New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
根室本線 - Wikipedia

根室本線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

根室本線(ねむろほんせん)は、北海道旅客鉄道(JR北海道)が運営する鉄道路線幹線系線区)である。北海道空知支庁管内の滝川市から十勝支庁管内の帯広市釧路支庁管内の釧路市を経て根室支庁管内の根室市を結ぶ。

目次

[編集] 路線データ

  • 管轄(事業種別)・区間(営業キロ
  • 軌間1067mm
  • 複線区間:なし(全線単線
  • 電化区間:なし(全線非電化
  • 閉塞方式
    • 滝川~東釧路間 自動閉塞式
    • 東釧路~根室間 特殊自動閉塞式[電子符号照査式]
  • 交換可能な駅は駅一覧を参照。
  • 最高速度:130km/h(上落合信号場~釧路間)

[編集] 廃止区間

  • 落合~新内~新得 (27.9km) - 1966年10月1日廃止
    日本三大車窓のひとつ・狩勝峠を含んでいた(残る二つ・篠ノ井線姨捨駅肥薩線矢岳越えは現存)。廃止後の新内~新得間は、1967年~1979年の間鉄道事故の原因究明及び対策に関する実験を行う実験線(通称:狩勝実験線)として使われていた。
  • 釧路~浜釧路(3.8km・貨物線) - 1917年12月1日開業 - 1989年8月1日廃止
  • 東釧路~天寧(1.5km・貨物線) - 1923年9月25日開業 - 1984年2月1日廃止
  • 厚岸~浜厚岸(1.2km・貨物線) - 1917年12月1日開業 - 1982年11月15日廃止
  • 根室~根室港(2.6km・貨物線) - 1934年8月12日開業 - 1965年10月1日廃止

[編集] 歴史

旭川と釧路を結ぶ幹線鉄道として北海道官設鉄道によって建設が進められたもので、旭川、釧路双方から着工された。旭川側は1899年に旭川~美瑛間が、釧路側は1901年に釧路~白糠間が開業したのを皮切りに、1907年には狩勝峠を含む落合~帯広間が開業、旭川~釧路間が全通し、釧路線となった。

1913年に、滝川~下富良野(現在の富良野)間の新線が開業し、起点を旭川から滝川に変更。旭川~富良野間は富良野線として分離した。

以後は、釧路以東への延伸が行われ、1917年に厚岸、1919年に厚床、1920年に西和田、1921年に根室まで延伸し全通、同時に線路名称を根室本線に改めた。

以来、道央と道東を結ぶ主要幹線としての地位を保っているが、1966年に落合~新得間の狩勝峠の区間を新線に切り替え、1981年には、短絡ルートとなる石勝線開業により列車の運転系統が従来の滝川経由から石勝線経由に変更され、大幅な到達時間短縮が図られた。さらに、1997年には、釧路市・帯広市が出資し設立した道東高速鉄道開発(本社 札幌市、現在の北海道高速鉄道開発の前身)により釧路までの高速化改良が実施されている。

[編集] 年表

[編集] 十勝線

  • 1899年(明治32年)9月1日 【開業】北海道官設鉄道十勝線 旭川~美瑛 【駅新設】辺別、美瑛
  • 1899年(明治32年)11月15日 【延伸開業】美瑛~上富良野 【駅新設】上富良野
  • 1900年(明治33年)8月1日 【延伸開業】上富良野~下富良野 【駅新設】下富良野
  • 1900年(明治33年)12月2日 【延伸開業】下富良野~鹿越 【駅新設】山部(信号停車場)、金山、鹿越
  • 1901年(明治34年)9月3日 【延伸開業】鹿越~落合 【駅新設】落合
  • 1901年(明治34年)4月1日 【信号停車場→駅】山部
  • 1902年(明治35年)12月6日 【駅新設】幾寅
  • 1905年(明治38年)4月1日 【移管】官設鉄道

