魔物。ケンタウロスのような体とゴルゴンメデューサ)のような蛇の髪を持ち、「石のゴーレン」と称される。狡賢く卑怯な手を使い勝ち進んでいたが、結局はワンランク上の相手に敗れて魔界に帰った。ガッシュとゼオンの父親に敗れたとも考えられるが、現段階では不明。
  • 呪文
    1. ゴルゴジオ:光を相手に当てて動きを封じる。
    2. メドルク:頭の蛇を操り相手の動きを封じる。
    3. ディオガ・ゴルゴジオ:対戦相手を本もろとも石化させて閉じ込める最悪呪文。浴びた相手は本を後ろに、その前に本のサイズに合わせて小さくなった姿で石化される。劇中、清麿がパムーンの、清太郎らがデモルトのそれぞれ石化された姿を研究の対象としていた。
    4. メドルウ:石盤になった相手を元に戻す術。特殊な光を放つらしく、ゾフィスはこれを参考にして月の光の石を作ったらしい。
モーリス(声:平井啓二
ゴーレンの本の持ち主。ゴーレンと同じく、かなり卑怯な性格。

[編集] ファウード編の登場キャラクター

[編集] コーラルQペア

コーラルQ(声:神代知衣
ガッシュがゾフィスとの戦いの後に初めて戦った魔物。ロボットのような姿をしており、術によってデタラメと呼べるほど多彩な形態へと変形し、そのあまりにも無茶苦茶な能力は一度清麿を大泣きさせた。但し本人は事ある毎に「ポンコツ」と自嘲的な事をいい、事実そのような描写もあった。魔物の位置が分かる特殊なレーダーを体内に持っていて、デボロ遺跡での戦いも密かに把握していたが、危険を冒す真似を回避すべく、ゾフィスの悪事を知りながらも見過ごしたまま、己のためだけに訓練を重ねていた。清麿を「ピヨ麿」と呼んでいる。また、劇場版第2作のパンフレットのメカバルカンについての解説コーナーにも登場している。
  • 呪文
    1. ロボルガ:頭からビームを出す(原作では「ロボルガ」の呪文とともに橋が崩れるシーンしかなく詳細は不明だが、トレーディングカードのイラストで頭からビームを発射している)。
    2. ロボルク:大きなロボット形態に変形する。劇中の扱いはただの見かけ倒しで、ザケルガにすら痺れてしまい、グラブに弱音を吐く始末。
    3. ラ・ロボガルグ:巨大な盾を装着したロボットに変形して、直線的な放出系の呪文を跳ね返す。ザケル / ザケルガ対策。
    4. ビーザム・ロボルガ:胸から分離型2連ミサイルを発射。1弾目で相手の盾呪文を粉砕して、さらに2弾目で目標を攻撃する。ラシルド対策。
    5. ムロム・ロボルク:ゴム製ロボットに変形。ジケルド対策。
    6. ディゴウ・ロボルク:巨大バイク型ロボットに変形し、力とスピードの両方に対応する。ラウザルク対策。
    7. ギガノ・ロボルガ:頭のアンテナから強力なエネルギーを放つ。登場している限りでの、コーラルQ最強の術。グラブは「バオウ・ザケルガを出させる」目的で放ったが、清麿は「ザグルゼム+ザケルガ」の連携で相殺した。アニメ版ではブラゴ対策に準備していた設定になっていた。
    8. ガンジルド・ロブロン:UFO型に変形し周囲に展開した盾を操作して攻撃を防ぎ、全部並べればバオウ・ザケルガ(ザグルゼムによる強化前)でも防げる。また盾を飛ばしての物理的直接攻撃も出来る。バオウ・ザケルガ対策。
グラブ(声:陶山章央
コーラルQの本(ハバナロース)の持ち主。IQ190の天才。コーラルQの能力でガッシュのそれを相殺すべく、またそれに合った場所に誘い込むべく知恵を絞っていた。アニメ版ではかつての清麿のように周囲から孤立している学生姿が描かれ、清麿たちに敗れた後には彼らの影響からか、周囲と打ち解ける姿も描かれた。

[編集] テッドペア

テッド(声:竹内順子(サンデーCM版は野島健児))
リーゼントヘアの魔物の子。魔界にいた頃から家族同然に育ったチェリッシュを探すために旅を続けていた。寝床を探していたところでガッシュと偶然知り合い、意気投合。「自分の事は自分でする」がモットー。幼いながらも性格はクールハードボイルドだが、卵焼きが大好物という、外見相応の幼さを見せる事も。使う術は肉体強化系のみで、いわばエンジンのギアチェンジの如く、徐々に戦闘力を上げていくもの。ガッシュ達の大ピンチに駆けつけ、自らの魔界送還と引き替えにチェリッシュを救っていった。チェリッシュへの思いが強いあまり、男装のニコルに対してヤキモチを焼いてしまう姿も見せた。人間界に送り込まれるまではチェリッシュと同じく途上国で育った模様。シルエット上、恐らくは石盤編でナゾナゾ博士が声をかけた魔物の1人だと推測される(キッドとの外伝で、リーゼント姿の小男に声をかけるシーンは確かにあった)。この時に面識があったからこそ、博士が清麿に頼まれてEメールを送った(コミックス20巻)時、ジードがすぐに気付いたものと思われる。
読者人気が高かったためか、アニメ版ではアース & エリー共々コーラルQより先に登場。原作とは逆にチェリッシュより長くこちらの世界に残る結果となり、またバリーと対決するオリジナルエピソードも作られている。
  • 呪文
    1. ドラグナー・ナグル:始動用の強化呪文。以後の術を重ねてゆくごとに、一段階ずつ力と素早さを上げてゆく。
    2. セカン・ナグル:2番目の強化呪文。ドラグナー・ナグル後に心の力を貯めないと使えない。
    3. サーズ・ナグル:3番目の強化呪文。セカン・ナグル後に心の力を貯めないと使えない。
    4. フォルス・ナグル:4番目の強化呪文。サーズ・ナグル後に心の力を貯めないと使えない。
    5. フィフス・ナグル:5番目の強化呪文。フォルス・ナグル後に心の力を貯めないと使えない。テッドが「トップギア」と呼ぶ呪文だが、体への負担がかなり大きい。 
    6. ドラグノン・ディオナグル:最後の強化呪文。フィフス・ナグル後に心の力を貯めないと使えない。桁外れのパワーとスピードを併せ持つ、テッドが「ファイナル・ギア」と呼ぶ最大呪文。
    7. ターボ・ファズ・ナグル:アニメオリジナルの強化呪文。
    8. マキシマム・ナグル:アニメオリジナルの呪文。強化系ではなく、自身が巨大化したようなエネルギーが直接攻撃する。
ジード(声:石井康嗣
テッドの本(サックスブルー)の持ち主。義理に厚い性格で、しつけに関してはテッドへ厳しく接する。大型バイクでテッドと共に旅を続けている。テッド同様、クールでハードボイルドのナイスミドル。激闘によりテッドが魔界に帰った後は、ルーパーを拘束してパピプリオを無理矢理仲間に引き込み、ガッシュ達を援護する。

[編集] アースペア

アース(声:梅津秀行
鎧とマントに身を包み、相手の力を吸い取る剣を使う騎士魔物。「魔界の法を守る一族」(それ故に王になり魔界が平和になるような法律を作ろうとしていた)。主に剣を利用する術を使う。術とは別に、手にした剣は触れた魔物の力を奪い、蓄える能力がある。対テッド戦では吸い取る速さより、アップする「~・ナグル」の術の力のほうが強く、苦戦したものの、ファウードに並ぶ脅威であると彼らが危険視していた力“バオウ”を抹殺するためガッシュと戦い、この時点でのバオウの力を見極めたことで一時退却。ファウード内部でガッシュ達と再戦したが、リオウに呪いをかけられたエリーの命を救う為、彼等に協力することになる。一人称は「某(それがし)」か「俺」であり、剣道のすり足まで使う、侍のような面も見せる。何故かエリーへ従うように行動し、その命令には逆らわない。カルディオの決死の協力を仰いで心臓魔物を滅し、破損した「ファウードを魔界に還す装置」の修復作業を完成、見事ファウードを魔界へと送還した。この時にバオウの「覚醒後(+ゼオンの力)の姿」を見て度肝を抜かれた様な表情が描かれているが、この時彼(とエリー)が驚き以外のどんな感情を抱いたかは現時点では不明。残り魔物が10体になった後ゴームと戦い、激戦の末敗れてしまった。
アニメ版ではファウードを封印した一族という設定で、ガッシュ達を足止めしていた扉を解除することに成功するが、それと引き替えにリオウの攻撃を受けて魔界に還された。
  • 呪文
    1. ソルド:剣を強化し、相手を斬り裂く呪文。
    2. ソルセン:剣から実弾のように刃を放つ。
    3. ゴウ・ソルド:ソルドの強化系。
    4. ジャン・ジ・ソルド:巨大な剣影となった力を降らせて攻撃する。
    5. ボルセン:幻影で相手を翻弄する。
    6. ウルソルト:スピードを強化。
    7. ジェルド・マ・ソルド:居合いの構えを取り、間合いに入った敵を瞬時に切り裂く。
    8. バルバロス・ソルドン:巨大な腕に握られたレイピアが現れて突き刺すように攻撃する。「3つの奥の手」と呼ばれているアースの最大呪文の一つ。
    9. ギャン・バギャム・ソルドン:巨大な腕に握られた片刃剣が現れ、上から叩き割るように攻撃する。「3つの奥の手」と呼ばれているアースの最大呪文の一つ。
    10. ゴディマ・ソルド:武器の剣を気で強化し、相手を切り裂く。
    11. ヴァルセレ・オズ・マール・ソルドン:「ヴァルセーレの剣に吸い込みしよろず魔物の魔力を放ち、万物を砂塵へと変える」術。アースが呼ぶ「3つの奥の手」の最後の1つ。自分の持つ剣からさまざまな形の剣を千本放つ。その中には「バルバロス・ソルドン」や「ギャン・バギャム・ソルドン」も含まれている。
エリー(声:吉田小南美
アースの本(マゼンタ)の持ち主で、彼を臣下の様に従える謎の少女。その幼さに反して常に冷静で、状況判断に長ける。自分の命を犠牲にしようとしてまでファウード復活を食い止めようとした強固な信念の持ち主。元々は難病に冒されていて生きる希望を失っていたが、自分にもできること(アースを王にすること)があると気づき、彼と共に戦う道を選んだ。一人称は「余(よ)」もしくは「俺」。本当の一人称は「私」なのだが、アースに頼まれてずっと男っぽい口調で話していた。

