Wikipedia:ウィキプロジェクト 生物/食用となる植物の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
食用となる植物の一覧です。菌類も含んでいますがご愛嬌。系統分類したリストに仕上げ、生物記事として執筆をしやすくすることを目的としています、たぶん。
自由に追加してください。科まで分かればそこに、分からない場合は未分類にどうぞ。まだ記事のないものもどんどん追加して下さい。
採用した分類体系:
- 被子植物: クロンキスト体系 [1]
- 裸子植物: 『植物の多様性と系統』(加藤雅啓編 1997 裳華房)[2]
- シダ植物: 『植物の多様性と系統』(加藤雅啓編 1997 裳華房)[3]
- 藻類: 『生物学辞典 第4版』(岩波書店,1996年)の巻末菌類分類表
- 菌類: 『生物学辞典 第4版』(岩波書店,1996年)の巻末菌類分類表
[編集] モクレン目 Magnoliales
[編集] クスノキ目 Laurales
- クスノキ科 Lauraceae
[編集] コショウ目 Piperales
- センリョウ科
- ドクダミ科
- コショウ科: コショウ
[編集] シキミ目 Illiciales
[編集] スイレン目 Nymphaeales
[編集] キンポウゲ目 Ranunculales
[編集] ケシ目 Papaverales
[編集] イラクサ目 Urticales
[編集] クルミ目 Juglandales
[編集] ヤマモモ目 Myricales
[編集] ブナ目 Fagales
[編集] ナデシコ目 Caryophyllales
[編集] タデ目 Polygonales
[編集] ツバキ目 Theales
[編集] アオイ目 Malvales
[編集] スミレ目 Violales
[編集] フウチョウソウ目 Capparales
- アブラナ科 Brassicaceae
[編集] ツツジ目 Ericales
[編集] カキノキ目 Ebenales
[編集] バラ目 Rosales
- バラ科 Rosaceae
[編集] マメ目 Fabales
[編集] ヤマモガシ目 Proteales
[編集] フトモモ目 Myrtales
[編集] ビャクダン目 Santalales
- ビャクダン科 Santalaceae
- ツクバネ
[編集] トウダイグサ目 Euphorbiales
[編集] クロウメモドキ目 Rhamnales
[編集] ムクロジ目 Sapindales
[編集] フウロソウ目 Geraniales
[編集] セリ目 Apiales
[編集] ナス目 Solanales
[編集] シソ目 Lamiales
[編集] ゴマノハグサ目 Scrophulariales
[編集] アカネ目 Rubiales
[編集] キク目 Asterales
[編集] ヤシ目 Arecales
[編集] サトイモ目 Arales
[編集] カヤツリグサ目 Cyperales
- イネ科 Poaceae
[編集] パイナップル目 Bromeliales
- パイナップル科 Bromeliaceae
[編集] ショウガ目 Zingiberales
[編集] ユリ目 Liliales
[編集] ラン目 Orchidales
[編集] 裸子植物
[編集] シダ植物
[編集] 藻類
※系統的には植物と縁の近いものから遠いものまでを含む多様な群である
※綱の分け方と配列は『生物学辞典 第4版』(岩波書店,1996年)の巻末藻類分類表に準拠
モネラ界に属する藻類
原生生物界に属する藻類
- 紅藻綱
- 褐藻綱
- 緑藻綱
- オエキスティス科
- プレウラストルム藻綱
- アオサ藻綱
[編集] 菌類
※系統的には植物とは縁が遠く、むしろ動物に近い
※分類体系は『生物学辞典 第4版』(岩波書店,1996年)の巻末菌類分類表に準拠
- 担子菌門
- 不完全菌類