[編集] 釧路線→釧路本線

  • 1901年(明治34年)7月20日 【開業】北海道官設鉄道釧路線釧路(後の浜釧路)~白糠 【駅新設】白糠、庶路、大楽毛、釧路
  • 1903年(明治36年)3月1日 【延伸開業】白糠~音別 【駅新設】音別
  • 1903年(明治36年)12月25日 【延伸開業】音別~浦幌 【駅新設】浦幌、厚内
  • 1904年(明治37年)8月12日 【延伸開業】浦幌~豊頃 【駅新設】豊頃
  • 1904年(明治37年)12月15日 【延伸開業】豊頃~利別 【駅新設】利別、池田
  • 1905年(明治38年)4月1日 【移管】官設鉄道
  • 1905年(明治38年)12月1日 【延伸開業】利別~帯広 【駅新設】帯広、止若
  • 1907年(明治40年)9月8日 【延伸開業】落合~帯広(旭川~釧路間全通) 【駅新設】狩勝(給水給炭所)、新内(旅客貨物とも取扱わず)、新得、清水、佐念頃、芽室、伏古
  • 1907年(明治40年)10月25日 【駅新設】直別
  • 1907年(明治40年)12月15日 【旅客貨物取扱い開始】新内 
  • 1909年(明治42年)10月12日 【国有鉄道線路名称設定】釧路線 旭川~釧路
  • 1910年(明治43年)1月7日 【駅新設】札内、下頃部
  • 1910年(明治43年)12月1日 【信号所新設】上厚内、波若
  • 1911年(明治44年)12月15日 【駅新設】十弗
  • 1913年(大正2年)10月1日 【駅新設】下金山
  • 1913年(大正2年)12月10日 【開業】滝川~下富良野(57.6km) 【駅新設】幌倉、上赤平、平岸、下芦別、野花南、奔茂尻、島ノ下 【線名改称】釧路本線 滝川~釧路 【区間分離】富良野線 下富良野~旭川
  • 1917年(大正6年)12月1日 【延伸開業】釧路~厚岸(46.6km) 【貨物線開業】釧路~浜釧路(1.8km)[1]、厚岸~浜厚岸(1.2km) 【駅新設】上別保、上尾幌、尾幌、門静、厚岸、(貨)浜厚岸
  • 1918年(大正7年)12月28日 【駅新設】(貨)茂尻
  • 1919年(大正8年)11月25日 【延伸開業】厚岸~厚床(42.9km) 【駅新設】糸魚沢、茶内、浜中、姉別、厚床
  • 1920年(大正9年)1月16日 【駅新設】上芦別
  • 1920年(大正9年)4月1日 【駅新設】(貨)尺別
  • 1920年(大正9年)11月10日 【延伸開業】厚床~西和田(34.7km) 【駅新設】初田牛、別当賀、落石、西和田