[編集] カルディオペア

カルディオ(声:うえだゆうじ
ウマゴン同様、馬に似た獣型の魔物。術もウマゴンと同じような系統の肉体強化型だが、術の属性が氷である点が異なる(ウマゴンは炎)。「パルパルモーン」としか発音できないが、サウザーとは完璧に意思疎通ができている。ファウードを魔界に帰す装置を守り通すため、アースと共に心臓魔物を迎え撃つ。絶体絶命の危機に陥るが、捨て身の最大呪文で心臓魔物を倒し、魔界へと帰っていった。好きな食べ物はウマゴンとほぼ同じ。
  • 呪文
    1. ギドルク:全身を鎧で覆い、肉体強化。移動速度も上がる。
    2. ゴウ・ギドルク:ギドルクをより強化。
    3. ディオギコル・ギドルク:全身に凍った冷気をまとい、攻撃や防御に利用する。
    4. ディオウ・ギゴリオ・ギドルク:ディオギコル・ギドルクよりも更に全身を強化し、強大な冷気で攻撃するカルディオ最大呪文だが、カルディオ自身も命を落としかねないダメージを受けるほどの威力を持つ「諸刃の剣」。
サウザー(声:渡辺久美子
カルディオの本(ブルーウォッシュ)の持ち主。仲間とつるまないと戦えない連中が嫌い。その理由は、過去に一度戦ったコンビの魔物(名前不明)が卑怯な手を使ったためである。一度アースと敵対するが、呪いで弱っていたエリーを放っておけず、ファウードへ同行する。魔界への転送装置を巡ってガッシュ一行とも戦いかけたが、アースと並んで彼等に手を貸すことになる。エリーに故郷の妹の姿を重ねている。国籍はモンゴル

[編集] レインペア

レイン(声:三宅健太
魔界時代からガッシュの親友であった魔物。本来の猛獣のような姿から人間の姿に変身できる。かつて魔界では突然変異で生まれた巨体を理由に一族に忌み嫌われ、凶暴な荒くれ者になっていた。ある時誤って崖から転落し重傷を負っていたところをガッシュに救われ、どんな力の前にも臆せず立ち向かうガッシュの姿を見て改心し、それ以来無二の親友となった。
あまり魔物と遭遇しない上に、パートナーであり、人間界における命の恩人でもあるカイルを気遣い、彼に隠れて呪文抜きで魔物を倒してきたにもかかわらず、素の力が強いためか、強力な呪文ばかり覚えていた。カイルを守るために敢えて戦いから降りることを決心。自分の本を燃やしてもらう為、そしてかつて自分が見たガッシュの「本当の強さ」をカイルにも伝える為、ガッシュを呼び寄せる。ロデュウとの戦いが終わった後、ガッシュに本を燃やしてもらい、「王になれ」と言い残し魔界に帰っていった。
  • 呪文
    1. アボロディオ:十字に切り裂く強力な攻撃を放つ。
    2. アーガス・アボロド:多数の巨大な牙が現れ、周囲を貝のように取り囲んで身を守る。
    3. ガルバドス・アボロディオ:幾つもの爪に包まれた魔物のような攻撃体を放つ。絶大な威力を誇り、ロデュウの最大呪文を一方的に打ち破った。
カイル(声:菊池こころ
レインの本(マラカイトグリーン)の持ち主。とても気弱で、親の遺産を横取りされたも同然の境遇にありながら文句も言えずにいた。ロデュウとの戦いを経て、自分の意思を毅然と示せるようになった。

[編集] カイル関係者

ジル(声:百々麻子
カイルの親の遺産を横領して私腹を肥やしていたが、勇気を身に付けたカイルの一言に圧倒される。
セバスチャン(声:園部啓一
カイルの親の代からの執事。ジルの悪事を見過ごしていたが、カイルの勇気に触発され、彼を手助けしてゆく決心を固める。

[編集] モモンペア

モモン(声:高橋直純
サルとウサギを足して2で割ったような魔物。危険回避系の術が主体。魔物の位置や魔力を敏感に察知できる(コーラルQの能力とは、似ているが微妙に違うと思われる)ため、その力を清麿に買われてファウードへの道案内を任される。マセガキである為とてもスケベで女性物の下着が大好き。それ故、度々ティオの逆鱗に触れる。また、耳で心臓の鼓動を確かめる事もできる。ずっと戦いに怯え続けていたが、エルの喝によって立ち向かう勇気を得る。本気を出せばけっこう強い(但し、直接攻撃する術はない)。清麿の命の恩人でもあるのだが、とっさとはいえ彼のファーストキスの相手となっている。
仲間が次々と倒れ、ガッシュと2人だけになった時に、卓越した聴力で清麿の心臓の鼓動と、彼の復活の足音を聞き、新たに覚えたものを含む呪文を有効に使い敵を後一歩のところまで追い詰めるも、逆に狙われたエルを救おうとして生まれた隙で本に火を点けられてしまう。最後に清麿とエルからねぎらいと賛辞を受け、嬉し涙を残して魔界へ還った。
  • 呪文
    1. アムロン(アムルクと書かれることもあった):腕をゴムのように長く伸ばす。
    2. アグラルク:まるで水中と同じように、地中へと潜ることができる。
    3. オラ・ノロジオ:対象の時間の流れを遅くするビーム。勿論術に対しても有効。現実時間で約8秒間の効果を持つ。
    4. ミンフェイ・ミミルグ:耳をヘリコプターのローターのように回して空を飛ぶ。
    5. ミミルオ・ミファノン:リング状の音波光線を放ち、敵の術をへし曲げる。清麿の復活を感じ取った勇気から発動した。
    6. フェイ・ミウルク:足に力を込めて空中に飛び上がり、空中で自由に方向転換ができる強化呪文。こちらも清麿の復活からの勇気で発動した。
エル・シーバス(声:三石琴乃
モモンの本(珊瑚色)の持ち主。シスターをしている(アニメ版では、特定の宗教を連想させる服装は表現規制に引っ掛かる為、それらしい格好に留められており、その点は明確にされていない)。王を決めるために戦うなどとは間違った行為だと考え、他の魔物に平和を呼びかけるべく世界中を旅していた。ところが実際は、モモンが魔物の居場所を察知する度に避けていたため、一度も魔物の戦いを経験した事がなく、持っている術の効果も第一のものを除いて知らなかった。本来は争いを苦手とするが、ファウードは避け得ない災厄と悟り、芯の強さを見せる。それは自らの危険を顧みず、敵魔物にオラ・ノロジオをかけるようモモンに諭した事からも見て取れる。口癖は「オヨヨ」。アニメ版ではサンビームに積極的で、仲が一気に深まった様子を見せた。またキースに対し、交響曲第9番の独唱パートをドイツ語で披露して圧倒する場面もあった。

[編集] リーヤペア

リーヤ(声:三石琴乃
頭にカブトムシのような角を生やし、羊のように全身が毛で覆われた小柄な魔物。本の持ち主であるアリシエが呪いをかけられていたが、ガッシュ達と共に行動する。角で突っつくのが友好の印。ファンゴとザルチムを倒し、自身も魔界へ送還された。アニメ版では、助っ人として参上したテッドペアに助けられ、ザルチムとの一騎打ちに無事生き残る。しかし、ゼオンの攻撃からガッシュをかばい、やはり同じような形で魔界へと送還されてしまった。
  • 呪文
    1. ディオガ~:サンデー連載時にファウードの小腸でのトラップや、ザルチムやウォンレイとの戦いで使おうとしていた呪文。結局魔界に送還されるまでどのような呪文だったのかは判明しなかったが、コミックスでは「シャオウ~」に変更されている事からシャオウ・ニオドルクであると思われる。
    2. ガルバニオ:頭部の角を伸ばして攻撃。
    3. ガンズ・ニオセン:腹部から鋭利なものをマシンガンの様に発射。
    4. ゴウ・アムルク:アムルク(腕を肥大・強化する術)の強化版。
    5. ラージア・シルニオ:リーヤ自身が巨大な盾に変化する。
    6. シャオウ・ニオドルク:巨大な獣の姿をとって攻撃する、リーヤの最大術。
    7. ガルドルク・ニオルク:自らの体を高速回転させて、敵に体当りする。
    8. バルド・ニオセン:腹部から4本の薬莢体を放ち、任意で中の散弾を開放させる術。
    9. ディゴウ・シルシオ:前方に巨大な盾を発生させる。最大の防御呪文。
    10. ピック・ガルニオ:腕先をピック状に鋭く伸ばして攻撃。
    11. ゴウ・ニオドルク:体が巨大化する中級強化術。
    12. ニドルク:体が岩石状の鎧で覆われる下級強化術。
アリシエ(声:関智一
リーヤの本(パラキートグリーン)の持ち主。リオウに呪いをかけられていたが、ファウードを止めるため、ガッシュ達と行動する。不毛の地に住む貧しい家族達を愛し、そして守り続けている強き信念の男。その為には死をも恐れぬ戦人となり、魔物であるザルチムと直接渡り合った。その凄みはザルチムを怯ませるほど。

[編集] リオウペア

リオウ(声:山本圭子
ケンタウロスのような4本脚の魔物。通称『ファウード編』の仕掛け人(アニメ版では、封印されたファウードを代々守ってきた一族という設定)。ファウードの力で王になるため、ザルチムを補佐的存在に置き、その復活へと向けて暗躍を進めていた。ファウードの封印を解くには、その鍵を壊せるだけの強い力を持つ魔物の協力が多数必要であった。当初はファウードの強大な力を示唆することで、それを我が物にしようと狙う魔物達を集めていたが、充分な数には至らなかったため、やむを得ず一族に伝わる呪術を使うことを決意。パートナーに一定期間で死に至る呪いをかける事でその魔物を従わせ、遂にファウードを復活させることに成功した。ありとあらゆる手を使い、自分に逆らおうとする清麿を、自分をコケにしたとして激しく憎悪しており、日本を破壊しようとするファウードを止めようと体内に進入したガッシュと清麿を仲間たちから孤立させて勝負を挑み、大ダメージを受けるも、清麿を心肺停止にまで追い込んだ。額にはファウードを操る力を持つ「鍵たる石」を装着している。また腹部には第二の口があり、そこから術を放ったり、パートナーを体内に隠したりする事ができる。ファウードに侵入したゼオンに敗北、額の鍵を奪われて魔界に強制送還される。
  • 呪文
    1. ファノン:獣型のエネルギーを放つ。
    2. ファノン・ドロン:獣を呼び出して相手を捕獲。
    3. ガルファノン:回転したファノンを放つ。
    4. ゴウファノン:角に包まれた姿の、より大きなファノンを放つ。
    5. グルガ・ドルファノン:ドリル状の攻撃を繰り出す。
    6. アーガス・ファノン:巨大な獣の口が現れて、自身を飲み込むように盾となる。
    7. バーガス・ファーロン:四方八方へと伸びる多重攻撃。軌道を操ることができる。
    8. ウイガル・ファノン:強力な衝撃波。
    9. ギガノ・ファノン:巨大な獅子型のシルエットの攻撃を放つ。
    10. ファノン・リオウ・ディオウ:三つ首の巨大な獣を呼び出して攻撃するリオウの最大呪文。
    11. ギルファドム・バルスルク:巨大に変身する肉体強化術。力を10倍近くにも上昇させるのと引き替えに、凶暴化してしまう禁呪。
バニキス・ギーゴー(声:滝知史
リオウの本(ライムライト)の持ち主。長髪でサディスティックな性格の男。リオウの胴体にある口の中に隠れていて、その状態から呪文をも唱えていた。リオウが倒された後は、ゼオンによりファウードのコントロールルームに閉じ込められている。

[編集] ザルチムペア

ザルチム(声:堀川りょう
リオウの腹心的存在。体中に多数の眼を持ち、離れた地にいる魔物の気配やその位置への感知能力に長けている。呪文は、自分の眼から放った光によって出来た影を実体化させるものである。ファンゴを盾にしてアリシエを追い詰め、リーヤの本を燃やしたが、自身もサンビームの手によって本を燃やされる。消えゆく最中、実は自分がリオウに友情の念を抱いていた事に気付き、哀しみの涙を流し、魔界の王を決める戦いに巻き込んでしまった事をラウシンに謝罪して魔界へと帰っていった(その時はラウシンも涙を流した)。
アニメ版では、リィエンに変装して清麿達を欺こうとした上で、アリシエと対決。途中参戦してきたテッドに攻撃され、深手を負いながら一時撤退。テッド、リーヤとの再戦を望むも、コントロールルームに現れたゼオンによって(戦闘シーンも描かれずに)倒されてしまった。
  • 呪文(影からの攻撃)
    1. オルシド・シャロン:頭にある眼から光を発し、それによって生まれた影で相手を縛る。
    2. シドナ・ソルド:影による巨大な剣で攻撃。
    3. ジボルオウ・シードン:巨大な死神のような影で攻撃する、ザルチムの最大呪文。
    4. シドナ・シルド:影による盾。
    5. ガンズ・シドセン:影による無数の弾で攻撃。
    6. オルダ・シドナ:幾つもの影の槍で攻撃。
    7. シドナ・ディップ:影による短剣を両手に生み出す。
    8. シドナ・ディ・シザルク:影による大型のハサミを両手に3本ずつ生み出す。
ラウシン・モー(声:石田彰菊池正美
ザルチムの本(シダーグリーン)の持ち主。スキンヘッドの男。ザルチムと共に、ファウードを復活させるため行動。現金強盗を始めとした悪事を働いていたらしく、ザルチムとの出会いもその逃亡最中だった。かなりの悪人だが、ザルチムとの絆は本物である。

[編集] ロデュウペア

ロデュウ(声:千葉進歩
ファウードの巨大な力を嗅ぎつけ、横取りを企んでリオウに協力する魔物。レインやウォンレイのような強力な力を持つ魔物を、直接出向いて連れて来る役割を担っていた。背中の翼で自由に飛行することができ、その翼を介して攻撃する術を使う。より大きな力を揮うことを好み、戦いにおいても最初から最大呪文で圧倒するという力任せの戦法をとる。「ゴデュファ」の契約により、ファウードの力を授かった後は、コントロールルームに現れ、ジェデュンと共にガッシュ達を足止めする最後の刺客となって立ちはだかっている。
清麿を挑発した結果、拷問の如き呪文の連発を食らい戦闘不能になった。ある意味本編で最も不幸な魔物。だが最後は「ゴデュファ」の契約によるゼオンへの服従効果を振り切り、その反動で自らの身を傷つけながらも自身の誇りをかけて反逆。ゼオンに意地を見せ、チータに強さを与えて散っていった。
アニメ版ではリーヤ達に圧倒され、撤退しようとしたところをザルチムに本を切り裂かれて魔界へ還された。
  • 呪文
    1. ディオガ・ラギュウル:ギガノ・ラギュウルの強化系で、翼から螺旋状の巨大な暗黒エネルギー波を放つロデュウの最大呪文。ロデュウがいきなり最初からチータに出させた呪文なので、第一の呪文ではない。
    2. ガンズ・ラギュウル:翼からエネルギー弾を乱射。
    3. ラギュウル・ロスド:翼を巨大な刃物に変えて攻撃。
    4. ギガノ・ラギュウル:ラギュウルの強化系で、翼から螺旋状の大きな暗黒エネルギー波を放つ。
    5. ギロン・ラギュウル:翼を幾つもの槍に変化させて攻撃。
    6. ガル・ラギュウガ:翼同士を絡みつけ、ドリル状にして攻撃。
    7. ラギュウガ:翼同士を絡みつけ、光線状のヤリにして攻撃。
    8. ディオ・バオール・ラギュウガ:2本の翼を巨大な光線状にし、相手を攻撃。
    9. ラギュウル:翼から螺旋状の暗黒エネルギー波を放つ。
チータ(声:伊藤静
ロデュウの本(コーヒーブラウン)の持ち主。顔に半分仮面をつけた、感情をほとんど外に出さない少女。卓越した戦闘センスを持ち、臨機応変な呪文選択で、ペース配分など全く考えずに術を要求するロデュウを上手くサポートする。ファウードの力に躊躇していたが、「ロデュウが望むなら」と、彼がゴデュファを唱えるのを止めなかった。
ロデュウと出会う前は、自分の顔の醜い傷跡をかばってひっそりと生きていた。そんな後ろ向きな考えを持つ彼女に、前向きに強く生きてほしいと願ったロデュウにより、仮面をプレゼントされた。しかし仮面を付けるようになっても、「今度は人が寄りつかなくなった」と前を向くことができなかったが、「ゴデュファ」の契約を振り切ったロデュウの戦う姿と呼びかけにより、強く生きていくことを誓う。

[編集] キースペア

キース(声:堀内賢雄(サンデーCM版では若本規夫))
ロデュウ達同様、ファウードを横取りしようと企んでいた魔物。光線系の術を使い、腕をスプリングのように自在に伸縮させることも出来る。葉巻を好み、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの交響曲第9番に妙な歌詞を付けて歌ったり、「一人拷問ゴッコ」なるものに興じたりする愉快な行動ぶりを見せる(言うなればビクトリームのようなキャラ)。「ゴデュファ」によって(主に胴体が)長等身化した姿へと変貌したが、同様にファウードの力を得た魔物達とは違って、その性格までは変化しなかった(他の魔物と同様に、ファウードの力への陶酔心と忠誠心は見せたが)。魔界時代、転校してきたバリーに負けた事がきっかけで彼をライバル視しており、王となるまでの間に自身の手で倒すという目的を抱いていた。ガッシュ達を助けに現れたバリーと念願の再戦を果たすが、圧倒的な力量差で破れてしまう(途中大ダメージを受け、更なるパワーアップもしているにも関らず)。ゼオンの支配からは逃れることができず、最後の手段としてファウードの罠を作動させてしまい、自己嫌悪の念を抱きつつ魔界へと帰った。アニメ版でもバリーと戦って敗北するが、送還されるには至らなかった。また、魔界時代、いも天の大食い勝負でキースが勝ったという因縁関係になっていた。
  • 呪文
    1. ギニス:平面状の光線を発射(本編には登場しないが、他の呪文の名称や種類がバリーのものと酷似していることから、おそらく初級呪文としてこれも存在すると推測される)。
    2. ガンズ・ギニス:ギニスを乱射する。
    3. ギガノ・ギニス:束となった巨大な光線を放つ(最終形態のときは、二つの円盤からも光線が出た)。
    4. ガルギニス:体を回転させて突進する(これもおそらく存在する)。
    5. アム・ガルギニス:腕の破壊力を増加する(最終形態のときは、二つの円盤からも回転しながら飛んでいく)。
    6. ゴウ・ガルギニス:体を高速回転させながら突進する。ガルギニスの強化系。
    7. ディオガ・ギニスドン:ギガノ・ギニスの強化版。キースの最大呪文(最終形態のときは、二つの円盤からも光線が出た)。
    8. ドルギニス:バリーのドルゾニスと同様に、腕にドリル状のエネルギーを纏って攻撃。
    9. バーガス・ギニスガン:乱反射する無数の光弾を放ち、四方八方から攻撃。
    10. キロン・ギニス:光線をムチ状に操る攻撃。
ベルン(声:滝知史
キースの本(ハニースィート)の持ち主。映画監督で、呪文を唱える代わりに「アクション!」と叫んだこともある。何故かボンの日本料理店で働いていたキースと出会う。好物はキースと同じく、いも天らしい。

[編集] ブザライペア

ブザライ(声:佐々木大輔
リオウに協力していた魔物。武器でもある巨大な鎖鎌を利用した術を得意とする。キースとタッグを組み、ガッシュとキャンチョメを迎え撃つが敗北。これにより、リオウがファウードの復活に集めた「必要な力」が現有メンバーでは足りない事となり、ファウードの復活のためにはガッシュ達の協力を取り付ける必要が出てきた。
  • 呪文
    1. ガズロン:鎖のついた鎌を自在に操って攻撃する。
    2. ガズシルド:鎌が盾に変化する。
    3. ガズルク:肉体強化呪文(ゴウ・ガズルクがあるので、おそらくコレも存在する)。
    4. ウルジム・ガズン:武器を回転させて竜巻を発生させる。
    5. ゴウ・ガズシルド:鎌が強力な盾になる。ガズシルドの強化版。
    6. バルド・ガズロン:4つの鎌で一斉に攻撃する。
    7. ラージア・ガズン:武器を叩き付けて広範囲にダメージを与える。
    8. ギガノ・ガズロン:巨大な12枚の刃を回転させ、敵を押し潰す。
    9. ゴウ・ガズルク:鎌を両腕に装備する肉体強化呪文。ガズルクの強化版。
    10. ディオガ・ガズロン:巨大な鎌でできた武器で相手を攻撃する、ブザライの最大呪文。
カーズ(声:寺田はるひ
ブザライの本(グレイプ)の持ち主。短髪の女性。アニメではテコンドーを体得している。

[編集] チェリッシュペア

チェリッシュ(声:永野愛
魔界時代、テッドと家族同然に過ごしてきた魔物。宝石のような塊を放つ呪文を使う。原作とアニメ版では性格がまったく違う。途上国での暮らしから、テッドからは、「宝石のように輝いている女」と言われた。心優しく気丈であるが、パートナーであるニコルがリオウによって呪いをかけられてしまったため、やむを得ずリオウに協力していた。
新たにファウードの支配者となったゼオンへの絶対的服従を拒むも、電撃の力による激しい呪縛を与えられ、戦いを無理強いさせられてしまう。ようやく再会したテッドにまで攻撃せざるをえない羽目になるが、彼の捨て身の行動により、呪縛の力から解放された。テッドが魔界へ帰る直前に、彼にキスをした。そして彼の代わりにゼオンを倒す事を心に誓い、ゼオンとの戦いで絶体絶命となったガッシュ達の前にパピプリオとともに駆けつけ、ティオ、キャンチョメ、ウマゴンを解放するためにゼオンと対決する。ゼオン相手に善戦するもデュフォーのアンサートーカー能力により、グラード・マ・コファルの弾丸軌道が読まれたことと、ゼオンへの恐怖が完全に消えていなかったことにより、グラードの照準がずれてしまい、その結果ゼオンのジャウロ・ザケルガによって本を燃やされてしまう。しかし、魔界で世話をしていたの子供達の幻(テッド含む)に支えられて無事に3人を解放、ゼオンを哀れむような言葉を言い残して魔界へ送還された。
アニメ版ではテッドとの敵対理由が異なり、両親の殺害犯をテッドだと思い込んでいたことによる(真犯人はあのゾフィスであり、シルエットのみによる登場であった)。その誤解は解けたが、ファウードの心臓魔物に本を燃やされてしまう。
好きな食べ物:キャンディー、飴(チェルシー)。好きな歌手:ケミストリー
  • 呪文
    1. コファル:小さな結晶を放つ。
    2. ゴウ・コファル:大きな結晶を放つ。
    3. ガレ・コファル:指先から1個ずつ小さな結晶を同時に放つ。
    4. ガンズ・ゴウ・コファルガ:大きな結晶を乱射する。
    5. ギガノ・コファル:巨大な結晶を放つ。
    6. ディオガ・コファルドン:超巨大な結晶を放つ。チェリッシュの最大呪文。
    7. グラード・マ・コファル:スコープのついた巨大なライフルを出し、宝石の弾丸を放つ。銃を構える術者の地点以外の離れた2箇所に鏡を設置し、そこから狙撃することもできる。チェリッシュを守るテッドの姿によって目覚めた呪文。
ニコル(声:相田さやか
チェリッシュの本(シャトルーズイエロー)の持ち主。リオウに呪いをかけられ、ファウード復活に協力することに。女の2人旅は何かと危険なため、ずっと男装をしていた。レンジャー(自然保護官)の仕事をしているらしく、チェリッシュとの出会いは、その活動最中だった。

[編集] ファンゴペア

ファンゴ(声:吉田小南美
ファウード復活に関わった魔物の一体。「炎(フレイム)のファンゴ」と呼ばれ、炎の術を得意とする。元は真っ当な考えの持ち主であったが、「ゴデュファ」によって邪悪な性格へ豹変。引き替えに得たファウードの力に溺れた挙句、味方であるはずのザルチムにリーヤの術を防ぐ盾代わりとされてしまう最期を迎えた。シルエット上、恐らくは石盤編でナゾナゾ博士が声をかけた魔物の1人だと推測される。
アニメ版ではウマゴン & カルディオと対戦。彼らを苦戦させたが敗れ、ジェデュンと共に魔界に還される。
  • 呪文(術の基盤となる二対の円盤はゴデュファ後に出現)
    1. アルセム・ガデュウドン:円盤を高速回転させ、超巨大な炎を放射する、ファンゴの最大呪文。
    2. カービング・ガデュウ:円盤を回転させ炎のビームを放射。
    3. ウォル・ガデュン:円盤から炎の盾を放出。
    4. オルディ・ガデュウ:円盤から敵を追尾する炎弾を放つ。
    5. リオル・ガデュウガ:円盤から直線の炎を放射。
    6. ロンド・ガデュウ:円盤から炎のムチを発動。
    7. ディオ・ガデュウガ:円盤から巨大な炎弾を放つ。
    8. ガデュウセン:円盤を重ね合わせて炎弾を発射。
アドラー(声:菊池正美
ファンゴの本(ゼラニウム)の持ち主。貴族風の男。アニメ版ではファウードによって世界を滅ぼされることに賛成の立場を取っている。

[編集] ギャロンペア

ギャロン(声:千葉進歩
ファウード復活に関わった魔物の一体。全身を甲冑に包む。元は弱い相手に強い呪文を使わない紳士的な性格だったらしいが、「ゴデュファ」によってファウードの力を得てから豹変する。ゼオンから預かった雷の結晶でチェリッシュを強制的に戦わせていたが、テッド捨て身の最大呪文によって雷の結晶を砕かれ、あっけなく倒された。アニメ版ではリーヤに破れる。
  • 呪文
    1. エマリオン・バスカード:肩の防具に体を隠した状態で巨大化し、突撃するギャロン最大呪文。ゴデュファ後はさらにでかくなった。
    2. アム・バスカルグ:腕を強化する肉体強化呪文。
    3. レイ・バスカルグ:足を強化する肉体強化呪文。
    4. ギガム・バスカルグ:アム・バスカルグの状態から腕を更に強化。
    5. ディオ・マ・バスカルグ:最大の肉体強化術。ゴデュファ以前は、ギャロン自身にもダメージが及ぶ術だった。また、ジェットによると、以前はまがまがしい体になる術ではなかったらしい。
    6. ギャン・バスカード:アニメ版の呪文。肩の防具を大きくさせ、体を隠し身を守る。防具から無数のヤリも放つ。
    7. アラム・バスカルグ:アニメ版の呪文。腕に装備した刃から真空の刃を放つ。
ハリー・ジェット(声:高橋広樹
ギャロンの本(チャコールグレイ)の持ち主。強敵と戦うことを望む。相手の力量に合わせた呪文しか使いたがらない。

