羽田京急バス東京営業所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
羽田京急バス東京営業所(はねだけいきゅうばすとうきょうえいぎょうしょ)は、京浜急行バスの子会社である羽田京急バスの路線バスのうち、東京都品川区、大田区の京浜急行線沿線を中心とした路線と品川駅・横浜駅を発着する高速バスを所管する営業所である。
自社路線の他に、親会社の京浜急行バスからも路線の運行管理委託を受けているが、将来は全ての路線を移管させることが計画されている。なお、車内放送は設立当時の会社名の「京急バス」のままだ。
目次 |
[編集] 沿革
- 1999年4月: 東京地区のバスの採算改善のために京急バスが設立され、京急バス東京営業所となる。
- 2003年4月1日: 会社名を京急バスから羽田京急バスに変更(他の分社会社にあわせることと、京浜急行バス設立がこの年の10月1日に計画されていたため)し、羽田京急バス東京営業所となる。
- 2003年7月1日: 京浜急行電鉄から東京~宮古線を移管。
- 2005年3月16日: 京浜急行バスから高速バス2路線(東京~大阪線、東京~津山・岡山・倉敷線)を移管。
[編集] 所管系統
[編集] 路線バス
- 森21 大森駅東口⇔大森海岸駅⇔平和島駅⇔北糀谷⇔六間堀⇔羽田空港第1ターミナル・第2ターミナル
- 森23 大森駅東口⇔大森海岸駅⇔平和島駅⇔北糀谷⇔羽田車庫
- 蒲31 蒲田駅東口⇔京急蒲田駅⇔糀谷駅⇔六間堀⇔羽田空港第1・第2ターミナル
- 蒲31 蒲田駅東口⇔京急蒲田駅⇔糀谷駅⇔六間堀⇔天空橋駅⇔穴守稲荷⇔羽田車庫
- 蒲35 蒲田駅東口⇔京急蒲田駅⇔糀谷駅⇔大鳥居⇔東糀谷六丁目
- 蒲41 蒲田駅東口⇔京急蒲田駅⇔出雲小学校⇔萩中⇔六間堀⇔羽田空港第1・第2ターミナル
- 蒲42 蒲田駅東口⇔京急蒲田駅⇔出雲小学校⇔萩中⇔六間堀⇔天空橋駅⇔羽田整備場
- 蒲43 蒲田駅東口⇔京急蒲田駅⇔出雲小学校⇔萩中⇔六間堀⇔天空橋駅⇔羽田車庫
- 蒲45 蒲田駅東口⇔京急蒲田駅⇔出雲小学校⇔萩中⇔大師橋⇔産業道路駅⇔四谷下町⇔臨港警察署前⇔JFE
- 蒲67 蒲田駅東口⇔京急蒲田駅入口⇔大森警察⇔大森東五丁目
- 蒲73 蒲田駅東口⇔蒲田本町⇔六郷橋⇔本羽田一丁目⇔六間堀⇔天空橋駅⇔穴守稲荷⇔羽田車庫
- 蒲74 蒲田駅東口⇔蒲田本町⇔雑色駅通り⇔六郷神社⇔六郷橋
- 川76 川崎駅東口⇔六郷橋⇔本羽田一丁目⇔大鳥居⇔北糀谷⇔前の浦⇔森ヶ崎
- 川77 川崎駅東口⇔六郷橋⇔本羽田一丁目⇔六間堀⇔天空橋駅⇔穴守稲荷⇔羽田車庫
- 空31 羽田空港⇔東急ホテル前⇔天空橋駅⇔羽田車庫
- 空51 羽田空港⇔天空橋駅⇔六間掘⇔本羽田一丁目⇔六郷橋⇔川崎駅東口
- 空71 羽田空港⇔天空橋駅⇔羽田車庫
- 空71 羽田空港第1ターミナル⇔西貨物⇔空港警察署前⇔羽田空港第2ターミナル⇔羽田空港第1ターミナル(空港内循環)
- 系統番号無(出入庫運用) 羽田車庫⇔北糀谷⇔大森東五丁目
- 系統番号無(出入庫運用) 羽田車庫⇔北糀谷⇔森ヶ崎
