動物のキャラクター一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
動物のキャラクター一覧(どうぶつのキャラクターいちらん)
日本国内で著名な、特定の動物(人間以外)をモチーフとした架空のキャラクターの一覧である。一部にノンフィクション由来のものを含む。人間型のキャラクターであっても、モチーフに人間以外の動物が含まれるものはここに挙げる。
[編集] 主な動物のキャラクター
ここに挙げるキャラクターは、概ね以下のような基準を設けている。
企業のマスコット、ファンシーグッズ用のキャラクター、小説・映画・漫画・アニメ等に登場するキャラクターなどの中で、動物をモチーフとしかつ、
- 日本国内において、キャラクターそのものの知名度が高い。(背景となる物語よりキャラクターのほうが著名なものも含まれる)
- 背景となる物語が存在するものは、日本国内において、元の作品を超えた展開(例としてはキャラクター商品の発売など)が広く行われている。
といった条件に当てはまるもの。
[編集] 哺乳類(哺乳類型)
[編集] イヌ(イヌ型)
イヌを主題とする作品一覧、架空の犬一覧も参照のこと。
- アフロ犬:日本製、サンエックスのキャラクター
- ウナギイヌ:日本製、赤塚不二夫の漫画に登場するキャラクター
- お茶犬:日本製、セガトイズとホリプロが共同開発したキャラクター
- ガタピシ:日本製、園山俊二作の漫画『ペエスケ』の主人公平野平助の愛犬
- グーフィー:アメリカ製、ミッキーマウスの友人
- クリフォード:アメリカ製、ノーマン・ブリッドウェルによる絵本のキャラクター
- グルミット:イギリス製、モデルはビーグル。アニメ『ウォレスとグルミット』のキャラクター
- ケンケン:アメリカ製、ハンナ・バーベラ・プロダクションのアニメ『チキチキマシン猛レース』のキャラクター。日本では人気キャラクターだが、本国アメリカではさほど人気がない。
- コロちゃん:イギリス製、エリック・ヒルによる絵本のキャラクター。
- ころわん:日本製、間所ひさこ・黒井健による絵本のキャラクター。
- ジェフィ&ユニティ:日本製、ジェフユナイテッド市原・千葉のクラブマスコット
- シナモロール:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- しばわんこ:日本製、モデルは柴犬。川浦良枝の絵物語『しばわんこの和のこころ』の主人公の一人
- スヌーピー:アメリカ製、モデルはビーグル。漫画『ピーナッツ』の主人公チャーリー・ブラウンの愛犬
- チーズ:日本製、やなせたかしの絵本・アニメ『アンパンマン』のキャラクター
- ドルーピー:アメリカ製、テックス・アヴェリーによるアニメのキャラクター
- ニッパー:アメリカ製、モデルはジャックラッセルテリア。株式会社ビクターのマスコット
- のらくろ:日本製、モデルはボストン・テリア。田河水泡の漫画『のらくろ』の主人公
- バター犬:日本製、谷岡ヤスジの漫画に登場するキャラクター
- パトラッシュ:イギリス・日本製。ウィーダの童話・アニメ『フランダースの犬』のキャラクター
- プルート:アメリカ製、ミッキーマウスの愛犬
- ポチャッコ:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- ポムポムプリン:日本製、モデルはゴールデン・レトリバー。株式会社サンリオのキャラクター
- ロッキー:Microsoft Officeのユーザーサポートキャラクター
[編集] ネコ(ネコ型)
ネコを主題とする作品一覧、架空の猫一覧も参照のこと。
- 井上トロ:日本製、ゲーム『どこでもいっしょ』のキャラクター
- ギコ猫:日本製、匿名掲示板『2ちゃんねる』のキャラクター
- 小鉄:日本製、はるき悦巳作の漫画『じゃりン子チエ』の竹本家の飼い猫
- ジジ:日本製、映画『魔女の宅急便』のキャラクター
- タマ:日本製、ソニー・クリエイティブプロダクツのキャラクター
- タマ:日本製、長谷川町子の漫画・アニメ『サザエさん』の磯野家の愛猫
- ダヤン:日本製、池田あきこによる絵本のキャラクター
- チャーミーキティ:日本製、モデルはペルシャ猫。株式会社サンリオのキャラクター
- トム:アメリカ製、モデルは灰色の猫。アニメ『トムとジェリー』の主人公の一人
- ドラえもん:日本製、ネコ型ロボット。藤子・F・不二雄の漫画『ドラえもん』の主人公の一人
- ドラミ:日本製、ネコ型ロボット。藤子・F・不二雄の漫画『ドラえもん』のキャラクター
- ニャース:日本製、ゲーム・アニメ『ポケットモンスター』のキャラクター
- ニャロメ:日本製、赤塚不二夫の漫画に登場するキャラクター
- ニャンちゅう:日本製、NHK教育テレビジョンのキャラクター
- にゃんにゃんにゃんこ:日本製、サンエックスのキャラクター
- ニャンまげ:日本製、時代村のマスコット
- ねこバス:日本製、アニメ映画『となりのトトロ』のキャラクター
- ノンタン:日本製、キヨノサチコによる絵本のキャラクター
- ハローキティ:日本製、モデルは白猫。株式会社サンリオのキャラクター
- フェリックス・ザ・キャット:アメリカ製、モデルは黒猫。オットー・メスマーによるアニメ映画のキャラクター。「のらくろ」のモデルといわれている。
- マリー:アメリカ製、モデルは白猫。アニメ『おしゃれキャット』のキャラクター
- ムスティ:ベルギー製、レイ・グーッサンによる絵本のキャラクター
- モナー:日本製、匿名掲示板『2ちゃんねる』のキャラクター
- 吾輩:日本製、夏目漱石『吾輩は猫である』の主人公
- ミミー:Microsoft Officeのユーザーサポートキャラクター
[編集] ウサギ(ウサギ型)
ウサギを主題とする作品一覧も参照のこと。
- ウサハナ:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- クロミ:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- サンダーバニー:アメリカ製、ロドニー・アラン・グリーンブラットによる絵本のキャラクター
- ジャビット:日本製、読売ジャイアンツの球団マスコット
- とんすけ(サンパー):アメリカ製、ディズニーのアニメ映画『バンビ』の主人公の友人
- NOVAうさぎ:日本製、外国語スクールNOVAのCMキャラクター
- バッグス・バニー:アメリカ製、アニメ『ルーニー・テューンズ』の主人公の一人
- ピーターラビット:イギリス製、ビアトリクス・ポターの児童書の主人公の一人
- ピョンちゃん:日本製、エスエス製薬のCMキャラクター
- マイメロディ:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- マロンクリーム:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- ミス・バニー:アメリカ製、ディズニーのアニメ映画『バンビ』のキャラクター
- ミッフィー(うさこちゃん):オランダ製、ディック・ブルーナによる絵本のキャラクター
- ラッキーラビット:日本製、スペースワールドのキャラクター
- (ウサギ):日本製、『鳥獣人物戯画』に登場するキャラクター
- (ウサギ):アメリカ製、雑誌『PLAYBOY』のマスコット
[編集] ネズミ(ネズミ型)
ネズミも参照のこと。
- ガンバ:日本製、アニメ『ガンバの冒険』の主人公
- ジェリー:アメリカ製、アニメ『トムとジェリー』の主人公の一人
- トッポ・ジージョ:イタリア製、人形劇『トッポ・ジージョ』の主人公
- ピカチュウ:日本製、ゲーム・アニメ『ポケットモンスター』のキャラクター
- ピチュー:日本製、ゲーム・アニメ『ポケットモンスター』のキャラクター
- プラスル:日本製、ゲーム・アニメ『ポケットモンスター』のキャラクター
- マイナン:日本製、ゲーム・アニメ『ポケットモンスター』のキャラクター
- マイティマウス:アメリカ製、モデルは黒いネズミ。テリーテューンズのアニメの代表的キャラクター
- マウス:ドイツ製、アニメ『だいすき!マウス』の主人公
- ミッキーマウス:アメリカ製、モデルは黒いネズミ。ディズニーのアニメ映画の代表的キャラクター
- ミニーマウス:アメリカ製、モデルは黒いネズミ。ミッキーマウスの恋人
- メイシー:イギリス製、ルーシー・カズンズによる絵本のキャラクター
[編集] ハムスター(ハムスター型)
ハムスターも参照のこと。
- えんどーくん:日本製、めで鯛の漫画・アニメ『ハムスター倶楽部』のキャラクター
- しげっち:日本製、めで鯛の漫画・アニメ『ハムスター倶楽部』のキャラクター
- ハム太郎:日本製、モデルはゴールデンハムスター。河井リツ子の絵本・漫画『とっとこハム太郎』の主人公の一人
- コロコロクリリン:日本製、モデルはゴールデンハムスター。株式会社サンリオのキャラクター
[編集] クマ(クマ型)
架空のクマ一覧も参照のこと。
- エイミーちゃん:日本製、婦人服・子供服ブランド『BETTY'S BLUE』のキャラクター
- おかいものクマ:日本製、西武百貨店のCMキャラクター
- くーまん:日本製、ソフトバンクモバイルの東芝製携帯電話の待ち受けキャラクター
- クマー:日本製、匿名掲示板『2ちゃんねる』のキャラクター
- くまのパディントン:イギリス製、マイケル・ボンドの児童文学の代表的キャラクター
- グル~ミ~:日本製、森チャックのキャラクター
- サンチェ:日本製、サンフレッチェ広島のクラブマスコット
- ジャッキー:日本製、絵本『くまのがっこう』に登場するキャラクター
- テディベア:アメリカ製、クマのぬいぐるみ
- ハーティ:日本製、イオンのキャラクター
- ピニームー:日本製、サンエックスのキャラクター
- ファーファ:イギリス・オランダ製、モデルはテディベア。ユニリーバの柔軟仕上げ剤『ファーファ』のキャラクター。国により名称が異なり、例えばアメリカではスナッグルという。
- ブリスキー・ザ・ベアー:日本・アメリカ製、北海道日本ハムファイターズの球団マスコット
- ベリーベア:日本製、わかさ生活のCMキャラクター
- モモ:日本製、パソコンソフト『PostPet』のキャラクター
- プー太郎:中川いさみの漫画クマのプー太郎の主人公
- リラックマ:日本製、サンエックスのキャラクター
- (クマ):オーストラリア製、文明堂のCMキャラクター
[編集] パンダ(パンダ型)
架空のパンダ一覧も参照のこと。
- たれぱんだ:日本製、サンエックスのキャラクター
- 生茶パンダ:日本製、キリンビバレッジ「生茶」のCMキャラクター
- パパンダ:日本製、アニメ『パンダコパンダ』のキャラクター
- パンダーゼット:日本製、パンダ型ロボット。アニメ『パンダーゼット』のキャラクター
- 頑張るパンダ・スーパオマン:アメリカ製、正義のヒーローパンダ
[編集] サル(サル型)
サル目も参照のこと。
- アメデオ:イタリア・日本製、モデルは白いサル。エドモンド・デ・アミーチス原作のアニメ『母をたずねて三千里』のキャラクター
- おさるのもんきち:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- カラオケざる:日本製、中川いさみの漫画作品クマのプー太郎に出てくるプー太郎の仲間
- キュリアス・ジョージ:アメリカ製、H・A・レイ、マーガレット・レイ夫妻による絵本のキャラクター
- キングコング:アメリカ製、モデルはゴリラ。
- 三猿:日本製、日光東照宮のキャラクター
- 孫悟空:中国製、『西遊記』に登場するキャラクター
- バザールでござーる:日本製、日本電気のCMキャラクター
- ピポサル:日本製、ゲームソフト『サルゲッチュ』に登場するキャラクター
- モンチッチ:日本製、セキグチのキャラクター
[編集] ゴリラ(ゴリラ型)
[編集] 馬(馬型)
ウマも参照のこと。
[編集] 象(象型)
架空の象の一覧も参照のこと。
[編集] ライオン(ライオン型)
ライオンも参照のこと。
- ポン・デ・ライオン:日本製、ミスタードーナツのキャラクター
- ライオンちゃん:日本製、ライオン株式会社のCMキャラクター
- レオ:日本製、モデルは白いライオン。手塚治虫の漫画『ジャングル大帝』の主人公・西武ライオンズのマスコット
[編集] 虎(虎型)
トラも参照のこと。
- トニー・ザ・タイガー:アメリカ製、ケロッグのCMキャラクター
- トラッキー:日本製、阪神タイガースの球団マスコット
- しまじろう:日本製、ベネッセコーポレーションの教育講座『こどもちゃれんじ』のキャラクター
[編集] コアラ(コアラ型)
- 殺人コアラ:日本製、コナミのゲーム作品『ときめきメモリアル』のキャラクター
- コアラのマーチくん、コアラのマーチちゃん:日本製、ロッテのスナック菓子『コアラのマーチ』のキャラクター
- ドアラ:日本製、中日ドラゴンズの球団マスコット
- ハナコアラ:日本製、そんぽ24のCMキャラクター
- ペネロペ:フランス製、ゲオルグ・ハレンスレーベン、アン・グットマンによる絵本のキャラクター
[編集] 牛(牛型)
[編集] ブタ(ブタ型)
- イナちゃん:日本製、漫画『きんぎょ注意報!』のキャラクター
- オリビア:アメリカ製、イアン・ファルコナーによる絵本のキャラクター
- こぶた:日本製、エースコックのCMキャラクター
- 猪八戒:中国製、『西遊記』に登場するキャラクター
[編集] クジラ目(クジラ目型)
- カイル:Microsoft Officeのユーザーサポートキャラクター。モデルはイルカ
- グランパスくん:日本製、モデルはシャチ。名古屋グランパスエイトのクラブマスコット
- ティコ:日本製、世界名作劇場『七つの海のティコ』に登場するシャチ
- とと丸:日本製、森永製菓のスナック菓子『おっとっと』のマスコット。モデルはクジラ
- モビーディック:アメリカ製、ハーマン・メルヴィルの小説『白鯨』に登場する、アルビノのマッコウクジラ
[編集] その他のネコ目(食肉目型)
- オットセイ:日本製、モデルはオットセイ。横山まさみちの漫画『やる気まんまん』のキャラクター
- ガブ:日本製、モデルはオオカミ。木村裕一の絵本『あらしのよるに』の主人公の一人
- かわうそ君:日本製、モデルはカワウソ。吉田戦車の漫画『伝染るんです。』のキャラクター
- ゴマちゃん:日本製、モデルはゴマフアザラシの赤ちゃん、森下裕美の漫画『少年アシベ』のキャラクター
- ごん狐:日本製、モデルはキツネ。新美南吉による児童文学の主人公
- すしあざらし:日本製、モデルはアザラシ。ソニー・マガジンズによる絵本のキャラクター
- ゾロリ:日本製、モデルはキツネ。原ゆたかの児童小説『かいけつゾロリ』の主人公
- ピンク・パンサー:アメリカ製、モデルはピンクのヒョウ。映画『ピンクの豹』のオープニングアニメーションに登場するキャラクター
- ぼのぼの:日本製、モデルはラッコ。いがらしみきおの漫画『ぼのぼの』の主人公
- ラスカル:アメリカ・日本製、モデルはアライグマ。スターリング・ノース原作のアニメ『あらいぐまラスカル』のキャラクター(本来はノンフィクション由来)
- ロビー:日本製、モデルはオオカミ。セレッソ大阪のクラブマスコット。
- タヌ太郎:日本製、モデルはタヌキ。いがらしみきおの漫画作品忍ペンまん丸の仲間
- ツネ次郎:日本製、モデルはキツネ。いがらしみきおの漫画作品忍ペンまん丸の仲間
[編集] その他の哺乳類(その他の哺乳類型)
- カバ君:日本製、モデルはカバ。明治製菓「イソジンうがい薬」のマスコットキャラクター
- カモノハシのイコちゃん:日本製、モデルはカモノハシ。西日本旅客鉄道のICカード「ICOCA」のマスコット
- クルテク(もぐらくん):チェコ製、モデルはモグラ。アニメ『クルテク ~もぐらくんと森の仲間たち~』の主人公
- しかお:日本製、モデルはシカ。鹿島アントラーズのクラブマスコット
- チップ:アメリカ製、モデルはシマリス。ディズニーのアニメ映画の代表的キャラクター
- デール:アメリカ製、モデルはシマリス。ディズニーのアニメ映画の代表的キャラクター
- トニートニー・チョッパー:日本製、モデルはトナカイ。尾田栄一郎の漫画『ONE PIECE』のキャラクター
- バンビ:アメリカ製、モデルはシカ。ディズニーのアニメ映画の代表的キャラクター
- メイ:日本製、モデルはヤギ。木村裕一の絵本『あらしのよるに』の主人公の一人
[編集] 鳥類(鳥類型)
- アヒル隊長:日本製、アヒルの人形。バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』のキャラクター
- アヒルのペックル:日本製、モデルはアヒル。株式会社サンリオのキャラクター
- アルビくん:日本製、モデルは白鳥。アルビレックス新潟のクラブマスコット。
- ヴェルディ君:日本製、モデルはコンドル。東京ヴェルディ1969のクラブマスコット。
- ウッディー・ウッドペッカー:アメリカ製、モデルはキツツキ。ユニバーサル映画のアニメ映画の代表的キャラクター
- ウッドストック(Woodstock):アメリカ製、漫画『ピーナッツ』のスヌーピーの親友の鳥
- キョロちゃん:日本製、森永製菓のスナック菓子『チョコボール』のマスコットキャラクター。架空の種であるが、鳥という設定。
- クラッチ:日本製、モデルはイヌワシ。東北楽天ゴールデンイーグルスのマスコット
- しらけ鳥:日本製、モデルは閑古鳥。バラエティ番組『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』のキャラクター
- 千鳥饅頭:日本製、福岡県飯塚市の千鳥屋が製造する菓子
- チョコボ:日本製、ビデオゲーム『ファイナルファンタジーシリーズ』のキャラクター
- つば九郎:日本製、モデルはツバメ。東京ヤクルトスワローズのマスコット
- トゥイーティー:アメリカ製、モデルはカナリア。アニメ『ルーニー・テューンズ』の主人公の一人
- ドーレ君:日本製、モデルはシマフクロウ。コンサドーレ札幌のクラブマスコット。
- ドナルドダック:アメリカ製、モデルはアヒル。ディズニーのアニメ映画の代表的キャラクター
- ハリーホーク:アメリカ製、モデルは鷹。福岡ソフトバンクホークスのマスコット
- はばタン:日本製、モデルはフェニックス。のじぎく兵庫国体・のじぎく兵庫大会のマスコット
- 火の鳥:日本製、モデルはケツァール。手塚治虫の漫画『火の鳥』のキャラクター
- ビッグバード:アメリカ製、モデルはカナリア。人形劇『セサミストリート』のキャラクター
- チキラーズ:日本製、モデルはヒヨコ。日清食品『チキンラーメン』のキャラクター
- ひよ子:日本製、福岡県飯塚市の吉野堂が製造する見上げているようなひよこの形をした菓子
- ベガッ太:日本製、モデルは鷲。ベガルタ仙台のクラブマスコット。
- マリノスくん:日本製、モデルは鴎。横浜F・マリノスのクラブマスコット。
- Mr.カラスコ:日本製、モデルはカラス。東北楽天ゴールデンイーグルスのキャラクター
- ポッポくん:日本製、モデルはシラコバト。埼玉県警察のマスコットキャラクター
[編集] ペンギン(ペンギン型)
ペンギンも参照のこと。
- まん丸:日本製、いがらしみきおの漫画忍ペンまん丸の主人公
- タキシードサム:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- ドンペン:日本製、株式会社ドン・キホーテのキャラクター
- バッドばつ丸:日本製、株式会社サンリオのキャラクター。2006年バスケットボール世界選手権マスコット。
- ピングー:スイス製、モデルはコウテイペンギン。オットマー・グッドマン原作のクレイアニメの主人公
- ペンギン:日本製、サントリー缶ビールのCMキャラクター
- ペンギン:日本製、モデルはアデリーペンギン。Suicaのキャラクター
- ロッキー&ホッパー:日本製、モデルはイワトビペンギン。株式会社ポリゴン・ピクチュアズのキャラクター
[編集] 爬虫類(爬虫類型)
- 快獣ブースカ:日本製、イグアナから生み出された「快獣」。特撮番組『快獣ブースカ』のキャラクター
- クッパ:日本製、モデルはカメ。ゲームソフト『マリオシリーズ』のキャラクター
- ゼニガメ:日本製、モデルはカメ。ゲーム・アニメ『ポケットモンスター』のキャラクター
- ヒトカゲ:日本製、モデルはトカゲ。ゲーム・アニメ『ポケットモンスター』のキャラクター
- ワニのワリー:アメリカ製、モデルはワニ。ハンナ・バーベラ・プロダクションによるアニメのキャラクター
[編集] 恐竜(恐竜型)
[編集] カエル(カエル型)
カエルも参照のこと。
- カーミット:アメリカ製、人形劇『セサミストリート』『マペット・ショー』のキャラクター
- ケロヨン:日本製、人形劇『木馬座アワー』のキャラクター
- ケロちゃん:日本製、興和のCMキャラクター
- けろけろけろっぴ:日本製、株式会社サンリオのキャラクター
- ケロケロでべそちゃん:日本製、コナミのゲーム『ときめきメモリアル2』内のキャラクターグッズ
- ケロロ軍曹:日本製、吉崎観音の漫画『ケロロ軍曹』の主人公
- FROG STYLE:日本製、株式会社バンダイのキャラクター
- (カエル):日本製、『鳥獣人物戯画』に登場するキャラクター
[編集] クモ(クモ型)
- スパイダーマン:アメリカ製、アメリカン・コミック『スパイダーマン』の主人公
[編集] 昆虫(昆虫型)
- アーヤ:日本製、モデルはミツバチ。アニメ『昆虫物語 みなしごハッチ』の主人公の妹
- 仮面ライダー1号:日本製、モデルはバッタ。特撮番組『仮面ライダー』の主人公
- 仮面ライダー2号:日本製、モデルはバッタ。特撮番組『仮面ライダー』の主人公
- 仮面ライダーV3:日本製、モデルはトンボ。特撮番組『仮面ライダーV3』の主人公
- 仮面ライダーストロンガー:日本製、モデルはカブトムシ。特撮番組『仮面ライダーストロンガー』の主人公
- 仮面ライダークウガ:日本製、モデルはクワガタ。特撮番組『仮面ライダークウガ』の主人公
- 怪力アント(Atom Ant):アメリカ製、ハンナ・バーベラ・プロダクションによるアニメのキャラクター
- グリーン・ホーネット:アメリカ製、モデルはハチ。アメリカン・コミック『グリーン・ホーネット』の主人公
- くわがたツマミ:日本製、人間とミヤマクワガタのハーフ。ラレコによるウェブアニメーションのキャラクター
- 斉藤さん:日本製、モデルはカブトムシ。吉田戦車の漫画『伝染るんです。』のキャラクター
- 電ボ三十郎(電ボ十八郎):日本製、モデルはホタル。犬丸りん原案のアニメ『おじゃる丸』のキャラクター
- ハッチ:日本製、モデルはミツバチ。アニメ『昆虫物語 みなしごハッチ』の主人公
- はらぺこあおむし:アメリカ製、モデルはアオムシ。エリック・カールの絵本『はらぺこあおむし』の主人公
- フリック:アメリカ製、モデルはアリ。アニメ映画『バグズ・ライフ』の主人公
- マーヤ:ドイツ・日本製、モデルはミツバチ。ワルデマル・ボンゼルス原作のアニメ『みつばちマーヤの冒険』のキャラクター
[編集] 水棲動物(水棲動物型)
[編集] 魚(魚型)
架空の魚類一覧も参照のこと。
- たいやきくん:日本製、モデルはたい焼き。幼児・子供向け番組『ひらけ!ポンキッキ』のキャラクター
- シーマン:日本製、人面魚。ゲーム『シーマン』のキャラクター
- ニモ:アメリカ製、モデルはカクレクマノミ。アニメ映画『ファインディング・ニモ』の主人公
[編集] イカ(イカ型)
[編集] タコ(タコ型)
タコも参照のこと。
- オズワルド:アメリカ製、モデルは青いタコ。アニメ『Hello!オズワルド』の主人公
- 蛸の八ちゃん:日本製、田河水泡の漫画に登場するキャラクター
- タコラ:日本製、幼児・子供向け番組『クレクレタコラ』の主人公
[編集] 番外・正体不明の動物
特定の動物がモチーフでない動物型キャラクターで、特に知名度の高いもの。
- スティッチ:アメリカ製、アニメ映画『リロ・アンド・スティッチ』のキャラクター(エイリアンの説有り)
- チェブラーシカ:ロシア製、エドゥアルド・ウスペンスキーによる絵本のキャラクター
- トトロ:日本製、アニメ映画『となりのトトロ』のキャラクター
- ぴーぽ君:日本製、警視庁のマスコットキャラクター
- ムーミン・トロール:フィンランド製、トーベ・ヤンソンの児童小説『ムーミン』の主人公
- モリゾーとキッコロ:日本製、森の妖精。2005年日本国際博覧会のマスコット
- 山崎先生:日本製、吉田戦車の漫画『伝染るんです。』のキャラクター
- リサとガスパール:フランス製、アン・グットマンによる絵本のキャラクター