市川駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
市川駅(いちかわえき)は、千葉県市川市市川1丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
- のりば
1 | ■中央・総武線(各駅停車) | 錦糸町・秋葉原・新宿・三鷹方面 |
2 | ■中央・総武線 (各駅停車) | 西船橋・津田沼・千葉方面 |
3 | ■総武線(快速) | 錦糸町・東京・横浜・久里浜方面 |
4 | ■総武線 (快速) | 津田沼・千葉・成田空港・内房線・外房線方面 |
[編集] 利用状況
- 2005年度の乗客数は1日平均57,349人である。
- 市川市の行政、商業の中心地は本八幡駅周辺に集中しているが、この駅が市川市の中心地と思う人も多い(特に東京方面から見た場合)。そのため、わざわざ「市川市役所は本八幡駅が最寄り駅となります」と看板まで設置されている。
- 前述の通り、市川市の中心部は本八幡駅周辺だが、本八幡駅には総武快速線が停車せず、当駅には停車するために本八幡駅よりも横浜・鎌倉方面、成田空港・房総地区方面との接続がよく、それでいてなおかつ、秋葉原・新宿・三鷹方面との接続もこなしているため、市川市の中心部とは離れているものの、本八幡駅と乗客数が全く変わらない。
市川駅より本八幡駅の方が近い主要施設
- 市川高等学校
- 市川工業高等学校
- 市川北高等学校
- 市川東高等学校
- 市川中学校
- 市川中央公民館
- 市川税務署
- 市川市役所
- 市川警察署
- 市川市消防局
- 市川東消防署
- 市川交通安全協会
- 千葉地方法務局市川支局
- 千葉家庭裁判所市川出張所
- 市川簡易裁判所
- 千葉県水道局市川営業所
- 市川公証役場
- 市川区検察庁
- 市川保健所
- 市川公共職業安定所
- 市川商工会議所
- 市川郵便局
- NTT市川支店
- 市川市中央図書館
- 市川市文化会館
- 市川市民会館
- 市川勤労福祉センター
現在、南口周辺で再開発が進行中である。この再開発事業は地上45階、地上37階の超高層ビル2棟を含む周辺地域の再開発で、分譲・賃貸合わせて約1000戸の住宅と共に、商業施設のほか行政施設、図書館、高齢者施設などの都市機能が整備される予定である。
この駅で快速が優等列車などの通過待ちをする場合最低でも3分程度停車するので、必ずと言っていいほどいったん抜かした各駅停車にまた抜かれてしまう。
又、これも快速電車に関する事柄であるが、ホームへ入線・離線する際、ポイントを通過する関係で大きく横に揺れる。その為、初めて総武快速線でこの駅を訪れる人の中には電車内で体勢を崩してしまう人もいる。
[編集] 駅周辺
- 京成本線市川真間駅:約500m離れているが、この駅からの乗り換えも多い。
- ダイエー市川店
- 京葉瓦斯本社・市川工場
- 市川市立市川小学校
- 市川市立宮田小学校
- 市川市立大洲小学校
- 市川市立大洲中学校
- 江戸川
- 国道14号
- デイリーヤマザキ本部
[編集] 歴史
- 1894年7月20日 総武鉄道の起点駅として開業。
- 1894年12月9日 本所(現:錦糸町)~市川間が延伸開業し、中間駅となる。
- 1907年9月1日 鉄道国有法により買収され、国有化される。
- 1909年10月12日 国有鉄道線路名称設定により、総武本線の駅となる。
- 1987年4月1日 国鉄の分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。
[編集] その他
- 当駅の電報略号は『チカ』である。