- 羽○○(スタブ)という系統があるがあり、日の出通り経由であるが、蒲田駅方面のみの運行であるうえ、バスの地図にも乗っていない、さらに観音堂脇などを通過するなど、謎の路線である。
[編集] 高速バス
- ビーム1号…品川バスターミナル・浜松町バスターミナル~盛岡南(岩手飯岡駅)・宮古駅前・浄土ヶ浜パークホテル
- 岩手県北自動車と共同
- マリーン号…品川バスターミナル・横浜駅東口~米原駅西口・彦根プリンスホテル・彦根駅前・八日市営業所・草津駅前・大津プリンスホテル・大津駅前・浜大津(浜大津駅)
- 近江鉄道と共同
- シルフィード号…品川バスターミナル・浜松町バスターミナル~亀岡駅前・福知山駅前・綾部駅前・西舞鶴駅前・中舞鶴・東舞鶴駅前・舞鶴営業所
- 京都交通と共同
- シャトー号…品川バスターミナル・浜松町バスターミナル・横浜駅東口~京都深草・京都駅前・大山崎・名神高槻・名神茨木・千里中央(千里中央駅)・千里ニュータウン(桃山台駅)・新大阪(新大阪駅)・大阪(阪急梅田駅・阪急三番街)
- 阪急バスと共同
- ルブラン号…お台場(ホテル・グランパシフィック・メリディアン・東京テレポート駅)・品川バスターミナル・浜松町バスターミナル~津山駅前(津山広域バスセンター)・津山パーキング・福渡・金川・岡山インターチェンジ・天満屋バスセンター・岡山駅前・瀬戸大橋温泉・川崎医大前・倉敷駅北口
- 両備ホールディングス(両備バス)と共同
- お台場へは倉敷発のみ乗り入れで、倉敷行きは品川バスターミナル始発。
[編集] 空港(リムジン)バス
-
- 東京駅
- 東京空港交通と共同
- 東京駅
- 下記は京浜急行バスから運行委託
[編集] 一般路線バスの運賃
基本的には210円の東京都区内均一料金である。 これとは別に羽田空港内は210円均一(東京都区内との渡り乗車の場合は270円)、川崎均一区間は200円、蒲田駅⇔京急蒲田は100円(現金のみ)である。
[編集] 外部リンク
大手私鉄 | 東京急行電鉄・小田急電鉄・京王電鉄・京成電鉄・京浜急行電鉄・相模鉄道・西武鉄道・東武鉄道・東京地下鉄 |
---|---|
中小私鉄・第三セクター等 | 新京成電鉄・北総鉄道・箱根登山鉄道・埼玉高速鉄道・東葉高速鉄道・横浜高速鉄道・首都圏新都市鉄道・伊豆箱根鉄道・関東鉄道・江ノ島電鉄 |
公営事業者 | 東京都交通局・川崎市交通局・横浜市交通局 |
モノレール・新交通システム | 多摩都市モノレール・ゆりかもめ・千葉都市モノレール・横浜新都市交通・舞浜リゾートライン |
バス(発行事業者のみ) | 伊豆箱根バス・神奈川中央交通・関東バス・京浜急行バス・西武バス・東急バス・西東京バス・富士急行・山梨交通・江ノ島電鉄・京王電鉄バス・国際興業・箱根登山バス・船橋新京成バス・小田急バス・立川バス・川崎鶴見臨港バス・京成バス・相模鉄道・千葉交通・東武バスセントラル・日立自動車交通・平和交通 |
相互利用 | JR東日本他(Suica) |
カテゴリ: 関東地方のバス営業所 | 東京都の企業 | 東京都の交通 | 京浜急行バス