[編集] ジェデュンペア

ジェデュン(声:石井康嗣
ファウード復活に関わった魔物の一体。爬虫類の特徴が強く出た容姿をしており、戦闘中は腹部のカプセル内にパートナーを入れて守っている。「ゴデュファ」によってファウードの力を得てから変貌。コントロールルームで、ロデュウと共にガッシュ達を迎え撃つ最後の刺客として立ちはだかる。一行を全滅寸前にまで陥れるが、意識不明から回復した清麿と共に戦線復帰したガッシュの新呪文によって破れた。ずっと「ヤンコ(中国の漢族の代表的民族舞踊)」の一語しか言葉を発していなかったが、実は普通に話す事もできること、また、その口調から性別は♀であるらしい事を最後に明かし、魔界へと帰っていった。ルンとの別れ間際まで喋らずにいたのは、ただ単に恥ずかしかったから、という理由による。
アニメ版では先行登場し、連係プレイが上手く取れずにいたウマゴンとカルディオを苦しめる。腹部の牙でカプセルを隠すことまで可能な防御力を誇り、ウマゴンとカルディオが協力して炎と氷をぶつけなければ壊せなかったほどの強固さを見せた。最後は彼らの連携攻撃に破れ、ファンゴと共に敗北。
  • 呪文
    1. バビオウ・グノービオ:複数の巨大な蛇を呼び出して攻撃する、ジェデュンの最大呪文。
    2. ギガノ・グノビオン:両手を合体させ、大きな蛇に変えて相手を襲う。
    3. ガルバビオン:空中に飛び上がり、体を高速回転させて相手に突っ込む。アニメ版ではガルバビロンと呼ばれていた。
    4. バーガス・グノビオン:腕を複数の蛇に変え、四方八方に伸ばして攻撃。
    5. ボビィ・グノビルグ:空中に飛び上がり、巨大化して相手を押しつぶす。
    6. グノビオン:腕を蛇に変え、相手を襲う。アニメ版ではバノビロンと呼ばれていた。
    7. ギガノ・グドルク:体全体から無数のヤリを突き出して、相手を突き刺す。
    8. ディマ・グノビオン:体全体から無数の巨大な蛇を生み出し、攻撃。
エスカルロ・ルン(声:永野愛
ジェデュンの本(ライラックグレー)の持ち主の少女。ジェデュンの腹部のカプセルに入り、そこから呪文を唱える。ジェデュンが今までずっと「ヤンコ」以外の言葉を発しなかったため、本人の名前すら他の魔物から聞いて知る有様であった。本当は彼(彼女?)の事をもっと知りたいと願っていたのだが、最後に今まで喋らなかった理由を聞かされると、「ああ、そう…」と納得して(?)別れた。ちなみに、ジェデュンには半ば誘拐の形で戦いに参戦していた。アニメ版では、世界は一度滅ぶくらいが丁度よいという考えの持ち主であったが、その理由については明かされなかった。

[編集] ホウガンペア

ホウガン(声:石井康嗣
ファウードの封印を解くべく、リオウよりアースの元へと迎えに送り出された魔物。同行を拒否したアースの返り討ちによって魔界へ送還される。
  • 呪文
    1. エムル・アクス:アニメ版の呪文。炎を纏ったで相手に斬りかかる。
    2. ギガノ・エムル・アクス:アニメ版の呪文。エムル・アクスの強化版。
ミリオン・スーツ(声:高橋広樹
ホウガンの本(赤茶色)の持ち主。

[編集] エルザドルペア

エルザドル
竜族における2体の神童の1人で、大人でも手に負えないほどの強さをもつ魔物。バリーと戦い、その圧倒的な力で彼を追い詰めた。しかし最後には敗れ、自分を倒したバリーに賞賛の言葉を残して魔界へ還る。同じく竜族の神童としてアシュロンなる魔物がいる。シルエット上、恐らくは石盤編でナゾナゾ博士が声をかけた魔物の1人だと推測される。
  • 呪文
    1. ディガル・クロウ:腕の爪を強化し、相手を攻撃。
    2. アギオ・ディスグルグ:顎の歯の数を増やし、相手をかみ砕く。
アビーラ・サビーラ
エルザドルの本(ティールグリーン)の持ち主。

[編集] ファウード

魔導巨兵ファウード
大昔の魔界において、魔導の術によって作られたと伝えられている超巨大な魔物。世界を滅ぼすことが出来るほどの強大な力を持つため、魔界の極地に封印されていたが、リオウの一族によって人間界へ転送され、ついに封印が解かれてしまう。くしゃみは島を吹き飛ばすほどの威力。封印がとかれた後、腹ごしらえのためか、くじらを丸呑みしていた。原作ではガッシュがゼオンの力を借りて発動したバオウ・ザケルガで黒コゲになった直後、装置のタイマーが起動し魔界に帰された。アニメ版では、最後にガッシュの巨大バオウ・ザケルガで土に帰っていった。
  • 兵装
    • 主砲 - 口から吐き出す巨大なエネルギー波。大量のエネルギーを要するため連射は不可。
    • 十指砲(カーファーロウ) - 両手の指から放つレーザー。
    • 角の剣 - 首元に付いている角のようなものを外し、それを使って物理攻撃を行う。
    • 穴砲 - 体の各部にある穴から前後にビームを放つ。
  • 諸機能
    • 鍵たる石 - リオウが額につけていた小型の装置。のちにゼオンが奪う。これを身につけた者だけがファウードを意のままに操れる。装置を身につけると、操作方法や機能がじかに脳に伝わってくる。ゼオンとの最終決戦で、ガッシュのバオウが壊してしまったため、ファウードが暴走した。アニメ版ではゼオンが壊した。
    • 異世界間転送 - リオウの一族が後から取り付けた装置によって、人間界と魔界の間を移動する。タイマー機能があるため無人でも転送させることが可能。エネルギーは心臓から借りる。
    • 瞬間移動 - 心臓からエネルギーを借り、離れた場所へ瞬時に移動する。ファウードが人間界に出現した直後、ユーラシア大陸北部のレスカ山脈からニュージーランドへ瞬間移動した。また、清麿はこの機能を利用してファウードをケルマディック海溝に沈めようとした。
    • 透明化 - 結界によって外部から存在が見えないよう透明化する。
    • 絶対魔力防壁(マジック・シールド) - ファウードが封印されている間、脳や心臓などの重要機関を守るためのシールド。魔物の術などの魔力を無効化する。ただし、ファウード自身の魔力も無効化してしまうので、封印が解けるとマジック・シールドも解除される。
    • 回復液 - 肝臓から分泌される。本来は心臓魔物が使っていた様に、ファウードの器官や組織、或いは本体そのもののために分泌されていると思われるが、魔物や人間が使えるカプセルが最初から複数個、それも肝臓だけでなく脳部、コントロールルームの近くにも装備されている事からして、魔物に使うことが最初から想定されていたものと推察される。飲むだけでなく体を浸す事でも効き、また魔物に限らず人間にも効く。劇中ガッシュに大ダメージを受けたリオウや、そのリオウに殺されかけた清麿もこれに体を浸す事で復活している。味は清麿曰く「マズい」らしいが、他の登場人物は(当初は清麿自身も)そんな不平は一切言わずに口にしている。
    • 水泳 - その巨体と質量にもかかわらず、泳ぐことが可能。
    • 高速移動 - 背中からエネルギーをジェット噴射し、高速で移動する。その速さは、ニュージーランドから日本まで約1時間で移動できるほど。推定計算マッハ8前後。
    • ゴデュファ - ファウードの肉体に手を触れてこの呪文を唱えた者に、ファウードの細胞を与えることで力を分け与える。ファウードの力を得た魔物はロデュウ、キース、ファンゴ、ギャロン、ジェデュンの5体。ファウードの力を得た者は容姿が変貌し、ファウードの主を倒そうとする気持ちが無くなり、場合によっては性格も邪悪化する。それでもファウードの主に危害を加えようとした場合は、体内に侵入したファウードの細胞により肉体が崩壊してやがて死に至る。
    • 数の鉄扉 - 2階でゼオンが仕掛けていた仕掛けで、侵入者を妨害する仕掛けの1つ。800もの扉があり、魔物の力でもなかなか開けられないほど重い。その中にあるたった1つの本物の扉を見つけないと通過はできない。
    • 透明な壁 - 3階でゼオンが仕掛けていた仕掛けで、敵の呪文はいっさい壁を通さない。また、モモンのアグラルクでも通過は不能。赤いボタンを押すと、高密度のエネルギーに変わりゆっくりと動いて、一度捕らえた者をその身を滅ぼすまで離さない破壊光線となる。
体内魔物
侵入者を排除するために、リンパ節に当たる器官から数限りなく生み出される魔物。ファウードの免疫として活動する。結構強く、弱い術では倒せない。口から強力な酸を吐く。アニメ版では倒されると、土のようになって崩れていった。また、次のように器官の一部が独自の意志を持つ魔物となっている体内魔物もおり、その殆どが独自の名称を持っている。
ウンコティンティン(声:高木渉
ファウードの胃壁に上半身のみを張り出していた巨大な体内器官魔物。自らを「知の門番」と呼び、ファウードの体内に侵入した者の知能を試すことを使命としている。外見は巨大な恐ろしいドクロのようだが、実は幼稚な性格。ファウードの探索に入ったガッシュ一行に様々な問題(魔界と関係ないものだった)を出題するが、清麿に論破され突破を許してしまう。恵に自分の名前を大声で言わせるセクハラ行為をしたこともある(アニメではこのシーンは当然カットされ、回答シーンも描かれることなく正解扱いにされた)。論破された事が相当不快だったのか、清麿をやたら敵対視していて、アニメでは恵に自分の名前を言わせる代わりに、清麿に自分に謝るよう強要している(しかしこの目論見は怒り狂った清麿の気迫によって未遂に終わった)。ファウード復活後は胃壁から分離し、完全体へと変化。再生・声マネを特技とする謎のアヒル「フェニックス」のついた下半身を現し、巨大な人骨型の魔物となる。ファウードに侵入した者を排除する役割を担い、ガッシュ一行の前に再登場。袖に多くの強力な武器を隠し持っており、清麿を救おうとしたウォンレイと対峙するも、リィエンとウォンレイとの絆の前に敗北し、自爆していった。ファンの間では、その存在自体が賛否両論の真っ二つに分かれているキャラ。アニメ版では、バリーのゾニスによってファウードの胃液に落とされた。名前の由来は『8時だョ!全員集合』での加藤茶のギャグからの引用と思われる。
ウンコティンティン2世
何本も腕を持ち、コンピューターの操作に特化している。清麿がかけたロックを外そうとしているが、複雑すぎるためうまくいっていないようだ。
心臓を打つ魔物(声:佐藤晴男
ファウードの封印が解かれる前、その心臓を鈍器でひたすら打ち続けていた巨大な体内器官魔物。封印以来ずっとその使命に専念していた為か、ファウードが人間界に移動していた事や、魔界と人間界の間を移動させる装置が設置されていた事を知らなかった。封印中は持ち場から離れられない代わりに、絶対魔力防壁が働き、魔物の術は通用しない状態であった。ファウード復活後は完全体と変化し、外敵を排除する役割を担うようになる。ゼオンによるファウード強奪後、その命令によって魔界に還す装置を破壊すべく、アース、カルディオと対決。背中から複数のパイプを生やし、そこからファウードの回復液を吸収することでダメージを受けたそばから回復をする事が出来、一時は炎で出来たムチを無数に発生させてカルディオ達を追いつめたが、カルディオの捨て身の最大呪文で全身を凍らされ、直後にアースが投げた剣によって砕け散った。アニメ版では、リオウに操られてテッドとチェリッシュの対決に乱入。チェリッシュの本を燃やしたが、怒りを爆発させたテッドの新呪文「マキシマム・ナグル」によって一撃で倒された。
デゴスミア
ファウードの脳のすぐ下の部屋で、キースと共にガッシュ達を迎え撃った体内魔物。3つの頭を有している。力は強いが、頭が悪い。その為、ガッシュ一行を標的とさせたキースの命令を理解できずに、誤ってバリーの方へと攻撃を仕掛けた。キースの「ギガノ・ギニス」を受けてしまってもまるで平気という頑健さを見せたが、バリーの「アラドム・ゴウゾニス」によって瞬時に倒され、消滅した。