[編集] 全通以後

  • 1921年(大正10年)8月5日 【延伸開業・全通】西和田~根室(10.2km) 【駅新設】花咲、根室 【線名改称】根室本線 滝川~根室
  • 1922年(大正11年)4月1日 【給水給炭所→信号場】狩勝 【信号所→信号場】上厚内、波若[2]
  • 1922年(大正11年)10月15日 【駅名改称】佐念頃→御影
  • 1923年(大正12年)9月23日 【貨物線開業】釧路~天寧(3.0km) 【駅新設】(貨)天寧
  • 1923年(大正12年)12月25日 【駅新設】新富士
  • 1925年(大正14年)3月16日 【信号場新設】別保(釧網線との分岐点)
  • 1926年(大正15年)7月15日 【貨物駅→一般駅】茂尻
  • 1926年(大正15年)8月1日 【信号場→駅】上厚内
  • 1927年(昭和2年)12月26日 【駅新設】布部
  • 1928年(昭和3年)11月11日 【信号場→駅・改称】別保→東釧路
  • 1930年(昭和5年)4月1日 【貨物駅→一般駅】尺別
  • 1934年(昭和9年)8月12日 【貨物支線開業】根室~根室港(1.2km) 【駅新設】(貨)根室港
  • 1934年(昭和9年)11月20日 【駅名改称】清水→十勝清水
  • 1940年(昭和15年)1月15日 【区間変更】釧路~天寧間貨物支線の起点を東釧路に変更(-1.5km)[3]
  • 1941年(昭和16年)3月28日 【信号場新設】西庶路
  • 1941年(昭和16年)12月29日 【信号場新設】東鹿越
  • 1942年(昭和17年)4月1日 【駅名改称】下富良野→富良野、下頃部→新吉野
  • 1943年(昭和18年)6月15日 【駅名改称】上赤平→赤平
  • 1946年(昭和21年)3月1日 【信号場→駅】東鹿越
  • 1946年(昭和21年)5月1日 【駅名改称】下芦別→芦別、奔茂尻→滝里
  • 1952年(昭和27年)3月5日 【信号場→駅】西庶路
  • 1952年(昭和27年)12月1日 【駅名改称】上別保→別保
  • 1954年(昭和29年)7月1日 【信号場新設】古瀬
  • 1954年(昭和29年)11月10日 【駅名改称】幌倉→東滝川、伏古→西帯広
  • 1958年(昭和33年)9月10日 【駅新設】羽帯
  • 1959年(昭和34年)10月7日 【仮乗降場新設】稲士別
  • 1961年(昭和36年)2月1日 【駅新設】昆布盛
  • 1961年(昭和36年)9月1日 【駅新設】東根室
  • 1961年(昭和36年)10月1日 【信号場新設】一ノ坂
  • 1962年(昭和37年)9月30日 【信号場新設】幌岡、高根
  • 1962年(昭和37年)10月15日 【改キロ】釧路~浜釧路(+2.0km)[4]
  • 1963年(昭和38年)11月1日 【駅名改称】止若→幕別
  • 1965年(昭和40年)9月30日 【信号場新設】平野川
  • 1965年(昭和40年)10月1日 【貨物支線廃止】根室~根室港(-2.6km) 【駅廃止】(貨)根室港
  • 1966年(昭和41年)9月27日 【信号場新設】昭栄、東庶路
  • 1966年(昭和41年)9月29日 【駅→信号場】鹿越
  • 1966年(昭和41年)9月30日 【開業】落合~新得(新線)(+28.1km) 【信号場新設】上落合、新狩勝、広内、西新得/上芽室、常豊
  • 1966年(昭和41年)10月1日 【廃止】落合~新得間(旧線)(-27.9km) 【駅廃止】新内 【信号場廃止】狩勝
  • 1982年(昭和57年)10月25日 【信号場→仮乗降場】鹿越
  • 1982年(昭和57年)11月15日 【貨物支線廃止】厚岸~浜厚岸(-1.2km) 【駅廃止】(貨)浜厚岸
  • 1984年(昭和59年)2月1日 【貨物支線廃止】東釧路~天寧(-1.5km) 【駅廃止】(貨)天寧 【貨物営業廃止】東釧路~根室(-132.5km) 【信号場廃止】一ノ坂、幌岡、高根
  • 1986年(昭和61年)11月1日 【臨時乗降場新設】大成、柏林台 【仮乗降場廃止】鹿越
  • 1987年(昭和62年)4月1日 【承継】北海道旅客鉄道(第1種)滝川~根室・日本貨物鉄道(第1種)釧路~浜釧路、(第2種)滝川~富良野、東鹿越~東釧路 【貨物営業廃止】富良野~東鹿越 【臨時乗降場→駅】大成、柏林台 【仮乗降場→駅】稲士別 【信号場→駅】古瀬
  • 1988年(昭和63年)3月13日 【駅新設】武佐
  • 1988年(昭和63年)11月3日 【駅新設】新大楽毛
  • 1989年(平成元年)8月1日 【貨物支線廃止】釧路~浜釧路(-3.8km) 【駅廃止】(貨)浜釧路
  • 1991年(平成3年)10月22日 【改キロ】野花南~島ノ下(-3.0km)[5] 【駅廃止】滝里
  • 2002年(平成14年)4月1日 【第二種鉄道事業廃止】日本貨物鉄道 釧路~東釧路(-2.9km)
  • 2006年(平成18年)4月1日 【第二種鉄道事業廃止】日本貨物鉄道 新富士~釧路(-2.7km)
  1. ^ この時に釧路駅が現在の位置に移転し、同時に浜釧路駅(貨物駅)が開設され、釧路~浜釧路間の貨物線が開業したことになっている。実際は、浜釧路駅は釧路駅(旧)の改称であり、釧路~浜釧路間の貨物線は新規開業ではなく既設線の貨物線化である。
  2. ^ 廃止時期不明
  3. ^ この時、天寧駅は東釧路駅北方から材木町に移転したとされる。
  4. ^ 実態は、浜釧路駅移転による新線開業
  5. ^ 滝里ダム建設にともなう線路付替による。

