Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Web Analytics
Cookie Policy Terms and Conditions 日本ダム史年表 - Wikipedia

日本ダム史年表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本ダム史年表では、日本のダム事業の歴史を年表形式として、一括して掲載する(詳細な記述に関しては日本のダムの歴史を参照)。

[編集] 年表

年代 出来事
616年 日本最初のダムである狭山池大阪府大阪狭山市)が完成する。
731年 行基播磨に昆陽池ダム(兵庫県伊丹市)を建設。有史初の多目的小堰堤(洪水調節灌漑)。
732年 狭山池、行基の総指揮の下で大改修を行う。
821年 満濃池香川県まんのう町)、弘法大師空海の指揮下で再建・改修される。
1582年 羽柴秀吉備中国高松城攻めで足守川を人工的に堰き止める(高松城水攻め)。
1585年 羽柴秀吉、根来・雑賀征伐-太田城攻めで紀の川を人工的に堰き止める(太田城水攻め)。
1590年 石田三成小田原征伐忍城攻めで荒川を人工的に堰き止めるが、大雨でダム決壊し失敗。
1600年代 豊臣秀頼、家老の片桐且元に命じて狭山池を改修する。
1631年 讃岐高松藩主・生駒高俊、外祖父藤堂高虎の援助を受け満濃池の改修を行う。
1868年 入鹿池愛知県)、豪雨により決壊(入鹿切れ)。日本ダム史上初の決壊事故で937人死亡。
1891年 日本最初の水道専用ダム、本河内高部ダムが長崎市に完成する。
1900年 日本最初の重力式コンクリートダム布引五本松ダム生田川)が神戸市に完成する。
1911年 電気事業法」施行。これ以降、全国の河川で大規模な水力発電開発が盛んに行われる。
1918年 日本最初の民間企業所有ダム、千歳第三ダム(千歳川)が王子製紙株式会社の手により完成する。
1919年 関東水力電気(東京電力の前身)、尾瀬沼にダムを建設して水力発電を行う尾瀬原ダム計画を発表する。
1923年 日本最初のバットレスダム笹流ダム(笹流川)が函館市に完成する。
1924年 大井ダム木曽川)が完成。初めて堤高が50mを超え、大ダム時代の幕開けとなる。
1930年 日本唯一の五連マルチプルアーチダム豊稔池ダム(香川県観音寺市)が完成する。
小牧ダム(庄川)が完成。日本初の大規模機械化施工技術による建設が行われる。
1933年 沖浦ダム(浅瀬石川)、日本で初めて多目的ダムとして施工が開始される。
1935年 内務省物部長穂の提案を受け全国7河川1湖沼を対象に「河水統制事業」を策定。河川総合開発事業のはしりとなる。
1937年 三滝ダム鳥取県智頭町)が完成。以後、日本においてバットレスダムは建設されなくなる。
1938年 第二次世界大戦以前では堤高が日本一の塚原ダム(耳川)が完成する。
国家による電力統制策により日本発送電株式会社が発足。発電用ダムが全て国家管理される。
1940年 向道ダム錦川)、多目的ダムとして日本で初めて完成し、供用が開始される。
1941年 田瀬ダム猿ヶ石川岩手県花巻市)が内務省により着工。直轄ダム第1号となる。
1943年 雨竜第一ダム(雨竜川)が完成。日本最大の湛水面積を誇る朱鞠内湖が誕生する。
1944年 「決戦非常措置要領」発令により、ほぼ全てのダム事業が強制的に中断される。
1945年 農林省が組織改組に伴い、設置される。
1947年 北上川総合開発事業が着手。石淵ダム(胆沢川)を皮切りに北上川五大ダムの建設が始まる。
農林省による国営土地改良事業が九頭竜川加古川大井川野洲川で開始される。
1948年 建設省(発足当時は建設院)が発足する。
1949年 「河川改訂改修計画」発表。全国10水系で多目的ダムによる洪水調節を河川改修に編入。
北海道開発庁と現地執行機関である北海道開発局が発足。石狩川水系の総合開発計画がスタートする。
1950年 国土総合開発法」施行。全国で河川総合開発事業が計画され、ダム建設・計画が活発化する。
1951年 「特定地域総合開発計画」事業策定。北上地域・只見地域等22地域が指定され、重点的な地域総合開発が行われる。
日本発送電株式会社が全国9地域の電力会社に分割・民営化。所有の発電用ダムも各電力会社に分配される。
1952年 日本最初のロックフィルダムである小渕ダム(久々利川)が完成する。