[編集] 魔界の人々

魔界の王
現在の魔界の王であり、ガッシュとゼオンの父。かなりの高齢で「バオウ・ザケルガ」を抑えることができなくなり、バオウをガッシュに託し、涙ながらに手放した。見上げるほどの巨体でガッシュやゼオンと同じく目の下に線があり、彼の場合は3本である。まだ幼いゼオンに対し、詠唱無しで強力な雷を落としていたことから、彼単独でもまだ魔法が使えるようである。
魔界の王妃
ガッシュとゼオンの母。映画版との関連は不明。
ラジン中将
ゼオンの教育係。ゼオンのことを気にかけている。
ユノ
貧乏な家に住む老婆。ガッシュの養母にあたる。物心を覚えてばかりのガッシュをぞんざいに接し、容赦なく殴りつけて叱ったり、使用人のようにこき使う等と、非常に冷たい仕打ちを受けさせた。魔界の王から養育費と口止め料を受け取っていた。

[編集] ファウード編以降の登場キャラクター

[編集] アシュロンペア

アシュロン
バリーが倒したエルザドルと同じく、2体の「竜族の神童」のもう1人で、大人でも手に負えないほどの強さを持つ魔物。相手(清麿)の名を聞いたり、伸びたままだったガッシュのマントの直し方を教えたりと礼儀正しいところがある。本来の姿は巨大な翼竜で、初めて清麿たちの前に現れた時は人の姿をとり、本来の力を抑えた状態だった(清麿の推量をはぐらかさずに認めるあたり、確かに正々堂々としている)。ガッシュがバオウの使い手と知り、彼の善悪を見極めるために戦いを挑むも、ガッシュの現時点での実力とその善なる心を見極めた時点で一旦矛を収め、更なる脅威の存在を二人に告げ、後に「魔物を滅ぼそうとする魔物」であるクリア・ノートの名前も教えている。話から考えても、現時点ではガッシュの味方と言っていい。極めて頑丈な体をしており、「シン」という体術系の術が使えるものの今だそれを制御しきれていない。
  • 呪文
    1. テオブロア:口から強大な波動を放つ。威力はガッシュのテオザケルと同等。
    2. ディガル・クロウ:エルザドルと同じ呪文。腕を強大化して相手を切り裂く。
    3. シン・フェイウルク:音速をはるかに超える速度で空を飛ぶ。クリアとの再戦時点でのアシュロンの最大術だが、現時点ではそのすさまじいパワーを彼自身コントロールしきれていない。
    4. ディオガ・ブロア:テオブロアよりもさらに強大な波動を放つ。
    5. テイル・ディスグルグ:尻尾の力を強化し、相手を攻撃する。
    6. ガンズ・ブロア:口から波動を複数放つ。
    7. ディオガ・アムギルク:腕に刃物のようなものをつけ強化。
    8. ディシルド・ドラゴルク:両腕を盾状に変化させる。
リーン・ヴィズ
アシュロンの本の持ち主。アシュロンのことを「ダンナ」と呼ぶ。

[編集] ゴームペア

ゴーム
残り魔物が10体になった後、アースの元に現れたカブトムシを人型にしたような姿の魔物。無口で、難しい事は理解しないらしいが、「魔物を消そうとしている魔物」であるクリア・ノートの仲間になると約束している。恐るべき力の差でアースを倒した。術は空間を操るものであり、呪文とは別に空間に穴を開け、自由に移動する能力を持つ。
  • 呪文
    1. バークレイド・ディオボロス:光線を放ち、標的周辺の空間を標的もろともねじ曲げ潰す。アースの「ギャン・バギャム・ソルドン」を正面から破った。
    2. ジンガムル・ディオボロス:交差した腕から生み出したトゲだらけの巨大な球体を放ち、敵を攻撃。
    3. ディオボロス・ザ・ランダミート:空間に丸や三角の黒い物体を出し、それに触れたものを消滅させる。
ミール
ゴームの本の持ち主。マヌケな者が大嫌いらしい。「アースは絶対消える」と断言し、クリアの意志を伝える。

[編集] クリアペア

クリア・ノート
アシュロンの言う、「魔物を滅ぼそうとしている魔物」。見かけは美しい少年のようだが、その禍々しい魔力は出会った瞬間にわかるという。ゴームと共にブラゴとシェリーの前に姿を現した。仲間であるミールですらその力を恐れている。運動能力や力はブラゴをも上回り、術なしでもブラゴのギガノ・レイスを弾く力を持つ(ヴィノーのバリアーに力を半分費やしている為、実際はさらに上の実力を持っていると思われる)。呪文は、相手の呪文の効力や物質を消滅させてしまうという、極めて恐ろしいもの。アシュロンと一度戦い、逃げられた事があるらしい。また、ガッシュの事も『雷のベル』と知っている模様。彼が魔物を滅ぼす理由は彼自身が人類における「核」に例え、クリア自身が魔物を消すために存在していることかららしい。
  • 呪文
    1. スプリフォ:掌から魔物の呪文の効力を消滅させるエネルギー弾を放つ。
    2. ラディス:掌から物質を消滅させるエネルギー弾を放つ。消滅の度合いは標的の強度によって異なる。
    3. バ・スプリフォ:全身から魔物の呪文の効力を消滅させるエネルギーを放つ。
    4. アム・ドュ・スプリフォ:腕の形をしたエネルギーが相手の術を包み込み消し去る。
    5. ラージア・ラディス:ラディスの強化版。ラディスよりも広範囲に光を放ち、当たったものを消滅させる。
    6. クエア・スプリフォ:ガラス板状のエネルギーが、敵の術を無効化する。
    7. ランズ・ラディス:槍を出し攻撃する。かつてアシュロンの肩に大きな傷をつけた術。
    8. ギール・ランズ・ラディス:ランズ・ラディスよりも巨大な槍を出し攻撃する。アシュロンの盾を破壊し、鱗までもバラバラにするほどの威力。
ヴィノー
クリア・ノートの本の持ち主。赤子に近いぐらい幼く体力は低いが、しっかりした考え方ができ、その分心の力は凄いものを持っているらしい。性格もかなり凶暴である。クリアが自分の力を半分ほど削ってつくったバリアーに守られている。

[編集] TVアニメ版オリジナルキャラクター

[編集] ハイドペア

ハイド(声:浦和めぐみ
クールで真面目な性格で、上昇志向が強い。第1話でガッシュを倒すべく清麿達の前に現れるが、ガッシュの予想外の力に一時撤退する。第13話では、自分の力を欲の為だけに使い、まるで戦おうともしない泳太に愛想を尽かしかけていたが、ようやく目覚めた彼と新たな絆を築く。だがその後は、第14話の恵コンサートにおける観客姿を最後に、パートナー共々全く登場しなかった。ちなみに名前の由来は、術とあわせて「ジキル博士とハイド氏」。
  • 呪文(風の術を使う)
    1. ジキル:圧縮した風を放つ術。
    2. ジキルガ:貫通力を上げたジキルの強化版。
    3. ウィルド(カードゲームオリジナル):渦巻で相手の攻撃を防ぐ。
窪塚泳太(くぼづか えいた)(声:神谷浩史
ハイドの本(スカイブルー)の持ち主。長髪で格好つけたがり屋の少年。すぐ女に目が向く軟派な性格で、鈴芽にも目を付ける。不良から暴行を受けていた所にハイドと出会い、強くなる為に魔本を手に取るが、ハイドの力で好き放題する内に、自分自身が強いと錯覚するようになっていた。第13話でハイドと出会った頃の気持ちを思い出し、苦戦する彼を身を挺して守った。かつての清麿同様、いじめを受けているようで、現在不登校中のようである。

[編集] ロップス編(第24・25話)

(声:水谷優子
遠い国の子供。アポロに会うまでは、ロップスの面倒を見ていた。
(声:渡辺久美子
姉にかわいがられるロップスを見て嫉妬していた。

[編集] 魔鏡編(第31~35話)

[編集] ニャルラトペア

ニャルラト(声:ゆきじ
可愛い子猫の姿をしている魔物で、二本足で立ったり数を数える事が可能。一人きりになってしまった詞音の元へ、まるで彼女の心を癒すかのように現れた。尻尾のリボンは、出会った頃すぐに詞音が付けた。一般人には詞音のペットという事になっている。詞音を守るべく懸命に戦うも、魔鏡の力でパワーアップしたグリサにより、本を燃やされてしまった。
  • 呪文
    1. パペルト:一定時間強制で相手を自分と同じ動作をさせる。
    2. ペルク:凶暴化して針鼠のような姿になり針(毛)を飛ばす。
    3. キャドバン:強力な引っ掻き攻撃を乱発し、大木もバラバラに切り倒せる。
    4. バイカル:体が肥大して、落下した際の衝撃を和らげるクッションのようになる。またこの術の使用中は、尾を伸ばして自在に操ることもできる。
響詞音(ひびき しおん)(声:豊嶋真千子
ニャルラトの本(濃いピンク)の持ち主。制服が間に合わないまま私服姿で清麿のクラスに転入してきた挙句、清麿以外の男子全員を虜にした。半年前の交通事故で両親と死別した過去を持つ。今や唯一の家族となったニャルラトと別れたくない気持ちをグリサ達に利用され、騙されるままに魔鏡の欠片を集めていた。悲しくもニャルラトとの別れは避けられなかったが、ガッシュと清麿の言葉により、自分が今までニャルラトに頼りきりだった事に気付く。戦いの後、新たな人生を歩むべく再び転校手続きを取り、どこかへと引越して行った。豆腐は朝が絹ごしで夜が木綿というこだわりを持つ。誕生日:8月23日~31日(8月生まれのおとめ座)。血液型:B型?。身長:150cm前後。好きな教科:音楽、体育。

[編集] ノリト・ハッサミーペア

ノリト・ハッサミー(声:増谷康紀
『魔鏡編』に登場。名前のまんま、文房具のノリとハサミを組み合わせた姿をした魔物。
  • 呪文
    1. ヴォルク:魔物の姿に戻る。普段は普通のノリとハサミの状態で待機している。
    2. シザルク:背負っているハサミを剣にして、光る刃を飛ばす。刃が飛んでいった部分は暫く空間が斬られている状態になる。
    3. パペルク:術発動前に切った人型の紙が常人と同じサイズの紙人形になり、相手を攻撃する。結構強いが所詮紙なので、簡単に燃やせる。
    4. ガンズ・ポレイド:頭部から強力な接着剤を連射する。尚、一部のファンの間では、呪文の性質上「ガンズ・ダレイド」のほうが正しいのではないかという意見もある。
    5. ギガノ・シザルク:ハサミからビームを出してそれを上に飛ばし、ハサミの怪物を召喚させる。
    6. ポレイドルク(カードゲームオリジナル):
遠藤喜一郎(声:乃村健次
ノリト・ハッサミーの本(薄い灰色)の持ち主。ワイルドな風体の巨漢で、その姿に似合わず、切り紙細工を得意とする。詞音同様、グリサ達にそそのかされて清麿達を襲撃した。

[編集] グリサペア

グリサ(声:肝付兼太
『魔鏡編』に登場。炎の術を使うが、その威力はマッチ並の貧弱さ。魔界における禁断の魔導具「魔鏡」を盗み出し、その力を借りて王になるべく画策。だが、人間界へと送られる最中魔鏡は3つに割れてしまい、そのまま人間界のどこかへと散らばってしまった。詞音とニャルラトに対し、魔鏡が王を決める戦いから開放される力を持つ代物だと偽り、散った欠片を探す手助けをさせていた。目論み通り魔鏡を元の姿に戻すことに成功し、遂にその力で強大化するが、卑劣な手段に怒りを燃やしたガッシュと清麿に倒された。
  • 呪文((魔鏡)…魔鏡使用後に使った術)
    1. ファイガル:普通のグリサが唯一使える術で、指から小さな炎を出す。魔鏡を使うと掌からビーム状の大きな炎を出す。
    2. リアプル(魔鏡):普通のグリサを巨大化させ、パワーアップさせる。
    3. ファイドルク(魔鏡):ファイガルの強力版。
    4. マグマ・ガラン(魔鏡):マグマで地面を崩し、脱出不能のリングを造る。
    5. マグマ・カスケード(魔鏡):マグマの雨。
    6. ディノ・ファイガル(魔鏡):掌から大きな炎の球をを発射する。
    7. ギガノ・ファイドルク(魔鏡):体内のあちこちから炎を噴出させ、自身が炎の怪物となる。
ハカセ(声:亀山助清
グリサの本(小豆色)の持ち主。元は学者で、学界では天才と呼ばれるほど有名だったが、追放されてしまった。グリサと出会うことで学界への復讐を誓い、数々の発明品の力により彼の戦いをサポートしてきた。本名・房市一郎。

[編集] 静寂の三闘士(第57話)

ファウスト(声:乃村健次
石版に封じ込められていた千年前の魔物で、当時からツヴァイ、トロワとチームを組み、“静寂の三闘士(サイレントルーラー)”と呼ばれて恐れられていた。ゾフィスの命を受け、サバンナにてブラゴを襲撃するが、まとめて破れ去った。
  • 呪文
    1. ガシルド:背中の刀を取り出し相手を斬りつける。
    2. ゼルセン:コルルやキッドの術とは違い、エネルギー弾を撃つ。
    3. アイアン・ビサイガ:ファウストの最大呪文。
ナツオ・P・コスナー
ファウストの本の持ち主。


ツヴァイ(声:志村知幸
ファウスト、トロワ同様、“静寂の三闘士”の一体。
  • 呪文
    1. ガルク:体を回転させ、相手に突っ込む。
    2. チェインセン:背中のトゲをチェーンで伸ばして相手を攻撃。
    3. ダイダラ・チェインガ:ツヴァイの最大呪文。おそらく、ダイバラ・ビランガと類似していると思われる。
ディビット・コール
ツヴァイの本の持ち主。


トロワ(声:志賀克也
ファウスト、ツヴァイ同様、“静寂の三闘士”の一体。
  • 呪文
    1. ビライツ:ロブノスの術を参照。
    2. ガンズ・ビライツ:ビライツの変化系。
    3. ギガノ・ビレイド:トロワの最大呪文。おそらく、バーゴの術と同じ。
    4. ラウド:ファウスト、ツヴァイ、トロワの三位一体で発動させる呪文。強力な超音波で、魔物とパートナーを引き離してしまう。ブラゴとシェリーも、最初は苦戦してしまった。
オージー・ブライアント
トロワの本の持ち主。

[編集] 異世界編(第93~98話)

[編集] マジロウペア

マジロウ(声:水田わさび
『異世界編』最初の第93話に登場。アルマジロのような姿をしている。奈良県明日香村石舞台古墳でガッシュと出会い仲良しになるが、ブラゴに倒されてしまう。名である「マジロウ」としか喋ることができない。
  • 呪文
    1. サークドルク:トゲの付いた甲殻に身を包み体を強化させる。
    2. ドルセン:口から青いエネルギーを放出。
ニコラウス(声:玉木有紀子
マジロウの本(黄緑)の持ち主。バグパイプをこよなく愛する少年。マジロウを失った後イタリアに渡り、物憂げな音色でイタリア国中を憂鬱にさせてフォルゴレを苦しめた(ちなみに原曲は第2期OPテーマ曲)。

[編集] マエストロ

マエストロ(声:加瀬康之
磁力の術を使う魔物。王を決める戦いの参加者だったが、人間界へ送られる途中、魔界との狭間にある異世界に誤って落とされてしまう。そこは脱出不可能とされる魔界の流刑地であった。憎しみに駆られた彼は、クロガネを始めとする流刑囚魔物達を従え、魔界への復讐を企む。魔界への扉を開くため、その力を持つにふさわしいガッシュとブラゴを異世界に呼び寄せたが、二人の合体術「黒いバオウ・ザケルガ」(バオウ・ザケルガ+バベルガ・グラビドン)の前に破れ、一人魔界へと送還された。なおこの流刑地では、魔物は本さえあればパートナー無しでも術を発動できるため、マエストロは自由に術を使用できた。
  • 呪文
    1. マグネシルド:勾玉を2つ合わせたドーム状の磁力のバリアで身を守る。
    2. マグネルガ:拳から磁力波を放つ。
    3. マグネシルガ:手から磁力の光線を出して相手を攻撃。
    4. マグネドルク:磁力の力で身体能力を強化。
    5. ギガノ・マグネシルド:強力な磁力のバリアで身を守る。
    6. アムゼルグ・マグネルガ:磁力のエネルギーでできた巨大な拳を放出。
    7. マグネ・シド・デュランガ:青白く光る巨大な武人を呼び出し相手を攻撃するマエストロ最大呪文。

[編集] 劇場版『101番目の魔物』オリジナルキャラクター

[編集] ワイズマンペア

ワイズマン(声:森川智之
「魔界第七小学校始まって以来の天才」と呼ばれていた神童。「気」を操る力を持っており、他人の記憶や感情を奪ったり、地面に術を当てることで地中のマグマを噴火させることが出来る。天才ゆえに危険な思想を持ち、人間と共に戦う事に反対していた。王を決める戦いの選考に洩れてからは修行を続け、人間界における魔物の暴走鎮圧用として保管されていた「白い魔本」を黒騎士の館から盗み出して人間界へ赴いた。白い魔本が持つ、相手の呪文を吸い取る力を使ってガッシュ達を追い詰めるが、最後まで諦めようとしない彼らのまとまった思いで生まれた奇跡の合体呪文「バルドフォルス」に敗れる。人間と魔物の心が合わさった力の強さを思い知ることで自らの過ちに気付き、魔界へ帰っていった。
  • 呪文
    • 白い本の呪文
      • ウノデスゾル:紫色の球状の気を放つ。
      • ドスデルソル:相手を自動追尾する紫色の球状の気を放つ。
      • キルデスゾル:紫色の巨大な魔物形態をとる攻撃術。
    • 白い本でガッシュたちから奪い取った呪文
      • セウシル:ティオの術参照。
      • サイフォジオ:ティオの術参照。
      • ギガ・ラ・セウシル:ティオの術参照。
      • ザケルガ:ガッシュの術参照。
コトハ(声:矢島晶子
強気でお転婆だが、小鳥を愛でる優しい少女。占いが大好きで、恋に憧れる今時の中学生。ブリを追って湖を泳いできたガッシュと出会い、友達になる。「白い魔本」の持ち主とさせられ、更にワイズマンの「気」を操る力で感情を失わされてしまうが、彼が倒された事により正気に戻る。年齢:13才。

[編集] アカツキペア

アカツキ(声:サエキトモ
100人の王候補の一人で、地面を操る術を持つ魔物。富士山麓で遭遇したガッシュへ襲い掛かるが、返り討ちにされる。
  • 呪文
    1. グライツ:地面を尖らせた形で隆起させる攻撃。
    2. グラギロン:尖った土石を相手の頭上に降りそそがせて攻撃。
    3. グランシルド:ゲーム『友情タッグバトルフルパワー』で使用。地面をえぐり出して相手の攻撃を防ぐ。
桜田(声:遠近孝一
アカツキの本(黄緑)の持ち主。チンピラ風の男性。

[編集] その他

ガッシュの母(声:高山みなみ
声のみ登場。ガッシュには深い愛情を持って接していたが、王を決める戦いに選ばれたガッシュに戦いが終わるまで自分の事は忘れるようにと言って送り出す気丈な一面もあるらしい。
琴乃(コトノ)(声:三石琴乃
コトハの母。優しく穏やかな性格で、ガッシュは彼女に母の面影を見る。
モップン(声:千葉繁
魔界第七小学校に住んでいるモップ姿の魔物。寄宿舎生活に馴染めず故郷の風車村に帰りたがっていたガッシュをよく慰めていた。ガッシュと清麿の学校脱出に手を貸す。
羽ペン(声:杉山佳寿子
魔界第七小学校の校長の愛用している羽ペン。語尾に「ハネ」を付ける。大きさを変えられる。モップンと共にガッシュ達に手を貸す。
校長先生(声:大塚周夫
魔界の長老。とても巨大な体格で、のような頭部を持つ。常に椅子に座ったままで移動する。居眠りばかりしているので、「居眠り校長」と生徒からは呼ばれている。強大な魔力の持ち主であり、魔界の王と同じく人間界への門を開く事ができる。
黒騎士(声:錦織健
魔界の治安を担っている最強の騎士。無口で正義感が強いが、曲がった事が大嫌いなあまり、真っ直ぐにしか走れない猪突猛進ぶりを見せる。愛用の巨大な槍を、魔界の王や校長以外の者では壊せないほど頑丈な檻に変える術を持つ。当初ガッシュ達を白い魔本を盗んだ犯人だと疑うが、最後は彼らが人間界へ戻る為の手助けをしてくれた。
フク口ウ(声:西村朋紘
黒騎士の側近。無口な黒騎士の意思の代弁者でもある。

[編集] 劇場版『メカバルカンの来襲』オリジナルキャラクター

Dr.M2(ドクター・エムツー)(声:千葉繁

未来の魔界における、マッドサイエンティスト。独自に魔科学なる研究を進めていたが、魔界では認められないでいた。ある経緯で入手したトイバルカンの製作者が将来の清麿である事を突き止め、その頭脳に着目。タイムゲートを発明し、現代の人間界へとやって来て清麿を拉致する。魔科学に支配された魔界を築く為のパートナーになるよう、清麿に迫る。

四代目バルカン

Dr.M2が製作した無数のメカバルカンの一体。計画実行の邪魔にならないようにと、その間にガッシュを惹きつける遊び相手として派遣され、Dr.M2の側へ近付かせない為の命令を受けていた。トイバルカンのプログラムが元となっている。

[編集] ゲーム『魔界のブックマーク』オリジナルキャラクター

[編集] ビブリオペア

ビブリオ
本をモンスターに変えたり、人間や魔物をマンガ本に変える力を持つ魔物。
  • 呪文
    1. アニムト:本を小さな「本のモンスター」に変える。
    2. リガロ・アニムク:対象をマンガ本に変える。なお、マンガ本にされた人々(または魔物など)は、ブックカバーを取ると元に戻る。心の力の消耗が激しく、連続使用は困難。
    3. ビルデ・アニムガ:本を「本のモンスター」に変える(自身の魔本も例外ではない)。
佐久間ナスカ
ビブリオの本の持ち主。大学生。

[編集] ソーマペア

ソーマ
骨を利用した術を使う魔物。残酷な性格。彼には他にもある特殊な術が備わっており……
  • 呪文
    1. バルデス:地中から、棘型の岩を出現させ攻撃。
    2. アムバルク:腕を骨で強化する。
    3. バルシルド:骨で作り出した全方位の盾を出す。
    4. バルク:ドリル型の骨で強化し突撃する。
    5. バルセン:ドリル型の骨を落下させ攻撃。
    6. バルト・デストラーダ:巨大な、髑髏を出現させ広範囲に攻撃。
  • 「記録のしおり」を用いた呪文
    • ギガノ・ドルク:姿を変容、巨大化させ、強化する。
    • ザケル
    • ギガ・ラ・セウシル
    • ザケルガ
    • サイス:ティオの術をコピーしたものだが、ティオと違い複数の刃を放つ事が出来る。
    • ポルク:キャンチョメの術をコピーしたもの。腕だけをを刃物に変身させて攻撃する。
    • バオウ・ザケルガ
    • ディカポルク
クニミツ
ソーマの本の持ち主。関西出身のミュージシャン

[編集] ノロイ隊

ビブリオの術で生み出された、本のモンスター達。

ギャルミ
ナスカが伊熊に送ったイラストが「オマモリ隊」に掲載されたもの。その為か、モデルはナスカ自身。
ベルーバ
ダンジョンを作る能力を持つ。
ジーリオ
時を操る力を持つ。
マスネー
コピーを作る能力を持つ。
ネーロ
残留思念を実体化する力を持つ。
バイオラ
ユーフォリア & スーフェリア
凶殺星

[編集] その他

ココメロ
伊熊虎虎(いくまとらこ)
漫画『吉凶占師オマモリ隊』の作者。恵のファンらしい。モデルは作者である雷句誠(名前の由来は、モデルとなった雷句誠をアナグラムしたと思われる。)。

[編集] ゲーム『うなれ! 友情の電撃2』オリジナルキャラクター

雷句先生(声:金丸淳一
作者である雷句誠そのもの。バルカン3000やナオミちゃんと共にペアを組んで戦う。魔本を持たないのに何故か心の力を使う事が出来る。
バルカン3000
雷句先生のパートナーの1人。外見はガッシュが清麿に作ってもらったバルカン300にそっくりだが、自力で動くことが出来るばかりではなく、ミサイルドリルなどを出したりフェニックスのような姿に変身することが出来る戦闘ロボットと化している。ゲーム中最強のキャラとの噂も…
ヒーローババーン(声:置鮎龍太郎
雷句誠の作品『哀愁戦士ヒーローババーン』の登場人物。雷句先生が戦いに勝つと、どこからか現れて一緒に勝利を喜ぶ。
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu