関西学院大学の人物一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
関西学院大学の人物一覧は関西学院大学に関係する人物の一覧記事。
目次 |
[編集] 著名人
[編集] 教職員
- 八木昭宏(文学研究科教授)
- 影山太郎(文学研究科教授)
- 高坂健次(社会学研究科教授)
- 牧里毎治(社会学研究科教授)
- 阿部 潔(社会学研究科教授)
- 塚本和彦(法学部教授)
- 守屋 明(法学部教授)
- 田中通裕(法学部教授)
- 林 紀昭(法学部教授)
- 伊勢田道仁(法学部教授・弁護士)
- 長岡 徹(法学部教授)
- 内山衛次(法学部教授)
- 根岸 紳(経済学部教授)
- 井上勝雄(経済学部教授)
- 豊原法彦(経済学部教授)
- 村田 治(経済学部教授)
- 福尾洋一(経済学部教授)
- 田中 敦(経済学部教授)
- 春井久志(経済学部教授)
- 新海哲哉(経済学部教授)
- 小林伸生(経済学部助教授)
- 西村 智(経済学部助教授)
- 岡田敏裕(経済学部専任講師)
- 大同公平(経済学部専任講師)
- 林 宜嗣(経済学部教授)
- 土井教之(経済学部教授)
- 井口 泰(経済学部教授)
- 竹本 洋(経済学部教授)
- 大谷 強(経済学部教授)
- 小西砂千夫(経済学研究科・産業研究所教授)
- 平松一夫(商学研究科教授)
- 尾崎幸洋(理工学研究科教授)
- 片寄晴弘(理工学研究科教授)
- 藤田太寅(総合政策研究科教授)
- 村尾信尚(総合政策研究科教授) - NNN系「NEWS ZERO」メインキャスター
- 加藤晃規(総合政策研究科教授)
- 八木克正(言語コミュニケーション文化研究科教授)
- 神崎高明(言語コミュニケーション文化研究科教授)
- 門田修平(言語コミュニケーション文化研究科教授)
- 山本雅代(言語コミュニケーション文化研究科教授)
- 田村和彦(言語コミュニケーション文化研究科教授)
- 安井宏(司法研究科長)
- 豊川義明(弁護士・司法研究科教授)
- 亀井尚也(弁護士・司法研究科教授)
- 小山章松(弁護士・司法研究科教授)
- 丸田 隆(司法研究科教授・弁護士)
- 曽和俊文(司法研究科教授)
- 田上富信(司法研究科教授)
- 松井宏興(司法研究科教授)
- 加藤 徹(司法研究科教授)
- 荏原明則(司法研究科教授)
- 松井幸夫(司法研究科教授)
- 川崎英明(司法研究科教授)
- 山田到史子(司法研究科助教授)
- 村上博一(弁護士・司法研究科助教授)
- 大石貢二(司法研究科客員教授・元裁判官)
[編集] 在学生
[編集] 卒業者
[編集] 政治
- 永江一夫(1924専) - 元農林大臣、元民社党副委員長
- 丹羽兵助(1931神・中退) - 元国土庁長官、総理府総務長官、労働大臣
- 山田知(1956法) - 兵庫県西宮市長
- 藤木洋子(1956文) - 国会衆議院議員(共産、比例近畿)
- 園部一成(1960法) - 大阪府門真市長
- 永江一仁(1965経) - 元衆議院議員(民社党)、永江一夫の長男
- 下村猛(1965法) - 三重県松阪市長
- 豆田正明(1967法) - 兵庫県赤穂市長
- 小池百合子(1971社・入学、同年中退) - 国務大臣(環境大臣)、国会衆議院議員(自民、比例近畿、5期目)
- 横山忠始(1972法)-香川県三豊市長
- 新田谷修司(1974商) - 大阪府泉佐野市長
- 矢野隆司(1983法) - 衆議院議員(自由民主党)
- 関芳弘(1989経) - 衆議院議員(自由民主党)
- 永井柳太郎 - 元国務大臣(拓務大臣、逓信大臣、鉄道大臣)、元帝国議会・国会衆議院議員