「電源開発促進法」施行。国営企業である電源開発株式会社が発足する。
1953年 日本最初のアーチ式コンクリートダムである三成ダム斐伊川)が完成する。
筑後川大水害が発生し、建設中の夜明ダム(筑後川)が洪水により決壊する。
1954年 日本最初のコンバインダムである石羽根ダム(和賀川)が完成する。
1955年 丸山ダム(木曽川)や上椎葉ダム(耳川)が完成し、堤高100m級のダム建設が本格化する。
1956年 通産省、「第四次発電水力調査」を実施。水力電源開発計画が河川総合開発事業に組み込まれるようになる。
当時世界第10位の堤高を誇る、佐久間ダム天竜川)が完成する。記念切手も発売される。
1957年 特定多目的ダム法」施行。
日本最初の中空重力式コンクリートダムである井川ダム大井川)が完成する。
世界最大の水道用ダムである小河内ダム多摩川)が完成する。記念切手も発売される。
1958年 松原ダム(筑後川)・下筌ダム(津江川)建設開始に反対する室原知幸ら住民、「蜂の巣城紛争」を起こす(~1972年)。
1960年 奥只見ダム只見川)が完成。重力式コンクリートダムとしては日本一の規模を誇る。
1961年 御母衣ダム(庄川)が完成。日本造園史に残る「荘川桜」の移植工事に成功する。
北海道開発局が計画していた「赤岩ダム計画」(鵡川)、占冠村住民の反対により白紙撤回。大規模多目的ダム事業の白紙撤回例としては初。
1962年 水資源開発促進法」・「水資源開発公団法」施行に伴い水資源開発公団発足。利根川水系・淀川水系が水資源開発水系に指定される。
「公共用地の取得に伴う損失補償基準要綱」が閣議決定、用地取得に関する補償制度の整備が始まる。
1963年 日本最高の堤高(186m)を誇る黒部ダム黒部川)が完成する。
1964年 新「河川法」施行。一級水系二級水系の河川管理体系が整備され、ダムの定義も堤高15m以上と定められる。
筑後川水系、「水資源開発促進法」に基づく水資源開発水系に指定される。
東京都大渇水(東京砂漠)で政府、利根川からの緊急取水を行う。これ以後利根川水系8ダムの建設・計画が本格化する。
品木ダム(湯川)を中心とした「吾妻川水質中和事業」が稼動し吾妻川の水質が改善される。
1965年 木曽川水系、「水資源開発促進法」に基づく水資源開発水系に指定される。
1966年 吉野川水系、「水資源開発促進法」に基づく水資源開発水系に指定される。
1967年 八ッ場ダム(吾妻川)・川辺川ダム(川辺川)の実施計画調査が開始される。
「公共用地の取得に伴う公共補償基準要綱」が閣議決定。道路等公共施設に関する補償制度が整備される。
1968年 日本最初のアスファルトフェイシングフィルダムである大津岐ダム(大津岐川)が完成する。
映画「黒部の太陽」が封切られる。出演者の合意事項で公開終了後に封印される。
飛騨川バス転落事故。中部電力、救助活動援護の為上麻生ダム飛騨川)の洪水放流を断続的に停止する。
1971年 宮ヶ瀬ダム中津川)・徳山ダム揖斐川)の実施計画調査が開始される。
内の倉ダム(内の倉川)完成。以後、日本においては中空重力式コンクリートダムは造られなくなる。
1972年 島地川ダム(島地川)、世界初のRCD工法による建設が開始される(~1981年に完成する)。
田中角栄内閣、利根川に計画されていた日本最大の多目的ダム・「沼田ダム計画」を白紙撤回する。
「補助治水ダム」事業発足。洪水調節のみを目的とする都道府県営ダム事業に対し国庫補助を行う制度が整備される。
1973年 水源地域対策特別措置法」(水特法)施行。水没地域補償対策等に関する法整備が整う。
1974年 荒川水系、「水資源開発促進法」に基づく水資源開発水系に指定される。
日本ダム協会財団法人化される。
関西電力、当時日本最大級の揚水発電所・奥多々良木発電所多々良木ダム黒川ダム)を完成させる。
1975年 早明浦ダム(吉野川)が完成。四国四県の水がめが誕生、池田ダム香川用水も完成する。
1976年 船明ダム(天竜川)が完成、天竜川電源開発事業が完了する。
1978年 福岡市大渇水(福岡砂漠)。江川ダム(小石原川)、南畑ダム・脊振ダム(那珂川)枯渇により287日間の給水制限実施。
農林省、農林水産省に改組される。
1979年 東京電力新高瀬川発電所を完成させる。上池の高瀬ダム高瀬川)はロックフィルダムとして日本一の規模を誇る。
1981年 御所ダム雫石川)が完成、北上川総合開発事業が完了する。
