磯子区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
磯子区(いそごく)は、横浜市を構成するの18区のうちのひとつ。
目次 |
[編集] 地理
市の東南に位置し、根岸湾に面する。沿岸部の低地の大半は埋立地であり、それを囲むように丘陵地が広がっている。区内の大部分は宅地化されているが、南部の円海山周辺には緑地が残されている。 氷取沢一帯は、大岡川の水源となっている。 かつて沿岸部の一部は丘陵が海岸までせり出し、交通に至極不便な場所であった。明治から昭和にかけて数回にわたって埋め立てが行われ、県道(現在の国道16号)開通により、ようやく海沿いに通行できるようになった。
1960年(昭和35年)頃から根岸湾の埋め立てが行われ、一大工業地帯が誕生した。また、区の東部から南部にかけて通っている国鉄(現JR東日本)根岸線の延伸により沿線の宅地開発が進み、人口が急増した。
[編集] 歴史
また一族が、杉田に住し、杉田玄白をだした。
- 江戸時代:根岸湾沿いでは半農半漁の村が多く、特にこの地で獲れるなまこは絶品であり、運上が課せられたとの記録がある。1853年(嘉永6年)ペリーが来航すると、海岸防備のため根岸村は幕府直轄領となった。
- 1870年(明治3年)、掘割川の開削工事開始。
- 1889年(明治22年)4月1日、市町村制施行により久良岐郡磯子村・岡村・滝頭村(以上旧禅馬村)・森村・森中原村(以上旧森公田村・森雑色村)・杉田村が合併し、屏風浦村が発足。
また日野村・笹下村・矢部野村・峯村・田中村・上中里村・栗木村・氷取沢村が合併し、日下村が発足。 - 1927年(昭和2年)10月1日、区制施行により、14か町で磯子区が発足。(区域は旧屏風ケ浦村の全域と日野・笹下を除く旧日下村、及び西根岸町(旧根岸村)、堀ノ内町(旧大岡川村堀之内)の南部。)
横浜市内5区となる。磯子区の他は、鶴見区、神奈川区、中区、保土ヶ谷区。 - 1936年(昭和11年)10月1日、久良岐郡金沢町・六浦荘村を編入。
- 1945年(昭和20年)4月15日、5月29日、2度の空襲により計692戸が消失。
- 1948年(昭和23年)5月15日、磯子区から金沢区が分離。(旧金沢町・六浦荘村の地域)
- 1964年(昭和39年)5月19日、国鉄根岸線(桜木町~磯子)開通
- 1967年(昭和42年)7月、横浜市電杉田線(葦名橋~杉田)が廃止
- 1970年(昭和45年)3月17日、国鉄根岸線(磯子~洋光台)開通
- 1972年(昭和47年)、横浜市電が全廃となる。
- 1973年(昭和48年)4月9日、国鉄根岸線(洋光台~大船)開通により根岸線全通
- 1983年(昭和58年)10月29日、磯子区シンボルマーク制定
[編集] 主な町名
- 上町(かみちょう)
- 馬場町(ばばちょう)
- 坂下町(さかしたちょう)
- 下町(しもちょう)
- 東町(ひがしちょう)
- 西町(にしちょう)
- 鳳町(おおとりちょう)
- 原町(はらまち)
- 丸山(まるやま)1~2丁目
- 滝頭(たきがしら)1~3丁目
- 広地町(ひろちちょう)
- 中浜町(なかはまちょう)
- 久木町(ひさきちょう)
- 磯子(いそご)1~8丁目
- 磯子台(いそごだい)
- 岡村(おかむら)1~8丁目
- 新磯子町(しんいそごちょう)
- 新森町(しんもりちょう)
- 新中原町(しんなかはらちょう)
- 新杉田町(しんすぎたちょう)
- 汐見台(しおみだい)1~3丁目
- 森が丘(もりがおか)1~2丁目
- 森(もり)1~6丁目
- 中原(なかはら)1~4丁目
- 栗木(くりき)1~3丁目
- 田中(たなか)1~2丁目
- 杉田(すぎた)1~9丁目
- 杉田坪呑(すぎたつぼのみ)
- 上中里町(かみなかざとちょう)
- 氷取沢町(ひとりざわちょう)
- 峰町(みねちょう)
- 洋光台(ようこうだい)1~6丁目
[編集] 行政
- 区長 永井富雄
[編集] 教育
[編集] 高等学校
[編集] 中学校
- 横浜市立根岸中学校
- 横浜市立岡村中学校
- 横浜市立汐見台中学校
- 横浜市立森中学校
- 横浜市立浜中学校
- 横浜市立洋光台第一中学校
- 横浜市立洋光台第二中学校
- 横浜学園中学校
[編集] 小学校
- 横浜市立磯子小学校
- 横浜市立岡村小学校
- 横浜市立上中里小学校
- 横浜市立山王台小学校
- 横浜市立汐見台小学校
- 横浜市立杉田小学校
- 横浜市立滝頭小学校
- 横浜市立根岸小学校
- 横浜市立浜小学校
- 横浜市立梅林小学校
- 横浜市立氷取沢小学校
- 横浜市立屏風浦小学校
- 横浜市立森東小学校
- 横浜市立洋光台第一小学校
- 横浜市立洋光台第二小学校
- 横浜市立洋光台第三小学校
- 横浜市立洋光台第四小学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] 路線バス
[編集] 道路
[編集] 商業
[編集] 大手スーパーマーケット
- 京急ストア屏風浦店
- 相鉄ローゼン磯子店
- とうきゅう杉田店
- 東急ストア洋光台店・根岸店
- イトーヨーカドー洋光台店
- 松坂屋ストア洋光台店・磯子店
- オリンピック洋光台店
- スズキヤ磯子店・新杉田店
- ユニオネックス磯子岡村店
- Aコープ汐見台店
[編集] 商店街
- 磯子商店街商業協同組合(浜マーケット))
- ぷらむろーど杉田商店街
- サンモール洋光台商店街
[編集] 出身有名人
- 浅野忠信 - 俳優
- 井上真央 - 女優
- 神取忍 - 女子プロレスラー(同区岡村出身)
- 子安武人 - 声優
- 杉山清貴 - 歌手(同区岡村出身)
- 高田延彦- 格闘家 元プロレスラー・高田道場主宰者・PRIDE統括本部長
- 野口聡一 - 宇宙飛行士(小学校5~6年生を同区汐見台で過ごした縁で、横浜市内で採取したドングリ20個を宇宙に持参)
- 松本梨香 - 声優・女優・歌手
- 美空ひばり - 歌手(同区滝頭出身)
- ミッキー吉野 - ミュージシャン(同区磯子出身)
- 村上知子 - お笑い芸人
- ゆず(北川悠仁・岩沢厚治) - ミュージシャン(同区岡村出身)
[編集] 主な工場等
- 新日本石油精製 根岸製油所
- 東京電力 南横浜火力発電所
- 電源開発 磯子火力発電所
- 東京ガス 根岸工場
- リバースチール
- 旭紙業
- 日清オイリオ 横浜磯子事業所
- 石川島播磨重工 横浜第一工場・横浜第二工場
- 東芝 横浜事業所
- 東芝マテリアル
[編集] 外部リンク

- 神奈川県の自治体等
-
横浜市: 鶴見区 | 神奈川区 | 西区 | 中区 | 南区 | 保土ケ谷区 | 磯子区 | 金沢区 | 港北区 | 戸塚区 | 港南区 | 旭区 | 緑区 | 瀬谷区 | 栄区 | 泉区 | 青葉区 | 都筑区 川崎市: 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 多摩区 | 宮前区 | 麻生区 その他市部: 横須賀市 | 平塚市 | 鎌倉市 | 藤沢市 | 小田原市 | 茅ヶ崎市 | 逗子市 | 相模原市 | 三浦市 | 秦野市 | 厚木市 | 大和市 | 伊勢原市 | 海老名市 | 座間市 | 南足柄市 | 綾瀬市 三浦郡: 葉山町 高座郡: 寒川町 中郡: 大磯町 | 二宮町 足柄上郡: 中井町 | 大井町 | 松田町 | 山北町 | 開成町 足柄下郡: 箱根町 | 真鶴町 | 湯河原町 愛甲郡: 愛川町 | 清川村