- 東郷健 - 同性愛者解放運動家、雑民党代表
- 五藤康之 - 広島県三原市長
[編集] 経済
- 原清(1930高商)- 朝日放送元社長・会長
- 桐山輝彦(1950経) - (株)神戸屋顧問、元社長・会長
- 古田武(1952経) - (株)カネカ代表取締役会長
- 雀部昌吾(1953経) - バンドー化学(株)代表取締役会長、関西経済連合会副会長
- 菅井基裕(1953経) - (株)阪急百貨店相談役、前阪急電鉄(株)代表取締役会長、関西経済連合会副会長/勲二等旭日重光賞
- 足立健(1954法) - (株)大広代表取締役会長、(株)博報堂DYホールディングス取締役副会長
- 越田精一(1954経) - 紀州製紙(株)代表取締役社長
- 中邨秀雄(1955文) - 吉本興業元会長
- 佐藤大治(1955商) - 名鉄百貨店(株)取締役会長
- 伊藤豊章(1956経) - 元NTN(株)代表取締役社長/フランス共和国国家功労章
- 和田繁(1956経) - イズミヤ(株)取締役会長
- 風間八左衛門(1956商) - ツムラ(株)代表取締役会長
- 辻晴雄(1955商) - シャープ(株)相談役
- 藤井浩(1957経) - 日本ペイント(株)相談役
- 森下洋一(1957商) - 松下電器産業(株)代表取締役会長、日本経済団体連合会評議員会議長、関西経済連合会副会長
- 中西真彦(1957博士課程哲学修了) - 元東京商工会議所副会頭
- 石本恵一(1958法) - (株)デサント代表取締役会長
- 地引啓(1958商) - (株)ロブテックス代表取締役会長
- 宮内義彦(1958商) - オリックス(株)取締役兼代表執行役会長・グループCEO、日本経済団体連合会評議員会副議長、内閣府規制改革民間開放推進会議議長
- 伊藤周男(1959商) - パイオニア(株)代表取締役社長
- 木村喜彦(1959商) - (株)キムラタン相談役
- 草井由博(1959商) - 湧永製薬(株)代表取締役社長
- 幾左田隆二(1960経) - 住友物産特別顧問
- 田中経久(1960商) - (株)リヒトラブ代表取締役社長
- 樋口武男(1961法) - 大和ハウス工業(株)代表取締役会長兼最高経営責任者、元大和団地(株)代表取締役社長、大阪商工会議所副会頭
- 田中順也(1961経) - コマスタジアム(株)代表取締役社長
- 松元宗幸(1961経) - 国際投信投資顧問社長
- 江口壽一(1961商) - 関西汽船(株)代表取締役社長
- 大橋太朗(1962経) - 阪急電鉄(株)代表取締役会長
- 尾崎弘(1962経) - 伊藤忠食品(株)代表取締役社長
- 宮原明(1962商) - 富士ゼロックス(株)相談役、経済同友会幹事
- 西野秀人(1963商) - グローリー工業(株)代表取締役社長
- 元林憲平(1963社) - テレビ北海道(株)代表取締役社長
- 塚本哲夫(1964商) - 六甲バター(株)代表取締役社長
- 岡本健(1964社) - ひかりのくに(株)代表取締役社長
- 井上正幸(1965法) - 阪急共栄物産(株)代表取締役社長
- 和田勇(1965法) - 積水ハウス(株)代表取締役社長
- 土肥之芳(1965商) - 日産火災(株)代表取締役社長
- 今須聖雄(1965商) - 東洋アルミニウム(株)代表取締役社長
- 田代正明(1965経) - 大京(株)代表取締役社長
- 越宗孝昌(1965社) - 山陽新聞社(株)代表取締役社長
- 三田智次郎(1967法) - カネボウ物流(株)代表取締役社長
- 室力松(1967法) - 大阪港振興(株)代表取締役社長
- 田中昌利(1967経) - 神戸信用金庫頭取
- 杉本勝之(1967商) - 飯野海運(株)代表取締役社長
- 簑原克彦(1967商) - 阪急不動産(株)代表取締役社長
- 出原弘之(1967社) - セレッソ大阪(株)代表取締役社長
- 柳康洋(1967法) - ソーダニッカ(株)代表取締役社長
- 美本龍彦(1969経) - 椿本チエイン(株)代表取締役社長
- 雑賀忠夫(1969経) - オリックス野球クラブ(株)代表取締役社長
- 河瀬浩(1969経) - (株)パトライト代表取締役会長兼社長
- 榎坂純二(1969商) - 松下冷機(株)代表取締役社長
- 河東勝(1969商) - 水澤化学(株)代表取締役社長
- 西田克彦(1970法) - 医学生物学研究所(株)代表取締役社長
- 新田信昭(1970経) - 阪急百貨店(株)代表取締役社長
- 大野晃二(1970商) - ANAセールス&ツアーズ(株)代表取締役社長
- 遠山誠司(1970商) - 香川銀行頭取
- 松田英典(1970商) - コムテック(株)代表取締役社長
- 小西幸治(1970経) - 燦ホールディングス(株)代表取締役社長
- 米澤常克(1971法) - 伊藤忠丸紅鉄鋼(株)代表取締役社長
- 舌古寛(1971経) - ケミプロ化成(株)代表取締役社長
- 辻善則(1971社) - イオンファンタジー取締役会長
- 田中耕平(1971理) - 富士通岡山システムエンジニアリング(株)代表取締役社長
- 田中資長(1972法) - 東レ・メディカル(株)代表取締役社長
- 下野政之(1972経) - 東芝エレベータ(株)代表取締役社長
- 木谷彰男(1972経) - コニカミノルタビジネステクノロジーズ(株)代表取締役社長
- 村岡寛(1973経) - エースコック(株)代表取締役社長
- 西島康二(1973経) - ダイア建設(株)代表取締役社長
- 大石勝郎(1974法) - 太陽生命保険(株)代表取締役社長
- 村上健(1974経) - カネテツデリカフーズ(株)代表取締役社長
- 桝田直(1974社) - スターバックスコーヒージャパン(株)代表取締役最高執行責任者(COO)
- 舛田直(1974社) - コクミン(株)代表取締役社長
- 松木謙吾(1974理) - 日本コンピュータ・システム(株)代表取締役社長
- 藤田雅章(1974社) - NKS能力開発センター(株)代表取締役社長
- 岡添裕(1974商) - 日鉄リース(株)代表取締役社長
- 和納勉(1975法) - (株)クイック代表取締役社長
- 田中卓(1975経) - りそな信託銀行代表取締役社長
- 西川秀郎(1975経) - 阪神百貨店(株)代表取締役社長
- 堀口貞司(1975経) - 阪急食品工業(株)代表取締役社長
- 中辻恒文(1975法) -(社)日本鉄リサイクル工業会会長
- 鴻池忠彦(1976商) - 鴻池運輸(株)代表取締役社長
- 水野明人(1976商) - ミズノ(株)代表取締役社長
- 佐野精一郎(1977経) - 三洋電機(株)代表取締役社長
- 小森嘉之(1986社) - 丸大食品(株)取締役会長
- 岩田昌之(1987社) - クインランド(株)代表取締役社長
- 田中寛史(1988商) - アサヒゴウセン(株)代表取締役社長
- 大塚一郎(1988社) - 大塚製薬工場(株)代表取締役社長
- 堀古英司(1988経) - ホリコ・キャピタル・マネジメントLLC最高運用責任者、テレビ東京「ニュースモーニングサテライト」「ワールドビジネスサテライト」米国経済レポーター
- 堀主知ロバート(1989法) - (株)サイバード代表取締役社長
- 竹下政稔(1990経) - (株)ジェイオーホールディングス代表取締役社長
- 高橋秀夫 - クラブツーリズム(株)代表取締役会長、前近畿日本ツーリスト(株)代表取締役社長
- 宮武健次郎 - 大日本製薬(株)代表取締役社長
[編集] 研究
- 大谷晃一(1946法文) - 元帝塚山学院大学学長、同大名誉教授/社会学
- 影山貴彦(2001大学院、文学研究科)-同志社女子大学助教授(メディア論)、元毎日放送プロデューサー
- 柚木學(1959経博、1956経修、1953経) - 元名誉教授、元学長(1994-1997)/経済学史、日本学士院賞(1982)、従四位勲二等瑞宝章(2000)
- 程一彦(1960文) - 料理研究家
- 田尾和俊(1978経) - 讃岐うどん評論家/麺通団団長、四国学院大学社会学部教授(情報加工学、2003-)
- 浜口尚(1978社) - 園田学園女子大学短期大学部助教授/捕鯨問題研究の第一人者
- 中井直正(1980理) - 筑波大学教授/天文学
- 吉原恒雄(1964経) - 国際政治学、拓殖大学国際開発学部教授。時事通信海外部次長、県立広島女子大学教授
- 岡田依里(1984経) - 横浜国立大学教授/会計学
- 宮川栄一(1992経) - コロンビア大学准教授、ロチェスター大学 Ph.D./経済学
- 青木邦容(経) - 代々木ゼミナール講師
- 出口汪(文博) - 予備校講師
- 長野隆 - 日本近代文学、弘前大学教授
- 渡辺泉(1968商) - 大阪経済大学教授/前大阪経済大学学長/元日本会計史学会会長
- 中園康夫(1957文)-元四国学院大学学長、同大名誉教授/元吉備国際大学教授/社会福祉学
[編集] 文学
- 稲垣足穂(1919普通部) - 小説家、詩人
- 三枝和子(1951文修・中退、1950文) - 文芸評論家、小説家/紫式部文学賞(2000)、泉鏡花文学賞(1983)、 田村俊子賞(1969)
- 保田良雄(1954経) - 推理作家/サントリーミステリー大賞(1985)
- 団鬼六(1955法) - 小説家/団鬼六賞創設
- 大西功(1959経) - 小説家/織田作之助賞、千葉文学賞、さきがけ文学賞
- 岩阪恵子(1969文) - 小説家/川端康成文学賞(2000)、芸術選奨文部大臣賞(1994)、紫式部文学賞(1994)
- かんべむさし(1970社) - 小説家、エッセイスト/星雲賞(1977)、日本SF大賞(1986)
- 最相葉月(1986法) - 著作家、ノンフィクション作家/小学館ノンフィクション大賞(1997)
- 内藤善弘(1989社) - 作家
- 中井多賀宏(1998法卒・大学院法学研究科中退) - 詩人
- 角岡伸彦 - 作家、元神戸新聞記者
- 竹中郁 - 詩人
- 田中哲弥 - 小説家
- 谷川流 - ライトノベル小説家
- 平中悠一 - 小説家
- 尾崎将也 - 脚本家
- 石井辰哉 - 英語教育者、作家
- 原田マハ - 小説家
[編集] 芸術
- 吉原治良(1928高商) - 画家/インド・トリエンナールゴールドメダル(1971)、具体美術協会創立、二科会会員(1941-1970)
- 大澤壽人(1930高商) - 作曲家
- 児玉幸雄(1939法文) - 洋画家/二科会会員(1947-1986)
- 嶋本昭三(1950文) - 画家、前衛芸術家、/世界四大アーティストの1人、具体美術協会創立者、宝塚造形大学芸術教授、京都教育大学名誉教授
- 片岡真太郎(1952経) - 洋画家/立軌会会員、サロン・ドートンヌ会員
- 吉原通雄(1955経) - 画家/吉原治良の次男、具体美術協会会員(1933-1996)
- 中村一雄(1957法) - 洋画家/日展入選(2001)、寺内萬治郎賞(1999)
- 岡本一郎(1958経) - リュート奏者/ダンスリールネサンス合奏団主宰
- 北山義明(1978商) - 洋画家/二科会会員(1990-)
[編集] 芸能
- 田中徳三(1944文) - 映画監督
- キダタロー(1950社・入学) - 作曲家
- 高島忠夫(1951法・中退) - 俳優、タレント
- タイガー大越(1972商) - トランペット奏者
- 小佐田定雄(1974法) - 落語作家
- あいはら友子(1977法) - 女優
- 豊川悦司(1980文・入学) - 俳優
- 桂小米朝(1981文) - 落語家、タレント
- 大江千里(1984経・入学) - シンガーソングライター
- 陣内大蔵(1985神・入学) - シンガーソングライター
- 榊いずみ(1987文・入学) - シンガーソングライター
- 哲夫(笑い飯)(199?文) - 漫才師/本名・中西哲夫
- 荒牧周平(にのうらご) - 漫才師
- 皆元洋之助 - 映画監督
- 一瀬隆重 - 映画プロデューサー/『THE JUON』(2004)、『呪怨』(2003)、『リング』(1998)、『帝都大戦』(1988)
- 藤岡琢也(中退) - 俳優
- 絵沢萌子 - 映画女優
- 羽毛田丈史(法) - 作曲家
- 藤原寛 - ルミネtheよしもとプロデューサ-
- Orange pekoe - ジャズバンド
- 月亭八方 (1992入学・経済学部オープンカレッジコース)- 落語家
[編集] ジャーナリズム
- 村上知彦(1974社) - ジャーナリスト、漫画評論家
- 伊良子序 - 映画評論家、神戸新聞論説委員
- 半井小絵 - 気象予報士
- 島尻譲 - スポーツライター
- 横田増生 (1988文)- ジャーナリスト
- 今宮雅子 - モータースポーツライター
[編集] アナウンサー
- 杉本清(1960法) - フリーアナウンサー、元関西テレビアナウンサー
- 塩田利幸(1968法) - フリーアナウンサー、元関西テレビアナウンサー
- 川村龍一(1968文) - パーソナリティ
- 角淳一(1968商) - 毎日放送専属パーソナリティ、元アナウンサー
- 安藤豊(1970) - RKB毎日放送アナウンサー
- 佐藤誠(1971法) - NHKアナウンサー
- 野村啓司(1971文) - 毎日放送ラジオ局専任局長兼チーフパーソナリティ、元アナウンサー
- 多田しげお(1972) - 中部日本放送アナウンサー
- ヒロ寺平(1973商) - FM802ディスクジョッキー
- 和沙哲郎(1978文) - 朝日放送アナウンサー
- 増田一樹(1978経) - 毎日放送アナウンサー
- 戸石伸泰(1980経) - 朝日放送アナウンサー
- 美藤啓文(1980) - 毎日放送アナウンサー
- 楠淳生(1981経) - 朝日放送アナウンサー
- 坂上みき(1982文) - パーソナリティ、ナレーター、元テレビ新潟アナウンサー
- 森本栄浩(1985) - 毎日放送アナウンサー
- 向田好美(1985) - 山口放送アナウンサー
- 田丸一男(1984経) - 毎日放送アナウンサー、元NHKアナウンサー
- 巽孝之(1988) - 元九州朝日放送アナウンサー、現報道記者
- 小高直子 (1992) -中部日本放送アナウンサー
- 藤本憲司(1992経) - NHKアナウンサ
- 松井美智子(1992経) - 東海テレビ放送アナウンサー
- 長野正美(1992) - 広島テレビ放送アナウンサー
- 高田寛之(1993社) - CBCアナウンサー
- 伊達典子(1993文) - 西日本放送アナウンサー
- 行部宗一 (1993) -元四国放送アナウンサー、現ラジオ関西パーソナリティ
- 丸岡いずみ(1994文) - 日本テレビ報道記者、キャスター
- 小縣裕介(1994経) - 朝日放送アナウンサー
- 三澤肇(1994経) - 元毎日放送アナウンサー、現:報道局記者
- 林部香織(1994) - 元北海道放送アナウンサー、関西テレビキャスター
- 竹島知江(1995法) - 山口放送アナウンサー
- 加藤寛(1996) - 北海道文化放送アナウンサー
- 大八木友之(1997) - 毎日放送アナウンサー
- 坂上俊次(1999社) - 中国放送アナウンサー
- 安西陽太(2001総) - 元テレビ朝日アナウンサー、現:社会部記者
- 八馬淳也(2001) - 元フジテレビアナウンサー、現:営業局
- 有馬隼人(2001) - 元TBSアナウンサー
- 加藤泰子(2001) - 中京テレビアナウンサー
- 村西利恵(2003経) - 関西テレビアナウンサー
- 羽谷直子(2003社) - 朝日放送アナウンサー
- 占部沙矢香(2003) - 中部日本放送アナウンサー
- 大橋聡子(2003総) - 福島中央テレビアナウンサー
- 西村勇気(2004) - NHKアナウンサー
- 玉井新平(2004社) - 岩手めんこいテレビアナウンサー
- 奥村奈穂美(2004) - IBC岩手放送アナウンサー
- 寺内壮 - 日本テレビプロデューサー、元ニッポン放送アナウンサー
- 北山靖(?) - 東海ラジオ放送アナウンサー
[編集] スポーツ
- 大松博文(1941年高商) - 東京オリンピック女子バレーボール日本代表監督
- 米田満(1951経) - 名誉教授、日本アメリカンフットボール協会殿堂入り顕彰者(2004)
- 古川明(1953経) - 日本アメリカンフットボール協会顧問、殿堂入り顕彰者(2004)
- 長沼健(1953経) - 元日本サッカー協会会長、元サッカー日本代表チーム監督(1960-1964)
- 大西久光(1959商) - プロゴルフトーナメント解説者
- 金光秀憲(1959商) - プロ野球選手、通算325安打27ホーマー154打点打率.250、大洋ホエールズ(1959-1969)
- 馬渕かの子(1960文) - 水泳飛び込み選手/旧姓・津谷、メルボルン・ローマ・東京五輪出場
- 加茂周(1964文) - サッカー解説者/元サッカー日本代表チーム監督(1994-1997)
- 谷村智啓(1970商) - プロ野球選手/阪急ブレーブス(1980-1985)、阪神タイガース(1970-1979)、通算72勝82敗5セーブ
- 筒井大助(1980商) - 野球選手/元住友金属野球部監督、現日本体育大学野球部監督、銀メダリスト(1988夏季五輪)
- 池之上貴裕(1992商) - プロフットボール選手/WLAFライン・ファイアー(NFLE、1996-1997)
- 田口壮(1992商) - プロ野球選手/セントルイス・カージナルス(MLB、2002-)、野球日本代表チーム(4位、2000夏季五輪)
- 山田晋三(1996商) - プロフットボール選手、日本人初の北米プロ選手、メンフィス・マニアックス(XFL、2001)、アムステルダム・アドミラルズ(NFLE、2003)
- 有馬隼人(2001商) - フットボール選手/アサヒビールクラブ・シルバースター(Xリーグ、2004-)、元TBSアナウンサー
- 石田力哉(2004商) - プロフットボール選手/アムステルダム・アドミラルズ(NFLE、2003-)、ハワイ・アイランダーズ(AF2、2002)
- 石本秀一(高等部商科中退) - 元阪神タイガース監督/野球殿堂入り
- 小松塁 (2006商)- プロサッカー選手/セレッソ大阪