1982年 都道府県出資でダム事業の技術支援や技術者育成を目的とし、財団法人ダム技術センターが設立される。
1985年 犀川笹平ダムスキーバス転落事故。25名死亡の大惨事。
1988年 「小規模生活貯水池」事業開始。地域密着型小規模利水・治水ダム建設に対する国庫補助が行われる。
ダム管理、環境調査、水源地域振興などを目的とし、財団法人ダム水源地環境整備センターが設立される。
浅瀬石川ダム(浅瀬石川)完成に伴い、日本初の多目的ダム・沖浦ダムが水没する。
1989年 中部電力塩郷ダム(大井川)水利権を静岡県に一部返還。28年振りに大井川の流水が復活する。
1990年 豊川水系、「水資源開発促進法」に基づく水資源開発水系に指定される。最後の水資源開発水系指定。
1991年 出し平ダム(黒部川)、貯水池からの排砂実験を日本で初めて実施。
1993年 玉川ダム玉川)を中心とした「玉川水質中和事業」が稼動。
1994年 長良川河口堰長良川)が完成する。
建設省、「地域に開かれたダム」の方針を発表。国・公団直轄ダム施設の一般への積極開放促進を図る。
茨城県営の竜神ダム(竜神川)湖上に「竜神大吊橋」が完成。歩道専用吊橋としては日本一。
1995年 八汐ダム(鍋有沢川)が完成する。アスファルトフェイシングフィルダムとしては世界一の堤高を誇る。
1996年 細川内ダム建設事業(那賀川)、木頭村の反対で計画が事実上中止となる。以後、大規模ダム事業の中止が急増する。
東京電力、尾瀬沼の水利権延長申請を断念。尾瀬原ダムを中心とする「尾瀬分水案」、76年目にして消滅する。
1997年 「公共工事コスト縮減対策に関する行動指針」策定。ダム等公共事業全体にコスト削減が要求される。
1999年 吉野川可動堰の可否を巡る住民投票が徳島市で実施。反対得票率90%以上となり徳島市、可動堰建設反対に転じる。
呉市水道局管理の本庄ダム(二河川)、現役で稼動する水道施設としては初となる国の重要文化財に指定される。
2000年 関東最大の多目的ダム、宮ヶ瀬ダム(中津川)が完成する。
富郷ダム銅山川)が完成、吉野川総合開発事業が完了する。
2001年 中央省庁再編により建設省、運輸省・北海道開発庁・国土庁と合併し国土交通省が発足。
長野県田中康夫知事、県議会で「脱ダム宣言」を発表。信濃川・天竜川水系の県営ダム事業計画を一斉に中止する。
2002年 小泉純一郎内閣、「骨太の方針」に従い公共事業総点検を開始。10年以上事業が進捗していないダム事業の多くが計画中止・休止となる。
熊本県潮谷義子知事、県営荒瀬ダム(球磨川)を水利権失効後に解体・撤去する方針を表明。
小牧ダム(庄川)、発電用ダムとしては初めて国の登録有形文化財に登録される。
2003年 水資源開発公団、独立行政法人水資源機構に改組・発足。
東京電力管理の丸沼ダム(片品川)、現役で稼動する発電用ダムとしては初となる国の重要文化財に指定される。
電源開発株式会社、民営化が決定(翌年民営化、東証一部に株式公開)。
2004年 平成16年7月福井豪雨。建設凍結中の足羽川ダム足羽川)建設再開要望が高まる(2006年建設再開)。
新潟県中越地震により妙見堰(信濃川)が損壊。
2005年 億首ダム(億首川)、世界初の台形CSGダムとして建設が開始される。
全国的大渇水で各地のダムが枯渇。早明浦ダムの貯水率が0%となり連日報道される。
大阪高裁永源寺第二ダム愛知川)訴訟控訴審で「ダム建設違法」の判決を下す。
(財)ダム水源地環境整備センター、全国の各地方自治体より推薦のあったダム湖の内65湖沼をダム湖百選に認定する。
2006年 東京電力、日本最大の揚水発電所・神流川発電所南相木ダム上野ダム)の本格的営業運転を開始させる。
日本最初の重力式コンクリートダムである布引五本松ダムが国の重要文化財に指定される。
滋賀県嘉田由紀子知事、知事就任時の所信表明で新幹線新駅・産廃処理場建設と並びダム事業の凍結を表明する。
長野県知事選挙で田中康夫を破り当選した村井仁知事、「脱ダム宣言」の見直しを表明する。
日本唯一の五連式マルチプルアーチダムである豊稔池ダムが国の重要文化財に指定される。
2007年 嘉田滋賀県知事、ダム事業凍結を事実上撤回。県営ダム事業再開を発表する。
2008年 日本最大の多目的ダム、徳山ダム(揖斐川)が完成予定。
2010年 荒瀬ダムの発電用水利権が有効期限をむかえる。

[編集] 関連項目

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu