路面電車の走る街の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
路面電車の走る街の一覧(ろめんでんしゃのはしるまちのいちらん)は、現在路面電車(いわゆるライトレールを含む)が運行されている都市の一覧である。日本以外の国名・都市名は英語版をもとにして、大陸別・アルファベット順に記した。また、英語版には一部のガイドウェイバスや新交通システム、馬車鉄道なども含まれていたが、日本語版では除いた。
目次
|
[編集] アジア
[編集] 日本
路線名など詳細は日本の路面電車一覧を参照。特記の無いものは全て軌道法に基づく路線。
[編集] 中華人民共和国
- 長春
- 大連(路面電車2路線、ライトレール1路線)
- 武漢 - en:Wuhan Metro(全線高架)
[編集] 香港
[編集] インド
[編集] マレーシア
- クアラルンプール
- Putra LRT(en:Kelana Jaya Line)
- Star LRT(en:Ampang Line、en:Sri Petaling Line)
[編集] 朝鮮民主主義人民共和国
[編集] フィリピン
- マニラ
- en:Manila Light Rail Transit System(LRT、2路線、延伸計画あり)
- en:Manila Mass Rail Transit System(MRT)
[編集] タイ
- バンコク - バンコク・スカイトレイン(全線高架)
- チエンマイ - LRT(建設中)
[編集] トルコ
[編集] アフリカ
[編集] エジプト
[編集] チュニジア
[編集] ヨーロッパ
[編集] オーストリア
- グムンデン-de:Straßenbahn Gmunden
- グラーツ―グラーツ市交通局
- インスブルック―インスブルック交通事業・シュトゥバイタル鉄道
- リンツ―リンツ路線網 de:Linzer Straßenbahn
- リンツ、ポストリンベルク、ヴァイツェンキルヒェン―リンツ地方鉄道(郊外電車)
- ウィーン―ウィーン路線網 de:Wiener Straßenbahn
- ウィーン~バーデン・バイ・ウィーン―ウィーン地方鉄道(郊外電車)de:Wiener Lokalbahnen
[編集] ベラルーシ
[編集] ベルギー
- フランダース交通公社
- ブリュッセル
- シャルルロワ
[編集] ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
[編集] ブルガリア
[編集] クロアチア
[編集] チェコ
[編集] エストニア
[編集] フィンランド
[編集] フランス
- ボルドー
- カーン(ゴムタイヤトラム)
- クレルモン=フェラン(建設中)
- グルノーブル
- イル・ド・フランス(パリ市を取り囲む近郊市街)
- リール、ルーバイ、トゥールコワン
- リヨン
- マルセイユ
- モンペリエ
- ナンシー(ゴムタイヤトラム)
- ナント
- オルレアン
- パリ (トラム (パリ))
- ルーアン
- サン=テチエンヌ
- ストラスブール
- ニース - Tramway de Nice
[編集] ドイツ
[編集] 旧西ドイツ
- ブレーメン―ブレーメン電気軌道(BSAG)
- ブラウンシュヴァイク―ブラウンシュヴァイク交通(BVAG)
- ハノーファー―ハノーファー交通事業
-
- 一部シュタットバーン(ライトレール)化
- ビーレフェルト-ビーレフェルト市交通公社 - de:Stadtbahn Bielefeld
- ボーフム・ゲルゼンキルヘン-ボーフム・ゲルゼンキルヘン電気軌道(BOGESTRA)- de:Bochum-Gelsenkirchener Straßenbahnen
- ドルトムント-ドルトムント都市事業公社(DSW) - de:DSW21 (Verkehr)
-
- 一部シュタットバーン化(de:Stadtbahn Dortmund)。
- デュッセルドルフ-ライン鉄道(Rheinbahn)- de:Rheinbahn (Unternehmen)
-
- 郊外系統は都心部では完全別線によるシュタットバーン、デュースブルク、クレーフェルトへの直通系統あり(de:K-Bahn)
- デュースブルク-デュースブルク交通(DVG) - de:Duisburger Verkehrsgesellschaft
-
- 一部シュタットバーン化。デュセルドルフからの直通系統、ミュールハイムへの直通系統あり。
- エッセン-エッセン交通(EVAG) - de:Essener Verkehrs-AG
-
- 一部シュタットバーン化(de:Stadtbahn Essen)。ミュールハイムへの直通系統あり。
- ケルン―ケルン交通事業 - de:Kölner Verkehrs-Betriebe、de:Stadtbahn Köln
- ボン―ボン市交通公社 - de:SWB Bus und Bahn、de:Siebengebirgsbahn
- クレーフェルト―クレフェルト都市事業公社(SWK) - de:SWK MOBIL
-
- デュセルドルフからの直通系統あり。
- ミュールハイム(ルール)―ミュールハイム・アン・デア・ルール市交通局(BtMH) - de:Mülheimer VerkehrsGesellschaft
-
- 一部シュタットバーン化。エッセン、デュースブルクから直通系統あり。
- オーバーハウゼンオーバーハウゼン都市事業公社 - de:Stadtwerke Oberhausen (Verkehrsabteilung)
-
- ミュールハイムから直通。
-
- ルール地方のシュタットバーンの相互直通に関しては、de:Stadtbahnnetz Rhein-Ruhrを参照。
- ダルムシュタット―ヘッセン電力交通部(HEAG) - de:Nahverkehr in Darmstadt
- フランクフルト(マイン)―フランクフルト・アム・マイン市交通公社 - de:Stadtwerke Verkehrsgesellschaft Frankfurt am Main mbH、de:Straßenbahn Frankfurt am Main
-
- (路面電車とシュタットバーンの地下鉄が存在)
- マインツ―マインツ都市事業公社交通部 - de:Mainzer Verkehrsgesellschaft、de:Mainzer Straßenbahn
- カッセル―カッセル交通(KVG) - de:Straßenbahn Kassel
-
- 一部系統は一般鉄道に直通(de:RegioTram Kassel
- ルートヴィヒスハーフェン―ルートヴィヒスハーフェン・アム・ライン交通事業(VBL) - de:Nahverkehr in Ludwigshafen am Rhein
-
- マンハイムと相互直通。
- ルートヴィヒスハーフェン~バートデュークハイム―ラインハールツ鉄道(RHB) - de:Rhein-Haardtbahn
-
- マンハイム、ルートヴィヒスハーフェンの各線に直通。
- ザールブリュッケン―ザール鉄道 - de:Saarbahn GmbH
-
- 一般鉄道に直通
- フライブルク―フライブルク交通 - de:Freiburger Verkehrs AG
- カールスルーエ―カールスルーエ交通事業(VBK)、アルブタール交通(AVG)- de:Verkehrsbetriebe Karlsruhe GmbH、de:Albtal-Verkehrs-Gesellschaft
-
- 一部系統は一般鉄道に直通、de:Stadtbahn Karlsruhe
- ハイルブロン 一般鉄道に直通、同線を介してカールスルーエまで直通。
- マンハイム―マンハイム交通(MVV)- de:Nahverkehr in Mannheim
-
- ルートヴィヒスハーフェンと相互直通
- マンハイム~ハイデルベルク~ヴァインハイム―オーベルライン鉄道(OEG)- de:Oberrheinische Eisenbahn
-
- マンハイム交通、ハイデルベルク電気軌道・登山鉄道に乗り入れ。
- ハイデルベルク―ハイデルベルク電気軌道・登山鉄道(HSB)- de:Nahverkehr in Heidelberg
- シュトゥットガルト―シュトゥットガルト電気軌道(SSB) - de:Stuttgarter Straßenbahnen
-
- 大部分の系統がシュタットバーン化(de:Stadtbahn Stuttgart)。
- ウルム-ウルム都市圏事業公社 - de:Stadtwerke Ulm、de:Straßenbahn Ulm
- アウグスブルク―アウグスブルク市交通公社 - de:Stadtwerke Augsburg
- ミュンヘン―ミュンヘン都市事業公社交通部(SWM)- de:Münchner Verkehrs- und Tarifverbund、de:Straßenbahn München
- ニュルンベルク―ニュルンベルク交通(VAG) - de:VAG Nürnberg
- ヴュルツブルク―ヴュルツブルク電気軌道(WSB) - de:Würzburger Straßenbahn GmbH
[編集] 旧東ドイツ
- ロストック―ロストック電気軌道(RSAG) - de:Rostocker Straßenbahn AG
- シュベリン―シュベリン近距離交通(NVS) - de:Nahverkehr Schwerin GmbH
- ベルリン―ベルリン市交通局(BVG) - de:Straßenbahn Berlin
- ブランデンブルク―ブランデンブルク・アン・デア・ハーベル交通事業
- フランクフルト・アン・デア・オーデル-フランクフルト交通(SVF) - de:Nahverkehr in Frankfurt (Oder)
- コトプス―コトプス交通 - de:Cottbusverkehr
- ポツダム―ポツダム交通事業(VIP)- de:Nahverkehr in Potsdam
- シェーナイヘ、リューダースドルフ―シェーナイヘ・リューダースドルフ電気軌道(SRS、ベルリン郊外)- de:Schöneiche-Rüdersdorfer Straßenbahn
- シュトラウスベルク―シュトラウスベルク鉄道 - de:Strausberger Eisenbahn
- ヴォルタースドルフ―ヴォルタースドルフ電気軌道(ベルリン郊外) - de:Woltersdorfer Straßenbahn GmbH
- デッサウ―デッサウ交通
- ハルバーシュタット―ハルバーシュタット市交通局(HVG)- de:Halberstädter Verkehrs-GmbH
- ハレ(ザーレ)、メルゼブルク―ハレ交通(HAVAG)- de:Hallesche Verkehrs-AG
- マグデブルク―マグデブルク交通事業(MVB)- de:Magdeburger Verkehrsbetriebe
- バートシャンダウ―キルニッツシュタル鉄道 観光路線 - de:Kirnitzschtalbahn
- エアフルト―エアフルト交通事業(EVAG) - de:Erfurter Verkehrsbetriebe
- ドレスデン―ドレスデン交通事業(DVB) - de:Dresdner Verkehrsbetriebe
- ゲルリッツ―ゲルリッツ交通(VGG) - de:Verkehrsgesellschaft Görlitz
- ゲーラ―ゲーラ交通事業 - de:Geraer Straßenbahn
- ゴータ―チューリンゲンバルト鉄道ゴータ電気軌道 - de:Thüringerwaldbahn、de:Straßenbahn Gotha
- イエナ―イエナ近距離交通(JeNah)- de:Straßenbahn Jena
- ケムニッツ-ケムニッツ交通(CVAG)- de:Chemnitzer Verkehrs-Aktiengesellschaft
-
- 一部系統、一般鉄道に直通。
- ノルトハウゼン―ノルトハウゼン市交通・清掃公社 - de:Straßenbahn Nordhausen
-
- 一部系統、狭軌鉄道(ハルツ狭軌鉄道)に直通。
- ライプチヒ―ライプチヒ交通事業(LVB) - de:Leipziger Verkehrsbetriebe
- プラウエン―プラウエン電気軌道(PSB) - de:Plauener Straßenbahn
- ツヴィカウ―ツヴィカウ市交通公社 - de:Städtische Verkehrsbetriebe Zwickau
-
- 一般鉄道から列車(気動車)が直通。
[編集] ハンガリー
[編集] アイルランド
[編集] イタリア
- ジェノヴァ、キャセラ
- メッシナ
- ミラノ - ATM - Azienda Trasporti Milanese
- ナポリ、ソレント
- パドヴァ(ゴムタイヤトラム)
- ローマ
- フィレンツェ
- ソプラボルツァーノ
- トリノ
- トレント、マーレ
- トリエステ
[編集] ラトビア
[編集] オランダ
- アムステルダム - トラム (アムステルダム)
- ハーグ、デルフト - en:HTM Personenvervoer
- ホーテン - en:Nederlandse Spoorwegen
- ラインガウヴェリン(建設中)
- ロッテルダム - en:Rotterdamse Electrische Tramweg Maatschappij
- ユトレヒト - en:Connexxion
[編集] ノルウェー
- オスロ - en:Oslotrikken(7路線)
- トロンヘイム - en:Gråkallbanen
[編集] ポーランド
- ブィドゴシュチュ
- チェンストホーヴァ
- エルブロンク
- グダニスク
- ゴジュフ・ヴィエルコポルスキ
- グルジョンツ
- クラクフ
- ウッチ(ウッチ県パビャニツェ郡、ズギェルスキ郡を含む)
- ポズナン - en:Poznanski Szybki Tramwaj
- シロンスク県 - en:Silesian Interurbans(カトヴィツェ以下10以上の都市を結ぶインターアーバン、世界一大規模な路面電車)
- シュチェチン
- トルン
- ワルシャワ
- ヴロツワフ
[編集] ポルトガル
- リスボン
- マルゲン・ソル - en:Sul do Tejo Metro(建設中)
- ポルト
- シントラ
[編集] ルーマニア
[編集] ロシア
- アチンスク
- アンガルスク
- アルハンゲリスク
- アストラハン
- バルナウル
- ビイスク
- チェリャビンスク
- チェレポヴェツ
- チェリョムシュキ
- ゼルジンスク
- グロズヌイ
- イルクーツク
- イヴァノヴォ
- イジェフスク
- カリーニングラード
- カザン
- ケメロヴォ
- ハバロフスク
- コロムナ
- コムソモリスク・ナ・アムーレ
- クラスノアルメイスク
- クラスノダル
- クラスノチュリンスク
- クラスノヤルスク
- クルスク
- リベツク
- マグニトゴルスク
- モスクワ
- ナベレツニエ・チェルニィ
- ニジネカムスク
- ニジニ・タギル
- ノギンスク
- ノヴォチェルカッスク
- ノヴォクズネツク
- ノヴォシビルスク
- ノヴォトロイツク
- オムスク
- オリョール
- オルスク
- オシンニキ
- ペルミ
- プロコピエフスク
- ピャチゴルスク
- ロストフ・ナ・ドヌ
- リャザン
- サンクト・ペテルブルク
- サラヴァト
- サマーラ
- サラトフ
- シャハティ
- スモレンスク
- スタリィ・オスコル
- タガンログ
- トムスク
- トゥーラ
- トヴェリ
- ウファ
- ウラン・ウデ
- ウリヤノフスク
- ウソリエ・シビルスコエ
- ウスチ・イリムスク
- ウスチ・カタフ
- ウラジカフカス
- ウラジオストク
- ヴォルチャンスク
- ヴォルゴグラード
- ヴォルツスキィ
- ヴォロネジ
- ヤロスラヴリ
- エカテリンブルク
- スラトウスト
[編集] セルビア
[編集] スペイン
- アリカンテ、バレンシア - en:Ferrocarrils de la Generalitat Valenciana
- バルセロナ
- en:Trambaix(3路線)
- en:Trambesòs(1路線)
- ビルバオ - en:EuskoTran
- セビリア - en:Seville metro(2007年開業予定)
[編集] スロバキア
[編集] スウェーデン
- イェーテボリ - en:Göteborgs spårvägar
- リディニェ - en:Lidingöbanan
- ノルケピング
- ストックホルム
[編集] スイス
[編集] ウクライナ
- ヴィーンヌィツャ - ヴィーンヌィツャ市電
- ドニプロペトロウシク - ドニプロペトロウシク市電
- ドネツィク - ドネツィク市電
- イェウパトーリヤ - イェウパトーリヤ市電
- ジトーミル - ジトーミル市電
- ザポリーッジャ - ザポリーッジャ市電
- ケルチ - ケルチ市電
- キエフ - キエフ市電
- キロヴォフラード - キロヴォフラード市電
- コノトープ - コノトープ市電(路面電車がある最も小さな街?)
- クラマトールシク - クラマトールシク市電
- クリヴィーイ・リーフ - クリヴィーイ・リーフ高速市電
- ルハーンシク - ルハーンシク市電
- リヴィウ - リヴィウ市電
- マリウーポリ - マリウーポリ市電
- ムィコラーイィウ - ムィコラーイィウ市電
- オデッサ - オデッサ市電
- ポルタヴァ - ポルタヴァ市電
- セヴァストーポリ - セヴァストーポリ市電
- シンフェローポリ - シンフェローポリ市電
- ハリコフ - ハリコフ市電
- チェルニウツィー - チェルニウツィー市電
- 他多数
[編集] イギリス
- バーミンガム~ウォルバーハンプトン - en:Midland Metro
- ブラックプール - en:Blackpool tramway(現存する路面電車ではイギリス最古)
- エジンバラ - en:Edinburgh Tram Network(1956年廃止、2006年復活予定)
- マン島 - en:Manx Electric Railway
- ロンドン
- マンチェスター - en:Manchester Metrolink(3路線4系統)
- ノッティンガム - en:Nottingham Express Transit(2路線?)
- シェフィールド - en:Sheffield Supertram(3路線)
- サンダーランド、タイン川流域
[編集] オセアニア
[編集] オーストラリア
[編集] ニュージーランド
[編集] 北アメリカ
[編集] カナダ
- カルガリー - en:C-Train
- エドモントン - en:Edmonton Transit System
- オタワ - en:O-Train(ディーゼル車によるライトレールの試み)
- トロント - en:Toronto Streetcar System
- バンクーバー - Evergreen line(2011~)
[編集] メキシコ
[編集] アメリカ合衆国
- ボルチモア - en:Maryland Transit Administration
- ボストン - en:Massachusetts Bay Transportation Authority
- バッファロー - en:Buffalo Metro Rail(ライトレールと地下鉄の両方の要素を持つ)
- カムデン、トレントン - en:River LINE
- クリーブランド - en:Cleveland Rapid Transit
- ダラス - en:Dallas Area Rapid Transit
- デンバー - en:Regional Transportation District
- デトロイト - en:Detroit Downtown Trolley(営業休止)
- ガルベストン - en:Island Transit
- ヒューストン - en:METRORail
- ケノーシャ - en:Kenosha Transit
- ロサンゼルス - en:Los Angeles County Metropolitan Transportation Authority
- マイアミ - en:Miami-Dade Transit#Metrorail(全区間高架)
- メンフィス - en:Memphis Area Transit Authority
- ミネアポリス - en:Hiawatha Line
- ニューオーリンズ - en:St. Charles Avenue Streetcar
- ニューアーク - en:Newark City Subway
- ニューヨーク、ニュージャージー州(ハドソン川西岸地域) - en:Hudson-Bergen Light Rail
- フィラデルフィア - フィラデルフィア・セプタ
- (都心部は地下、それ以外は併用軌道:営業中5路線、長期運休中3路線)
- (一部を除き専用軌道:2路線)
- (地下鉄に準じる規格のライトレール:1路線)
- ピッツバーグ - en:Port Authority of Allegheny County
- ポートランド
- ロチェスター - en:Rochester Subway(路面電車タイプの車両を使用する地下鉄)
- サクラメント - en:Sacramento Regional Transit District
- セントルイス - en:St. Louis Metrolink
- ソルトレイクシティ - en:UTA TRAX
- サンディエゴ - en:San Diego Trolley
- サンフランシスコ - サンフランシスコ市営鉄道(ライトレール(en:Muni Metro)5路線、ケーブルカー3路線、路面電車1路線)
- サンノゼ、シリコンバレー - サンタクララバレー交通局
- シアトル、タコマ - en:Sound Transit
- タンパ - en:TECO Line Streetcar System
[編集] ライトレール導入を計画中の都市
- アルバカーキ
- アトランタ
- オースティン
- バンゴー
- バーミングハム
- チャールストン
- シャーロット
- シカゴ
- シンシナティ
- コロンバス
- コーパスクリスティ
- デトロイト
- エルパソ
- フォートワース
- グランドキャニオン
- ジャクソンビル
- ロサンゼルス
- ルイビル
- マディソン
- マイアミ
- ミルウォーキー
- ミネアポリス
- ニューヨーク
- ノーフォーク
- オーシャンサイド
- オレンジ郡
- オーランド
- フェニックス
- ローリー
- リッチモンド
- ロチェスター
- サンアントニオ
- スポケーン
- ツーソン
- ワシントンD.C.
[編集] 南アメリカ
[編集] アルゼンチン
[編集] ブラジル
[編集] コロンビア
- メデリン(全線高架、2路線)
[編集] チリ
[編集] ペルー
- リマ - en:Lima Metro(ほぼ全線高架、1路線)