 

[編集] 運転

現在は、次の3区間に大別できる。

滝川~新得間
石勝線の開業までは、特急も運行されていたが、現在は帯広まで運行される快速「狩勝」2往復とそれに接続する快速以外は、ローカル列車のみの運転で、1~2時間に1本程度になっている。この区間では富良野線直通列車を除くと滝川が常に起点になっており、新得あるいはそれ以東へ運行される列車の他、滝川~芦別・富良野・落合間の区間列車がある。
滝川~富良野間については、リゾート特急(「フラノラベンダーエクスプレス」など)が不定期で運行される。
沿線からは大雪山連峰や十勝岳が望め、無人地帯を貫く石勝線と違って穏やかな丘陵地帯と農村が広がる。また滝里ダム建設により一部の区間のトンネルによる付け替えが行われている。
新得(上落合信号場)~釧路間
石勝線と結んで、札幌~釧路間の幹線ルートを形成する区間である。高速化改良が実施されており、振り子車両(キハ283系気動車)を使用した特急「スーパーおおぞら」、「スーパーとかち」が最高速度130km/hで駆け抜ける。深夜、早朝には夜行列車「まりも」も通る。
地域輸送については、普通・快速列車が新得~帯広・滝川~帯広・帯広~釧路といった系統を中心に運行されており、帯広・釧路周辺は1~2時間に1本程度。滝川~釧路という長系統も1日1往復あり、6時間以上の運転時間を要している。帯広圏では芽室・池田・浦幌発着、釧路圏では厚内・音別・白糠・大楽毛発着の区間列車もある。また過去には帯広~池田間にふるさと銀河線乗入れ列車が設定され、同区間で併結運転があったが、2006年4月のふるさと銀河線の廃止によって消滅した。なお羽帯・大成・稲士別・古瀬は普通列車でもかなりの数が通過する。
釧路~根室間(花咲線)
マーク(2005年6月)2006年までに撤去され、同じくマークを撤去された釧網本線用車両と共通運用となった
マーク(2005年6月)
2006年までに撤去され、同じくマークを撤去された釧網本線用車両と共通運用となった
この区間は、釧路以西とは運転系統が完全に分離されており、花咲線(はなさきせん)という愛称を名乗っている。快速2往復(「ノサップ」・「はなさき」)の他は、普通列車のみの運転で、釧路~根室間通しの列車のほか、釧路~厚岸間の区間列車があり、2~3時間に1本程度。1991年7月1日に発足した「花咲線運輸営業所」がこの区間の管理運営を行なっている。
また、夏の一時期は夜行列車「まりも」が根室まで延長運転されることがあったが、札幌~根室間を通して乗る旅客が減少しているため、2006年以降は延長運転されないことになった。
ほとんどの列車が釧路駅で「スーパーおおぞら」、「まりも」と接続している。

[編集] 使用車両

特急列車
普通列車
  • 国鉄キハ40系気動車
    滝川~釧路間で用いられている。また、朝の1往復だけであるが、ふるさと銀河線(池田-足寄間のみ)に乗り入れていた。
  • 国鉄キハ54形気動車(音別~根室)
    基本的に釧路~根室間で用いられるが、音別・白糠~釧路間の区間列車にも一部用いられる。
  • JR北海道キハ150形気動車(富良野~帯広)
    快速狩勝」の旭川直通便で利用される。「狩勝」の運転のない時間帯に帯広近辺で運転されることもある。

[編集] 駅一覧及び接続路線

  • *印の駅では列車の交換不能。それ以外の駅はすべて交換可能。
駅名 営業キロ 接続路線 所在地
滝川駅 0.0 北海道旅客鉄道:函館本線 北海道 滝川市
東滝川駅 7.2  
赤平駅 13.7   赤平市
茂尻駅 17.2  
平岸駅 20.7  
芦別駅 26.6   芦別市
上芦別駅 30.5  
野花南駅 35.2  
島ノ下駅 49.1   富良野市
富良野駅 54.6 北海道旅客鉄道:富良野線
*布部駅 60.9  
山部駅 66.7  
*下金山駅 74.7   空知郡南富良野町
金山駅 81.6  
東鹿越駅 94.8  
*幾寅駅 98.8  
落合駅 108.2  
上落合信号場 (112.2) 北海道旅客鉄道:石勝線(営業上分岐は新得駅)
新狩勝信号場 (117.8)   上川郡新得町
広内信号場 (124.0)  
西新得信号場 (129.5)  
新得駅 136.3  
十勝清水駅 145.4   上川郡清水町
平野川信号場 (151.6)  
*羽帯駅 152.9  
御影駅 155.9  
上芽室信号場 (160.6)  
芽室駅 166.5   河西郡芽室町
*大成駅 168.6  
西帯広駅 173.4   帯広市
(貨)帯広駅 176.0  
*柏林台駅 176.6  
帯広駅 180.1  
札内駅 184.9   中川郡幕別町
*稲士別駅 188.5  
幕別駅 194.3  
利別駅 200.8   中川郡池田町
池田駅 204.3  
昭栄信号場 (208.5)  
*十弗駅 212.8   中川郡豊頃町
豊頃駅 218.2  
新吉野駅 225.3   十勝郡浦幌町
浦幌駅 231.7  
常豊信号場 (236.0)  
上厚内駅 243.5  
厚内駅 250.1  
直別駅 257.3   釧路市
尺別駅 261.3  
音別駅 265.1  
古瀬駅 274.8   白糠郡白糠町
白糠駅 281.1  
西庶路駅 286.5  
*庶路駅 288.6  
東庶路信号場 (293.8)  
大楽毛駅 299.0   釧路市
*新大楽毛駅 300.8  
新富士駅 305.7  
釧路駅 308.4  
東釧路駅 311.3 北海道旅客鉄道:釧網本線
*武佐駅 312.5  
*別保駅 317.0   釧路郡釧路町
上尾幌駅 331.7   厚岸郡厚岸町
*尾幌駅 340.9  
*門静駅 350.1  
厚岸駅 355.0  
*糸魚沢駅 365.6  
茶内駅 375.2   厚岸郡浜中町
*浜中駅 382.2  
*姉別駅 392.3  
厚床駅 398.9   根室市
*初田牛駅 406.0  
*別当賀駅 414.5  
落石駅 424.8  
*昆布盛駅 428.8  
*西和田駅 433.6  
*花咲駅 438.2  
*東根室駅 442.3  
根室駅 443.8  

[編集] 廃止区間

  • 落合駅 - 狩勝信号場 - 新内駅 - 新得駅
  • 釧路駅 - (貨)浜釧路駅
  • 東釧路駅 - (貨)天寧駅
  • 厚岸駅 - (貨)浜厚岸駅
  • 根室駅 - (貨)根室港駅

[編集] 廃止された駅・信号場

廃止区間上にあるものは除く。

  • 一ノ坂信号場(滝川駅 - 東滝川駅)
  • 幌岡信号場(東滝川駅 - 赤平駅)
  • 高根信号場(平岸駅 - 芦別駅)
  • 滝里駅(野花南駅 - 島ノ下駅)
  • 鹿越仮乗降場(金山駅 - 東鹿越駅)
  • 波若信号場(音別駅 - 古瀬駅)

[編集] 過去の接続路線

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

他の言語

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu