Wikipedia:削除依頼/ログ/2006年11月上旬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
< Wikipedia:削除依頼 (現在の依頼) - 長期(2006年12月まで) - 2007年1月上/中/下旬 - 2月上/中/下旬 - 3月上/中/下旬 - 4月上/中/下旬 [編集]
このページに直接依頼を書かないでください。詳しくはWikipedia:削除依頼をご覧ください。
[編集] 11月1日
[編集] アミティ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
アミティの項目にて連鎖ボイスが記載されています。利用者:九鬼備助さんの「ウィキペディアはゲーム事典ではありません。単に連鎖ボイスを記述することは百科事典にはふさわくありません。また、記事中に「編集中」と書かれていますが、20日近く編集されておらず、スタブ未満といわざるを得ません。」という発言です。--ナオリン 2006年10月31日 (火) 15:07 (UTC)(依頼者の代わりにサブページ作成) By 健ちゃん 2006年10月31日 (火) 15:30 (UTC)
- (存続)連鎖ボイスの部分はアルル・ナジャ#「ぷよぷよ」でのアルルの魔法と同等で、項目または版を削除するほどではないのでは。統合を含めた編集対応で。依頼文が意味不明に付き依頼不備、としたほうがいいかも--cpro 2006年11月2日 (木) 01:29 (UTC)
- (コメント)それ以前に、著作権違反に該当の可能性が。--210.139.8.67 2006年11月3日 (金) 01:14 (UTC)
- (存続) たしかに百科事典という観点では、お世辞にも好ましいとはいえませんね・・・。ただし、これは編集で対処できますね・・・。--Tom 2006年11月3日 (金) 12:39 (UTC) (追記) 取り合えず、当該ページの編集を加えてみました。--Tom 2006年11月4日 (土) 01:14 (UTC)
- (存続)この項目の依頼者ですが、一応削除はしないで見送りという形でいいでしょうか?--ナオリン 2006年11月8日 (水) 10:37 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月9日 (木) 00:57 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ソウ (政治活動家) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
特筆すべき事柄のない人物で、内容も個人的なページ。宣伝の疑いも濃厚。 --Lemon pie 2006年10月31日 (火) 15:26 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Lemon pie 2006年10月31日 (火) 15:26 (UTC)
- (コメント)私がソウ本人です。私も選挙に出る。新風の候補者になる。お願いだから削除しないで—以上の署名の無いコメントは、Soh-kudan.com(会話・履歴)氏によるものです。
- (削除)本人による記述と自白。宣伝と断定できる。削除後、白紙保護が妥当。--Dioxin.C 2006年10月31日 (火) 15:38 (UTC)
- (削除)議論を経て削除済み・白紙化保護されているページソウ_(ボクサー)(ノート/履歴/ログ)(参照/復帰(要admin))と比べても改善の見られない内容の再投稿。 --Lupinoid 2006年10月31日 (火) 15:55 (UTC)
- (削除)残念ながら現状では個人的なページまたは宣伝のためのページとしか判断できません。これにめげず、選挙のほうは頑張ってください。--Himetv 2006年10月31日 (火) 16:15 (UTC)
- (削除)著名人になるため、有名人になるため、注目されるため、宣伝のためにWikipediaを使わないでください。著名人になってからWikipediaに記載してください。--経済準学士 2006年10月31日 (火) 16:42 (UTC)
- (削除+白紙保護)要らない。こんなことをする程度の手合いには政治にかかわってほしくないなぁ。--Lonicera 2006年10月31日 (火) 17:17 (UTC)
- (即時削除+白紙保護+初版投稿者追放)初版投稿者が自分で宣伝であることを認めてるし。--6144 2006年10月31日 (火) 23:26 (UTC)修正--6144 2006年10月31日 (火) 23:27 (UTC)
- (削除+白紙保護)宣伝行為(証拠あり)--hyolee2 2006年11月1日 (水) 00:59 (UTC)
- (即時削除+白紙保護+初版投稿者ブロック)折角自分でブログ持ってるのだから、ここに書かなくてもブログでやれば良いのでは。追放の方針はまだ草案段階なのでとりあえずブロックして、ルールが固まり次第追放に持っていっても良いと思う。--Ano-desune-0910 2006年11月1日 (水) 05:34 (UTC)
- (削除+白紙保護)選挙候補者・立候補予定者だけでは記事として不適切。たね 2006年11月1日 (水) 05:41 (UTC)
- (削除+白紙保護
+投稿者無期限ブロック)個人的ページの宣伝行為により。--D.Bellwood 2006年11月2日 (木) 03:29 (UTC) 投票修正(初版投稿者に対するブロック依頼が提起され、投票をそちらにて行ったことにより、ここでの投票を記事削除関連のみにしました)--D.Bellwood 2006年11月4日 (土) 10:46 (UTC) - (削除+白紙保護+初版投稿者無期限ブロックおよび追放)自己宣伝につき。現時点では単に志願者にすぎず、政治家として活動していない(少なくとも活動歴が明らかでない)。すでに前歴があるようなので、厳しく対応して差し支えない。--間久部緑郎 2006年11月2日 (木) 10:35 (UTC)
- (即時削除)百科事典を、自己の宣伝、政治活動の場として利用しようという魂胆は、百科事典であるところのwikipediaの目的に合致しません。財団のサーバーを自己の利益の為に利用する行為は断じて許されるものではなく、即時削除の方針に照らし、こうした項目は即時に排除されるべきと考えます。投稿者には猛省を促すとともに、もし政治の世界に足を踏み入れたいのであれば、自分が携わろうとしている場所の趣旨目的などをきちんと把握するようにしていただきたい。政治とは、自己の利益の増殖を図る行動ではないはずです。なお、ここは削除依頼の場であって、「投稿ブロック」などの賛否票はここではなく投稿ブロック依頼のページにて行うべきと考えます(怒りの気持ちは分かりますが…)。--PeachLover ももがすき。 2006年11月4日 (土) 02:48 (UTC)
- (コメント)PeachLoverさんの提案に基づき、 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Soh-kudan.comを新設しました。ブロックの議論についてはこちらで行います。--Ano-desune-0910 2006年11月4日 (土) 04:03 (UTC)
- (削除+白紙保護)載せるに値する泡沫候補であれば考えたけど、それすらもないのであれば即時削除でも賛成します。--M3HR 2006年11月6日 (月) 14:06 (UTC)
- (対処)削除し、白紙保護しました。--nnh 2006年11月8日 (水) 01:02 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:戦い - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
Wikipedia:ウィキプロジェクト 軍事史での議論により、Category:戦いからCategory:戦闘へ一本化するとともに、関連記事へのカテゴリ付与のルールを見直した。本カテゴリの削除についても合意済み。議論場所はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 軍事史/戦闘のカテゴリの整理を参照。
- (削除)よろしくお願いします。--猪山人 2006年10月31日 (火) 15:35 (UTC)
- (削除)合意形成を確認しました。ご議論に参加された皆様に敬意を表します。--スのG 2006年11月7日 (火) 17:13 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月8日 (水) 04:12 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 新田義和 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
記事内容が気になって(現在健在の人物の解説にも関わらず、「柳営学」や「嫡男」など(歴史学ではともかく)戦後の一般社会の観点からは明らかに異質な用語が頻出するため)、ヤフー検索をかけたところ、同姓同名の明白な他人は検出できるものの同人にかんしてはウィキペディア由来の記事しかヒットせず、宣伝もしくは「独自の研究結果の発表」の可能性が高いと判断したため、削除依頼を提出して皆さんのご判断を仰がせていただきます。--水野白楓 2006年10月31日 (火) 16:55 (UTC)
- (削除)
いつの時代の人間なのかが書かれていないので、恐らく歴史上の人物ではないかと推測されるが、なにぶんにも初版投稿者が未熟なものであまりにも文章が下手なので読んでいて頭が痛くなる。検証できない。どうでもいいが、清和源氏にリンクを張っていないこと、「清和源氏嫡流とする新田氏」という表現が異常に気になる。--Lonicera 2006年10月31日 (火) 17:25 (UTC)
- (即時削除)宣伝。--Lemon pie 2006年11月1日 (水) 03:02 (UTC)
- (即時削除)宣伝・広告。--Death Valley 69 2006年11月1日 (水) 16:45 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月8日 (水) 04:14 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 沖縄県農業協同組合 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006/09/23 18:55の加筆における「シンボルマーク」の部分が公式サイトの概要ページと、2006/09/23 19:26の加筆が同じく概要および事業概要ページと、それぞれ語尾を除いて同一に見えます。2006/09/23 18:55の版以降を特定版削除することを提案します。―sketch(話/履) 2006年10月31日 (火) 17:39 (UTC)
- (特定版削除)―sketch(話/履) 2006年10月31日 (火) 17:39 (UTC)
- (特定版削除)依頼内容を確認しました。確かに語尾を除いてのほぼ一致です。--スのG 2006年11月7日 (火) 17:18 (UTC)
- (対処) 2006-09-23T18:55:15 UTC Tameimy さん版以降を /del061110 に特定版削除しました。 --Kanjy 2006年11月10日 (金) 10:49 (UTC)
- (確認)確認しました。--Mnd 2006年11月10日 (金) 11:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)綾瀬市 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
ケース B : 著作権侵害のおそれ、
以降の版も市の公式サイトからの転記
- 「地域別計画」は[5]・[6]・[7]から少し編集した程度でほぼ転記。
- 「人口の推移の表」は[8]のタグをそのままコピー。
- 「生涯学習の表」は[9]の先のページのタグを元に作成したと思われる。なお、サイズが220 KB。
これらの投稿の前に厚木基地に関する大量の投稿(2006年10月21日 (土) 19:19~20:11(JST)の版)があったが、転載元を確認できず。 今のところ判明した最も古い版より特定版削除。--Knua 2006年10月31日 (火) 18:53 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票--Knua 2006年10月31日 (火) 18:57 (UTC)
- (特定版削除)前回の削除依頼(Wikipedia:削除依頼/綾瀬市)では見逃しておりました。すみません。今回の依頼内容も確認しました。同IPユーザーさん (IP:218.231.254.160(会話/履歴)) による同日の連続投稿であることから、2006年10月21日 (土) 19:19~20:11(JST)の版 でも何かからの転載が強く疑われるのですが、Google ではヒットしません。ひとまずそのIPユーザーさんのノートに質問をしておきました。--スのG 2006年10月31日 (火) 19:47 (UTC)
- (特定版削除)転載を確認。 --SGreen 2006年11月1日 (水) 13:12 (UTC)
- (対処)2006-10-21T12:41:24(UTC); 218.231.254.160 版以降を綾瀬市/削除20061111に削除しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:39 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年11月11日 (土) 05:23 (UTC)
- (対処)2006-10-21T12:41:24(UTC); 218.231.254.160 版以降を綾瀬市/削除20061111に削除しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:39 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] OINK - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
non-notableなスラング --(User:RadioActive/Old Name) 2006年10月31日 (火) 23:07 (UTC)
- (存続)私自身は知りませんでしたが、googleで検索すると、かなりの数がヒットします。「OINK 韓国」と絞り込んでも万単位のヒット数。発祥元は外資系証券会社という話もあるようです。存続、編集対応に1票--KoZ 2006年10月31日 (火) 23:57 (UTC)
- (コメント)これは意味が意味だけに判断が難しいですよね…私自身も削除依頼しようかどうか迷いましたが、検証可能性が無いわけでもなく、削除に該当するかが微妙でしたので、結局少しの加筆訂正をして終えてしまいました。--Pippi 2006年11月1日 (水) 00:06 (UTC)
- (コメント)Wikipedia:削除依頼/OINK(前々回)、Wikipedia:削除依頼/OINK20060913(前回)も参考に。--西@東 2006年11月1日 (水) 00:55 (UTC)
- (削除)その発祥地である韓国ではnon-notableの域を出ていない模様。ネイバーで調べたらWikipedia:削除依頼/OINK20060913と変化なし。(ブログは除く)--hyolee2 2006年11月1日 (水) 01:03 (UTC)
- (
存続コメント)言葉の意味が分からず、調べていたらここにたどり着きました。発祥や韓国での扱いはともかく、Googleで検索した限りでは、日本でのスラングとしてある程度は使用されている印象を受けました。今後の動向については考慮する余地がありますが、現時点では存続、編集対応に1票--219.107.160.166 2006年11月10日 (金) 14:04 (UTC)- IPユーザの賛否はカウント対象になりません。nnh 2006年11月11日 (土) 02:34 (UTC)
- non-notableとは日本語でどんな意味なのでしょうか?non-notableと言う言葉をお使いの方、日本語で書いて頂けませんか?
- 「Oink(オインク)」については、8月31日付『マネートゥデー』が外資系金融業界の話題として報じている。と、2006年9月1日にニュースにしています。詳しくは http://sjchp.co.kr/koreanews/ からリンクをたどって下さい。検証は可能であるし、使用されている単語であると思います—以上の署名の無いコメントは、202.209.152.38(会話・履歴・whois)氏が[2006-11-13T03:46:39 (UTC)]に投稿したものです。少し成形させていただきました--KoZ 2006年11月14日 (火) 01:53 (UTC)
- (存続)韓国のメディアでも報道されている用語なので。--Fugue 2006年11月19日 (日) 03:13 (UTC)
- (削除+コメント)前回の削除依頼で時期尚早であると削除されているため。IPユーザー氏が提示した[10]によるとローンスター問題というものが発祥らしいので、当面はローンスターの記事を作って、その中でローンスター問題→OINKというような形で扱い、本項目はリダイレクトなりにとどめてはどうでしょうか? --Honeplus 2006年11月25日 (土) 06:20 (UTC)
- (削除)削除の方針Dにある「辞書的説明しかできそうにない」に該当します。ウィキペディアでは、単語があるから記事を作るのではなく、知識の蓄積があるから記事を作るのです。説明すべき蓄積があるなら多少落ち着きが悪い記事名でも作られるべきですし、単なるスラング・流行語ならどれほど用例があろうと必要ありません。Kinori 2006年12月7日 (木) 02:32 (UTC)
- (削除)- LERK (会話 / 投稿記録) 2006年12月29日 (金) 16:23 (UTC)
- (存続)ローンスター問題をはじめとして戦時作戦統制権移譲問題、北朝鮮の独裁体制に対する賞賛、武装警察官の息子を持つ母親がデモ隊にデモをしなかった感謝の手紙を送る、過激すぎる受験競争など、韓国メディアで自覚を持って紹介されているほか[11][12] 韓国系ブログ界でも非常によく使われる表現のようです。[13] 削除しなければいけない理由はないですね。
- Have you ever heard of the term ``OINK’’? It is well known both domestically and abroad that it means ``Only In Korea,’’ in other words, what is ridiculous and unbelievable can be thought to happen only in Korea.[14] Jjok 2007年1月8日 (月) 21:50 (UTC)
- (存続)例えばこの語から現代の韓国の問題についてと発展させるなどの編集をすれば存続の余地はあると思います。--鉄血宰相 2007年3月27日 (火) 03:20 (UTC)
- (終了)存続としましょう。--Ks aka 98 2007年4月8日 (日) 16:20 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 裏北斗 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
裏ジャグラーとほぼ同等の理由から。検証不能かつ、独立した記事とするほどのものでもなく、百科事典として相応しくない記事。また、初版投稿者についてはWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/IP125.2.191.211を参照。--Pippi 2006年10月31日 (火) 23:20 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Pippi 2006年10月31日 (火) 23:20 (UTC)
- (削除)北斗の拳 (パチスロ)に記載すれば充分。--KoZ 2006年10月31日 (火) 23:49 (UTC)
- (削除)検証不可能。--Lemon pie 2006年11月1日 (水) 03:05 (UTC)
- (削除)検証不可能な項目。--koon1600 2006年11月1日 (水) 03:36 (UTC)
(反対)検証済みである。--七之輪 2006年11月1日 (水) 12:35 (UTC)編集回数50回未満につき、賛否権無し。--Pippi 2006年11月1日 (水) 12:50 (UTC)- (コメント)オリジナルリサーチ(独自の検証)は、Wikipediaでは検証済みとして扱われません。Wikipedia:検証可能性をよくお読みください。--Pippi 2006年11月1日 (水) 12:50 (UTC)
- (削除)初版投稿者は「検証済み」というのなら何を以てしてそうなのか、第三者に検証可能なように(書誌、その他資料等で)立証すべきであり、それができないのなら記載に足るものでない。また、「裏モノ」の存在について広く言われているのなら「パチスロ」あたりに記載すれば済む話である(追:あ、パチスロ用語の一覧に「裏モノ」がありましたね)。--e56-129 2006年11月1日 (水) 12:52 (UTC)
- (削除)いつものパターン。いずれにせよ不要。--Lonicera 2006年11月1日 (水) 16:25 (UTC)
- (削除)検証できない。あらゆる業者が逮捕されて、その上でプログラムの解析がなされれば検証できることになるが、現実的には不可能。--Doripoke 2006年11月1日 (水) 17:12 (UTC)
- (削除)執筆者自ら「その実態は不明であるが、かなりの数が出回っているらしい。」と曖昧な表現。正直、執筆者も裏基盤の製造元や何処のホールのどこの台なのか立証しきれてないのでしょう。仮に断定した場合、名誉毀損・営業妨害にもなりかねない。裏がないとは言わないが、正確に立証できない以上、単独記事の必要はないでしょう。--Ho13 2006年11月2日 (木) 06:26 (UTC)
- (削除+白紙保護)独自。削除後白紙保護--ハエ叩き 2006年11月5日 (日) 04:38 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月8日 (水) 04:16 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)ジャン=マルク・ルイサダ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が[15]からの転載。--みっち 2006年11月1日 (水) 02:53 (UTC)
- (削除)依頼者票--みっち 2006年11月1日 (水) 02:53 (UTC)
- (削除)明白なcopy & paste。--西@東 2006年11月1日 (水) 02:58 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:00 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:中華人民共和国の軍事の下位に存在する、使用されていないカテゴリ
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- Category:中国人民解放軍駆逐艦
- Category:中国人民解放軍フリゲート
- Category:中国人民解放軍戦闘機
- Category:中国人民解放軍攻撃機
- Category:中国人民解放軍爆撃機
- Category:中国人民解放軍のミサイル
全て使用されていないカテゴリ。Category‐ノート:中華人民共和国の軍事も参照してください。--open-box 2006年11月1日 (水) 03:02 (UTC)
- (削除)依頼者票--open-box 2006年11月1日 (水) 03:04 (UTC)
- (削除寄りコメント)Category‐ノート:中華人民共和国の軍事で合意の形成を待って削除を行うべきだと考える。なお、中華人民共和国内の兵器類をすべて人民解放軍のみに結びつけることは、武装警察等の準軍隊によって使用される場合を考えると不適切だと考えられる。--Himetv 2006年11月1日 (水) 19:42 (UTC)
- (コメント)これらのカテゴリですが、現段階で「使用しない」というところまでは、合意がなされいると判断しました。--open-box 2006年11月12日 (日) 12:22 (UTC)
- (削除)ノートで合意。--Korokoro 2006年11月14日 (火) 03:21 (UTC)
- (対処)全て削除しました。--Calvero 2006年11月14日 (火) 14:32 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:部落解放同盟・及び同盟員が関与した事件 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
部落解放同盟は同和団体の一つに過ぎず、その関与した事件をCategoryとして設けることは不適当。「Category:被差別部落」への統合が適当と思われます。。--123456 2006年11月1日 (水) 4:50 (UTC)
POV記事が集まったPOVカテゴリ。部落解放同盟を貶めるためのカテゴリと捉えられかねない。--e56-129 2006年11月1日 (水) 13:17 (UTC)
- (コメント)幹部なり同盟員なりが同盟の圧力を背景にしておこした事件を、「Category:被差別部落」として同盟とまったく無関係な人・団体も含む被差別部落全体のところに統合するのはどうかと思います。--いたる 2006年11月1日 (水) 22:38 (UTC)
- (削除)この種のカテゴリーを作るなら、まず第一に同和行政にまつわる不正全般を対象にしたカテゴリーにするべきで、同和問題に関わる一団体である部落解放同盟だけを対象にしたカテゴリーを作ることの意味が分からない。同和清光会事件とか、同和会幹部が絡んだ不正が摘発された事件などがなぜ不問に伏されるのか。Hkato 2006年11月2日 (木) 02:17 (UTC)
- (削除)いたる氏に同意。単純に削除のみでよい。そもそも作成者はWikipediaを解放同盟糾弾の場として使おうとしている要注意人物。--ikedat76 2006年11月2日 (木) 23:08 (UTC)
このカテゴリーは削除で結構。代わって「部落解放同盟」のカテゴリーに移動。Hkato氏の指摘に答え、他の同和団体に関するカテゴリーも作ります。それで公平性の問題は払拭されるでしょう。それから、Ikedat76さん、あなたは過去に私に対して「Wikipediaは何ではないか」について説教をしたと思いますが、そのあなたがWikipediaで禁止されている他のユーザーへの誹謗中傷を行うとは、呆れますね。杉原からの手紙 2006年11月3日 (金) 05:05 (UTC)
ちなみに私は、「被差別部落」カテゴリーは記事が100を超えていて見づらいので、全てをサブカテゴリーに分類するつもりでいます。「江戸時代以前の部落問題」や「大日本帝国時代の部落問題」など。その中で、たまたま今は部落解放同盟関連のことが話題になっているので、そこを先にカテゴライズしただけです。杉原からの手紙 2006年11月3日 (金) 05:14 (UTC)
- (削除)政治宣伝カテゴリ。--Iosif 2006年11月3日 (金) 20:44 (UTC)
- (コメント)当カテゴリにあった記事はほとんどがかつて「Category:部落解放同盟が関係する事件・疑惑」に分類されていました。「解放同盟が関与しているのか??」等々の疑義があったことから「同盟員が関与した」という表現を用いた当カテゴリに移されました。「同盟員が関与した」というのはそれ自体嘘ではないと言えました。しかし、それが特筆すべきことか?という点が議論されている記事が複数存在するため「Category:部落解放同盟」へと分類先を移動することで解決したわけではないことを指摘しておきます。--Iosif 2006年11月3日 (金) 20:59 (UTC)--書き間違い正す。--Iosif 2006年11月3日 (金) 21:00 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 00:47 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)タモリ倶楽部 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月1日(水)03:05UTCの版より放送内容の転載。著作権侵害の恐れがあるためこの版以降を特定版削除で。--Ano-desune-0910 2006年11月1日 (水) 05:25 (UTC)
- (削除)依頼者票 --Ano-desune-0910 2006年11月1日 (水) 05:25 (UTC)
- (存続)該当箇所がトーク内容を全てアップしたのかどうか放送を見てないので断言できない。故に編集で対応。--Ho13 2006年11月2日 (木) 19:00 (UTC)
- (削除)その放送みてました。タモリさんはほぼその通りのことを言ってました。安斎さんのコメントまではよく覚えてませんが。--Red Star Belgrade 2006年11月4日 (土) 12:17 (UTC)
- (対処)2006-11-01T03:05:50(UTC); 59.171.66.96 版 以降をタモリ倶楽部/削除20070217に削除しました。nnh 2007年2月17日 (土) 05:14 (UTC)
- (確認) UTC 2006-11-01T03:05:50 . . 59.171.66.96 さん版から、対処当時の最新版まで、過不足なく特定版削除されていることを確認しました。 --Kanjy 2007年2月17日 (土) 17:15 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)東七 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
初版から沿革部分が[16]からの転載。
- (削除)--Kam47625 2006年11月1日 (水) 05:45 (UTC)
- (存続)各出来事は、ごくありふれた表現による事実の記載にすぎず、社長の交代や商号の変更など出来事は会社の沿革を説明する上では必ず選択されるものであり、配列も時系列にすぎないということで、転載対象の創作性は認められないと判断できます。--全中裏 2006年11月1日 (水) 16:11 (UTC)
- (コメント)念のため重複記事の東七株式会社も入れておきます。たね 2006年11月2日 (木) 00:54 (UTC)
- (コメント)そちらはコピペなので即時削除の方針、全般6より即時削除しました。--Calvero 2006年11月7日 (火) 12:59 (UTC)
- (コメント)著作権侵害は無いですが、方針Eの「百科事典的な記事になりそうにない項目」に該当しないでしょうか? --Calvero 2006年11月7日 (火) 12:59 (UTC)
- (コメント)著作権侵害の心配はほとんどないでしょう。取引先のリストは冗長なので、編集で除去が適当かと。「東七」自体が十分に著名かどうかは医化学関係のかたの客観的な判断を仰がなければなんとも言えませんね。研究室や病院に出入りしているごく普通の地元の業者さんということであれば、削除よりに思います。--スのG 2006年11月7日 (火) 17:32 (UTC)
- (存続)ケースEに該当するかが判断できないので、存続票とします。--Calvero 2006年11月14日 (火) 14:13 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月15日 (水) 00:01 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)左京の局 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版において外部ページからのcopy & paste丸かぶり。ケース B-1に該当。--西@東 2006年11月1日 (水) 06:21 (UTC)
- (削除)転載。なお、記事の当該人物は月光院と重複している。--水野白楓 2006年11月1日 (水) 07:45 (UTC)
- (コメント)削除後、月光院にリダイレクト。--222.228.84.11 2006年11月4日 (土) 02:41 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 01:57 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:アニメ製作関係者 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
使用されなくなったカテゴリ。ノート:アニメ関係者一覧で改名提案しましたが、特に意見がないようでしたのでCategory:アニメ関係者に移動しました。--ゆ~り☆ミ 2006年11月1日 (水) 06:30 (UTC)
- (削除)最初に「製作」をはずす提案がされてから二年越しですか。さすがに十分な時間がたっているようであることと、本削除依頼後もなお反対意見が見られないことから、削除票を投じます。--スのG 2006年11月7日 (火) 17:39 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月9日 (木) 23:22 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)金福寺 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
定義未満による即時削除とされた後に書き加えられた[17](2006年11月1日 (水) 02:38の版)が他サイト[18]からのコピペです。--田英 2006年11月1日 (水) 07:11 (UTC)
(削除)依頼者票。この場合、コピペ分の版を削除すると、定義未満による即時削除になるでしょうか。--田英 2006年11月1日 (水) 07:11 (UTC)- (コメント)著作権問題でしたので(*)をつけました。依頼の仕方に不手際がありまして申し訳ありませんでした。--田英 2006年11月5日 (日) 15:31 (UTC)
- (特定版削除)2006年10月31日 (火) 17:36 (UTC) の第二版以降の特定版削除を提案します。初版の内容は定義未満よりももう少しあるものと判断しました。--スのG 2006年11月7日 (火) 17:47 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票の表現を訂正します。削除票を撤回し、2版以降の特定版削除票とします。--田英 2006年11月12日 (日) 00:44 (UTC)
- (特定版削除)コピペがなされた2006年10月31日 (火) 17:38(UTC)の版およびそれ以降の版の特定版削除を支持します。--Sumaru 2006年11月13日 (月) 13:59 (UTC)
- (対処)2006-10-31T17:36:01(UTC) 版以降を金福寺/削除20061114に削除しました。nnh 2006年11月14日 (火) 00:55 (UTC)
- (確認) UTC で 2006-10-31T17:36:01 . . 経済準学士 さん版(即時削除依頼版、当時の第二版)以降すべて特定版削除されていることを確認しました。もちろん、その次の 2006-10-31T17:36:35 . . 58.70.91.83 さん版(コピペ版、当時の第三版)以降も削除されており、著作権侵害疑い状態は解消されています。第二版の削除を正当化する方針はありませんが、コピペでない方法で即時削除を回避し成長させるための便宜として、柔軟に承認したいと思います。 --Kanjy 2006年11月14日 (火) 03:33 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特*)石田衣良 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年10月31日 (火) 04:00 (UTC) の版の加筆、および次の2006年10月31日 (火) 04:04 (UTC) の版の加筆 にて、次の2006年10月31日 (火) 04:26 (UTC) の版の加筆 で示されたように別冊宝島『石田衣良Style』からの転載がなされたものと疑われます。引用の要件のうち主従関係が満たされておらず、著作権侵害のおそれとして、ケースB-1、特定版削除を依頼します。ただ、私自身は別冊宝島自体をチェックしておりませんので、どなたかアクセスが可能な方のチェックをお願いします。--スのG 2006年11月1日 (水) 07:27 (UTC)
- (保留)文章を比較しておりませんので、保留とします。この件については ノート:石田衣良 でも議論がなされておりますのでご参照ください。--スのG 2006年11月1日 (水) 07:27 (UTC)
(特定版削除)たとえ原文どおりだったとしても引用の要件を満たさぬ転載。原文を改変したものなら著作権侵害。もし全くの捏造であれば、石田氏の名誉を毀損する惧れが濃厚。いずれの場合においても、2006-10-31T04:00:53の版 (58-188-34-190.eonet.ne.jp)以降を特定版削除が妥当です。--miya 2006年11月1日 (水) 09:28 (UTC)- (特定版削除)言い出した当人が立てるべきでしたね。スのGさん、ありがとうございました。--mkg 2006年11月1日 (水) 10:35 (UTC)
-
- (コメント)個人のブログになりますが、出典の所有者より、Wikipediaに転載されていた文面は元雑誌には見当たらないとするエントリーがありました。悪質なデマである可能性が高いと思います。特定版削除が妥当。--mkg 2006年11月2日 (木) 09:50 (UTC)
- (コメント)件の文章の初出と思われるのは、【4TEEN】石田衣良part2【IWGP】の617以降のようですね。--mkg 2006年11月2日 (木) 10:55 (UTC)
(存続)出典を明記しているから問題ない。ただちょっと引用が長すぎる。編集で対応。--Kogane 2006年11月2日 (木) 02:46 (UTC)- (特定版削除)出典情報が捏造だったとの事なので、特定版削除に同意します。--Kogane 2006年12月4日 (月) 23:48 (UTC)
(存続)出典を明記してあり、この文の引用はこの作家の説明に有用である。なお、上の「原文を改変したものなら著作権侵害」というのは意味不明。「同一性保持権」のことを言っているなら勘違いもいいところでは?(それを指摘したら、マスメディアの「識者の意見」とやらは著作権侵害の嵐ですよ。femtowaros 2006年11月2日 (木) 03:03 (UTC)捏造だったらしいので特定版消去に同意しますfemtowaros 2006年11月16日 (木) 11:18 (UTC)
- (コメント)ここでの意見に意見することは禁止されています。222.145.48.41 2006年11月5日 (日) 02:23 (UTC)
- (特定版削除)図書館にて該当の別冊宝島『石田衣良Style』を確認しましたが、類似の文章はありませんでした。悪質なデマ、全くの捏造であるため、石田氏の名誉を毀損する惧れが濃厚。2006-10-31T04:00:53の版 (58-188-34-190.eonet.ne.jp)以降を特定版削除が妥当です。--miya 2006年11月15日 (水) 11:10 (UTC)
- (特定版削除)特定版削除を支持します。Miyaさんご調査ありがとうございます。--スのG 2006年11月15日 (水) 11:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)ムーンウォーク - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
解説の大半が[19]の転載とみられます。 --220.102.83.206 2006年11月1日 (水) 08:15 (UTC)
- (コメント)削除依頼の際は版の特定が必要です。今回の場合、どうやら初版からのようですね。外部からの転載は著作権の問題ということで先頭に(*)記号を付けておきます。--210.252.250.181 2006年11月1日 (水) 10:25 (UTC)
- (削除)初版と、依頼で示された外部サイトの内容との一致を確認しました。そのページの下に「(C)2004 ~」とあり、ムーンウォークの初版よりも古いことがうかがえます。--スのG 2006年11月7日 (火) 17:52 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 01:56 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)メディアフリークシティ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
著作権侵害の恐れ。内容が http://www.mediafreakcity.com/adult/dvd/back_number/about_us.html と酷似。出典を示していますが、引用の範疇を超えています。--125.170.144.241 2006年11月1日 (水) 09:47 (UTC)
(特定版削除)2006年9月15日 (金) 17:46の版 (第3版)で転載を確認しました。第2版 では「即時削除」テンプレ貼りがあります。初版 は短い定義文のみ。「初版のみを残す特定版削除」でよいかと思います。-Hhst 2006年11月9日 (木) 04:39 (UTC)-(全削除)初版を見て、私も随分意見表明に迷いました。全削除に賛成します。-Hhst 2006年11月10日 (金) 11:23 (UTC)- (全削除)転載を確認しました。よくあるパターンですが、初版はWikipedia:即時削除の方針に合致するような一行記事、2版で「即時削除」テンプレートが貼られ、3版は即時削除を免れるための不法な転載です。初版だけ残しても即時削除対象です。 --Kanjy 2006年11月10日 (金) 10:06 (UTC)
- (対処)全削除しました。--nnh 2006年11月11日 (土) 02:26 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:利用者用テンプレート - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- (削除)Category:ウィキペディアのユーザーボックスのほうに統一するべきだと思います。 (提案元)-- Command827 2006年11月1日 (水) 09:53 (UTC)--提案元の過去ログ化実施に伴い特定版リンクへ変更--Kazutoko (会話|履歴|保管倉庫) 2007年1月14日 (日) 10:57 (UTC)
- (削除)似たようなユーザーボックスが存在すること自体おかしいと思う。--Kazutoko 2006年11月1日 (水) 11:30 (UTC)
- (コメント)Template:Userpageとか、ユーザーボックス以外の利用者用テンプレートもあるんだから、Category:ウィキペディアのユーザーボックスをCategory:利用者用テンプレートの下にサブカテゴリとして入れて、ユーザーボックス以外の利用者用テンプレートはCategory:利用者用テンプレート下に直接入れればいいんじゃないの? --61.198.213.126 2006年11月2日 (木) 07:54 (UTC)
(賛成)61.198.213.126さんの意見の通りにしてみました。するとCategory:利用者用テンプレートに残ったのはTemplate:Userpageだけでした。やはりCategory:利用者用テンプレートは不要でしょう。-- Command827 2006年11月2日 (木) 11:57 (UTC)--取り消し線追加(2票目のため)--Kazutoko (会話|履歴|保管倉庫) 2007年1月14日 (日) 10:51 (UTC)
- (コメント)えーっと、違うんです。この利用者用テンプレートは、「利用者が使うためのテンプレート」ではなくて「利用者ページで使用するテンプレート」なんです。過程を見る限りそう考えて間違いないでしょう。
- そして「Category:ウィキペディアのユーザーボックス」と「Category:利用者用テンプレート」も、カテゴリの目的が違います。このユーザーボックスと言うのは、いくつか意味が込められている様でして、一つは「利用者ページで使用するテンプレート」の事を指しており、もう一つは「テンプレートをしまうフォルダ」的な意味があります。(つまり同種のテンプレートの一覧表ですね)。
- この事は英語版を見れば、イメージを掴みやすいと思います。日本語版では「Wikipedia:ユーザーボックス/」で始まるページがこれに当たります。なお他言語版にも一部規格から外れた状態があるようですが、これはおそらく「整理してる最中」なのだと思われます。
- (要点)つまり、単品やバラになってる物は「利用者用テンプレート」に収納し、ある程度まとまったものは一覧表を作り「ユーザーボックス」にしまうのです。
- 今は「利用者用テンプレート」の下位にサブカテゴリがない(例えば「在住地・利用者用テンプレート」「食べ物・利用者用テンプレート」)状態です。さらにはテンプレートも「Category:ウィキペディアン」のサブカテゴリにしか置かれていない状態なのです。
- だったら、「利用者用テンプレート」にサブカテゴリを作り、それから二重にカテゴライズすれば良いじゃないか。と思いますよね? ところが今度は名称の問題になるんです。思うにこの『利用者用テンプレート』というのは誤解を招きやすく、何をしまうカテゴリか分かりにくい。ですから移動しようにも、この名称のままで良いのかが問題なのです。キリカ 2006年11月3日 (金) 13:36 (UTC)--Wikipedia:投稿ブロックの方針#8.2項 他者の発言の改竄の例外8.「会話ページ等で、見通しを良くするためにインデントを付加したり、----を追加したり、章立てに伴う記述位置の変更等の行為」に基づき、編集を行いました。--Kazutoko 2006年11月5日 (日) 08:27 (UTC)
- いきなり削除依頼中になっていて驚きました。ここに登録されていたものがたくさんあったのは、Wikipedia:ユーザーボックスに、ここに登録するよう書かれているからだと思います。
<noinclude>タグ内にそのユーザーボックステンプレートに関する簡潔な解説を書き(<noinclude>タグ内に書かれた文章はそのテンプレートを呼び出したページには表示されません)、Category:利用者用テンプレートにUserに続く名前で登録します(例:[[Category:利用者用テンプレート|OS:Linux]])。
- 変更しておきました。--Kazutoko 2006年11月9日 (木) 14:32 (UTC)
- このカテゴリは削除しちゃダメですよ。繰り返しになりますが、「Category:ウィキペディアのユーザーボックス」が一覧表をおくカテゴリ。「Category:利用者用テンプレート」が単品をおくカテゴリです。カテゴリの目的が違います。キリカ 2006年11月9日 (木) 16:57 (UTC)
- もしそうだとしても、現在の名前ではややこしいので名前を変更する必要があると思います。(Categoryの移動はできないので削除後、再作成することになります。)--Kazutoko 2006年12月6日 (水) 11:26 (UTC)
- このカテゴリは削除しちゃダメですよ。繰り返しになりますが、「Category:ウィキペディアのユーザーボックス」が一覧表をおくカテゴリ。「Category:利用者用テンプレート」が単品をおくカテゴリです。カテゴリの目的が違います。キリカ 2006年11月9日 (木) 16:57 (UTC)
- 変更しておきました。--Kazutoko 2006年11月9日 (木) 14:32 (UTC)
- (コメント)ユーザーボックス関係は無計画に乱造されたので再整理の必要あり。その後このカテゴリが不要なら削除依頼に出されたほうが。たね 2006年11月9日 (木) 17:05 (UTC)
- (コメント)Category‐ノート:利用者用テンプレートにて、「Category:利用者ページ用テンプレート」への移行提案を行いました。ノートページを削除依頼サブページに飛ばすのはやめてください。--cpro 2007年1月11日 (木) 02:27 (UTC)
- (コメント)仕切り直させてください--cpro 2007年1月18日 (木) 04:50 (UTC)
- (削除)新たにCategory:利用者ページ用テンプレートを作成し、利用者ページや利用者会話ページに貼り付ける目的のテンプレートを含めるためのカテゴリとして整理しました。Category:ウィキペディアのユーザーボックスはこれの下位カテゴリになります。当初の削除依頼理由とは異なりますが、移行後の不要になったカテゴリとしてCategory:利用者用テンプレートに削除票を投じます。--cpro 2007年1月18日 (木) 04:50 (UTC)
- (コメント)個人的には統一の必要は無くなったと思いますが、なお統一すべしとお考えの方はCategory‐ノート:利用者ページ用テンプレートにて問題提起をお願いします。ユーザーボックスの整理についてはウィキプロジェクトのノートで。--cpro 2007年1月18日 (木) 04:50 (UTC)
- (削除)cproさんによる整理を受けて。--hashikure 2007年1月25日 (木) 06:02 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2007年2月3日 (土) 01:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)茨城県立日立第一高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年7月15日 (土) 13:39(JST)の版にて著作権の切れていない歌詞の掲載。作詞者は大木惇夫とあり、亡くなられてから50年を経過していない。特定版削除をお願いします。--Knua 2006年11月1日 (水) 09:58 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票--Knua 2006年11月1日 (水) 09:58 (UTC)
- (特定版削除)歌詞の掲載を確認しました。依頼内容にある特定版削除に同意します。初版から校訓が載っているのですが、、、どうしましょう?--スのG 2006年11月7日 (火) 17:57 (UTC)
- (対処)2006-07-15T04:39:54(UTC); 220.106.176.30 版以降を茨城県立日立第一高等学校/削除20061111に削除しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:24 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年11月11日 (土) 05:24 (UTC)
- (対処)2006-07-15T04:39:54(UTC); 220.106.176.30 版以降を茨城県立日立第一高等学校/削除20061111に削除しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:穀類 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
カテゴリ名変更を理由にWikipedia:リダイレクトの削除依頼 2006年6月において削除が依頼されていたが、リダイレクトではないため。移行の経緯はCategory‐ノート:穀類を参照。―霧木諒二 2006年11月1日 (水) 10:54 (UTC)
- (削除)依頼者票。使用されていないカテゴリ。―霧木諒二 2006年11月1日 (水) 10:54 (UTC)
- (削除)作物としてはCategory:穀物、食品としてはCategory:穀物加工品が存在するので、不要なカテゴリ。--くにゃこ 2006年11月1日 (水) 12:54 (UTC)
- (削除)削除に同意します。--スのG 2006年11月7日 (火) 17:58 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月8日 (水) 14:02 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] インターネットスラング
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
- オイヨイ語
- 厨房 (ネット用語)
- ジェバる
- オンドゥル語(大谷まこと 2006年11月1日 (水) 12:33 (UTC)追加)
- (コメント)便所飯が削除されたのだからこれらも削除するべきではないだろうか。もしこれらを存続とするなら同じように便所飯も復帰して欲しい。--大谷まこと 2006年11月1日 (水) 11:21 (UTC)
- (コメント)ジェバるは削除するべきではないと考える。ここにあげられた語は皆、知名度も増してきていて、定義も必要である。ジェバるについてでは、新語流行語大賞の月間ランキングにのる回数多し、gooの注目ワードにも二週間前に選ばれた言葉である。定義がハッキリされたほうが、言葉としてよいと思う。
厨房_(ネット用語)に関しては、議論する余地もなく残すべきと考える。 便所飯の復帰に関してだが、この語の知名度もかなりのものである。復活されてもいいのではないかと僕は考える。大竹さんやほかの方々の意見も聞きたい。--河合ジュウザ 220.10.68.116 2006年11月1日 (水) 21:01 (UTC)偽署名抹消--hyolee2 2006年11月2日 (木) 04:51 (UTC)
-
- IPユーザにつき賛否表明権なし。--hyolee2 2006年11月2日 (木) 04:51 (UTC)
- (存続)多数の人々によって形成された言語を削除する必要がない。便所飯には存続を投じたので、これも存続。--Noda,Kentaro 2006年11月1日 (水) 12:41 (UTC)
- (存続)「便所飯が削除されたのだからこれらも削除するべきではないだろうか。もしこれらを存続とするなら同じように便所飯も復帰して欲しい 」
- そんな馬鹿な論理があってたまるか。削除の依頼で復帰の話をするのはお門違いも甚だしい。Wikipedia:管理者への要請という場があるのだから正しい手順を踏むべきである。「自分に対するブロック依頼を取り下げてくれたら、これも取り下げます」などというロジックを振りかざして意味不明のブロック依頼[20][21]を提出した某利用者と何ら変わるところなし。当然のことながら、復帰には反対する。--Lonicera 2006年11月1日 (水) 19:23 (UTC)
-
- (コメント)上記に関連してですが、復帰関連はWikipedia:削除の復帰依頼もありますね。--目蒲東急之介 2006年11月5日 (日) 15:24 (UTC)
- (存続)削除依頼において取引を提案することが正当な依頼行為だとは考えられない。それぞれの語についての分析は行わずに存続を主張する。便所飯の項目復活を望むのであれば、復帰依頼を行うべき案件。削除依頼者は取引を提案するコメントをするべきではなかったと考える。--Himetv 2006年11月1日 (水) 19:26 (UTC)
- (存続)削除された便所飯とこれらに共通するのはインターネットスラングであるという一点のみで、インターネットスラングであることは削除の方針に該当しない、よって依頼不備につき存続票を投じます。すべて個別に審議すべき案件だし、復帰の件はWikipedia:削除の復帰依頼でする話。--cpro 2006年11月2日 (木) 00:09 (UTC)
- (存続)著名なスラングであるし、依頼理由の論理が支離滅裂。--Lemon pie 2006年11月2日 (木) 01:56 (UTC)
- (コメント)無理難題な理由で削除依頼に出さないでほしい。ただ積極的に存続したいという気持ちはないので中立で。-- Lusheeta 2006年11月2日 (木) 02:39 (UTC)
- (存続)削除理由不備。「インターネットスラング=削除」ではないので個別に議論すべし。たね 2006年11月2日 (木) 02:43 (UTC)
- (存続) 便所飯も、削除された事で話題となるなど、逆説的ではあるが「ウィキ発の流行語」となりつつある。スラングという位置づけであれば、一般大衆の多くが知っている必要性はないのでは? 検索サイトで最低1000件くらい出てくる単語なら、記事にする価値はあると思います。--idea 2006年11月2日 (木) 14:21 (UTC)
- (コメント)Wikipedia:削除依頼/便所飯のようにグダグダになる前に書いておく。普段ロクに削除依頼の場で見ないような輩(通常名前空間編集もあまり行っていない手合いも多い)が必死になって存続票を出しているのは見ていて腑に落ちないものがあった。ひとつの項目にそれだけご執心であるなら、ほかの依頼が出ている項目にも目を向けてはいかがかと。「wikipedia「便所飯」の項目が削除されそうだよ、誰か擁護してやれよ 」で検索すると、かなりアレな現実が明らかになったわけだし、作られた世論(モドキ)の誘導による項目の存廃には断固として反対する。「ν速やVIPからの誘導でもないし、いたずらでもない」ってんだったら、名前空間編集をもっと行うべきだし、ほかの項目にも賛否を入れるべきだろ。--Lonicera 2006年11月2日 (木) 15:43 (UTC)
- (削除)オイヨイ語とオンドゥル語は削除。--経済準学士 2006年11月2日 (木) 17:31 (UTC)
- (存続)厨房 (ネット用語)は存続。--経済準学士 2006年11月2日 (木) 17:31 (UTC)
- (存続)削除依頼理由が意図不明のため。きちんとした理由で再度削除依頼が出された場合には、再び存続票を入れるとは限らないことを宣言する。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月2日 (木) 21:49 (UTC)
- (コメント)依頼の理由がおかしいなどといわれているので少し説明させていただきたい。私はスラングである便所飯が削除されるのを見た。そして上に挙げたものも全て同じスラングである。同じスラングなのに特別な理由もなく一方は削除、一方は存続。これはいかがなものかと。まあ僕はどちらかというと上記のネットスラングは存続してほしい。しかし便所飯が削除されたのだから同じように扱うべきではないだろうか。スラングとして。--大谷まこと 2006年11月2日 (木) 21:37 (UTC)
- (コメント)上に補足。スラングをどう扱うか、この議論で決めたいわけだ。もしこの議論で削除となった場合他のスラング(2ch関係のAAなど)も削除依頼に出すし存続となった場合は便所飯の復帰依頼を出したい。それをどうするかを決めたいわけです。--大谷まこと 2006年11月2日 (木) 21:40 (UTC)
- (コメント)そういうことはWikipedia:井戸端でやるといい。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月2日 (木) 21:49 (UTC)
- (コメント)上に補足。スラングをどう扱うか、この議論で決めたいわけだ。もしこの議論で削除となった場合他のスラング(2ch関係のAAなど)も削除依頼に出すし存続となった場合は便所飯の復帰依頼を出したい。それをどうするかを決めたいわけです。--大谷まこと 2006年11月2日 (木) 21:40 (UTC)
- (取り下げ)Wikipedia:井戸端に移動しました。--大谷まこと 2006年11月2日 (木) 21:57 (UTC)
- (終了)依頼取り下げ、および存続意見多数のため終了とします。nnh 2006年11月8日 (水) 14:04 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] セコセイヤ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
虚偽と思われる記事。ネット検索において該当すると思われる記事は全く見つからない。掲示板のコテハン攻撃の可能性あり。--Los688 2006年11月1日 (水) 12:39 (UTC)
- (削除)悪戯記事。--ドラムスコ 2006年11月1日 (水) 14:37 (UTC)
- (即時削除)お馬鹿系荒らし。--Tekuli 2006年11月1日 (水) 16:27 (UTC)
- (即時削除)虚偽、悪戯の類。--Lemon pie 2006年11月2日 (木) 01:50 (UTC)
- (削除)不要。セコイヤチョコを思い出した。--Lonicera 2006年11月2日 (木) 19:06 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月8日 (水) 04:19 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (緊特)香山リカ (精神科医) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、緊急特定版削除 に決定しました。--miya 2006年11月1日 (水) 13:41 (UTC)
2006-10-12T13:10:17 Magaraさん版から2006-11-01T11:56:26 Magaraさん版にかけて、香山リカさんのプライバシーを侵害する可能性のある書き込みが行われたため。2006-10-12T13:10:17 Magaraさん版以降の削除を依頼します。--ふわふわ 2006年11月1日 (水) 12:48 (UTC)
- (緊急特定版削除)依頼者票。--ふわふわ 2006年11月1日 (水) 12:48 (UTC)
- (対処)以前とほぼ同様の本人特定可能なプライバシー情報が利用者:Magaraにより加筆されたため[[香山リカ (精神科医)/削除20061101]]にて緊急特定版即時削除しました。--miya 2006年11月1日 (水) 13:41 (UTC)
- (確認1)2006-10-12T13:10:17 . . Magara 以降 2006-11-01T13:02:09 . . おはぐろ蜻蛉 までの版が「/削除20061101」に削除されたことを確認しました(削除ログ要約欄では2004年などとなっていますが、誤削除はありません)。 2006-10-12T13:10:17 でなされた卒業名簿に関する情報がプライバシーに当たるかは判断しかねますが、2006-10-12T13:17:31 でなされた勤務先所在地に関する情報はプライバシーに当たると判断し削除を支持します。―霧木諒二 2006年11月4日 (土) 19:14 (UTC)
- (確認2)2006-11-02T17:02:42 . . Magara で再度勤務地に関する情報が書き込まれ、2006-11-01T13:36:35 . . Miya (半保護による版)以降が「/削除20061104」に特定版削除されたことを確認しました(削除ログ要約欄では2004年などとなっていますが、誤削除はありません)。―霧木諒二 2006年11月4日 (土) 19:14 (UTC)
- (対処)以前とほぼ同様の本人特定可能なプライバシー情報が利用者:Magaraにより加筆されたため[[香山リカ (精神科医)/削除20061101]]にて緊急特定版即時削除しました。--miya 2006年11月1日 (水) 13:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)金子雅臣 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
初版が岩波書店の新書紹介記事の『著者紹介』に酷似。築地書館の著者紹介記事やある講演会の講師紹介記事などと見比べると「引用」の域を逸脱していると思料。 --ドラムスコ 2006年11月1日 (水) 12:57 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月1日 (水) 12:57 (UTC)
- (存続)「長く~」の文が似てはいます。似てはいるのですが、許容範囲とみます。--スのG 2006年11月7日 (火) 18:03 (UTC)
- (存続)主著の選択・並び順が一致するなど参照したことは明らかだと思いますが、経歴の記述はアレンジが加えられていますし、著作権侵害には当たらないのではないでしょうか。--Sumaru 2006年11月13日 (月) 13:51 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月14日 (火) 00:57 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 三崎事件 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版[22]事件被告人の名前と被害者の店の名前--Aeon 2006年11月1日 (水) 13:12 (UTC)
- (削除)当人をおとしめる内容ではありません。むしろ冤罪を主張する旨の内容です。けれど、ケースB-2には抵触していると言わざるを得ないでしょう。--スのG 2006年11月7日 (火) 18:08 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 01:54 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 慶応義塾大学リベラルテニスアソシエイション - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
慶應義塾大学の一学生サークル。特記事項は慶應義塾大学を卒業したアナウンサーが学生時代に所属していたという程度で百科事典として掲載すべき特筆すべき業績は無し。現状では削除が妥当。
- (削除)--秋の虹 2006年11月1日 (水) 13:19 (UTC)
- (削除) 同上 Ribbon 2006年11月1日 (水) 13:20 (UTC)
- (削除)不要。また慶応か。いい加減にしてくれ。慶應義塾大学硬式庭球同好会連盟も不要。--Lonicera 2006年11月2日 (木) 19:08 (UTC)
- (コメント)慶應義塾大学硬式庭球同好会連盟に関しては特記事項がある可能性を否定できないのでソースをノートで確認中です。そのため今回の削除依頼には含んでおりません。--秋の虹 2006年11月3日 (金) 13:27 (UTC)
- (対処)削除しました。(慶應義塾大学硬式庭球同好会連盟について、不要と思われる方は別途削除依頼を出して下さい)--nnh 2006年11月8日 (水) 04:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月2日
[編集] ゼンタ城の虜およびゼンダ城の虜
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
(1)IP60.38.149.106氏が「ゼンタ城の虜」の初版を作成。(2)項目名の間違いに気づいたIP124.96.173.115氏が履歴不継承のコピペで別途に正しい項目名の「ゼンダ城の虜」初版を作成。(3)後者のIP氏は同時にゼンタ城の虜を白紙化(記事そのものが消えてなくなると思った?)……ということのようです。新しい方を削除して古い方の白紙化前の版を移動すれば済む話かと思ったのですが、初版のあらすじが[23](ほぼ同一の文章)の転載によるもののようなので両方削除すべきかと。--Darkmagus 2006年11月1日 (水) 15:02 (UTC)
- (両方削除)各初版と外部サイトとの内容の酷似を確認しました。ともに削除すべきです。--スのG 2006年11月8日 (水) 15:59 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月11日 (土) 02:53 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)ぼくはくま - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版において、「概要」節の箇条書き第4項目がNHK みんなのうた 2006年10・11月号のpp.2-3 の記事「Message from ARTIST」からの部分転載。引用の要件「出所の明示」を欠いておりケース B-1:著作権侵害の虞があるため削除依頼にて審議。--西@東 2006年11月1日 (水) 15:57 (UTC)
- (削除)テキストからの引用はよくないでしょうねぇ。やはりここは削除で。その後私が著作権違反なしの「ぼくはくま」を立ち上げましょう。--Y-O
(会議室
|過去倉庫
) 2006年11月2日 (木) 10:35 (UTC)
- (削除)印刷物からの引用で出典の明示を怠っており、引用の用件を満たしていない。著作権侵害の虞れで初版から削除が妥当。自分は該当箇所の一致を確認していないので、西@東さんの調査結果を信じて投票します。--Ucheniitza 2006年11月2日 (木) 12:26 (UTC)
- (コメント)該当箇所はほぼ同様内容となっております。(みんなのうたテキスト保持者)--Y-O
(会議室
|過去倉庫
) 2006年11月2日 (木) 12:30 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:07 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] カバン屋 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
即時削除のテンプレートが、初版投稿者およびそのソックパペットと思われる人物に2度に渡って剥がされていることから、削除依頼に提出しました。どちらにせよ、ケースEに該当する項目であると考えられます。なお、初版投稿者については、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/IP125.2.191.211を参照ください。--Pippi 2006年10月31日 (火) 23:20 (UTC)
- (存続、ただし要加筆)用語としては比較的パチスロ愛好者には知られている。(二次ソースとなるが、読売新聞の記事で使用された例、業界誌「グリーンべると」HPより、溝口敦パチンコ『30兆円の闇』など)記事として発展する見込みもあると思われ、ケースEには当たらない。ただし内容に不備が多いため(特に、このままでは裏モノの説明になってしまうという点において)、大幅加筆が前提。用語一覧への移動も考えたが、内容的に中膨れになると考え、この投票へ。人を憎んで、記事を憎まず2006年11月1日 (水) 16:45 (UTC)--Doripoke 2006年11月1日 (水) 16:58 (UTC)加筆
- (削除)dbを貼ったが、剥がされたので削除票を。WPに関しては追加済み。そろそろCheckuserの適用を考慮に入れるべき。wikipediaの利用者すべてがパチスロ愛好者ではない以上、加筆がないのであれば不要の記事。--Lonicera 2006年11月1日 (水) 16:51 (UTC)
- (存続寄りコメント)裏ビデオの中間販売業者を指す隠語であるところのカバン屋の内容を加筆してパチスロ関係だけでない記事に持っていくことも考慮できる。--Himetv 2006年11月1日 (水) 19:30 (UTC)
- (存続)パチンコ・パチスロ以外にも「カバン屋」はあります。他者から買い取ったクレジットカード債権をアクワイヤラ(カード会社代理店)で現金化し、差額を得る業者のことも「カバン屋」といいます。アクワイヤラと直接取り引きできない業種(風俗業など)の店がクレジットカードを使おうとする場合、これらの業者を介することがあります。よろしければこのあたりについて追記いたしますが、どうしましょうか。 --yfuruhata 2006年11月1日 (水) 21:43 (UTC)
- (一旦削除)db剥離により。再記述に当たっては大幅に加筆が要される。--D.Bellwood 2006年11月2日 (木) 03:33 (UTC)
- (コメント)db剥がし2回ということですが、{{db|定義未満}}を外したときに、大幅(例えばサブスタブ→記事まで持って行く)改稿でなければ、それは所謂「タグ剥がし}(=荒らし)になるんでしょうか?私としては、1回目は荒らし行為とは思えないのですが。(有益かどうかはさておき有効な加筆があり、サブスタブ→スタブにはなっていると思います)もしそうであれば、Wikipedia:削除依頼/晴矢-ハレルヤ-で中で取り上げた、db剥がし(加筆なし)をした利用者:LuckyStar Kid氏は荒らしということになってしまいます。(私は荒らしではないと確信しています)--Doripoke 2006年11月2日 (木) 14:33 (UTC)
-
- (コメント)「初版投稿者」が2度に亘って剥がしたのであれば、自分の観点では荒らしとみなす。ま、問題の投稿者は無期限になったので、誰でもいいからきちんとした体裁で加筆修正してくれれば何でもいい。--Lonicera 2006年11月2日 (木) 15:20 (UTC)
-
- (コメント)ハレルヤは {{db|悪戯}} だけ貼られており、何が悪戯か判別できなかったために削除したものだ。今回の件のような {{db|定義未満}} とは根本的に事情が異なる。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月2日 (木) 21:32 (UTC)
- (削除)一旦削除が妥当と考えます。これの初版投稿者はすでにブロックされており、目下のところ加筆される可能性は低いと考えます。また、内容的にも偏っており、今のまま加筆されないで存続するのは困難かと。なので、一旦削除をして、新しいちゃんとした投稿を待つことを支持します。--koon1600 2006年11月3日 (金) 15:49 (UTC)
- (コメント)タグを剥がさない形での加筆(整形)を行いました。ノート:解放車でもそれっぽいことを書いたのですが、Wikipedia利用者すべてが共産趣味者というわけでもないですし。(少なくとも人数ではパチンコ愛好者>共産趣味者であるとは思いますが)人を憎んで、記事を憎まず--Doripoke 2006年11月5日 (日) 03:58 (UTC)
- この内容を見て荒らしがなくならないどころか増えたり悪質化する理由が解った気がする221.189.252.122 2006年11月9日 (木) 09:09 (UTC)
- (削除)一旦削除して仕切りなおすのが望ましい。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年12月1日 (金) 01:36 (UTC)
- (存続寄りコメント)db剥離、初版執筆者の事実上追放と、項目内容に対する削除如何とは切り離して考えるべき。用語としては知られているものと判断します。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年1月9日 (火) 09:54 (UTC)
- (対処) 削除しました。--おはぐろ蜻蛉 2007年1月28日 (日) 08:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (全て*特)IP:193.60.223.216(会話/履歴)による荒らし投稿
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、全て特定版削除 に決定しました。
- 日時表記は全てUTC
- FIRE BALL - 2006年11月1日 (水) 14:27の版
- Wikipedia:即時削除の方針 - 2006年11月1日 (水) 14:33の版
- (笑) - 2006年11月1日 (水) 14:33の版
- ヴァネッサ・レッドグレイヴ - 2006年11月1日 (水) 14:32の版
- 連合軍専用列車 - 2006年11月1日 (水) 14:32の版
- イギリス - 2006年11月1日 (水) 14:31の版
- プレイステーション - 2006年11月1日 (水) 14:27の版
- パワーレンジャー・ターボ・映画版・誕生!ターボパワー - 2006年11月1日 (水) 14:30の版
- Mozilla China - 2006年11月1日 (水) 14:29の版
- 乙巳 - 2006年11月1日 (水) 14:28の版
- セガ - 2006年11月1日 (水) 14:27の版
- Portal:哲学 - 2006年11月1日 (水) 14:26の版
- ポケットモンスター - 2006年11月1日 (水) 14:26の版
- THE YELLOW MONKEY - 2006年11月1日 (水) 14:25の版
- 天動説 - 2006年11月1日 (水) 14:24の版
これらの版は同一ユーザーによる荒らし投稿なのですが、投稿された内容がどうやら何かの唄の歌詞であるようです(英語なので断定はしかねますが、単語からしてポケモン関連の歌だと思います)。その為著作権侵害の恐れがあり、一度に大量の依頼で申し訳ないのですが、それぞれの版以降の特定版削除でお願いします。--Ano-desune-0910 2006年11月1日 (水) 16:39 (UTC)
- (全て特定版削除)依頼者票。--Ano-desune-0910 2006年11月1日 (水) 16:39 (UTC)
- (コメント)利用者:193.60.223.216のドメイン元はこちら。--経済準学士 2006年11月1日 (水) 16:52 (UTC)
- (全て特定版削除)元の歌詞と思われるものが[24]の9月24~25日にあります。lとrを一部入れ替えているようです(Engrish?)。nnh 2006年11月2日 (木) 00:21 (UTC)
- (全て特定版削除)一部スペルミスや順番の相違が認められますが、元の曲名は「Pokerap」だと思われます。 --Phiror 2006年11月2日 (木) 09:23 (UTC)
- (すべて特定版削除)歌詞の転載のようですね。--神楽 2006年11月2日 (木) 13:49 (UTC)
- (すべて特定版削除)これはひどいな…。whoisではどうやらイギリスの大学? 特定版削除の上、アクセス制限。単なるプロキシ経由だとしても、海外の特定の大学であるならば制限を掛けても被害を受けるユーザーは少ないと思われます。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年11月2日 (木) 18:30 (UTC)
- (コメント)コマンドプロンプトでnslookup 193.60.223.216 と入れて検索してみたところ「*** (none) can't find 193.60.223.216: Non-exstent domain」と表示されるようです。結果からプロキシサーバを経由しているものと思われます。--ナオリン 2006年11月4日 (土) 10:07 (UTC)
- (全て特定版削除)悪戯にしてもひどい。おまかせ表示で適当に突っ込んだような…。--西@東 2006年11月5日 (日) 14:38 (UTC)
- (全て特定版削除)英語圏の荒らしだなぁこれは・・・。さっき上の履歴見たけど何か下に意味不明な英文ばっか書かれてたような・・・。インターネットとは本来、そういうもんじゃないだろう。鬱憤晴らすんだったら余所でやって欲しい。-- ちょるや氏 2006年11月7日(火)13:52(UTC)
- (コメント)このHPでどこに接続しているのかがわかりますので参考にしてみてはいかがでしょうか?--ナオリン 2006年11月9日 (木) 09:49 (UTC)
- (コメント)イギリスの高校です。ブロックしていいんじゃないですか?--Hana lleyton 2006年11月11日 (土) 15:32 (UTC)
- (コメント)上の方と同意見です。ページそのものを消す必要はないんじゃないんですか?次(今でもかまいませんけど)やったら無期限ブロックとか。--TYSGCFAN 2006年11月12日 (日) 04:36 (UTC)
- (コメント)ページそのものは消しませんよ。削除依頼にも特定版として出されています。…というか、いたずらされたらページそのもの削除、なんてことになったら、それこそ荒らされ放題、ウィキペディア破綻になるかと…。(瀧汗)--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年11月14日 (火) 04:33 (UTC)
- (対処)各項目について以下のように削除しました。時刻は全てUTCです。
- FIRE BALL/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:27 以降の版
- Wikipedia:即時削除の方針/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:33 以降の版
- (笑)/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:32 以降の版
- ヴァネッサ・レッドグレイヴ/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:32 以降の版
- 連合軍専用列車/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:32 以降の版
- イギリス/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:31 以降の版
- プレイステーション/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:27 以降の版
- パワーレンジャー・ターボ・映画版・誕生!ターボパワー/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:30 以降の版
- Mozilla China/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:29 以降の版
- 乙巳/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:28 以降の版
- セガ/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:27 以降の版
- Portal:哲学/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:26 以降の版
- ポケットモンスター/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:26 以降の版
- THE YELLOW MONKEY/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:25 以降の版
- 天動説/削除20061114 - 2006年11月1日 (水) 14:24 以降の版
- 以上。--Calvero 2006年11月14日 (火) 15:21 (UTC)
- (確認) 削除状況を確認しました。お疲れ様ですーーー (ばったり)。--Ghaz 2006年11月15日 (水) 15:00 (UTC)
- (コメント)上の方と同意見です。ページそのものを消す必要はないんじゃないんですか?次(今でもかまいませんけど)やったら無期限ブロックとか。--TYSGCFAN 2006年11月12日 (日) 04:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)おりもの - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
外部サイトからのコピー。 --ECLIPSE 2006年11月1日 (水) 16:48 (UTC)
- (削除)初版からなので全削除で。--ECLIPSE 2006年11月1日 (水) 16:48 (UTC)
- (削除)転載、著作権侵害の虞。--Tekuli 2006年11月1日 (水) 17:05 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月9日 (木) 23:15 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)大庭御厨 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月1日 (水) 10:12の版[25]の加筆が[26]からの転載。著作権侵害の虞。指定版以降を特定版削除。--Tekuli 2006年11月1日 (水) 17:18 (UTC)
- (特定版削除)依頼内容を確認しました。文章表現の差はわずかです。--スのG 2006年11月8日 (水) 16:10 (UTC)
- (対処)2006-11-01T10:12:36(UTC); 125.2.125.96 版以降を大庭御厨/削除20061111に削除しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:51 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年11月11日 (土) 05:21 (UTC)
- (対処)2006-11-01T10:12:36(UTC); 125.2.125.96 版以降を大庭御厨/削除20061111に削除しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:51 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)東京都立赤羽商業高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が公式サイトの沿革[27]からの完全コピー。いったん白紙化されたため気づかずに即時削除タグを貼ったが、著作権侵害と判断し改めて削除依頼。初版のため全削除で。--K.F. 2006年11月1日 (水) 18:46 (UTC)
- (削除)依頼者の票。--K.F. 2006年11月1日 (水) 18:46 (UTC)
- (削除)一致を確認しました。初版からなので全削除で。--ふわふわ 2006年11月2日 (木) 01:15 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:05 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)ノート:バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006-10-29T13:11:45の版 Giza10氏による(産経新聞) - 4月6日15時57分更新の転載の惧れ。
- (削除)依頼者票 --miya 2006年11月2日 (木) 01:33 (UTC)
- (特定版削除)[28]からの複写は、引用の範囲を超えている。2006-10-29T13:11:45 の版から2006-11-02T01:14:29の版まで。--っ 2006年11月2日 (木) 06:40 (UTC)
-
- >Wikipedia管理者各位
-
- お疲れ様です。ひとつ確認させてください。本項目による“削除”は、内容を確認する限り、引用された内容が引用の範囲を超え著作権法に抵触する可能性が有るため、との判断で宜しいでしょうか?。
-
- また、その場合すでに該当箇所が削除されている以上、ノートおよび本文の削除は(この件に関しては)行われない、との判断で宜しいでしょうか?。
-
- 24-589 2006年11月8日 (水) 11:33 (UTC)
-
-
- 私は管理者ではありませんが、Wikipedia:管理者はこういった議論を仲裁する役割はありませんので、誰が答えてもよいと判断しています。
- >引用された内容が引用の範囲を超え著作権法に抵触する可能性が有るため
- 本件については削除すべきだと思いますし、理由もおおむね24-589さんの指摘通りという立場です。
- >その場合すでに該当箇所が削除されている以上、ノートおよび本文の削除は(この件に関しては)行われない
- ウィキペディアは「履歴」を逐一残す仕組みになっていますので、「該当個所が削除されている」という認識は適切なものではありません。問題の記述が過去の版に残っていますので、その版を履歴から抹消するための依頼となっています。--Tamago915 2006年11月8日 (水) 11:43 (UTC)
-
-
- >Tamago915さん
-
- ご解説ありがとうございます。ノートの履歴については失念していました。確かに履歴そのものを削除する、そのための議論を行う、とするのであればその状況については納得いたしました。
- 逆に言えば、該当箇所の要約を出典を明らかにしたうえで記載し、そのうえで履歴も削除、といった流れであれば何ら問題ないのではないかと存じます。
-
- 24-589 2006年11月9日 (木) 20:24 (UTC)
-
- >Wikipedia管理者各位
- 本件に関する具体的要件について質問いたします。上記の通り新聞記事の全文転載に関して著作権法違反の疑いがあるため削除、との判断であれば(個人的には)否定する理由がありません。
- しかし、2006年11月2日 (木) 01:30の版に関するMiya氏による編集にて、当研究会議事録に関する引用箇所も削除されております。
- ここで著作権法では第二条一にて著作物について『思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう』と定めております。よって、公共機関による委員会のWebPage上にて公開されている議事録が、果たして著作権法による保護対象にあたるのか否かについて、判断いたしかねる状態です。
- 反論に要する記載内容を如何にすべきか、という根本的な部分に関する内容となりますので、大変お手数ですが削除を行った理由についてご提示いただきたく存じます。
- 24-589 2006年11月12日 (日) 03:19 (UTC)
- (対処) 2006-10-29T13:11:45 の版から2006-11-02T01:14:29の版まで (っさんの案) 特定版削除しました。--Ghaz 2006年11月15日 (水) 14:38 (UTC)
-
- (確認)2006-10-29T13:11:45(UTC) 版から 2006-11-02T01:14:29(UTC) 版までが削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月16日 (木) 00:14 (UTC)
-
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:携帯電話端末 (ソニー・エリクソン) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
Category:携帯電話端末 (パナソニック モバイルコミュニケーションズ)に習い、正式社名によるCategory:携帯電話端末 (ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ)を作成したため、削除を依頼します。カテゴリは移動できないようなので削除依頼としますが、他の対処方法があるなど、もし依頼に不備がありましたらご容赦のほど、誘導をお願い致します。--221.20 2006年11月2日 (木) 02:12 (UTC)
- (削除)依頼者票。--221.20 2006年11月2日 (木) 02:14 (UTC)
- (削除)できれば、事前にノートかプロジェクトあたりで改名提案をしてもらいたかったところでした。--ECLIPSE 2006年11月2日 (木) 06:25 (UTC)
- (存続)Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの名称の「長い名称はなるべく避けましょう。正確さ(正式名称など)より、簡便さが望まれます。」に整合しない変更であって、事前の合意形成もないので、何ら削除すべき理由はない。必要であれば、事前にノート等で議論し、合意を形成してから依頼すべき。--Metatron 2006年11月2日 (木) 12:39 (UTC)
- (削除)削除対象になるカテゴリーの作者です。名称は確かに長いですけど、プロジェクトの慣例として長くても正式名称を採用しています。今回も、それに当たるので問題ないと思います。作成時に早く気が付けば良かったと思います。それと、私の方からも事前にプロジェクトに動議を上げて欲しかったと思います。--Taisyo 2006年11月2日 (木) 16:09 (UTC)
- (コメント)「パナソニックが正式社名なのだから、ソニー・エリクソンも正式社名で」という考えで、先走った行動でした。皆さんが仰るとおり、まずノート等で議論すべきであったと反省してます。以後このようなことがないよう気をつけます。--221.20 2006年11月2日 (木) 22:47 (UTC)
- (コメント)Category‐ノート:携帯電話端末によると、プロジェクトでは「メーカー名はウィキペディアに一項目としてある場合、その項目名を用いる」という考え方で合意が形成されているようです。そうすると、メーカー名を正式社名にするというルールはどこにもなく、メーカーの項目名が「ソニー・エリクソン」であるにもかかわらず、カテゴリー名をCategory:携帯電話端末 (ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ)とすることは、カテゴリの方針に整合しないのみならず、プロジェクトでの合意にも整合しないことになります。本件については性急に削除をすべき事情はないように思われますので、これからでも議論を行い合意を形成した上で、不要な方を削除依頼した方がよいのではないでしょうか?--Metatron 2006年11月3日 (金) 00:54 (UTC)
- (コメント) 「ソニー・エリクソン」が2006-11-02 00:14:34 (UTC)に221.20氏によって「ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ」に移動されているのを見落としていました。この移動についても移動前にすべきことがなされていないようですが、ともかく、現状ではカッコ内のメーカー名=メーカーの項目名になっているので、形式的にはプロジェクトでの合意に整合していることになりますね。削除を急ぐ必要はないと思われるので、これからでも明示的な合意を形成した方がよいのではないかという気持ちは変わりませんが、事実関係だけ訂正させていただきます。--Metatron 2006年11月3日 (金) 03:05 (UTC)
- (コメント)ルールを作っておいて、勘違いがあった様で申し訳なく思います。「正式社名」では無く「記事名」ですね。「ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ」への移動に関しても、予告期間があった方が良かったと思います。無用なトラブルを避ける為です。ただ、移動の内容に関しては特に問題ないと思います。記事名は原則的に正式な物を使うルールですので、それへの適合と考えます。早急な対応の必要は確かにないですね。プロジェクト内での議論後に改めて削除するのも有りだと思います。--Taisyo 2006年11月4日 (土) 00:24 (UTC)
- (コメント)Category‐ノート:携帯電話端末によると、プロジェクトでは「メーカー名はウィキペディアに一項目としてある場合、その項目名を用いる」という考え方で合意が形成されているようです。そうすると、メーカー名を正式社名にするというルールはどこにもなく、メーカーの項目名が「ソニー・エリクソン」であるにもかかわらず、カテゴリー名をCategory:携帯電話端末 (ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ)とすることは、カテゴリの方針に整合しないのみならず、プロジェクトでの合意にも整合しないことになります。本件については性急に削除をすべき事情はないように思われますので、これからでも議論を行い合意を形成した上で、不要な方を削除依頼した方がよいのではないでしょうか?--Metatron 2006年11月3日 (金) 00:54 (UTC)
- (削除)特に合意を取り直すほど意見が割れているわけではないので。--Spandelete 2006年11月5日 (日) 02:24 (UTC)
- (対処)削除多数のため削除を行いました。--Snow steed 2006年12月4日 (月) 11:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 富沢薬品 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
データベースに過ぎず異質であるため。Googleを叩いたところWikipediaのみ。--6144 2006年11月2日 (木) 02:16 (UTC)
- (存続・統合)他の削除依頼でも見かけるが、何故削除基準をGoogleだけにこだわるのか理解不能。Yahooでは6件ヒットの実在した会社ゆえデータベースとは言い難い。初版執筆者自ら削除タグ剥がしの悪質な行為があったがそれは削除理由には当らない。但し富沢薬品は福神株式会社と合併し、福神は現在アルフレッサになっているため([29])、存続後アルフレッサに記述統合。--Ho13 2006年11月2日 (木) 06:08 (UTC)
- (削除)基本的に依頼者票は入れないようにしているのですが、さすがに「データが実在するものならデータベースではない」などという意味不明な論理で存続終了されても困るので。--6144 2006年11月8日 (水) 01:08 (UTC)
- (存続)単純にリダイレクト化すればいいんじゃないでしょうか。アルフレッサ側に「富沢薬品」という言葉が一言も出てきていないのがアレですが。--端くれの錬金術師 2006年11月15日 (水) 08:51 (UTC)
(終了) 存続とします。現状ではデータベース的な記述のみしか含まれていないが、リダイレクトなり加筆なりで対処は可能。ただし、長期間このまま放置されるなら改めて削除を検討する必要があるかもしれない。あと、6144 の人はそろそろ Google の使い方を覚えてください (あるいは使うのをやめてください)。--Ghaz 2006年11月15日 (水) 14:05 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Tirol design - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
特筆事項のない企業の宣伝行為。ケース E: 百科事典的でない記事の「広告またはスパム」相当、または即時削除の方針の「4. 宣伝・広告が目的であるページ」相当。即時削除タグを貼ったが、初版投稿者により記述改善なしにタグがはがされたため、削除依頼にて審議。--西@東 2006年11月2日 (木) 02:52 (UTC)
- (削除)公式サイトとやらを見る限り、2006/11/27開始とありまだ始まってすらおらず、そのサイトも外観のみでほぼ未完成。Googleでヒットするのは公式サイトと誤爆1件ずつのみで、Web制作会社がWeb検索にかからないというのは無名であることとほぼ同義。以上よりspamと判断します。--cpro 2006年11月2日 (木) 03:44 (UTC)
- (削除)まごうかたなき宣伝。不要。dbを剥がしたのも悪印象。--Lonicera 2006年11月2日 (木) 15:25 (UTC)
- (即時削除)宣伝。--Lemon pie 2006年11月5日 (日) 13:58 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月9日 (木) 04:52 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)水田わさび - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月2日 (木) 03:31 (UTC) の加筆が、ドラえもん (テレビ朝日版テレビアニメ)#新声優陣に関してからの履歴継承のない転記。--cpro 2006年11月2日 (木) 04:04 (UTC)
- (特定版削除)直後に差し戻しているので、上記の版のみをGFDL違反のおそれとして特定版削除で。--cpro 2006年11月2日 (木) 04:04 (UTC)
- (特定版削除)依頼に同意します。--スのG 2006年11月8日 (水) 16:15 (UTC)
- (対処)2006-11-02T03:31:14(UTC); 219.161.5.210 版のみを水田わさび/削除20061111に削除しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:48 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年11月11日 (土) 05:22 (UTC)
- (対処)2006-11-02T03:31:14(UTC); 219.161.5.210 版のみを水田わさび/削除20061111に削除しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:48 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 山口プリティーラビット - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
小学生のチーム(ミニバスケットボール自体が小学生向けの競技)。成績は市・県レベルでnon-notable。百科事典的記事に発展する見込みがない(ケースE)と考える。--K.F. 2006年11月2日 (木) 04:16 (UTC)
- (削除)依頼者の票。--K.F. 2006年11月2日 (木) 04:16 (UTC)
- (削除)Googleを叩きました。当該チームの公式サイト・埼玉のミニバスケット同盟による結果報告・掲示板・リンク集・他チームによる結果報告…以上。発展しそうにないものに該当。--6144 2006年11月2日 (木) 06:00 (UTC)
- (削除)不要。「誤謬」とかご大層な用語を用いるほどのものでもない。現在この項目にリダイレクトされている山口プリティラビットも不要(db貼ろうと思ったら編集が競合した)。--Lonicera 2006年11月2日 (木) 15:28 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月9日 (木) 04:51 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)女の子着替え - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月2日 (木) 07:48(UTC)の版以降、前回の削除依頼と同記事の転載。
- (即時特定版削除)改善されていないため。--ハエ叩き 2006年11月2日 (木) 08:02 (UTC)
- (コメント)スクール水着に関しても2006年9月14日 (木) 09:11の版以降も同じく転載。--ハエ叩き 2006年11月2日 (木) 08:08 (UTC)
- (即時特定版削除) 両記事とも前回と同一の内容の投稿です。特定版削除でお願いします。 --Masao 2006年11月2日 (木) 08:17 (UTC)
- (コメント) ちなみに、Wikipedia:進行中の荒らし行為#体操着/ブルマー/陸上競技関連ユーザーの*.s02.a005.ap.plala.or.jpの可変IPによる編集のように見えます。ここ数ヶ月、各所で荒らし行為を繰り返していますので、そろそろISPへ報告し対処をお願いすべきかもしれませんね。 --Masao 2006年11月2日 (木) 08:17 (UTC)
- [30]からのコピペ--222.150.20.133 2006年11月2日 (木) 08:56 (UTC)IPのため賛否なし--ハエ叩き 2006年11月2日 (木) 09:11 (UTC)
女の子着替えの記事だったので書いたつもりでしたが。--222.150.20.133 2006年11月2日 (木) 09:19 (UTC)
それで一度書いてこのままだと著作権に該当する記事だったので適切な文章に直そうとしたら記事を編集できなくなったのです。--222.150.20.133 2006年11月2日 (木) 09:26 (UTC) ヤマまさとも同一人物です。--222.150.20.133 2006年11月2日 (木) 09:29 (UTC)--ヤマまさ 2006年11月2日 (木) 09:30 (UTC)
- (即時特定版削除) 該当投稿者の者です。女の子着替えの記事だったので書いたつもりだったのですが、一度書いてこのままだと著作権に該当する記事だったので適切な文章に直そうとしたら記事を編集できなくなったのです。即時削除に同意します。大変申し訳ありませんでした。--ヤマまさ 2006年11月2日 (木) 09:51 (UTC)
- (即時削除)Wikipedia:即時削除の方針内の「削除されたものの再投稿」に該当。--Kazutoko 2006年11月4日 (土) 13:46 (UTC)
- (対処)両記事とも特定版削除しました。
- 女の子着替え(履歴) 2006-11-02T07:48:35 UTC 219.164.36.79 さん版以降を /del061110 に。
- スクール水着(履歴) 2006-09-14T09:11:45 UTC 220.109.16.207 さん版以降を /del061110 に。 --Kanjy 2006年11月10日 (金) 11:24 (UTC)
-
- (確認)Kkkdc 2006年11月10日 (金) 11:39 (UTC)
- (対処)両記事とも特定版削除しました。
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 命名ミスでアップした画像
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
- 画像:Tokyutarnsses S2279.jpg
- 画像:Y-A464.jpg
投稿者依頼になります。前者は東急トランセの綴り間違い(正しくはTokyu Transses)、後者は所属の誤記によるものです。追ってタイトルを修正してアップ致します。--Comyu 2006年11月2日 (木) 10:35 (UTC)
- (削除)代替画像をアップしました。前者は画像:Tokyutransses_S2279.jpgにて、後者は別の車両(画像:Tobus A-A463.jpg)にて代替します。--Comyu 2006年11月2日 (木) 11:18 (UTC)
- (対処)即時削除しました。なお、投稿者依頼による場合は、即時削除テンプレートをご利用ください。参照: Wikipedia:即時削除の方針 --しるふぃ(おはなし|おもいで) 2006年11月2日 (木) 11:28 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Guido Lynn - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
『Guido Lynn』『リン・ギドー』『林ギドー』いずれで検索するも、ウィキペディアの記事以外のHIT数はゼロ。『林魏堂』で検索し、『virtual trip 顕微鏡撮影 リキッド・クリスタル Liquid Crystal』なるDVDで『音楽:林魏堂』と記載されているのが見つかったのみ。また、『株式会社メガアルファ所属』となっているが、株式会社メガアルファHPにおける『所属アーティスト』として当該人物の名前無し。一般人とは言いがたいものの、ケース E: 百科事典的でない記事(* 個人的なページ。個人などを扱い、執筆者やその周辺の人物以外は、内容の正しさや不正確さを検証できない記事。)に該当。 --ドラムスコ 2006年11月2日 (木) 12:42 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月2日 (木) 12:42 (UTC)
- (削除)本人による宣伝。不要。わざわざメガアルファも新規に立てるなど印象が極めて悪い。--Lonicera 2006年11月2日 (木) 15:32 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月11日 (土) 02:45 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ウルトラマン (架空の人物) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
ノートでの意見、議論の無視による分割。—以上の署名の無いコメントは、61.21.36.36(会話・履歴・whois)氏が[2006年11月2日 (木) 12:52 (UTC)]に投稿したものです。
- (存続)有意な加筆もあるようですので、この削除依頼はいったん存続とし、ノート:ウルトラマンでの議論に判断をゆだねるべきでしょう。--スのG 2006年11月8日 (水) 16:22 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月15日 (水) 00:06 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 吉岡守 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
削除依頼の理由は
- 2006年10月16日 (月) 03:51の投稿が池田小児童殺傷事件のコピーであるから、履歴継承に問題がある。
- 死刑が執行されたとはいえ、池田小児童殺傷事件のノートでも実名表記に争いがある。
- 池田小児童殺傷事件以外に書くことがなく、この人物に関する独立の記事は不要に思える。--Klb 2006年11月2日 (木) 13:01 (UTC)
- (緊急全削除)緊急案件へ。宅間守とともに、吉岡守は白紙保護へ--ハエ叩き 2006年11月2日 (木) 23:43 (UTC)
(存続)物故者であるため削除理由なし--Extrahitz 2006年11月4日 (土) 02:46 (UTC)- (特定版削除)すみません、履歴問題を見落としていました。[31]以降特定版削除で。--Extrahitz 2006年11月4日 (土) 03:00 (UTC)
- (緊急削除)その名前は削除することになっています。Wikipedia:削除依頼/大阪教育大学など。--31iscream 2006年11月9日 (木) 02:29 (UTC)
- (対処)削除しました。S kitahashi(Plé)2006年11月14日 (火) 15:05 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Unnatural - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
特筆すべき事柄のないアマチュアバンド。ケース E: 百科事典的でない記事(* 個人的なページ。個人などを扱い、執筆者やその周辺の人物以外は、内容の正しさや不正確さを検証できない記事。)に該当。商業ベースでのCD販売も見受けられず、百科事典の項目として不適。 --ドラムスコ 2006年11月2日 (木) 13:33 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月2日 (木) 13:33 (UTC)
- (削除)不要。あからさまに本人による宣伝。「インティペンデント・ミュージシャン」ってなんだ?--Lonicera 2006年11月2日 (木) 18:58 (UTC)
- (即時削除)初版投稿者によって記事が白紙化されたため、即時削除可能。--Spail(T/C/M) 2006年11月5日 (日) 04:19 (UTC)
-
- (対処)削除意見のみ。および初版投稿者の白紙化により即時削除といたします。Toki-ho 2006年11月9日 (木) 03:49 (UTC)
-
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 前橋スナック乱射事件 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版より容疑者氏名の記載。--125.28.188.45 2006年11月2日 (木) 13:49 (UTC)
- (緊急削除)--Ho13 2006年11月2日 (木) 19:13 (UTC)
- (削除)依頼内容を確認しました。--スのG 2006年11月8日 (水) 16:30 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:01 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] プロ野球の短命ユニフォーム一覧など
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続・統合 に決定しました。
- プロ野球各球団ごとの記事にユニホームについての説明があるのですから、わざわざ短命ユニホームだけをピックアップして紹介することは不要で、それぞれの球団のユニホームの項で説明したほうが充分ではないでしょうか?MASA 2006年11月2日 (木) 13:54 (UTC)
- (存続・統合)各球団のユニフォームの変遷に記事内容統合--Ho13 2006年11月2日 (木) 19:10 (UTC)
- (存続・統合)削除依頼ではなく、統合をはかるべき記事です。--スのG 2006年11月8日 (水) 16:30 (UTC)
- (終了)統合すべき記事ということで、削除しないことにしましょう。 --Kanjy 2006年11月10日 (金) 10:56 (UTC)
[編集] 他の対象記事
- ※既に作成されてるものだけです
- 1953年の大阪タイガースのユニフォーム
- 1958年の近鉄パールズのユニフォーム
- 1969年の南海ホークスのユニフォーム
- 1976年・1977年のヤクルトスワローズのユニフォーム
- 1979年の西武ライオンズのユニフォーム
- 1998年の中日ドラゴンズのサンデーユニフォーム
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:大阪市長 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
各市ごとにCategoryをつくったら収拾がつかなくなる。一覧にしてリンクを張れば十分なはず。--123456 2006年11月2日 (木) 15:08 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 偽装高卒 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
無名人物のインターネット配信でしか確認できず、Wikipedia:独自の調査に該当するため。--経済準学士 2006年11月2日 (木) 14:31 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)WXIII 機動警察パトレイバー - ノート
2006年6月30日 (金) 14:47の版の追加に『鉄腕アトム』の歌詞の一部。著作権侵害の虞。--利用者:K-Phil 2006年11月2日 (木) 14:53署名追加--K-Phil 2006年11月4日 (土) 09:18 (UTC)
- (存続)引用の範囲。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月2日 (木) 23:17 (UTC)
- (特定版削除)引用というには作詞者等のデータが足りないため。 By 健ちゃん 2006年11月3日 (金) 15:25 (UTC)「特定版」を追加。 By 健ちゃん 2006年11月4日 (土) 02:54 (UTC)
(存続)該当の部分のみ編集で対処すべき。引用の範囲だとも思う。--TX81Z 2006年11月4日 (土) 01:54 (UTC)依頼の時点で編集回数が50回未満なので賛否がカウントされません。--K-Phil 2006年11月4日 (土) 09:18 (UTC)(存続)引用ではなく対象の特定の必要最低限。具体的楽曲名が望ましいが、当の楽曲では対象を想定しにくい(番組名と楽曲名が同じ)。また、権利者に不利益を生むとは考えられない。--220.217.117.224 2006年11月5日 (日) 19:35 (UTC)IPユーザーなので賛否がカウントされません--ゴンボ 2006年11月5日 (日) 19:54 (UTC)- (存続)編集対応で大丈夫とみます。--スのG 2006年11月8日 (水) 16:28 (UTC)
- (特定版削除) 出典の明示が不十分。作詞者名を書かないのは氏名表示権の侵害であると考えます。依頼者指定の版以降を。--Ghaz 2006年11月15日 (水) 13:50 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票。--K-Phil 2006年11月27日 (月) 13:56 (UTC)
- (存続)著作権法がいう「公正な慣行に合致」した引用だと思います。Kinori 2006年12月7日 (木) 22:41 (UTC)
- (特定版削除)出典の明示についてはこれがないと著作権法第48条に反するだけではなく、32条1項の「公正な慣行」に合致するために必要であるとする裁判例があり(東京高裁平成14年4月11日)、ここは安全側に倒して特定版削除票を入れます。また、48条に反するだけという見解をとったとしても結局削除の方針ケースBに該当してしまうかと考えます。--竹富島 2007年1月15日 (月) 14:12 (UTC)
- (存続寄りコメント) 問題の記述のみを取り除いた現状の版で問題なく、特定版削除によって同時に書き込まれているそれ以外の記述まで失われる事は有意義でないと思います。依頼から二ヶ月ほど経ちますが、そろそろ何らかの結審をお願いしたいですね。--TX81Z 2007年1月17日 (水) 00:41 (UTC)
- (特定版削除)安全側に倒した対応が望ましいと思います。--Bellcricket 2007年2月3日 (土) 10:42 (UTC)
[編集] 里井継春 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
グーグル、ヤフーで検索するもヒット無し。検索サイトでヒットが無いからと言って「架空の人物」とすることはできないが、日本史上重要な人物でないことは明らか。かつて日本に在住していた一般人の記事であり、百科事典の項目として不適と判断できる。 --ドラムスコ 2006年11月2日 (木) 15:23 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月2日 (木) 15:25 (UTC)
- (即時削除)ケースE。初版からなので即時削除の対象。--Tekuli 2006年11月2日 (木) 15:47 (UTC)
- (削除)傾向が塀龍満(db貼付済み)や阿井古高に似ていると思うがどうだろう。--Lonicera 2006年11月2日 (木) 19:02 (UTC)
- (削除)無名故削除ではないが、資料不足により検証不能--Ho13 2006年11月2日 (木) 19:05 (UTC)
- (削除)検証不能。虚偽の疑いが濃い。--Lemon pie 2006年11月5日 (日) 14:07 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月9日 (木) 04:47 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月3日
[編集] (*特)故郷に帰りたい - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月1日 (水) 16:07の版以降に歌詞の転載。著作権侵害。--松茸 2006年11月2日 (木) 17:01 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票--松茸 2006年11月2日 (木) 17:01 (UTC)
- (特定版削除)転載を確認しました。(c)1971年とのこと。特定版削除を支持します。--スのG 2006年11月9日 (木) 17:11 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:反戦、Category:平和運動
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- Category:反戦 - ノート
- Category:平和運動 - ノート
既存カテゴリのCategory:平和およびCategory:反戦運動と重複。分類不可能であるし、分類の必要もない。必須ではないが、Portal:平和などへの議論の提起もない。--猪山人 2006年11月3日 (金) 00:05 (UTC)
- (削除)活用の方法を考えてはみたものの、将来にわたって不要とみられる。--猪山人 2006年11月3日 (金) 00:05 (UTC)
- (コメント)平和は重要だでに、存続させてほしい。--
河合ジュウサ—以上の署名の無いコメントは、220.10.68.116(会話・履歴・whois)氏が[2006-11-03 07:17:24 (UTC)]に投稿したものです(偽署名。--ikedat76 2006年11月4日 (土) 05:03 (UTC)による付記)。
-
- (コメント)もうすでにある。よく読んでほしい --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月3日 (金) 12:45 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)黒沼ヒスイ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
百科事典で取り上げるだけの業績を有しない一般人の項目で、検証するための信頼できる情報源がありません。くわえて2006-11-02T16:21:53の版以降の病歴などはプライバシー侵害もしくは名誉毀損の惧れもあります。
- (削除)依頼者票 --miya 2006年11月2日 (木) 23:49 (UTC)
- (特定版緊急削除)名誉毀損虞--ハエ叩き 2006年11月2日 (木) 23:51 (UTC)
- (全削除)記事として取り上げるだけの著名性を有しない(参考: Googleヒット49件)。プライバシー侵害の恐れも。 Masao 2006年11月3日 (金) 10:49 (UTC)
- (コメント) 過去版 と 内外タイムス の文章が酷似していますのでご参考まで。Koba-chan 2006年11月3日 (金) 13:13 (UTC)
- (削除)了解いたしました。個人の感情に任せて必要性やメリットがない過激な批判を記して御手数と御迷惑をおかけしました。--土浦の数学講師 2006年11月4日 (土) 2:24 (UTC)
- (即時削除)有意な書き込みについて投稿者同意--Extrahitz 2006年11月4日 (土) 02:39 (UTC)
- (全削除)名誉毀損、プライバシー侵害。投稿者も同意してますし。--ひろくん 2006年11月4日 (土) 17:07 (UTC)
- (削除)投稿者も同意しているのですぐに消してもいいだろう --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 12:28 (UTC)
- (対処)削除意見(即時削除含む)6、特定版削除1、存続意見0。以上により全版削除妥当とみとめ削除いたしました。Toki-ho 2006年11月10日 (金) 00:57 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] うさうさ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
『「ポスト血液型別性格診断」として「血液型別診断に匹敵するバラエティー系性格診断法としてのポジションをつかんだ感がある」』との記述があるが、「うさうさ」で検索するも、「うさうさ」発表者HP、その著書紹介ページ、「バラエティ番組『人間!これでいいのだ』HP」、およびブログ(本・TVに対するもの)しかヒットせず、一般的に浸透しているか疑問(TVで取り上げられたと言っても、バラエティ番組の1コーナー(しかも一度限り)であり、その程度の取り上げ方で一般的に広まったとは言えない)。また、(科学的かどうかは別として)客観的な検証がなされているとは言い難く(「うさうさ」発表者以外の人による、科学であるのか擬似科学であるのかの検証すらなされていない)、ケース E: 百科事典的でない記事(*独自の研究結果の発表)に相当すると思われる。
よしんば「うさうさ」について記述する必要があるにしても、『脳』の記事内で『右脳と左脳の使い方を知ることによって、人の性格や行動パターンを「うう」「うさ」「さう」「ささ」の4タイプに分類する性格診断方法がある。』といった内容を記述すればよく、百科事典の独立記事としての記述は不要と考える。--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 01:56 (UTC)
- (削除)依頼者票。 --ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 01:56 (UTC)
- (削除)削除が妥当。 --Hskwk 2006年11月3日 (金) 03:10 (UTC)
- (削除)依頼理由に同意。ただし、脳の記事内に記述を統合する必要も無い。--ikedat76 2006年11月4日 (土) 05:06 (UTC)
- (削除)独自の研究結果。--ゴンボ 2006年11月4日 (土) 23:28 (UTC)
- (削除)Googleで検索すると、「"うさうさ占い"」で5万件強、「"右脳左脳占い"」では40万件以上ヒットする(Yahoo!等でも同様)ので、ブログ中心とは言え、一般に浸透していないとするのは困難と思われる(ただし、ブログでの異常な扱われぶりに違和感を覚えるのは確か。)。また、科学的か非科学的かは記事としての存否の判断基準にはならない(例えば、動物占い)をはじめとする占いが非科学的であることは明らか)。しかし、「血液型別診断に匹敵するバラエティー系性格診断法としてのポジションをつかんだ感がある。」、「一般的な広がりを見せている。」等から、事実とは認められない記載をしてまで「宣伝・広告」を行うものと判断できる。これは依頼者が挙げていない理由ではあるが、別途削除依頼をするよりも本件依頼でまとめて判断することが合理的。--Metatron 2006年11月5日 (日) 03:49 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:12 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] オドボーラーズ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
検索サイトで検索するも、当該企業HP以外では、月曜ゴールデン『どケチ弁護士・山田播磨の温泉事件記』(2006年11月13日放送予定)の制作会社、および『金八先生ロケーション制作委託会社』としてHITするのみ。制作番組の少なさ、設立時からの日の浅さ(2005年4月設立)より、百科事典の項目として不適。
また、当該企業HPにスタッフ名が記載されていないにも関わらず、『所属スタッフ』が14名も記載されていることから、関係者による宣伝記事の疑いもあり。 --ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 04:27 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 04:27 (UTC)
- (削除)百科事典的になりそうにないものに該当。--6144 2006年11月3日 (金) 04:41 (UTC)
- (削除)--ikedat76 2006年11月4日 (土) 05:07 (UTC)
- (削除)放映が近いからか宣伝に見えて仕方がない。イムプレスは作品が多いからまだマシに思えるが、これはダメだろう。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:53 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:14 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] シテプレ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
以下の理由により、削除が相当と判断する。場合によっては、即時削除の必要あり。
- 一部地区のフリーペーパーの記事であり、百科事典の項目として不適。
- 検索サイトで検索するも、当該事件に関する記述は発見できず、全国的に有名な事件でないと判断できる。
- 当該記事内容は悪意のある記述(ほとんどが主観的意見と思われる)に終始しており、当該フリーペーパーを誹謗中傷する意図があることが見て取れる。客観的な検証もできないことから、名誉毀損の虞もある。
--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 05:15 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 05:15 (UTC)
- (削除)non-notable。--ikedat76 2006年11月4日 (土) 05:09 (UTC)
- (削除)ただの宣伝。この項目の履歴と編集したユーザの履歴からも、この項目だけを宣伝したい意思しか伝わってこない。極めて悪印象。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:55 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:15 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ウンスジ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
Googleを叩いたところ、Wikipedia以外は上位16位までBBSもしくはそれに準ずると考えられるサイト。現象自体は2ちゃんねるに特有というわけではないことを考えると、異質であると判断せざるを得ないので、とりあえず削除依頼します。--6144 2006年11月3日 (金) 05:51 (UTC)
- (存続)積極的に削除するべき根拠がない。また、依頼者の言う「現象自体は2ちゃんねるに特有というわけではないこと」が意味不明--Ho13 2006年11月3日 (金) 05:59 (UTC)
- (条件付き存続)項目名を汚物とするならその中の一現象として存続が可能な事例と思われる。その場合、現在の汚物はリダイレクトを解除して単独項目にする必要がある。現在の名称のままでの存続には反対。--Lcs 2006年11月3日 (金) 08:21 (UTC)
- (コメント)汚損愛好症に統合提案しようかと画策中である。Preacher 2006年11月3日 (金) 09:40 (UTC)
- (統合)実際にこのような状態になるのは事実として否定できないし、それに対して性的興奮を催す人がいるのもまた事実だと思う。統合でいいと思う。統合先は初版投稿者が考えるべし。この語句って、一時期すじにも加えられたことがあったのを思い出した。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:51 (UTC)
- (終了)存続とします。統合先については(あるいは統合しないのか)別途検討下さい。--nnh 2006年11月16日 (木) 00:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)フルカネッリ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:18 (UTC)
初版より概要以下の項目において外部サイトからの転載。著作権侵害の虞。--Takuan-Osyou 2006年11月3日 (金) 05:53 (UTC)
- (削除)依頼者票--Takuan-Osyou 2006年11月3日 (金) 05:53 (UTC)
- (削除)当該ページを確認しました--Sonic883 2006年11月3日 (金) 06:07 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 加藤隼人 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:19 (UTC)
検索サイトで検索するも、同姓同名人物が多数HITするのみであり、当該人物へのHIT無し。『検証不能記事』に該当。 --ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 06:58 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 06:58 (UTC)
- (削除)虚偽なんじゃないですかね。ビーマニ少し齧っていますが、この人物が楽曲提供したなんてことは寡聞にして知りません。--ポッポー 2006年11月4日 (土) 16:19 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)鷲峰山 興国寺 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が外部サイトの転載。外部サイトの文章は更新履歴によると2002年に書かれたもの。--Urania 2006年11月3日 (金) 08:13 (UTC)
- (削除)依頼者票--Urania 2006年11月3日 (金) 08:13 (UTC)
- (削除)一致を確認しました。Kinori 2006年11月3日 (金) 08:37 (UTC)
- (削除)転載を確認。記事名もおかしい(寺院記事に山号名はつけない)。--ikedat76 2006年11月4日 (土) 05:12 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)大井オートレース場 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年10月22日 (日) 20:27の版以降から追加されている文章がここの「大井」の章およびここの「都営ギャンブル廃止」の章の文章と酷似。この版以降の版削除をお願いします。--An-chan 2006年11月3日 (金) 08:23 (UTC)
- (特定版削除)依頼内容に加えさらに[32]このページの内容の転載とおぼしきところもありました。--スのG 2006年11月9日 (木) 17:20 (UTC)
- (対処) 2006-10-22T20:27:58 UTC トライアンフ さん版以降を /del061113 に特定版削除しました。リダイレクトである初版だけを残すために特定版削除という大技を繰り出すことには、疑問がないわけではありませんが、議論の結果に従います。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 16:42 (UTC)
- (確認)2006-10-22T20:27:58(UTC) . . トライアンフ 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月14日 (火) 01:15 (UTC)
- (対処) 2006-10-22T20:27:58 UTC トライアンフ さん版以降を /del061113 に特定版削除しました。リダイレクトである初版だけを残すために特定版削除という大技を繰り出すことには、疑問がないわけではありませんが、議論の結果に従います。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 16:42 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)圓徳寺 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
生野区ホームページからの転載
- (削除)依頼者票 --わかみん 2006年11月3日 (金) 08:21 (UTC)
- (削除) 初版が指摘の外部サイトの文章と一致することを確認しました。Kinori 2006年11月3日 (金) 08:33 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:37 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)清見原神社 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
生野区ホームページからの転載
- (削除)依頼者票 --わかみん 2006年11月3日 (金) 08:23 (UTC)
- (削除) 一致を確認しました。Wikipedia:削除依頼/鷲峰山 興国寺、Wikipedia:削除依頼/圓徳寺で問題になった記事も、同じIPユーザが初版を投稿したものです。Kinori 2006年11月3日 (金) 08:35 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:39 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 学生ツアー - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:19 (UTC)
『定義無し』として貼られた「dbタグ」を剥がして追記された内容(『概要』以下)は、独自の研究内容、および内輪語の列挙であり、およそ百科事典の記事とは言い難い内容。ケース E: 百科事典的でない記事に該当すると思われる。 また、『クラブイーストツアー』で検索するも、当該記事内容に言及したページのHIT無く、『クラブイーストツアー』なる団体が存在したかも検証不能。
「dbタグ」が貼られる前の版に戻しても、結局は『定義なし』の「即時削除」となってしまうため、削除が妥当と判断。 --ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 08:40 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 08:40 (UTC)
- (即時削除)冒頭文は定義とは言いがたい。一形態であることは分かったが、「学生ツアー」とは何であるかという根本的な規定がなされていない。したがって、概要部分以下に何が書かれているかや、項目の分量とは関係なく、定義未満により即時削除が妥当。--PeachLover ももがすき。 2006年11月4日 (土) 02:29 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 花村吉宗 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
グーグル、ヤフーで検索するもヒット無し。また、『dbタグ』を5度にも亘って剥がすなど、極めて悪質。削除後、白紙保護要。 --ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 09:26 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 09:26 (UTC)
- (とりあえず存続)要出典。出典が付記されなければ、削除依頼でも虚偽人物を載せる悪戯としてdb貼るでもして対応。おそらく虚偽の人物と思われるが、歴史上の研究者しか知らないような人物ならGoogleでヒットしないことは十分に考えられる。Fuji 3 2006年11月4日 (土) 04:44 (UTC)
- (削除)虚偽記事のため削除。そもそも投稿者が波多野氏の武将(波多野秀尚・波多野晴通)を嘘の記述に書き換えたり、明らかな悪戯記事である浅野巧神なるものを立ち上げている時点で信憑性が無いと思われます。記事内容を検証してみても、桶狭間の戦いで家康が拉致されたという事実は無いし、「花村」という家は旗本としては存在するものの、この当時は家康の家臣ではなく武田氏の家臣だった、などの事から、虚偽の記述である可能性が極めて高い。--松茸 2006年11月4日 (土) 06:10 (UTC)
- (削除)家康時代の徳川氏家老ならば普通に江戸幕府成立後には重臣他氏と同様に譜代大名として遇されている筈であり、地方の大名の家老のように歴史学者しか知らないなどと言う事はありえない(そのような重要人物が実在するなら山岡荘八の小説あたりにも出てくるのでは?)--水野白楓 2006年11月4日 (土) 09:01 (UTC)
- (即時削除)虚偽、悪戯。--Lemon pie 2006年11月5日 (日) 13:54 (UTC)
- (即時削除)悪戯。--Tekuli 2006年11月6日 (月) 15:18 (UTC)
- (即時削除)イタズラと判断します。--31iscream 2006年11月9日 (木) 02:29 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:19 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 塀龍満 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
dbをはがされたため依頼します。Googleで1件もヒットしない。虚偽である可能性が強い。--6144 2006年11月3日 (金) 09:57 (UTC)
- (削除)グーグル、ヤフーで検索するもHIT無し。初版投稿者と思しき登録ユーザー(多重アカウントと思われる)は、削除タグ剥がしを繰り返すという極めて悪質な行為に及んでおり、削除後も白紙保護の必要有り。--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 10:26 (UTC)
- (削除)ケースEの特筆すべき事項のない「個人的な記事」。なお、削除依頼と関係ないが、GoogleでHITしないから悪戯として単純にdbを貼ることには反対。Fuji 3 2006年11月4日 (土) 04:40 (UTC)
- (削除)虚偽、悪戯。--Lemon pie 2006年11月7日 (火) 08:13 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 長久手中学校野球部 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
「ケース E: 百科事典的でない記事」の「個人的な記事」「独自の研究」に該当すると判断される。--BJP039 2006年11月3日 (金) 10:16 (UTC)
- (削除)依頼者票 --BJP039 2006年11月3日 (金) 10:16 (UTC)
- (即時削除)宣伝+最悪の場合は白紙保護も--Ywmpq205 2006年11月6日 (月) 11:00 (UTC)
- (削除)さすがにこの内容ではケースE 相当でしょうね。執筆者に悪気はないのでしょうけれど。--スのG 2006年11月9日 (木) 17:22 (UTC)
- (削除)自己紹介的な記事で自分のHPと勘違いしていると思われます。--Tiyoringo 2006年11月9日 (木) 22:19 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:22 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 同和貴族 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版より非著名人の刑事事件被疑者の実名記載。ケース B-2:プライバシー問題に該当するかと思われます。ご審議お願いします。--Masao 2006年11月3日 (金) 11:15 (UTC)
- (削除)依頼者票 --Masao 2006年11月3日 (金) 11:15 (UTC)
- (緊急削除)プライバシーの侵害。さらに項目名が2chとその周辺のブログでのみ使われている用語で、中立的な百科事典に相応しくない。同和利権などに書くべき内容と判断します。--31iscream 2006年11月9日 (木) 02:36 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:23 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 大蔵官僚ら覚せい剤所持事件 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
週刊誌のゴシップ記事レベルの内容であり、今後も百科事典の記事として成長する見込みがない。ケース E: 百科事典的でない記事(* 百科事典的な記事に成長する見込みのないもの。)に相当。 --ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 11:28 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月3日 (金) 11:28 (UTC)
- (削除)--ゞ( ̄ー ̄ )アロエ 2006年11月4日 (土) 01:39 (UTC)
- 削除以来に関して、「百科事典の記事として成長する見込み」があるかないかというのは、一瞥して簡単にわかるものではないと思うので、いきなり削除はせず、とりあえず存続させておいてよいと思います。—以上の署名の無いコメントは、203.229.118.8(会話/whois)氏が[2006-11-04 15:14:02]に投稿したものです(ikedat76 2006年11月8日 (水) 17:08 (UTC)による付記)。
- (削除)個人的には存続にしたいが、同種の事件が多数あることを思うと。--Noda,Kentaro 2006年11月5日 (日) 20:17 (UTC)
- (存続)初版記事が書かれてから日が浅すぎる為、「百科事典の記事として成長する見込みがない」と断言するのは難しい。本事件が後世のマスコミ報道に与えた社会的影響について明らかにされている故、「週刊誌のゴシップ記事レベルの内容」という評価にも同意できない。--Arpeggio 2006年11月6日 (月) 01:20 (UTC)
- (削除)google0件。検証不能--ハエ叩き 2006年11月8日 (水) 10:30 (UTC)
- (削除)特筆に値せず。--ikedat76 2006年11月8日 (水) 17:08 (UTC)
- (削除)不要と判断します。--31iscream 2006年11月9日 (木) 02:34 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月10日 (金) 02:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 真島茂樹 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
年齢非公表ながらも2006年11月3日 (金) 10:13の版におかれて生年の記載。
- (緊急特定版削除)マスコミも非公表のため--ハエ叩き 2006年11月3日 (金) 11:33 (UTC)
- (存続) 編集対応で良いように思いますが。依頼はケースB-2(プライバシー問題)でしょうか? 過去に議論などあるようでしたら、ポインタをお示しいただければ助かります。--Masao 2006年11月3日 (金) 12:00 (UTC)
- (存続)編集にて対応可能な案件--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:21 (UTC)
- (存続)一応編集対応。但し、彼ぐらい有名な人ならいずれはバレるでしょうし、本人が隠していても事実上広まっているのであれば仕方がないと考えます。事実、一応非公表でも実際は年齢が知れ渡っている著名人って随分いるものです。--Ano-desune-0910 2006年11月12日 (日) 13:15 (UTC)
- (終了)存続とします。--Calvero 2006年11月14日 (火) 15:25 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:イタリア海軍の駆逐艦 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
Category名を「イタリア海軍の~」ではなく「イタリアの~」とすべきところを誤ってつけたため。他の同種カテゴリとCategory名スタイルを合わせるために削除をお願いします。--ikedat76 2006年11月3日 (金) 12:47 (UTC)
- (削除)依頼者票。代替するCategory:イタリアの駆逐艦はすでに作成済みです。--ikedat76 2006年11月3日 (金) 12:47 (UTC)
- (削除)賛成します。代替カテゴリー作成済みですから、支障はないと思われます。--open-box 2006年11月3日 (金) 13:20 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月9日 (木) 23:18 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)伊万里トンテントン祭り - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:22 (UTC)
[33]の転載。--Yanahan 2006年11月3日 (金) 11:39 (UTC)
- (削除)転載確認--Zz2 2006年11月6日 (月) 13:03 (UTC)
- (削除)日本三大喧嘩祭りに類似の書き込みがあります。--31iscream 2006年11月9日 (木) 02:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (緊特)ノート:筑前町立三輪中学校
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月3日 (金) 06:53 (UTC) の版にて一般人氏名の書き込み。--Muyo master 2006年11月3日 (金) 11:42 (UTC)
- (緊急特定版削除)上記の版以降の特定版削除。--Muyo master 2006年11月3日 (金) 11:42 (UTC)
- (特定版削除) ケース B-2に該当。--ゴンボ 2006年11月4日 (土) 09:49 (UTC)
- (緊急特定版削除)ケース B-2に該当するため。2006年11月4日 (土) 10:53(UTC)に緊急特定版削除がされたようですが完全に削除されていません。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 07:50 (UTC)
- (対処)ノート:筑前町立三輪中学校/del 2に特定版削除。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:27 (UTC)
- (確認)2006-11-03T06:53:40(UTC) . . 210.166.4.141 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月11日 (土) 02:57 (UTC)
- (対処)ノート:筑前町立三輪中学校/del 2に特定版削除。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)イーブス・エドワーズ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版から外部ページの記載を流用。著作権侵害の恐れ。 --Wing09 2006年11月3日 (金) 12:46 (UTC)
- (削除)見落としてた…。公式Webページを参照してたのに…。大部分の一致を確認。初版から削除に1票。--西@東 2006年11月4日 (土) 11:48 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月11日 (土) 02:55 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Adobe Flash Lite - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:29 (UTC)
初版が Macromedia Flash Lite の 2006-06-13 13:42:28(JST) 203.138.145.155 の版の履歴を継承しないコピーであり GFDL に違反しています。 By 健ちゃん 2006年11月3日 (金) 13:07 (UTC)
- (削除)依頼者票。削除後に Macromedia Flash Lite を移動してくるのがいいですかね。 By 健ちゃん 2006年11月3日 (金) 13:13 (UTC)
- (削除)よく似た記事が2つある状況です。GFDL不備側を削除で。--スのG 2006年11月9日 (木) 17:25 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:ゲームの一覧 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:29 (UTC)
改名提案の結果、Category:ゲーム関連の一覧に内容を移動し不要になったカテゴリ。--K-Phil 2006年11月3日 (金) 13:45 (UTC)
- (削除)反対意見がついておらず、移動が無事に行われているものと見受けました。--スのG 2006年11月9日 (木) 17:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)ティンバーランド - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月10日 (金) 13:30 (UTC)
[34],[35]からの転載と思われます。竹麦魚(ほうぼう) 2006年11月3日 (金) 14:23 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)日本オルタナティブスクール協会 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版の内容の「通信制~」の部分が、外部サイト [36] の内容の後半部分の転載と思われます。なお、そのページには「Copyright 2005 日本オルタナティブスクール協会」とあります。ケースB-1、著作権侵害のおそれありとして削除を依頼いたします。--スのG 2006年11月3日 (金) 14:45 (UTC)
- (削除)依頼者票です。--スのG 2006年11月3日 (金) 14:45 (UTC)
- (コメント)ほぼ同一の表現の翻案ですね。著作性が微妙なので票は保留。--Zz2 2006年11月6日 (月) 13:07 (UTC)
- (対処)削除しました。S kitahashi(Plé)2006年11月15日 (水) 20:45 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)株式会社桃原農園 (沖縄県) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
2006年10月30日 (月) 07:21の版が[37]の転載。もしくは記事そのものが関係者の宣伝。--218.219.221.168 2006年11月3日 (金) 15:33 (UTC)
- (コメント)難しいですね。本依頼でご指摘の版にて、会社沿革がToubaru nouenさんによって転載されています。沿革に文章表現と言える部分がいくつかあるため、著作権侵害のおそれがあるかどうか、さらにこれは外部サイトからの自著作持ち込みにあたるかどうか、それと本項目が宣伝と言えるほどのものなのかが本審議のポイントと思われます。私の投票はひとまず保留とします。--スのG 2006年11月3日 (金) 15:46 (UTC)
- (コメント)Toubaru nouenさんのノートに質問とお願いをしておきました。--スのG 2006年11月3日 (金) 15:57 (UTC)
- (コメント)本記事に関しては、現項目名は不適切の由にてWikipedia:移動依頼を出しております。--水野白楓 2006年11月3日 (金) 16:40 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月17日 (金) 00:11 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月4日
[編集] (緊特)瑞浪市立瑞浪中学校 ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
- 2006年11月3日 (金) 16:58(UST)において個人名の記載。以降も記載を続けている。--Knua 2006年11月3日 (金) 17:09 (UTC)
- (緊急特定版削除)依頼者票--Knua 2006年11月3日 (金) 17:09 (UTC)
- (即時特定版削除)著名人でない人物の実名記載の侵害により、削除票。問題記載をした投稿者のドメイン元はこちら。--経済準学士 2006年11月3日 (金) 17:19 (UTC)
- (緊急特定版削除)事件に関係した可能性のある青少年の個人名加筆。[[特別::Contributions/61.86.227.230|61.86.227.230]]による2006年11月3日 (金) 16:58(UST)以降の版を特定版削除で。なお、61.86.227.230はこの問題投稿繰り返しだけでなく、会話ページに寄せられた警告を消したためブロックしました。--miya 2006年11月3日 (金) 17:23 (UTC)
- (対処)2006年11月3日 (金) 16:58 (UTC) by 61.86.227.230 以降の版を 特別:Undelete/瑞浪市立瑞浪中学校/削除20061104 に削除しました。--Calvero 2006年11月3日 (金) 19:16 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年11月4日 (土) 12:20 (UTC)
- (対処)2006年11月3日 (金) 16:58 (UTC) by 61.86.227.230 以降の版を 特別:Undelete/瑞浪市立瑞浪中学校/削除20061104 に削除しました。--Calvero 2006年11月3日 (金) 19:16 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)GREE - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月3日 (金) 15:41(UTC)版(差分)の編集が[39]の改変コピーで著作権侵害のおそれ。GREE関係者による宣伝のような・・・ --ゴンボ 2006年11月3日 (金) 17:10 (UTC)
- (特定版削除)加筆のほとんどはその外部サイトの内容から、敬体を常体にするなど多少言い回しを変えただけのものです。--スのG 2006年11月10日 (金) 17:22 (UTC)
- (特定版削除)多少言い回しを変えた程度。著作権侵害の虞。--端くれの錬金術師 2006年11月15日 (水) 08:06 (UTC)
- (対処)2006-11-03T15:41:07(UTC); Nobulune 版以降をGREE/削除20061116に削除しました。nnh 2006年11月16日 (木) 00:32 (UTC)
- (確認) 2006年11月3日 (金) 15:41 . . Nobuluneさんの版以降5版(うち2版は作業用)の削除を確認いたしました。--Toki-ho 2006年11月16日 (木) 02:14 (UTC)
- (対処)2006-11-03T15:41:07(UTC); Nobulune 版以降をGREE/削除20061116に削除しました。nnh 2006年11月16日 (木) 00:32 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)ロマンシング サ・ガ2 - ノート
2006年10月24日 (火) 06:28以降、七英雄の項目でゲーム中の台詞と思しき記述。その他の登場人物の項目でのヘクターについても、それ以前の版から台詞の記載がある。--210.139.10.244 2006年11月3日 (金) 17:15 (UTC)
- (コメント)[40]のサガ辞典で、ロックブーケの台詞とほぼ一致する記述がある。--210.139.8.57 2006年12月27日 (水) 11:58 (UTC)
- (コメント)サガ辞典と対比してセリフと一致している分にはかまわないでしょう(辞典内に項目名として存在するので項目の名前そのものに創意性はない)。ですが本作品と対比した時は作中のキャラクター表現の一環としてセリフは重要な要素になるので正しく引用できているかが問題になります。私はこのゲームをやったことがないのでコメントとして付けますが、「セリフが無いと説明に困る」などの必然性が無ければリスクは高いので削除するべきかと。--Chiether 2007年2月9日 (金) 01:24 (UTC)
- (特定版削除)2006年10月24日 (火) 15:28 (JST) の版以降を削除。この版以前にも登場人物の一人ノエルの台詞のある版があるのだが、こちらは正しく引用されているし、ノエルの妹煩悩を説明するのに重要だから問題ないと考えられる(現在は編集対応により消されている)。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年3月10日 (土) 22:08 (UTC)
[編集] DIX関連
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、2件削除、1件存続 に決定しました。
- CV.net
- ディー・アイ・エックス
- クリエイティブビジョン
実績のない宣伝目的の記事。--Fineers 2006年11月3日 (金) 20:35 (UTC)
- (削除) 少なくともCV.net と クリエイティブビジョンについては同意。ディー・アイ・エックスについては現時点では保留。Ribbon 2006年11月4日 (土) 11:01 (UTC)
- (2件削除・1件存続)まず、「CV.net」「クリエイティブビジョン」の両者はいわゆる「重複記事」ですね。通常なら「CV.net」を「クリエイティブビジョン」へのリダイレクトに仕立てるべき項目です。(注:履歴をたどると、向きが逆ではありますがリダイレクトに仕立てていたようです)その上で、Fineersさんからご指摘のあった「宣伝である」との件について検討しました。「宣伝か?」と言われれば「そういわれればそう見えなくもないかな?」といった具合で正直微妙ですが、宣伝の疑いが示されたのが2006年11月であり、4ヶ月間の猶予があったにもかかわらず改善措置がなかったことから、宣伝であるとして両者とも一旦削除でよろしいかと思います。なお、本削除意見は、削除議論終結までの間に改善措置が行われることや、削除後に問題点を改善した再投稿がなされることを妨げるものではありません。一方「ディー・アイ・エックス」については、2007年3月11日の時点では通常の企業記事を超えるような宣伝色が見えないこと、仮に宣伝の記述が書き足されたとしても編集対応が可能であることから、存続でよろしいかと思われます。--tan90deg 2007年3月11日 (日) 00:32 (UTC)
- (対処)CV.net、クリエイティブビジョン は削除しました。ディー・アイ・エックス は削除しません。--Calvero 2007年3月18日 (日) 12:01 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] サイバー大学 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
この編集で前回と同じページからの転載。サーバーから削除されているのでGoogleキャッシュ[41]より確認。--Fineers 2006年11月3日 (金) 21:00 (UTC)
- (特定版削除)2006年10月19日 (木) 11:44 (UTC) の版の加筆にて、依頼内容にある転載が行われています。--スのG 2006年11月10日 (金) 17:28 (UTC)
- (対処) 2006-10-19T11:44:05 UTC 202.45.12.251 さん版以降を /del061113 に特定版削除し、半保護しました。特定版削除をご依頼の際は、必ず 問題版の投稿日時を明記 ください。「この編集」では依頼不備です。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 18:00 (UTC)
- (確認)2006-10-19T11:44:05(UTC) . . 202.45.12.251 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月14日 (火) 01:20 (UTC)
- (対処) 2006-10-19T11:44:05 UTC 202.45.12.251 さん版以降を /del061113 に特定版削除し、半保護しました。特定版削除をご依頼の際は、必ず 問題版の投稿日時を明記 ください。「この編集」では依頼不備です。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 18:00 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:面白い地名 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
主観によらなければ貼られない、意味のないカテゴリ。
- (削除)--っ 2006年11月3日 (金) 23:17 (UTC)
- (削除) 同上 Ribbon 2006年11月3日 (金) 23:23 (UTC)
- (削除)同意見。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月3日 (金) 23:30 (UTC)
- (削除)カテゴライズに客観的基準を採用できない上、定義不能であり、利用方法がありません。--PeachLover ももがすき。 2006年11月4日 (土) 02:25 (UTC)
- (削除)依頼理由に同意。--ikedat76 2006年11月4日 (土) 04:00 (UTC)
- (削除)定義不能。--Yanahan 2006年11月5日 (日) 14:29 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月11日 (土) 03:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 大分上野丘高校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
すでに大分県立大分上野丘高等学校が存在しています。依頼記事へのリンクは1件のみでしたが、大分県立 - に振り替えました。現在はどの記事からもリンクされていません。
- (削除)依頼者票。 --わかみん 2006年11月3日 (金) 23:37 (UTC)
- (存続)リダイレクト化。記事の分量からして、削除依頼に出さずとも対処できたのではないかと思います。--M3HR 2006年11月4日 (土) 00:30 (UTC)
- (存続・リダイレクト化)大分県立大分上野丘高等学校へのリダイレクト化。--Muyo master 2006年11月4日 (土) 01:18 (UTC)
- (存続) 上記に同じ。気持ちの上では即時存続。リダイレクト化をしておけば対処できたはず。--Tom 2006年11月4日 (土) 01:25 (UTC)
- (終了)存続(リダイレクト化)とします。--nnh 2006年11月11日 (土) 03:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)Portal:ドラマのサブページ
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- Portal:ドラマ/放映予定のドラマとPortal:ドラマ/外部リンクが、Portal:テレビからの要約欄記載なしの履歴不継承複製。
- Portal:ドラマ/依頼が、Portal:テレビ/加筆依頼、Wikipedia:加筆依頼からの要約欄記載なしの履歴不継承複製(Portal:テレビ/加筆依頼は依頼人署名なし)。
- Portal:ドラマ/翻訳依頼がPortal:テレビ/翻訳依頼からの丸写し、要約欄記載なしの履歴不継承複製。
- Portal:ドラマ/執筆依頼(海外ドラマ)がPortal:テレビ/執筆依頼からの要約欄記載なしの履歴不継承複製。
以上、すべてIdeaによる要約欄記載なしのコピペ。GFDLに違反。いくらドラフトとはいえ、Wikipedia:記事の分割と統合に違反。--222.228.84.112006年11月2日 (木) 04:45 (UTC)
- (コメント)緊急案件が入っているようだが、こんなときには使いません。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 07:48 (UTC)
-
- (コメント)「コピー&ペーストが有意な目的のためになされた場合は除く」…に該当すると思うのですが…。本ポータルのような大規模ページの場合、記事ページと同じやり方をとっていては、制作は困難であると判断します。むろん、履歴継承はされるべきですが、後付けであっても、なんら支障はないと思います。TPOに応じてケースバイケースに、柔軟に対応することを望みます。--idea 2006年11月10日 (金) 23:42 (UTC)
(賛成)(削除)GFDL違反。削除の方針には、「有意な目的のためになされた場合は除く」などという文言はありません。また本件はGFDLに関わる問題であり、履歴の後付など「柔軟な対応」の余地は、ほぼありません。削除後、手続きに沿った分割を行うことには賛成しますが。--Bellcricket 2006年11月11日 (土) 11:04 (UTC)一部修正--Bellcricket 2006年11月16日 (木) 23:48 (UTC)
- (賛成)GFDL違反。履歴継承に後付けは認められない。制作が困難だからといってGFDL違反してもいいはずはない。--八代将軍 2006年11月12日 (日) 03:02 (UTC)
- (コメント)こちらには、ありますけど…。「即時削除」ではクリアされて、それより優先度の低い「削除」ではNGというのも、どうかと思いますが…。--idea 2006年11月13日 (月) 10:08 (UTC)
- (すべて削除)履歴不継承によるGFDL違反。いかに大規模なページであっても、GFDL違反は許容できません。現状では履歴の後付けも不可能です。ideaさんはご自分の利用者サブページでも同様の履歴不継承をされているようです。--端くれの錬金術師 2006年11月15日 (水) 08:08 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月17日 (金) 00:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Transwiki:福田治郎 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--kahusi (會話) 2006年12月13日 (水) 14:52 (UTC)
wikt:福田治郎からのtranswikiであるが、要約欄に記載がないためGFDL違反のおそれがある。220.108.137.134 2006年11月4日 (土) 05:25 (UTC)
- (コメント)依頼時に、要約欄に記載し忘れました。履歴の存在はノートにコピーされているため、出自については問題ないと考えます。コピー元は存続させているため、本瑕疵に対する治癒ないし更正の方法につきご教示下さい。--Mtodo 2006年11月4日 (土) 07:00 (UTC)
- (コメント)ダミーエディットをして、Mtodoさん自身が初版がwiktからのTranswikiである旨を記述すればよいかと思います。それでも納得がいかない方がいらっしゃるなら、いったん記事を削除したあと改めてTranswikiをやり直すという手もあります。--Ninomy-Talk 2006年11月9日 (木) 14:37 (UTC)
- (コメント)賛否に関するコメントをいただいておりませんが、方針につき、ご教示ください。--Mtodo 2006年11月23日 (木) 16:37 (UTC)
- (削除)いったん削除の後、再度Transwikiを実行するのが適当なところかと思います。まだ親ページが残っていますので。--Ninomy-Talk 2006年11月26日 (日) 06:12 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)南足立郡 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月4日 (土) 05:57の版の編集が、外部サイトの「ズシとは?」以下の文章と同一です。Kinori 2006年11月4日 (土) 06:57 (UTC)
- (特定版削除)指定版以降の削除。依頼者票。Kinori 2006年11月4日 (土) 06:57 (UTC)
- (特定版削除)ふりがなも含めて複数の文章が丸ごと転載されてます。--スのG 2006年11月10日 (金) 17:32 (UTC)
- (対処) 2006-11-04T05:57:18 UTC ビズネコ さん版以降を /del061113 に特定版削除しました。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 17:31 (UTC)
- (確認)2006-11-04T05:57:18(UTC) . . ビズネコ 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月14日 (火) 01:18 (UTC)
- (対処) 2006-11-04T05:57:18 UTC ビズネコ さん版以降を /del061113 に特定版削除しました。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 17:31 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 有沢由衣 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
個人でラジオをやっているだけの一般人のため、プライバシー侵害のおそれがある。もしくは宣伝。--ポン 2006年11月4日 (土) 08:00 (UTC)
- 初版投稿者による白紙化(他はカテゴリ程度の加筆しかありません)が行われたため、即時削除してください。--ポン 2006年11月4日 (土) 08:35 (UTC)
- (削除)どう見ても本人による宣伝項目。以下、『執筆者が項目で紹介されている当人と赤の他人』だとしたらあまりにもおかしな表現
-
- 「~~の資格も持っているらしい」
- 「普通の会社員になるらしい」
- 「実は器の大きい人物らしい」
- 「水泳は大の苦手らしい」
- 「最近ではこっそり個人的に音楽を作っているらしい」
- 「お酒は1滴で眠ってしまうほど弱いらしい」
- 「本人は否定しているが、精神的に繊細らしくクリニックに通っている」
- ……何でそんなことまで赤の他人が知っているのかと。おふざけたことを書かないでほしい。削除依頼が出されるや、自分で白紙化するというのもこの手の項目のお決まりのパターン。最初っから項目を立てないで下さいな。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:42 (UTC)
- (削除+白紙保護化)個人宣伝でしかない。そして初版投稿者による白紙化。ふざけた立項は許されません。2度とさせないという厳しい措置を望みます。--D.Bellwood 2006年11月7日 (火) 13:02 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月11日 (土) 04:50 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)戸井田徹 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月11日 (土) 07:40 (UTC)
戸井田議員のHPから丸々コピペしただけの記事。 --平凡児朗 2006年11月4日 (土) 08:56 (UTC)
- (削除)依頼者票。--平凡児朗 2006年11月4日 (土) 09:14 (UTC)
- (削除)初版の略歴が露骨なコピー&ペーストです。「(衆議院のサイトはこちら)」などという部分まで一緒に持ってきています。「衛生兵として~」など、文章表現も少しあることを根拠に、削除票といたします。--スのG 2006年11月10日 (金) 17:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)健軍神社 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
著作権侵害に該当するとおもわれる案件。
- 初版は実質的に外部リンクのみであり、{{db}}に該当。
- {{db}}剥がし後に加筆が行われたが、公式サイトからの転載が含まれている。2006-11-04 07:55:41 (UTC) 版での加筆について、
これら転載部分を除去すれば、実質的に公式サイトへのリンクと祭神一覧しか残らず、有意な記事とならない。この神社の記事化自体にはまったく異論はないので、一度全削除の上で他の執筆者による再作成、少なくとも、問題のない記事への全面改稿の後の特定版削除のいずれかが必要と思われる。--ikedat76 2006年11月4日 (土) 09:54 (UTC)修正--ikedat76 2006年11月11日 (土) 12:31 (UTC)
(特定版削除)(全削除)依頼者票。最小でも2006-11-04 07:55:41 (UTC) 版の特定版削除が必要。--ikedat76 2006年11月4日 (土) 10:01 (UTC)- (全削除)特定版削除でも良いですが、手間のかかる特定版削除をしてこの初版を残すよりも、全削除して一から書き直した方が良いと思います。(特定版削除にも反対はしません)nnh 2006年11月11日 (土) 04:48 (UTC)
- (対処)削除しました。--Mnd 2006年11月13日 (月) 07:15 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:トンガ.JPG - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
グーグルアースからの転載。著作権画像。--Los688 2006年11月4日 (土) 10:28 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Los688 2006年11月4日 (土) 10:28 (UTC)
- (判定不可)写真が見れないのですが、何とかなりませんかねぇ?転載元へのリンクでもあればいいのですが・・・。--Kazutoko 2006年11月4日 (土) 10:32 (UTC)--コメント追加--Kazutoko 2006年11月4日 (土) 10:35 (UTC)
- (削除)引用としても認められない転載。Fuji 3 2006年11月4日 (土) 10:43 (UTC)
- (削除)明らかに転載。--Kazutoko 2006年11月4日 (土) 10:54 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月11日 (土) 04:51 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)環ROY - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--Kkkdc 2006年11月11日 (土) 07:42 (UTC)
初版の『■環ROY (たまきろい)』が[44]からの転載であり、『■活動経歴』の一部が[45]と酷似。著作権侵害の虞あり。 --ドラムスコ 2006年11月4日 (土) 11:19 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月4日 (土) 11:19 (UTC)
- (削除)依頼内容にあるように、酷似していることを確認しました。--スのG 2006年11月10日 (金) 17:43 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] K・F・Network - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
Googleで1件もヒットせず検証不能。--6144 2006年11月4日 (土) 11:53 (UTC)
- (削除)一種サークル活動的な集まりで、検証可能性は無いに等しい。宣伝だとすれば即時削除も。--Takuan-Osyou 2006年11月4日 (土) 13:38 (UTC)
- (対処)即時削除の方針 記事の1に該当。即時削除しました。--Calvero 2006年11月5日 (日) 18:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ???? - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
意味不明。--Cross-j 2006年11月4日 (土) 12:51 (UTC)
- 2006年11月4日 (土) 22:26 Kstigarbha (ノート | 投稿記録) "????" を削除しました。 (SD 判読不能)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:田宮模型 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
社名変更にともなうCategory:タミヤへの移動完了。--ちゃれんじ 2006年11月4日 (土) 13:55 (UTC)
- (削除)移動作業、お疲れ様です。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 17:13 (UTC)
- (削除)たね 2006年11月13日 (月) 17:15 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 01:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)ドッグヴィル - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2005年8月23日 (火) 09:26 (JST)の版がドッグヴィル -- 映画 「 ドッグヴィル 」の詳細情報からのコピペのようです。僕がそれに気がついたときはウィキペディアに参加して日が浅くどうすればいいのかよくわからなかったので、ノートで報告してしばらくしてから適当に自分の文章で置き換えてしまいました。問題の版の後のinterlang意外の編集はAzucarさんによるキャストの追加と僕による問題部分の置き換えです。利用者‐会話:Azucar#ドッグヴィルで削除後の復帰方法を相談中です。
- (削除)依頼者票 --Makotoy 2006年11月4日 (土) 13:47 (UTC)
- (コメント)復帰方法もまとまりました。ref. 利用者‐会話:Makotoy#ドッグヴィルの件 --Makotoy 2006年11月6日 (月) 09:32 (UTC)
- (対処) 2005-08-23T00:26:00 UTC 61.115.158.114 さん版以降を /del061113 に特定版削除しました。 一般に、削除済みのページや版のみに依拠する内容を、他人が再投稿すれば GFDL 違反ですが、 Azucar さんの編集は「校正」相当であり Makotoy さんが代行しても問題ないと考えます。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 17:07 (UTC)
- (確認)2005-08-23T00:26:00(UTC) . . 61.115.158.114 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月14日 (火) 01:17 (UTC)
- (対処) 2005-08-23T00:26:00 UTC 61.115.158.114 さん版以降を /del061113 に特定版削除しました。 一般に、削除済みのページや版のみに依拠する内容を、他人が再投稿すれば GFDL 違反ですが、 Azucar さんの編集は「校正」相当であり Makotoy さんが代行しても問題ないと考えます。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 17:07 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月5日
[編集] (*特)JAZZYな妖精たち - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年9月3日12:31の版よりつけられたあらすじが、公式HPからの転載。2006年9月3日12:31以降の版の削除を提案します。--koon1600 2006年11月4日 (土) 15:20 (UTC)
(削除)(特定版削除)依頼者票。転載。--koon1600 2006年11月4日 (土) 15:20 (UTC)よく考えたら特定版・・・修正--koon1600 2006年11月4日 (土) 18:24 (UTC)- (特定版削除)「引用:公式HPより」とは書いてありますが、量的にも質的にも主従関係が満たされていないことから、特定版削除が必要と判断します。--スのG 2006年11月11日 (土) 15:10 (UTC)
- (対処)2006-09-03T12:31:35(UTC); 124.97.162.141 版以降をJAZZYな妖精たち/削除20061116に削除しました。nnh 2006年11月16日 (木) 00:38 (UTC)
- (確認)2006年9月3日 (日) 12:31 . . 124.97.162.141さんの版以降24版(うち2版は削除作業用)の削除を確認いたしました。--Toki-ho 2006年11月16日 (木) 02:36 (UTC)
- (対処)2006-09-03T12:31:35(UTC); 124.97.162.141 版以降をJAZZYな妖精たち/削除20061116に削除しました。nnh 2006年11月16日 (木) 00:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)カステル・ミラージュ~消えない蜃気楼 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
2006年7月7日01:19の版にある概要がこのページからの転載。著作権侵害の虞より2006年7月7日01:19以降の版にたいする特定版削除を提案します。ただ、それ以前の版もサブスタブ状態ですし・・・全削除もありかもしれません。
(削除)(特定版削除)依頼者票。--koon1600 2006年11月4日 (土) 15:38 (UTC)よく考えたら特定版でした・・・修正--koon1600 2006年11月4日 (土) 18:25 (UTC)- (削除)転載確認。当該箇所のみ削除しても結局スタブ未満しか残らないので、ご指摘の通り全削除で宜しいかと。 --TonChinKan 2006年11月5日 (日) 04:04 (UTC)
- (対処)全削除しました。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:22 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)ケロロ軍曹 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
ケロロ軍曹の登場人物一覧の2006年11月4日 (土) 14:30 (UTC) の版で、ケロロ軍曹の2006年11月4日 (土) 14:30 (UTC) の版へ履歴不継承の転記がされています。GFDL違反につきこの版の特定版削除を依頼します。
- (特定版削除)依頼者票。--Dream100 2006年11月4日 (土) 15:50 (UTC)
- (特定版削除・ただし版の増加)本依頼後にリバートの往復があるため、削除が必要な版は 2006年11月4日 (土) 14:30 (UTC)の版 から 2006年11月9日 (木) 12:47 (UTC)の版 となっています。--スのG 2006年11月11日 (土) 15:20 (UTC)
- (対処)2006年11月4日 (土) 14:30 (UTC) by 125.174.144.196 から 2006年11月9日 (木) 12:47 (UTC) by B108 の版、およびそのリバート版 2006年11月9日 (木) 12:59 (UTC) by Dream100 を ケロロ軍曹/削除20061112 に削除しました。--Calvero 2006年11月12日 (日) 01:07 (UTC)
- (確認)上記の版が特定版削除されていることを確認しました。--Mnd 2006年11月12日 (日) 04:29 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:Chance.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
パチスロ台を撮影したものでござる。著作権侵害。--Lonicera 2006年11月4日 (土) 16:36 (UTC)
- (削除)依頼者票でござるよ、ニンニン。Wikipedia:削除依頼/裏ジャグラーも合わせて参照して下さい。--Lonicera 2006年11月4日 (土) 16:38 (UTC)
- (削除)パチスロ台の撮影であり、著作権に侵害する可能性があると考えます。削除。--koon1600 2006年11月5日 (日) 13:17 (UTC)
- (削除寄り保留)所謂スクリーンショットとは異なり、「ロゴの写真」に類すると考えられる。(この画像に類似した北電子の商標は4989673号)著作権侵害ではなく、Wikipedia‐ノート:画像利用の方針#写真中のロゴについてを参考に判断すべき案件。削除依頼での馬鹿げた言葉遣いは肯定できません。--Doripoke 2006年11月5日 (日) 13:32 (UTC)
- (即時削除)画像/マルチの5。--亀 2006年11月10日 (金) 03:58 (UTC)
- (コメント)初版投稿者は無期限ブロックを受けており、出典を提示できない状態です。--Doripoke 2006年11月10日 (金) 10:17 (UTC)
- (即時削除)画像/マルチの5で。 --ゴンボ 2006年11月14日 (火) 20:33 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月14日 (火) 22:42 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 不要なカテゴリ
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
以下のカテゴリの削除を依頼します。これらは別の重複するカテゴリが使われていたり、間違って名前を付けられたりしたものです。
- Category:L'Arc~en~Cielの楽曲: Category:L'Arc~en~Cielのアルバム・Category:L'Arc~en~Cielのシングルが稼働中
- Category:アダルトビデオ用語: Category:性語が稼働中
- (存続)残しておいてください。削除はもっと考えてから、別の機会にもできます。「:Category:性語」というのが実は問題があり、「性語辞典 by 柴田千秋 河出書房新社」という本があるので、使用されない言葉ではないのですが、定義文に云うような、「性的スラング」「性的俗語」のことではないのです。そもそも「性的スラング」とか「性的俗語」などという言葉が一般に使用されていません。「Category:性に関する俗語」などが相応しいのです。なお、「"性語"」や「"性的俗語"」で Google で検索すると、前者は3万件以上ヒットしますが、「日本語サイト」に限定すると、700件ほどになり、使用状況を調べると、「性に関する俗語」としての「性語」以外の関係ないものもヒットしていることが分かります。「性的俗語」は Google で600件ほどヒットしますが、「日本語サイト」限定にすると、実質8件しかありません。日本語をまともに知らない人間がカテゴリを造り、定義を書いているのです。「性語」とか「性的俗語」は中国語でおそらく使用されているのだと言えます。「アダルトビデオ用語」というのは、非常に分かりやすいカテゴリ名なのです(そのため、残しておいて、不要だとなった場合は、「Category:性に関する俗語」などへのリダイレクトにすれば、そういう言葉をカテゴライズするのに便利なのです)。「性語」は定義自体も、言葉自体もあやふやで分かりにくいのです。(「性的俗語」や「性的スラング」の何がおかしいかというと、「性的何々」というのは、「何々」が「性的属性」を備えているのが日本語の用法です。「性的俗語」でおそらく「性に関連する俗語」と云いたいのでしょうが、「性的俗語」だと、そういう俗語には性の属性はないのです。そういう俗語が指示する対象が性的属性を持っているのです。「性的行為」「性的倒錯」を考えると分かるはずです。「性的表現」の場合は、表現自体が性的属性を持っているのです。♂と♀のような記号を「性的記号」とは云いません。これらの記号自体は、性的属性を持っていないからです。これに対し、中国語だと「的」というのは、英語の of のような感じで、「性的俗語」で、「性の俗語」というような意味に使われているのでしょう)。--Maris stella 2006年11月6日 (月) 15:49 (UTC)
- Category:アダルトビデオ関連記事: Category:アダルトビデオが稼働中
- Category:コートジボワールの都市の一覧: Category:コートジボワールの都市が稼働中
- Category:スペースポート: Category:宇宙船基地が稼働中
- Category:スペインの地方行政区画: Category:スペインの自治州以下が稼働中
- Category:フェティッシュ: 改名提案によりCategory:フェティシズムが稼働中
- (存続)残しておいてください。広義のフェティシズム(呪物崇拝、物神崇拝)の「崇拝対象」がフェティッシュで、このカテゴリに入る項目が存在するのです。呪物とか物神は記事がないと思いますが、これらは「フェティッシュ」です。またリンガ石という男根形の石を崇拝する風習がありますが、これもフェティッシュなのです。文化人類学か、民俗学、宗教学などが上位カテゴリになり、「Category:フェティシズム」とはまた別のカテゴリです。--Maris stella 2006年11月6日 (月) 15:49 (UTC)
- Category:フクロソウ科: 間違った記事名。Category:フウロソウ科が稼働中
- Category:ボルトン・ワンダラーズの選手: Category:ボルトンの選手が稼働中
- Category:中国語ウィキペディアン: Category:中国語版ウィキペディアのウィキペディアン、Category:User zhが稼働中
- Category:韓国語ウィキペディアン: Category:韓国語版ウィキペディアのウィキペディアン、Category:User koが稼働中
- Category:人間の筋肉: Category:筋肉が稼働中
- Category:人間の骨: Category:骨が稼働中
- Category:化合物: Category:有機化合物、Category:無機化合物が稼働中
- Category:化学物質 (総称): 個別のサブカテゴリが稼働中
- Category:単穴目: Category:単孔目の名前つけ間違い
- Category:心臓血管系: Category:循環器が稼働中。Category‐ノート:心臓血管系見よ。
- Category:性風俗関連記事: Category:性風俗が稼働中
- Category:文字・記号: Category:文字、Category:記号が稼働中
- Category:有鱗目: Category:有鱗目 (爬虫類)、Category:有鱗目 (哺乳類)が稼働中
- Category:朝日新聞社主催のイベント: Category:朝日新聞社のイベントが稼働中
- Category:用語集: Category:用語が稼働中
- Category:軍事条約: Category:軍事同盟が稼働中
- Category:近代日本の戦争: Category:日本の戦争が稼働中
- Category:金谷山: 記事と間違えて投稿
[編集] 賛否
- (すべて削除)依頼者票。--Aotake 2006年11月4日 (土) 17:04 (UTC)
- (全削除)いずれも削除が妥当。ただ、個別に判断が異なることも想定すると、削除依頼は分割した方がよかったかもしれません。--Yas 2006年11月4日 (土) 22:05 (UTC)
- (一部存続)存続するものは上に記しました。理由も書いています。--Maris stella 2006年11月6日 (月) 15:49 (UTC)
- (コメント)これらのカテゴリは状況やノートページなどの記述から見て、当面使われそうもないと判断して削除依頼にだしたものですので、「いや、使うのだ」というご意見がある場合、存続に強固に反対する意思はありません。ただ、カテゴリはいまのところリダイレクトしないように、となっていますので、残しておいて不要ならリダイレクトという意見には賛成できません。また削除した上で、必要になったらまた作成する、というのも一つの考え方だと思います。--Aotake 2006年11月6日 (月) 16:50 (UTC)
- (一部について削除票)Category:化合物、Category:化学物質 (総称) は不要です。Category:人間の筋肉、Category:人間の骨、Category:単穴目 には、「~へ移動」「out of use」などと明記してあります。Category:心臓血管系 には、ノートの意見に反対がついてません。以上のものについて削除票といたします。ほかについてはすみませんが判断を見送ります。--スのG 2006年11月11日 (土) 15:35 (UTC)
- (一部対処)存続意見のあるCategory:アダルトビデオ用語、Category:フェティッシュ以外について削除しました。これらについて審議を継続してください。--Mnd 2006年11月12日 (日) 04:03 (UTC)
- (全て削除)Maris stellaさんのご意見も考慮しましたが、アダルトビデオ用語にある言葉等、別にアダルトビデオに限った表現は無いように思います。となると、「アダルトビデオ用語」として定義づけすることは適切では無いように思います。また「フェティッシュ」という名前では、単なる性的嗜好と誤解されるのでは無いでしょうか。別の名前を考えて作り直したほうがよろしいかと思います。--Bellcricket 2007年2月3日 (土) 10:54 (UTC)
- (対処)残りも削除しました。--Mnd 2007年2月9日 (金) 13:30 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)ゼルダの伝説シリーズ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
この記事内に掲載されているリンクのイラスト(画像:The Legend of Zelda - Link red.jpg)が[46]にある画像をコモンズに寄稿したものとみられているが、投稿者がcommons:User:KAMiKAZOWであるのに対し、このイラストの作者がNiva氏という方であり、投稿者本人が著作権を持たないイラストである虞が強いため2006年4月28日 (金) 07:08(UTC)以降の版の削除をお願いします。--にゃんぴー 2006年11月4日 (土) 20:49 (UTC)
- (存続)コモンズで削除依頼を出すべき案件につき依頼無効。でもってcommons:Image:The Legend of Zelda - Link red.jpgは既に二次創作物であることを理由に削除依頼が出されています。--cpro 2006年11月5日 (日) 07:08 (UTC)
- (取り下げ)コモンズ側が問題の画像を削除したため(cf.commons:commons:Deletion requests/Image:The Legend of Zelda - Link red.jpg)、著作権侵害事実がなくなりましたので取り下げたいと思います。--にゃんぴー
2006年11月10日 (金) 12:27 (UTC)2006年11月10日 (金) 12:29 (UTC)(修正)- (終了)存続とします。--Mnd 2006年11月12日 (日) 03:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 2ch荒らし部隊 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
検証可能性に乏しい、独自の研究。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月4日 (土) 22:14 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月4日 (土) 22:14 (UTC)
- (削除)独自の調査。--経済準学士 2006年11月4日 (土) 22:56 (UTC)
- (削除)Googleを叩いたところ掲示板のみ。--6144 2006年11月5日 (日) 03:36 (UTC)
- (削除)非百科事典的 --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 06:21 (UTC)
- (削除)いたずらにしか思えません。--Redpepper 2006年11月5日 (日) 09:51 (UTC)
- (削除)インターネットスラングの一つに過ぎず、不要。割也 2006年11月5日 (日) 10:50 (UTC)
- (削除)やはり独自だと思います。それと、一日ブロックされた利用者:Madman(会話/履歴)さんと同一人物かもしれません。--赤い星 2006年11月5日 (日) 13:27 (UTC)
- (削除)--ikedat76 2006年11月5日 (日) 13:33 (UTC)
- (削除)こういうことに向ける熱意をもっと他に転用できないものか。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:06 (UTC)
- (削除)BBS荒らし部隊だったら、、。--Noda,Kentaro 2006年11月5日 (日) 20:13 (UTC)
- (削除)検証可能性に乏しい。--D.Bellwood 2006年11月6日 (月) 20:45 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月12日 (日) 15:23 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)PAPILLON - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
出典はわからないが単なる歌詞の記載。 --Comyu 2006年11月5日 (日) 00:17 (UTC)
- (削除)出典はおそらく島谷ひとみのアルバム『PAPILLON』。歌詞が一致するかまでは確認していないが、安全側に倒して削除に1票。--西@東 2006年11月5日 (日) 00:35 (UTC)
- (削除)うたマップからの転載を確認。--ハエ叩き 2006年11月5日 (日) 04:30 (UTC)
- (対処)削除しました。--Mnd 2006年11月12日 (日) 03:29 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)プードル - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月4日 (土) 22:26 (UTC) 以降の版に、この外部サイトからの転載が見られます。お手数ですが、特定版削除をお願いいたします。 --TonChinKan 2006年11月5日 (日) 03:36 (UTC)
- (特定版削除)転載確認--Zz2 2006年11月6日 (月) 09:33 (UTC)
- (特定版削除)一致を確認しました。Kinori 2006年11月11日 (土) 05:27 (UTC)
- (対処)2006年11月4日 (土) 22:26 (UTC) by 218.123.12.60 以降の版をプードル/削除20061112にて特定版削除しました。--Mnd 2006年11月12日 (日) 14:02 (UTC)
- (確認)2006-11-04T22:26:02(UTC) . . 218.123.12.60 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月12日 (日) 15:22 (UTC)
- (対処)2006年11月4日 (土) 22:26 (UTC) by 218.123.12.60 以降の版をプードル/削除20061112にて特定版削除しました。--Mnd 2006年11月12日 (日) 14:02 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)北九州市立八幡病院
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
北九州市立八幡病院は初版が公式サイト内の「院長挨拶・基本方針」の「院長挨拶」にある内容の言い回しを若干変えただけ。ノート:北九州市立八幡病院は初版が上記「院長挨拶・基本方針」のページ内の「基本理念」「基本方針」「患者さまの権利と義務」の項と、同公式サイト内の「病院概要・沿革」の沿革の項から転載。--Muyo master 2006年11月5日 (日) 04:22 (UTC)
- (削除)依頼者票。初版からなのでどちらも全削除。--Muyo master 2006年11月5日 (日) 04:22 (UTC)
- (削除)を支持。初版のみですので一旦全削除し、必要なら問題のない形で新規に投稿することが最善と考えます。-- ChibaRagi (挨拶/会話) 2006年11月5日 (日) 05:08 (UTC)
- (対処)削除しました。--Mnd 2006年11月12日 (日) 13:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ((*))静岡県立大学 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
2006年11月4日 (土) 20:25UTCの版が[47]から、語尾は若干変えているものの表現方法や西暦ではなく元号表記などの点で酷似。同ページよりの転載と考えられるので同版以降を特定版削除することを提案致します。--秋の虹 2006年11月5日 (日) 04:48 (UTC)
- (特定版削除)上記理由による。--秋の虹 2006年11月5日 (日) 04:48 (UTC)
- (特定版削除)2006年11月4日 (土) 20:25の版 は明らかな翻案転載。特定版削除に賛成します。-Hhst 2006年12月8日 (金) 10:52 (UTC)
- (存続)依頼者指摘のサイトに掲載の『静岡県立大学の歴史』は事実を羅列しただけの年表でありそれだけでは著作物とはならないと考えます。次に編集著作物であるかの検討としては、大学・学部・研究施設等の認可・設置、学長(代表者)の任命など、県や文科省との関係に着目して素材が選択され、配列も年代順であり、この選択・配列に「創作性」があるかと考えると保護に値するほどの創作性はなしと考えます。従って編集著作物でもなく著作権侵害ではないと考えます。--竹富島 2007年1月11日 (木) 08:44 (UTC)
- (存続)微妙な線ですが存続票を入れます。元の年表に創作性のある表現が多分に含まれているかというとそこまでではない、合わせてWikipediaの項目側に記載されている方は、コピペを元に作成した可能性は高いでしょうが、それこそ事実の列挙のように思えます。もしこれを削除しても、項目に年表が必要なのであれば、結局似たようなものが再度投稿されてしまうのでは?Tekune 2007年3月7日 (水) 03:56 (UTC)
- (存続)竹富島さん、Tekuneさんに同感。--Aphaia 2007年4月8日 (日) 18:27 (UTC)
-
- (終了)存続。--Ks aka 98 2007年4月9日 (月) 16:14 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] デッカードブラスター - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
ステージガンから履歴が継承されていない分割。また、分割の提案もなく、その是非が議論されていない。 --Bentley 2006年11月5日 (日) 05:31 (UTC)
- (存続)デッカードブラスターは新たな書き下ろしのように見えます。前後してステージガンから編集除去された内容とは一致しません。GFDL不備はなさそうです。--スのG 2006年11月11日 (土) 15:40 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:19 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ネット右翼帝国・ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
独自の研究のため。削除依頼を提出。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 08:09 (UTC)
- (削除)削除票。初版執筆者は222.225.181.200(whois)。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 08:11 (UTC)
- 削除は不当なものであり、断固抗議する。(執筆者)—以上の署名の無いコメントは、222.225.181.200(会話・履歴・whois)氏が[2006年11月5日 (日) 08:18 (UTC)]に投稿したものです。
- (削除)何が不当なのか分からない。無名に等しい用語 --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 08:54 (UTC)
- (削除)独自の研究。何が不当で誰に抗議したいのか明らかにせよ。--Goki 2006年11月5日 (日) 09:01 (UTC)
- (削除)独自の研究に基づく造語。--Redpepper 2006年11月5日 (日) 09:53 (UTC)
- (削除)不要。割也 2006年11月5日 (日) 10:49 (UTC)
- (削除)検証可能性に乏しい独自の研究。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月5日 (日) 10:58 (UTC)
- (削除)間違いなく独自の研究だと思います。--赤い星 2006年11月5日 (日) 13:13 (UTC)
- (削除)独自研究。--ikedat76 2006年11月5日 (日) 15:38 (UTC)
- (削除)独自研究の上、中立的な内容でない。IDS 2006年11月5日 (日) 16:47 (UTC)
- (削除)お話にならない。初版投稿者sakujoを剥がす、無記名で存続票を入れにくるなど問題外。思想の主張を行いたいのなら、外部で自らの責任において行うべき。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:09 (UTC)
- (削除)ネット左翼帝国なら、、、。--Noda,Kentaro 2006年11月5日 (日) 20:15 (UTC)
- (削除) 右も左も関係ないのでは?それはともかく、独自研究につき削除すべき。気持ちの上では即時削除。--Tom 2006年11月6日 (月) 11:40 (UTC)
- (削除)独自研究。--目蒲東急之介 2006年11月11日 (土) 11:22 (UTC)
- (削除)作成者と同一人物であると考えられるIPが他の記事へ荒らし行為を行ったり他にも荒らし記事を作成している模様。(Wikipedia:進行中の荒らし行為#*.opt2.point.ne.jp)Sionnach 2006年11月11日 (土) 11:59 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月12日 (日) 15:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 後藤深夜 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
百科事典にそぐわない私的な内容及び、即時削除テンプレート剥がし。--白菊 2006年11月5日 (日) 08:35 (UTC)
- (削除)削除票。初版投稿者は124.100.59.204(whois)。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 08:37 (UTC)
- (削除)[48]と同じ。サイト管理者による投稿か著作権侵害の恐れ --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 08:59 (UTC)
- (即時削除)宣伝または悪戯の類。--Lemon pie 2006年11月5日 (日) 13:46 (UTC)
- (削除)本人による本人項目。不要。「僕はリズム感がないからコード弾きに関しては負けている。しかしギターソロに関しては勝っていると思う。」これのどこが名言かと。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:17 (UTC)
- (削除)百科事典的でない記事のケースE(個人宣伝)に該当。--D.Bellwood 2006年11月6日 (月) 20:56 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月12日 (日) 15:20 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] アメチョン・ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、チョンを除き削除 に決定しました。
もあわせて削除依頼……名誉毀損の恐れ--Tantal 2006年11月5日 (日) 08:12 (UTC)
- (コメント)差別用語でもウィキペディアに掲載されているものはあります、削除する必要はないのでは?—以上の署名の無いコメントは、222.225.181.200(会話/whois)氏が[2006年11月5日 (日) 17:35]に投稿したものです。
- (コメント)だからといって、対象が違うだけの**チョンの記事を乱立させる必要はない。チョンの記事に用法の説明がある --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 09:29 (UTC)
- (削除)「チョン」以外にすべて削除票を投じる。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 08:46 (UTC)
- (削除)ただしチョンのみ存続。あとは白紙保護かリダイレクト保護 --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 08:52 (UTC)
- (コメント)帰化チョンと在日チョンを追加。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 09:06 (UTC)
- (削除)「チョン」のみ存続。全て「チョン」に包含させるべき。--Redpepper 2006年11月5日 (日) 10:16 (UTC)
- (削除)インターネットスラングの一つに過ぎず、単独項目としては不要。割也 2006年11月5日 (日) 10:47 (UTC)チョンのみ存続。割也 2006年11月5日 (日) 12:26 (UTC)
- (削除)但し、「チョン」のみ存続。その他の記事は、全てチョンの記事内に内包可能。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月5日 (日) 11:09 (UTC)
- (削除)ただしチョンのみ存続。あとは白紙保護。--ikedat76 2006年11月5日 (日) 13:36 (UTC)
- (削除)チョン単体を存続して残りは全部チョンに統合し、項目そのものは白紙保護。例によって存続票を出しにきているのが極めて印象が悪い。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:20 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 朝鮮ヒトモドキ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
支那ヒトモドキも合わせて、罵詈雑言の類。百科事典的のものにあらず。--Los688 2006年11月5日 (日) 08:43 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Los688 2006年11月5日 (日) 08:43 (UTC)
- (削除)削除票。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 08:45 (UTC)
- (削除)独自の研究。--Redpepper 2006年11月5日 (日) 10:23 (UTC)
- (削除)インターネットスラングの一つに過ぎず、単独項目としては不要。割也 2006年11月5日 (日) 10:45 (UTC)
- (削除)用語自体はネットスラングとして存在するが、記事そのものは独自の研究であるため。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月5日 (日) 11:12 (UTC)
- (削除)双方の削除依頼という扱いでしょうか? 記事内容が独自研究で二重に罵詈雑言になっており、インターネットスラングとしてもあつかえないので削除で。--open-box 2006年11月5日 (日) 12:50 (UTC)
- (削除)2点とも削除。--ikedat76 2006年11月5日 (日) 13:03 (UTC)
- (削除)特定の民族を罵倒したければ自分の責任において外部で行うべき。人種差別に関する語句が百科事典に掲載されることはないでもないが、このレベルまで来るとさすがに論外。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:22 (UTC)
- (削除)単なる罵倒でしかない。論外。--D.Bellwood 2006年11月7日 (火) 12:45 (UTC)
- (削除)「こんなにひどい言葉を使っているヤツがいるんですよ」という宣伝がしたいとも読めますが、中傷目的であろうと、それに対抗する告発目的であろうと、論外。--Iosif 2006年11月11日 (土) 22:06 (UTC)
- (削除)こんな言葉を作った人の気が知れません。デジタルチョコ 2006年11月11日 (土) 23:20 (UTC)
- (コメント)なにやら追記工作で「存続」票を集めようとしている動きがあるようですが、どう見ても論外なだけ。--D.Bellwood 2006年11月12日 (日) 13:20 (UTC)
- (削除)余りにも独りよがりですね。--赤い星 2006年11月12日 (日) 14:05 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月12日 (日) 15:16 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 朝鮮土人・ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
一般的に使用例がない独自の研究。リダイレクト化されている南鮮土人、北鮮土人も同時に依頼。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 08:53 (UTC)
- (削除)削除票。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 08:53 (UTC)
- (削除)インターネットスラングの一つに過ぎず、単独項目としては不要。割也 2006年11月5日 (日) 10:45 (UTC)
- (削除)全て削除。--ikedat76 2006年11月5日 (日) 13:35 (UTC)
- (削除)「土人」自体が既に差別的用語であり不適当。すべて削除。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:23 (UTC)
- (削除)差別的用語を解説するのも百科事典としては有りだと思うが、上記の記事は独自の研究であるため。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月5日 (日) 21:49 (UTC)
- (コメント)enjoyKoreaなどのコミュニケーションボードで、よく登場する言葉であることは確かであるが、用語解説としては一般的認知度が低いかもしれない。--Melrose 2006年11月7日 (火) 07:51 (UTC)
- (削除)聞いた事もない言葉です。独自の研究でしょう。--Redpepper 2006年11月11日 (土) 12:06 (UTC)
- (削除)こんなんばっかり……。--Iosif 2006年11月11日 (土) 22:10 (UTC)
- (削除)何が悲しゅうて、ここまでスラングをでっち上げるのだろうか。--D.Bellwood 2006年11月12日 (日) 12:56 (UTC)
- (削除)このような言葉は闇に葬り去りたい。--デジタルチョコ 2006年11月12日 (日) 13:08 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月12日 (日) 15:15 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)片瀬那奈 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年10月26日 (木) 13:02の版 (UTC) における、公開されていない本名記載に伴うB2違反。
(削除)(特定版削除)依頼者票 --なっしゅびる 2006年11月5日 (日) 09:07 (UTC)- そもそも特定版削除の依頼なので修正。--なっしゅびる 2006年11月5日 (日) 12:04 (UTC)
- (緊急特定版削除)緊急アン--ハエ叩き 2006年11月5日 (日) 12:15 (UTC)
- (対処)2006-10-26T13:02:46(UTC); 126.69.247.130版を片瀬那奈/削除20061113に削除しました。nnh 2006年11月13日 (月) 00:50 (UTC)
- (確認) UTC で 2006-10-26T13:02:46 . . 126.69.247.130 さん版のみ正しく中抜き特定版削除されていることを確認しました。中抜きで問題ないかどうかは、次版(2006-10-26T13:42:39 UTC なっしゅびる さん版)が完全なリバートではない微妙なケースですが、削除された版の創作性に依拠する編集ではないので OK でしょう。 --Kanjy 2006年11月14日 (火) 03:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ルード・ベルガー - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
2006年11月5日 (日) 04:08の版(初版)がnl:Ruud Bergerからの翻訳(機械翻訳?)であることが明示されていない。GFDL違反。 --210.131.197.189 2006年11月5日 (日) 10:43 (UTC)
(存続)Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおける翻訳に従えば、interlang設置で最低限度の義務は果たしたとする考え方がとれるので存続に1票。とするとアベ・レンストラはアウトか。--西@東 2006年11月5日 (日) 12:15 (UTC)- (コメント)初版投稿者による削除同意があるため、とりあえず存続票を撤回します。--西@東 2006年11月8日 (水) 13:02 (UTC)
- この記事を書きかけの者です。ルード・ベルガーについての記事は、翻訳ではありません。これからもっと詳しい経歴などもアップする予定ですのでお待ちください。—以上の署名の無いコメントは、Maiko in Japan(会話・履歴)氏が[2006-11-06T00:07:54 (UTC)]に投稿したものです。
- (筆者コメント)投稿の適切な仕方に乗っ取って投稿しなおさせていただきたいと思います。よって削除以来に同意いたします。ご迷惑おかけします。—以上の署名の無いコメントは、Maiko in Japan(会話・履歴)氏が[2006-11-08T00:44:48(UTC)]に投稿したものです。
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月14日 (火) 22:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特*)Rance - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
戦国ランスの登場人物の説明が公式サイト(18禁)の解説と類似している。著作権侵害のおそれ。 ノートにも転載との指摘があるので削除依頼に諮ります。 2006年9月24日 (日) 02:48(UTC)以降が侵害していると思われる。--おはぐろ蜻蛉 2006年11月5日 (日) 11:32 (UTC)
- (特定版削除) 依頼者票。--おはぐろ蜻蛉 2006年11月5日 (日) 11:32 (UTC)
(コメント)JAPANの部分に関して、丸々転載されてる訳ではないものの、オフィシャルホームページが更新される度に更新された文章を再編集する形でこちらに書き込んでる人が居るみたいなんですよね。速報を書くのは控えるべきである、記事に対して人物リストばかり膨大になるのは美しくない(しかも増えつつあるのは新作ゲームに関連する部分だけなので、余計バランスが悪い)、といった話が今のところノートで上がっていますが、件の書き込みを進めてる本人がノートに現れず議論は止まっているのが現状です。
で、おはぐろ蜻蛉さんは「ノートにも転載との指摘があるので」と仰っていますが、ノートで転載ではないかと書かれていたのは、ゲーム中では分りにくい(分らない?)ランス世界の歴史的な背景に関してです。ファンブックの類を読まなければ分らないような事が書かれていたので疑いが掛かったのだと私は認識しています(私はランスの世界設定に精通していないので推測も混じってますが…)。とにかく、ノートにおける転載の話題とJAPANの人物リストは関係ないはずです。
私が気になるところをまとめると
- 著作権侵害の恐れありとして、JAPANに関する記述を5D(旧作)の人物も含めて全て削る仮処分はありなのか?JAPANが問題なのか、世界設定の件が問題なのか、仮に両方問題だとしても関係ない5Dの記事までバッサリは…
- 例え明示されていなくても、複写されている訳ではなくても、ファンブックでしか分らない内容が書かれていれば出所は間違いなくその本になるが、これはアウト?
- オフィシャルホームページに書かれている内容を、その意図のまま書き直すのはアウト?
以上の三点です。
新作にまつわる記事ばかり増えて~~という件をここに書くのは蛇足な気もしますが、著作権侵害の話と少し混同されてる気がしたので一応書いておきました。 --エム・オー・エス 2006年11月5日 (日) 15:40 (UTC)
-
- とりあえず、転載を主張する版の書き込みよりはるかに広い範囲のテキストを除去する行為は「依頼の仕方」にある「本文から、著作権侵害と思われる箇所のみを除去」というルールに反しているように思う。--60.40.69.130 2006年11月6日 (月) 03:50 (UTC)
- (コメント)ノートを見ると、その上で年表の部分について転載ではないかと言う話が出てあやふやなままで終わっているのですが、こちらはどうなんでしょう。--211.135.50.196 2006年11月5日 (日) 19:40 (UTC)
- (コメント) ファンブックに関しては手元に資料がないので保留とさせてください。依頼文で指定した版は戦国ランスの登場人物に関する転載疑惑でもっとも古いと思われる版です。それ以降にも例えば2006年10月27日 (金) 16:45(UTC)は公式と極めて類似していると思います。このように考えると大規模に汚染されているように思えたので広い範囲のテキストを除去しました。ご了承下さい。--おはぐろ蜻蛉 2006年11月6日 (月) 11:39 (UTC)
- (コメント)手続き違反ではないかとの指摘に対して「ご了承下さい」との回答がありましたが、「大規模に汚染されているように思える」場合に「広い範囲のテキストを除去する」という行動が手続き的に正当なのか手続き違反なのかという点についてはおはぐろ蜻蛉さん自身も違反だと考えておられるのでしょうか。「ご了承下さい」に対して誰かが「了承出来ない」と言ったらおはぐろ蜻蛉さんはこの削除依頼を取り下げられるのでしょうか。そういうことでいいのでしょうか。あと調べたけれども分からなかったのですが、削除依頼について、手続き違反があった場合どのようにするべきなのか、どこかに規定があるのでしょうか。もしその点について何らかのルールがあれば「了承するかどうか」ではなくそのルールに従って解決すべきではないかと考えます--61.46.105.214 2006年11月11日 (土) 09:22 (UTC)
- 問題のある版を削除して依頼状態を終了していただきたいです。履歴に残っていないと気が済まないという人は、最初に転載した人を含め、いないと思われます。むしろ、転載に関してよりも本編と『鬼畜王』の分離について議論を深めるべきではないでしょうか。125.2.169.77 2006年11月19日 (日) 11:49 (UTC)
- 「履歴に残っていないと気が済まないという人は、最初に転載した人を含め、いないと思われます。」というのは何を根拠にした主張なのでしょうか?「転載した人」(そもそも現段階は転載かどうかが問題になっているわけですが。)の意見をどうやって確認されたのでしょうか?--61.46.105.214 2006年11月19日 (日) 12:28 (UTC)
- (コメント)著作権を厳密に解釈すれば一切のファン活動や所謂同人活動はほぼ不可になる。実際これが原因で米国などでは同人誌文化は極めて制限された形でしか存在しない。だからこそあの国では敢えてパブリックドメインを宣言するような流れも生まれることになった。ところが、著作権侵害は元々親告罪でもあるので、言ってしまえば余程著作権者の機嫌を損ねない限りは、訴訟沙汰を好まない日本においては具体的な問題とはならない。そもそも財産権に過ぎない著作権と基本的人権である言論の自由を比べれば、前者にばかり配慮するのも本末転倒である。つまり著作権侵害というのは成立すること自体に慎重な制限が課されている特殊な罪である。さて、今回の指摘について言えば、まず問題となった記述は出典を明らかにしていない点で原著者への配慮不足があるかも知れないが、元々無償公開されているhp内容から引用したからと言って具体的な被害があるとは必ずしも言えない。原著者の意図を歪曲するような悪質な改変も見られない。また著作権侵害の指摘者は原著者ではないので、つまり侵害の指摘ではなく自粛の推奨というのが実態なのだが、それが該当ページの指摘箇所以外の削除にまで及べば行き過ぎは明らかであり、却って原著者への不利益ともなるだろう。従って削除実施は不適当であり、削除依頼者は依頼を取り下げた上で削除依頼範囲を見直すか、又は削除依頼以前にノートで議論を深める等の努力をすべきである。219.97.89.6 2006年11月7日 (火) 03:37 (UTC)
- 219.97.89.6さんの意見に同意します。削除以前にノートでの協議が必要かと思われます。今回のことはおはぐろ蜻蛉さんの多少勇み足にも見えました。本文のページに削除テンプレートをベタベタ貼り付けた現状はとても利用しづらいです。該当のアリスソフト公式サイトが更新されるたびに問題のWikipediaページに加筆するユーザーには自粛を促す方向が良いと思います--219.110.8.247 2006年12月12日 (火) 19:59 (UTC)
- (特定版削除)2006年9月24日 (日) 02:48の版 以後は、公式サイトの「ストーリー設定」からの明らかな翻案転載。転載元が多岐にわたっているため、確認に手間取るタイプですが、やはり原著者の著作権侵害です。-Hhst 2006年12月8日 (金) 11:07 (UTC)
- 219.97.89.6さんの意見に概ね同意します。上記の特定版削除は、まずは今回の議論を「削除せず」で収束させてから仕切りなおすべきでしょう。--Stranger non general person 2007年1月7日 (日) 03:12 (UTC)
いくら何でも依頼から2ヶ月以上経過しているのに賛成意見も反対意見もほとんどつかないで、書き込まれる内容の大部分が「依頼者の依頼の仕方がおかしい。」という内容だというのは異常事態であり、やはり依頼に仕方に問題がありすぎるのが原因だと考えられます。本件の依頼のやり方については上の方でいろいろ問題点が指摘されていますが、それにらついての依頼者の返答も、正直言って不誠実だとは言わないまでもあまり感心したものとは言えません。
かなり時間をかけて転載元であると指摘されたサイトを見て回りましたが、少なくとも内容を丸ごと転載したような部分は無いようですね。依頼者の方自身が「翻案転載」といった表現を使われているということを見ても依頼者の方自身も少なくとも単純な丸写しではないという認識はお持ちだからだと思いますが、そういう場合こそ、どこからの翻案転載なのか厳格に指定しないと賛否を付けようとする人が削除依頼が妥当なものなのかどうか判断のしようがないでしょう。それにもかかわらず、転載元だとするアドレスがけっこういろいろなコンテンツを含んでいるサイトのトップページであり、それ以上の情報が無いため、賛否をつけようとする人はサイトの中のどこが転載元なのか探し回らなければなりません。探し回った結果仮に転載元と思えるようなところが見つからなくてもそれは自分の探し方が悪いから見つからないのか、それとも依頼者の転載だとする指摘が誤っているからなのか判断できません。それが賛成意見も反対意見もほとんどつかないという現状の最大の原因だと思います。依頼者の他の削除議論での書き込みを見ると、「完全な転載とは言えないが安全策をとって削除すべき。」といった主張がしばしば見られたりしますが、もしかすると今回のような、「書き込みの時点で公式サイトただ一つしか情報源が無いものはどのように表現を変えても翻案転載にしかならない。」といった判断でもされているのでしょうか。
また依頼には、「ノートにも指摘されているように」、といった記述もありますが、実際にノートにあるのは記事のバランスがおかしいとか特定の部分についてだけ書き込みの頻度が高いとかいった記述の、いわばおまけで「転載ではないか」といった指摘が一言あるだけで、削除議論の参考になるような議論や情報が記されているわけではありません。
本件の依頼者の方は、一度本件の依頼を取り下げる(これは管理者の方が判断すべきことなのかもしれませんが)か、改めて転載元と考える部分を削除議論に参加される方が判断しやすいように具体的に指摘し直すべきでは無いでしょうか。--61.46.107.199 2007年1月10日 (水) 13:25 (UTC)
著作権侵害について話し合われているようですが、著作権法32条で「報道、批評、研究」などの引用は認められていますので、出典元(書籍名・著作者名・出版社名・出版年度・掲載ページ数 の記載が適当)さえ明記しておけば著作権侵害にはなりませんよ。逆に言えば出典元の明記が無いと著作権侵害になります。にもの 2007年2月12日 (月) 18:59 (UTC)
ちなみに、著作権法10条2項で「事実の伝達にすぎない雑報」(だれが、いつ、どこで、どんな死因で、死去した。何歳だった。程度の話)は著作物に該当せず、著作権侵害そのものが成立しませんので注意が必要です。
なお、著作権侵害だ、と主張される場合、どこの箇所がどの書物・サイトのどの箇所を侵害しているのか具体的に説明しないと真偽を確かめる事ができません。実際、著作権侵害の裁判でも具体的にどこがどう侵害しているか比較して真偽が確かめられます。現状のように説明がないまま削除依頼をされるのは不適当だと思われますので、削除依頼を取り下げ、削除テンプレートを外すべきだと思います。にもの 2007年2月19日 (月) 03:15 (UTC)
- (特定版削除)2006年9月24日 (日) 02:48の版にて追加された内容が現行の公式サイトの文章([49]、[50]、[51]、[52])を大本に記述したことが伺えるため、サイト側の著作権(同一性保持権?)を侵害していると思われます。よってこの版以降の特定版削除で。蛇足ですが、もしこれ以外にも権利侵害の可能性があるのであれば、一度ノートで議論のうえ転載元の確定が必要でしょうね。Tekune 2007年3月7日 (水) 04:48 (UTC)
- (コメント)この時点で依頼者票を含め、特定版削除3、存続0です。Tekune 2007年3月7日 (水) 04:48 (UTC)
積み残し23位ですか。削除依頼者は積極的な取りまとめを行うでもなく、表ノートにおいて平然と「保護されているので編集できません」と憚る…。責任を感じていただきたい。自浄で済んだ部分も、保護・削除依頼・著作権侵害と記事の前にデカデカと貼ってあれば利用者は萎縮してしまう。Wikipedia内で意見されていようと、いなかろうと、大勢を占めているのは「早くまともな状態に戻してくれ」という願いだ。依頼者にそれはあったのかと疑問に感じる。自身の信用だけでなく、Wikipediaの有用性、Ranceの看板、この4ヶ月間でいずれにも泥を塗り続けているのだ。特定版削除により削除依頼を終了し、分割・編集方針の議論に集中するよう強く願うものだ。--124.24.233.82 2007年3月11日 (日) 06:49 (UTC)
- (特定版削除)公式サイトとの強い類似を確認しました。翻案転載と判断します。2006-09-24T02:48:28 UTC 以降の特定版削除を。--端くれの錬金術師 2007年4月4日 (水) 18:22 (UTC)
- (コメント)これで特定版削除4、存続0です。--端くれの錬金術師 2007年4月4日 (水) 18:22 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)Lamento -BEYOND THE VOID- - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
利用者:Fundoshi(会話/履歴/ログ)氏(おそらく捨てハン)による初版の「ストーリー」節が ゲーム公式サイトからの転載。--○×△□ 2006年11月5日 (日) 11:57 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:Rikuryo.png ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
GFDLと主張しているが、フェアユースで日本語版では認めない。
- (削除)--ハエ叩き 2006年11月5日 (日) 12:19 (UTC)
- (削除)校章です。GFDLに乗せるのは難しいと思われます。--スのG 2006年11月11日 (土) 15:46 (UTC)
- (対処)削除しました。--Mnd 2006年11月12日 (日) 13:32 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ライブシアター銀映 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
ただのストリップ劇場で歴史に残るような事項がないとおもわれる。宣伝か? --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 12:34 (UTC)
- (削除寄り)宣伝の可能性が高い。道頓堀劇場ぐらいメジャーなら話は別だが。加筆があればどうかと。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:27 (UTC)
- (存続)積極的に削除を支持する理由に欠ける。客席数からするとこの手の施設としては大規模な部類に入ると思われるので、今後の加筆を待ちたい。--Lcs 2006年11月6日 (月) 00:26 (UTC)
- (存続)今後の記事発展の期待も込めて。--ひがやん 2006年11月6日 (月) 12:17 (UTC)
- (存続)これが単なる宣伝だと指摘するならば、全ての企業や組織をWikipediaから削除する必要があるということですね。宣伝ではなく、未だ当該劇場へ向かったことのない方への情報提供の趣旨を満たしている以上、加筆が続けられることを前提に、存続するべきです。--土浦の数学講師 2006年11月7日 (火) 15:05 (UTC)
- (終了)削除しないということで。--Calvero 2006年11月14日 (火) 22:49 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] とらとかぷのとほほ漫談 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
non-notableだと思われる --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 12:47 (UTC)
- (削除)スレッドの紹介なんぞ不要。しお韓ですら項目がないのに。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:25 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月13日 (月) 00:42 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] レッズランド - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
定義未満及び、即時削除テンプレート剥がし--白菊 2006年11月5日 (日) 12:48 (UTC)
- (コメント)どっちも終わったことだな。—以上の署名の無いコメントは、172.204.93.162(会話・履歴・whois)氏が[2006-11-05T13:21:51 (UTC)]に投稿したものです(西@東による付記)。
- (コメント)今の記事のどこに問題があるのかな? 終わったことを蒸し返して一体何をやりたいのかな? それともまだ定義未満とでもいうのか? どれだけ足りないのかな? 説明してもらおう。—以上の署名の無いコメントは、172.204.93.162(会話・履歴・whois)氏が[2006-11-05T13:29:16 (UTC)]に投稿したものです(西@東による付記)。
- (コメント)記事が短すぎるということだよ。ある程度の情報を用意(外部転載無し)してから書くものですWikipediaの記事は。ルールを知らずに終わったとか言わない --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 15:24 (UTC)
- (特定版削除(初版、2版)
と即時削除(3版以降))初版(2006-11-05T11:30:27 172.204.93.162)、第2版(2006-11-05T11:37:14 210.131.197.189)は浦和レッドダイヤモンズからの履歴不継承のコピペのためGFDLvioで特定版削除。それ以降は定義になっていないものとして(今現在の状態のままなら)即時削除相当。--西@東 2006年11月5日 (日) 15:42 (UTC) --記述の充分な追記により即時削除は撤回--西@東 2006年11月18日 (土) 21:30 (UTC) - (特定版削除&即時削除)履歴不継承及び定義未満にて削除。あと気になるのは、[53]に文章がやや似通っているような感じがする事ですね。この程度変えてあると著作権侵害にはならない…のでしょうか?--松茸 2006年11月5日 (日) 16:04 (UTC)
- (削除)事態をまったく把握していないIPが泣ける。sakujoを貼るのは荒らしだとか考えている。[54] 何様のおつもりかと。安易に項目を立てるな。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:31 (UTC)
- (コメント)2006-11-05T22:56:40(UTC)の編輯で大きく内容が変わりましたが、これによって「即時削除」はなくなったと考えて良いのでしょうか。nnh 2006年11月14日 (火) 01:30 (UTC)
- (コメント)充分な記述追加と見て「即時削除」は撤回しました。--西@東 2006年11月18日 (土) 21:30 (UTC)
- (特定版削除)2006年11月5日 (日) 22:56 免責事項 氏の記述した版より前を特定版削除。初版の当たりには履歴不継承の問題がありますし、左記版の前まで履歴が続いているとみなせます。左記版で全面改稿が行われたため履歴継承が絶たれた、という風にみなしていいのではと思います。Tekune 2007年3月7日 (水) 05:24 (UTC)
- (コメント)最近、浦和レッドダイヤモンズのページで、レッズサポーター、レッズランドの説明の移動が提案されています。これにより、レッズのサーバーの軽減されると思われます。この提案に賛成・反対の意見をお願いします。ムムムッツ 2007年3月27日(火) 12:25 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 光桐祭 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
定義未満、ログイン利用者による即時削除テンプレート剥がし--白菊 2006年11月5日 (日) 13:08 (UTC)
- (削除)削除依頼テンプレート剥がしも確認。書くならば、西会津町立西会津中学校内に書けば良い。ただし、この記事だとWikipedia:検証可能性も満たしていないでしょうかね…。--松茸 2006年11月5日 (日) 13:38 (UTC)
- (コメント)投稿者は同一者です。削除はご控え願います。—以上の署名の無いコメントは、61.214.242.35(会話・履歴・whois)氏が[2006-11-05T14:18:22 (UTC)]に投稿したものです(西@東による付記)。
- (コメント)なぜ削除してはならない?。Wikipediaは著名なものしか記事化できないから、一中学校の祭りをわざわざ単独記事で立ち上げても消される。 --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月5日 (日) 15:26 (UTC)
- (削除)dbやsakujoを剥がすなど、インテリジェントスクール(…ってなんだよ)の生徒がとるとも思えない行動。どうでもいいが、回数ぐらい間違えるなと。--Lonicera 2006年11月5日 (日) 19:39 (UTC)
- (即時削除)宣伝--ハエ叩き 2006年11月6日 (月) 01:29 (UTC)
- (削除)独立して立てるほどの項目でもない。--Zzzz 2006年11月6日 (月) 04:03 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月12日 (日) 15:13 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)少額短期保険 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版[55]より[56]よりの転載がみられる。著作権侵害の疑い。--Tekuli 2006年11月5日 (日) 14:05 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Tekuli 2006年11月5日 (日) 14:05 (UTC)
- (コメント)転載というよりも翻案ですね。著作性は微妙なので判断は保留。--Zz2 2006年11月6日 (月) 12:16 (UTC)
- (削除)文章が酷似していることから、削除票とします。--スのG 2006年11月11日 (土) 15:48 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月13日 (月) 00:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 樋口智裕 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
特筆すべき事柄のない一般人。ケース E: 百科事典的でない記事(* 個人的なページ。個人などを扱い、執筆者やその周辺の人物以外は、内容の正しさや不正確さを検証できない記事。)に該当。代表を務めるとされる会社バンク・オブ・イノベーションの記事も含めて宣伝の要素も感じるが、会社のほうは独自技術開発中ということで存続できるものと考えます。--124.255.2.70 2006年11月5日 (日) 14:36 (UTC)
- (削除)百科事典的でない。宣伝の疑いも濃厚。バンク・オブ・イノベーションも削除依頼しました。--Lemon pie 2006年11月6日 (月) 07:22 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月13日 (月) 00:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 田中大介 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
先に依頼した樋口智裕の記事と同一会社の役員として作成された記事。特筆すべき事柄のない一般人。ケース E: 百科事典的でない記事に該当。樋口智裕と同時に依頼すれば良かったのですが、後で気が付きましたので別立てで依頼します。--124.255.2.70 2006年11月5日 (日) 14:44 (UTC)
- (削除)百科事典的でない。宣伝の疑いも濃厚。--Lemon pie 2006年11月6日 (月) 07:24 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月13日 (月) 00:39 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] アトランチスの謎 (ゲーム) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版から、アトランチスの謎の2006-10-31T17:11:59;の版からの履歴不継承コピペ。ケース B:「引用が著作権法および GFDL の要件を満たしていないもの。」として削除依頼にて審議。--西@東 2006年11月5日 (日) 14:57 (UTC)
- (削除)GFDL違反の虞。曖昧さ回避部分の分離自体は反対しないので、削除後問題ない形で再処理をお願いします。--cpro 2006年11月6日 (月) 04:24 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月13日 (月) 00:37 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月6日
[編集] (*特)誕生花 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月2日 (木) 07:53の版の編集が、外部サイト誕生花366日・花言葉の文章と同じです。同サイトの更新履歴では向こうのほうが古いです。ウィキペディアへの転載と思われます。なお、同記事には「定義なし」を理由とする即時削除テンプレートが貼り付けられていました。議論があるところだと思いますので、全削除すべきかもあわせた審議を求めます。Kinori 2006年11月5日 (日) 15:43 (UTC)
- (特定版削除)365日しかない一覧ですので、いずれ完成し、安定した記事になることは間違いありません。定義もそのうち追加されるでしょう。ここは杓子定規に「定義なし」をあてはめるところではないと思います。しかし著作権侵害は受け入れられませんので、指定版以降の削除で。Kinori 2006年11月5日 (日) 15:43 (UTC)
- (特定版削除)ノートに書いたあとで、Kinoriさんの指摘に気付きました。こちらのコピーからの文体変更だけです。Kinoriさんと同じく、特定版以降削除で定義文の追加を期待します。--田英 2006年11月5日 (日) 16:10 (UTC)
- (特定版削除)もともとからですます調は百科辞典的ではありませんね。また、外部からの転載なら(そのせいでですます調になっていると思われます)それは確実に特定版削除でしょう。また、定義部分がなくなってしまったので後に追加する必要があります。 --Mzm5zbC3 2006年11月5日 (日) 16:28 (UTC)
- (コメント)定義加筆を促しましたが、相変わらず定義がありません。いかなる定義の下で加筆が続けられてきたのか、素朴に疑問を感じます。それはともかく、sushisushiさんの加筆において、参考文献が提示されました。この書籍からの引き写しという可能性はないでしょうか。--PeachLover ももがすき。 2006年11月6日 (月) 00:03 (UTC)
- (対処)2006-11-02T07:53:13(UTC); 202.246.44.122 版以降を誕生花/削除20061117に削除しました。nnh 2006年11月17日 (金) 00:49 (UTC)
- (確認)指定された版が削除されていることを確認しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 02:23 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 神戸連続児童殺傷事件・ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月5日 (日) 13:03の版で加害者の本名とされる名前の記載。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 19:36 (UTC)
- (削除)Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関しての削除規定にある「犯罪の被疑者名または被告名または元被告名」に基づき、削除票。IPユーザーによる荒らしと認定して、半保護もすべきだと思う。--経済準学士 2006年11月5日 (日) 19:38 (UTC)
- (特定版削除)上記の版を特定版削除。他の版は存続。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月5日 (日) 21:52 (UTC)
- (緊急特定版削除)緊急案件--Kam47625 2006年11月7日 (火) 01:51 (UTC)
- (特定版削除)プライバシー侵害につき、上記の版を特定版削除。--ユキポン 2006年11月8日 (水) 13:54 (UTC)
- (特定版削除)依頼理由に同意。 GFDL 的に無難なのは、問題版以降最新版までの特定版削除ですが、本依頼は問題版のみの中抜き特定版削除も可能と判断します。次版 (2006-11-05T19:33:26 UTC) はリバート + 削除依頼であり、かつ、以降の版のいずれも、削除された版のみに依拠した内容を含まないことを確認しました。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 16:04 (UTC)
- (対処)2006-11-05T13:03:27(UTC); 210.229.10.213 版のみを神戸連続児童殺傷事件/削除20061117に削除しました。nnh 2006年11月17日 (金) 00:34 (UTC)
- (確認)指定された版が削除されていることを確認しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 02:22 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:PokeDP02.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
本画像は[57]にある画像であると同時にポケットモンスター ダイヤモンド&パールのスクリーンショットの疑いが強いため。--にゃんぴー 2006年11月5日 (日) 20:34 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:KumdoTournament2003.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
出典、ライセンス(PD)とも示されている。しかし、出典が2003年発行の米国の新聞であるため、PDで公開することはできないと考えられる。投稿者のノートページには10月30日に問い合わせたが、白紙化されてしまった。---Redattore 2006年11月5日 (日) 21:29 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)画像:Astats.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
出典、ライセンス(PD)とも示されている。出典はエスペラント語版 eo:Astato とあるが、エスペラント語版を見るとライセンスが示されていない。エスペラント語版の出典はラトビア語版だが、lv:Astats を見ると、出典もライセンスも示されていない。以上よりPDで公開することはできないと考えられる。投稿者のノートページ、画像のノートページには問い合わせ済み。---Redattore 2006年11月5日 (日) 21:38 (UTC)
- (対処)2006年11月10日 (金) 18:24 Mnd (ノート | 投稿記録 | ブロック) "画像:Astats.jpg" を削除しました。 (即時削除 ラトビア語版由来の出典不明画像 lv:Attēls:Astats.jpg) --Mnd 2006年11月10日 (金) 18:28 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)俳句甲子園、(*特)ノート:俳句甲子園
- (*特)俳句甲子園
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006-08-01T15:39:56; 219.117.172.165による初版に新聞記事の転載があるため全削除特定版削除が必要です。なお、出典が明記されていても引用の要件を満たさないものは著作権侵害になります。--miya 2006年11月6日 (月) 01:28 (UTC)初版ではなかったので訂正2006年11月6日 (月) 05:09 (UTC)
(削除)依頼者票。--miya 2006年11月6日 (月) 01:28 (UTC)- (特定版削除)新聞記事引用が行なわれたのは、2006年8月1日 (火) 09:42; 219.117.172.165による版 から、、2006年9月5日 (火) 11:48; 219.117.172.165による版まで。それ以外については問題無し。なお、依頼者は、問題の無い内容については表示した状態で、依頼を提出して下さい。--わたあめひみつ 2006年11月6日 (月) 03:20 (UTC)
- (コメント)すみません、初版と勘違いしていました。--miya 2006年11月6日 (月) 05:09 (UTC)
- (特定版削除)リバートが完全ではないので、2006-08-01T15:39:56以降の版すべてを特定版削除で。--miya 2006年11月6日 (月) 05:09 (UTC)
- (特定版削除)新聞記事の引用については基本的に不要の考えです。(理由:記事に必要の無い特定の主張をしたいユーザーが書き込んでいると推定されるので・・・)~新聞記事引用は不要だと思いましたので、私が9月25日にノートに移動させました。~なお、問題の無い内容については削除反対します。若干荒らしに近い状態で進行しており、過去の記事の中にいい記事が入っている可能性があります。くれぐれも、削除は慎重にお願いします。--フッキー 2006年11月6日 (月) 19:34 (UTC)
- (特定版削除)転載を確認しました。フッキーさんの編集はrevertになっていないため、2006-08-01T15:39:56以降全ての版の特定版削除が必要だと思われます。--hashikure 2006年11月19日 (日) 12:02 (UTC)
- (対処)2006-08-01T15:39:56以降の版を俳句甲子園/del070320にて特定版削除しました。
- (確認)指定された版が削除されていることを確認しました。--Calvero 2007年3月20日 (火) 09:52 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
- (*特)ノート:俳句甲子園
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006-09-24T18:20:19の版 で新聞転載がノートに転記されているため、ノートの特定版削除も必要。
- (特定版削除)依頼者票。2006-09-24T18:20:19の版以降を特定版削除で。--miya 2006年11月6日 (月) 01:28 (UTC)
- (特定版削除)2006年9月24日 (日) 18:20; フッキーによる版から、2006年11月6日 (月) 01:19; 219.117.172.165による版まで。それ以外については問題なし。2006年11月6日 (月) 02:31; わたあめひみつによる版については、議論に必要なため、必要最小限の引用にとどめるように改めました。--わたあめひみつ 2006年11月6日 (月) 03:20 (UTC)
- (コメント)依然として引用の要件を満たしているのか心配です。あの文章は字数が書いてあるところから、G-searchなど、新聞記事検索のデータベースから転載したものと思われます。新聞社は自社の記事の著作権に神経質です。新聞記事は見出しと社名、日時のみにとどめた方が良いと思います。--miya 2006年11月6日 (月) 05:09 (UTC)
- (反対)基本的に新聞の引用はすべて不要で削除してよいと考えます。しかし、議論進行中のため、安易な削除は混乱を招く可能性があります。--フッキー 2006年11月6日 (月) 19:34 (UTC)
- (特定版削除)2006-09-24T18:20:19以降の特定版削除が必要と思われます。が、議論が進行中のため、特例として履歴補完を行なう必要があるかもしれません。--hashikure 2006年11月19日 (日) 12:02 (UTC)
- (対処)2006-09-24T18:20:19以降の版をノート:俳句甲子園/del070320にて特定版削除しました。4ヶ月以上止まっているため補完はしませんでしたが、復帰が必要な場合、復帰依頼にお願いできますでしょうか。S kitahashi(Plé)2007年3月20日 (火) 07:13 (UTC)
- (確認)指定された版が削除されていることを確認しました。--Calvero 2007年3月20日 (火) 09:52 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)ドリームバイザー・ドット・コム - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版の沿革が、公式サイトの会社沿革[58]からの転載。ごく一部に(内部項目名にあわせるための)改変が含まれるが、項目・表現などほぼ完全一致。--K.F. 2006年11月6日 (月) 03:20 (UTC)
- (コメント)オリックス証券を追加。同じく初版が公式サイトの沿革[59]からの転載。--K.F. 2006年11月6日 (月) 03:35 (UTC)
- (2件とも削除)依頼者の票。--K.F. 2006年11月6日 (月) 03:20 (UTC)追加にともなう票変更--K.F. 2006年11月6日 (月) 03:35 (UTC)
- (2件とも存続)沿革を独自に書く方が不自然(沿革は会社の出しているものと一致するのが当然)。ただし、「当社」などの記述を削除し中立的にしている。また、その他細部も修正している。--Melrose 2006年11月6日 (月) 03:25 (UTC)一部加筆--Melrose 2006年11月6日 (月) 03:29 (UTC)票--Melrose 2006年11月6日 (月) 03:39 (UTC)
- (存続)無問題。仮にコピーしたとしても引用の範囲内。--ゴリラッパ 2006年11月6日 (月) 10:48 (UTC)
- (コメント)「沿革は会社の出しているものと一致するのが当然」という意見は理解できるが、それと著作権侵害とは無関係。また、引用との主張は無理。ただ、年表形式のしかも会社の沿革に著作性がないような気がしています。票は保留。--Zz2 2006年11月6日 (月) 12:27 (UTC)
- (コメント)公式サイトの会社沿革に著作性があるかどうかの疑問から、存続にも削除にも反対はしません。ただいずれにせよこの内容は枝葉が多すぎ、整理が必要です。細かすぎる内容までコピーしている点で、「一致するのが当然」とも思いませんし、引用の必然性もありません。--スのG 2006年11月12日 (日) 16:38 (UTC)
- (削除)沿革であっても、内容の取捨選択には著作権が生じるものと判断します。また、引用の要件も満たしていません。--hashikure 2006年11月19日 (日) 11:55 (UTC)
- (削除)転載元の「沿革」が編集著作物であるかという点について。単なる登記事項に止まらず、他社との事業提携について事業内容やシステム名称を付記しており、素材の選択に創作性がないとは言えないと考えます。(当然、これ以外の契約成立や事業もあるでしょうが、そのなかでも見栄えの良い成果を選択しているはずで、そこに創作性が表れている。)編集著作物はその全体を利用してしまうと編集著作権の侵害となりますが、今回の投稿はほぼ全部を転載しており、これに該当すると考えます。--竹富島 2007年1月11日 (木) 09:16 (UTC)
- (削除)2件ともほぼ丸写しなので。Tekune 2007年3月7日 (水) 05:38 (UTC)
- (対処)2件とも削除致しました。--Ks aka 98 2007年4月3日 (火) 16:08 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] バンク・オブ・イノベーション - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月13日 (月) 16:08 (UTC)
特筆すべき業績のない企業。 --Lemon pie 2006年11月6日 (月) 07:18 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Lemon pie 2006年11月6日 (月) 07:18 (UTC)
- (削除)宣伝…以前の問題だな。既に削除依頼の出ている樋口智裕、田中大介ともども削除でいい。こんなんが半年以上も放置されていたというのは問題だと思う。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:16 (UTC)
- (削除)ネット検索してみたが、数件しかヒットしない。樋口智裕、田中大介も削除。--経済準学士 2006年11月6日 (月) 19:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)温泉津 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月13日 (月) 16:12 (UTC)
[60]からのコピペ転載。--Pippi 2006年11月6日 (月) 07:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 小川博 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
利用者:XOP氏が 2006年11月5日 (日) 03:25 (UTC) に削除依頼タグを貼ったものの、依頼ページを正式に作成せずに1日以上放置しているため、形を整えた上で本日分の削除依頼として提出させていただきます。なお私は本件について意見を持ちません。--Muyo master 2006年11月6日 (月) 08:06 (UTC)
- (存続)検索すれば普通にぞろぞろ出てくるので無意味。逆に隠蔽と受け取られる。一度は名の通ったプロ野球選手であり私人とは言えない。よって、ノートの「元服役囚には服役していたことを知られないようにする権利がある」には無理があると言える。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:20 (UTC)
- 私人だよ。—以上の署名の無いコメントは、219.114.60.27(会話/whois)氏が[2006年11月12日 (日) 13:18 (UTC)]に投稿したものです。
- (コメント)引退して野球界を去り、実質的に一般人としてのおこした事件ですね。--経済準学士 2006年11月6日 (月) 19:37 (UTC)
- (削除)掲載を続けることは、本人の更生を妨げることになりかねないのでは?XOP 2006年11月8日 (水) 09:59 (UTC)
- (
削除コメント)削除の方針のページには削除の対象になるものとして「犯罪の被疑者名または被告名または元被告名」を挙げている。また、逮捕暦についても例外として認められているものは「本人が積極的に公開し、自作中で使用している著名人の逮捕歴」などとなっており、これに該当するとも考えにくく、記事の該当箇所は削除の対象と考えます。XOP 2006年11月11日 (土) 15:52 (UTC)- 削除票は1人1票まで。--Muyo master 2006年11月12日 (日) 13:18 (UTC)
- (削除)ケースB-2の例外には該当しないと判断します。初版から記述があるため全削除で。--hashikure 2006年11月19日 (日) 11:50 (UTC)
- (
一部存続)一軍出場しないまま引退した選手ならともかく、一軍でも活躍しタイトルまで取った選手ですから引退したあととはいえ削除したら逆に不自然でしょう。ですが、冒頭の「2006年10月現在受刑者」だとか何月何日に逮捕されたとか判決が出たという記述は必要ないでしょう。あくまでも逮捕されたという事実を最小限の内容で記述しておくのがよいと私は考えます。--幕張防波堤 2006年11月22日 (水) 11:21 (UTC) - (コメント)削除依頼が出されてからまもなく2ヶ月、最後のコメントから1ヶ月以上が経過しましたが、そろそろ結論を出しませんか?--幕張防波堤 2006年12月30日 (土) 18:07 (UTC)
- (コメント)あまり投稿が見られず残念です。私は「本人が積極的に公開し、自作中で使用している著名人の逮捕暦」に該当しない以上、該当箇所は掲載するべきでないと考えます。幕張防波堤さんが主張する範囲だけでなく逮捕されたことも含めなければ不十分と考えます。とはいえ、「削除したら逆に不自然」もわからなくはないので、小川博の項目そのものは残しても構わないと考えていますし、該当箇所はコメントアウトに留めれば良いかと。XOP 2007年1月3日 (水) 18:20 (UTC)
- (コメント)いつまで削除依頼を出しているのでしょうか?これ以上賛成・反対票も入る気配がありませんし、いつまでも削除依頼に出していても仕方がないです。削除の合意がないならば削除依頼は解除するのが適当かと思います。--幕張防波堤 2007年2月3日 (土) 18:25 (UTC)
- (存続)幕張防波堤氏の意見に近いが、一般の私人と全く同じ基準で取り扱うのは無理なケースと考える(実際、サラリーマンになってからコーチや監督に復帰した例もある)。また、現状では被害者が著名人であった場合には削除の対象外となっているため、加害者の場合にも同様の適用も考えられる。ただし記述は最小限に留めるべき。--水野白楓 2007年2月5日 (月) 03:11 (UTC)
- (存続)編集対応。事件については「事件を起こした」程度の記述で十分。Fuji 3 2007年2月7日 (水) 04:23 (UTC)
- (削除)職務上で行った事件やテロリストのような掲載の重要度が高い問題ではないので。--たね 2007年2月7日 (水) 04:29 (UTC)
- (存続)元プロ野球選手として著名であるため、その実績を中心に記述して頂ければと思います。事件そのものにまったく触れないのもまた不自然ですが、現状は百科事典的とはいえないので、最小限の記述に留めるべきでしょう。ハイゼン 2007年2月18日 (日) 09:53 (UTC)
- (存続)ただし表記は控えめに。克美茂を参考にしてもらえれば。--DEN助 2007年3月2日 (金) 06:46 (UTC)
- (削除)上記で挙げられている様に削除の方針に該当します。削除が必要でしょう。Tekune 2007年3月7日 (水) 05:51 (UTC)
- (存続)子連れ狼の大五郎役の西川和孝と同様。著名人による犯罪で微罪でもない。O・J・シンプソンほど著名なスターではないが、削除すべきとも思えない。現在保護中ですが、保護が解除された場合にプロ野球時代のことを加筆すればバランスが取れるのでは。--Tiyoringo 2007年3月8日 (木) 18:35 (UTC)
- (存続)ロッテのファン番号26の理由等と絡めるのは不要。事件については深入りせず、軽い表記で--しほれろ 2007年3月11日 (日) 15:53 (UTC)
- (コメント)>ロッテのファン番号26の理由等と絡めるのは不要。
「地獄に堕ちた有名人」(宙出版)など書籍媒体でも言及されていることですが。--経済準学士 2007年3月11日 (日) 16:00 (UTC) - (コメント)表記を「一部存続」から「存続」に変更します。--幕張防波堤 2007年3月23日 (金) 03:07 (UTC)
- (終了)存続。適切な編集で対応願います--Ks aka 98 2007年4月3日 (火) 16:11 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ジークフリード・キルヒアイス - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が銀河英雄伝説の登場人物・銀河帝国 2006年11月5日 (日) 15:48 (UTC)の版におけるジークフリード・キルヒアイスの解説を転記して編集したものだが、要約欄に記載がないため。
- (削除)依頼者票 --SGreen 2006年11月6日 (月) 08:42 (UTC)
- (コメント)実行した者です。手続きを忘れていましたので削除に同意し、改めて分割作業を行いたいと思います。--Progresser70 2006年11月6日 (月) 19:30 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月14日 (火) 22:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)デジモンセイバーズ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月6日 (月) 06:29の版での追加が映画公式ページストーリー及びキャラクター紹介からの翻案転載。著作権侵害の虞。--K-Phil 2006年11月6日 (月) 11:12 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票。--K-Phil 2006年11月6日 (月) 11:12 (UTC)
- (コメント)その著者に警告して、映画のところだけを消してください。--60.35.184.134 2006年11月6日 (月) 12:04 (UTC)
- (存続)これは難しいです。文脈は似てますが、言葉は言い換えられています。存続票を投じますけれど、多くの方のご判断を求めます。--スのG 2006年11月12日 (日) 16:44 (UTC)
- (特定版削除)これは厳しいと思います。ある程度言い換えられているものの、主要な表現は残っており、翻案転載の域を抜けていないと思われます。--hashikure 2006年11月19日 (日) 11:46 (UTC)
- (特定版削除)2006年11月6日 (月) 06:29の版 以後は明らかな翻案転載。冒頭部の「世界を滅ぼそうとする~アルゴモンの城へ向かう!」は全く同一の表現で、その後の言い回しは多少の翻案がありますが、最後の「~深い眠りから目覚めさせることはできるのか!?」は同一文面のまま。-Hhst 2006年12月8日 (金) 11:19 (UTC)
- (
特定版削除)違うその映画のページを作ってほしい。--Watatti 2006年12月10日 (日) 00:35 (UTC)編集回数が50回以下なので賛否がカウントされません--K-Phil 2006年12月10日 (日) 00:39 (UTC) - (
特定版削除)その映画のページを作って欲しい。色々と書き加えたいところがあるのに。--Watatti 2007年1月4日 (木) 11:49 (UTC)依頼が出された時点で編集回数が50回以下なので賛否がカウントされません--K-Phil 2007年1月4日 (木) 12:06 (UTC) - (コメント)ここに書き加えた時点で、52回になりましたが--Watatti 2007年1月5日 (金) 09:36 (UTC)スタイル修正--Aguri 2007年1月5日 (金) 15:46 (UTC)
- (コメント)Wikipedia:削除依頼#参加資格をよく御読みになってからどうぞ。依頼時点での編集回数が50回未満である貴方様に賛否投票権は御座いません。--Aguri 2007年1月5日 (金) 15:46 (UTC)
- (コメント)参加資格をよく読みました。でも削除依頼から、二ヶ月以上たっているのに、そろそろ決めませんか。--Watatti 2007年1月7日 (日) 00:37 (UTC)
- (対処)2006年11月6日 (月) 06:29 (UTC) by 202.162.112.10 以降の版を デジモンセイバーズ/削除20060107 に削除しました。--Calvero 2007年1月7日 (日) 09:03 (UTC)
- (確認)2006-11-06T06:29:11(UTC) . . 202.162.112.10 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2007年1月8日 (月) 02:29 (UTC)
- (対処)2006年11月6日 (月) 06:29 (UTC) by 202.162.112.10 以降の版を デジモンセイバーズ/削除20060107 に削除しました。--Calvero 2007年1月7日 (日) 09:03 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)堀江由衣 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006-10-13T16:07:38の版に、[61]からの転載。同版以降の特定版削除を。--Kkkdc(会/履)2006年11月6日 (月) 11:21 (UTC)
- (削除)削除票。内容的にも必要なし。--Unfair devil 2006年11月8日 (水) 04:06 (UTC)
- (削除)著作権侵害の疑い、記述も不要。--S.A Studio 2006年11月8日 (水) 15:39 (UTC)
(削除)誹謗中傷の類であり、百科事典で述べるべき事柄ではない。--4桁ビンゴチャンス 2006年11月9日 (木) 09:23 (UTC)- 投稿回数不足、賛否表明権なし--Kkkdc 2006年11月9日 (木) 13:10 (UTC)
- (対処)2006-10-13T16:07:38(UTC); 御門まりや 版以降を堀江由衣/削除20061116に削除しました。nnh 2006年11月16日 (木) 00:55 (UTC)
- (確認)2006年10月13日 (金) 16:07 . . 御門まりやさんの版以降16版(うち2版は削除用)の削除を確認いたしました。
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] オラエモン - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月13日 (月) 16:21 (UTC)
百科事典にふさわしくない記事。ウィキペディアで解説する必要はないキャラを説明している。 --ツール 2006年11月6日 (月) 11:58 (UTC)
- (削除)削除票。--経済準学士 2006年11月6日 (月) 12:01 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ツール 2006年11月6日 (月) 12:02 (UTC)
- (削除)これだけの記事では”ウィキペディアで解説する必要はない”かは判別できないが、定義が無茶苦茶。ついでに「口にする言葉」は著作権にかかる可能性もあるので、削除後、必要なら適当な項目に加筆した方が無難。Fuji 3 2006年11月6日 (月) 12:11 (UTC)
- (削除)定義以前の問題。片道30円は安いと思う。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:33 (UTC)
- (削除)解説する必要もないキャラクターの上、定義も何もあったものではない。「口にする言葉」も著作権上問題がある(平たく且つ口汚い表現にすれば『何もかもいらねぇよ!こんな項目』でしょう)。--D.Bellwood 2006年11月7日 (火) 03:34 (UTC)
- (削除)本件投稿者の利用者:H.morikawaは、本項以降も指定書式に基づかないサブスタブ級の項目を精力的に立て続けているようです。お手数ですが諸先輩方からご指導をお願いします。-- Ebimu-man 2006年11月8日 (水) 00:49 (UTC)
- (削除)書くとしても著作権でクレームがきたことを主に書けばいいけどこのままではねぇ--220.148.0.211 2006年11月13日 (月) 04:00 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] スロヴァキアの国歌 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
削除依頼の理由 --61.46.240.183 2006年11月6日 (月) 11:59 (UTC)
すでに「国歌」の項目があり、そのなかの一覧に入っているものを、わざわざ細分化することはないと思います。また、記事の内容も中身なしになっていますし。
もともとこの項目の初版を立ち上げたIPアドレス投稿者は、スロヴァキアの国歌ではなく、それを宝塚の舞台で歌ったスターの方が重要で、それを書き込みたいがために、この項目を作ったからです。(初版投稿者の履歴をたどればすぐわかります。カテゴリ宝塚歌劇団関係では有名な迷惑投稿者です)
削除をお願いいたします。
- (存続)かつて自分が草取り程度の編集をした項目にバチカンの国歌というものがある。編集で対応できるものであり、あまりにも編集合戦がひどいようであれば保護などの対処法も考えればよい。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:30 (UTC)
- (削除)国歌の記事化には賛成なんですが、国歌の解説になっていないので。きちんと国歌の解説になったら削除表取り下げます。それと宝塚は余談であってこの記事の解説に必要なものではない。香寿たつきにでも。たね 2006年11月7日 (火) 01:50 (UTC)
- (存続)加筆が必要。--Noda,Kentaro 2006年11月8日 (水) 08:28 (UTC)
- (存続)加筆が必要。チェコの国歌があってスロバキアの国歌の項目が無いのは不自然な気がします。--Redpepper 2006年11月8日 (水) 08:35 (UTC)
- (存続)誰か詳しい人に加筆してもらうか、もしくは他の言語版に記事があるならば翻訳依頼を出して作業してもらえば良いだけの事。国歌の記事は日本語版だけで140近くもあるのだから、「わざわざ細分化することはない」事自体ありえない。--Ano-desune-0910 2006年11月12日 (日) 13:36 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月17日 (金) 00:23 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)中小企業憲章 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が[62]の『中小企業憲章とは?』からの転載。 --ドラムスコ 2006年11月6日 (月) 12:50 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月6日 (月) 12:50 (UTC)
- (削除)文章の一致を確認しました。--スのG 2006年11月12日 (日) 16:46 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 01:45 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)あえかなる世界の終わりに - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月5日 (日) 16:35の編集が外部サイトである同作品公式紹介ページからの転載。著作権侵害の虞があり、特定版削除を依頼します。--Takuan-Osyou 2006年11月6日 (月) 13:08 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票。--Takuan-Osyou 2006年11月6日 (月) 13:08 (UTC)
- (特定版削除)転載の文章と独自の文章が文単位で代わる代わる出てきています。転載分には改変もほとんどないことから、特定版削除を支持します。--スのG 2006年11月12日 (日) 16:51 (UTC)
- (対処)2006-11-05T16:35:25(UTC); 222.150.197.50 版以降をあえかなる世界の終わりに/削除20061116に削除しました。nnh 2006年11月16日 (木) 00:47 (UTC)
- (確認)2006年11月5日 (日) 16:35 . . 222.150.197.50 さんの版以降4版(うち2版は削除用)の削除を確認いたしました。Toki-ho 2006年11月16日 (木) 02:39 (UTC)
- (対処)2006-11-05T16:35:25(UTC); 222.150.197.50 版以降をあえかなる世界の終わりに/削除20061116に削除しました。nnh 2006年11月16日 (木) 00:47 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)ノート:斎藤一(履歴/ログ)
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
本件記事のノートの2006年11月1日 (水) 03:59の版に「無知」をYahoo!辞書 http://dic.yahoo.co.jp/ で検索した結果をそのまま貼り付けてありましたので報告します。Yahoo!辞書にはコンテンツの著作権を放棄する旨の記載はありません。当該文章は、Yahoo!辞書に『大辞泉』のコンテンツを提供している株式会社小学館が著作権を保有しているものと考えられます[63]。引用元の明示がないので、日本の著作権法上の「引用」の要件(判例)も満たしていません。最終的に存続と決まるか削除と決まるかは別として、Wikipediaの正規の手続きに従って判断を仰ぐ必要がある(今後、Wikipediaで同様なケースに際会した場合の対応を学ぶという意味でも、著作権侵害の可能性のある投稿を意図的に見逃すのは筋が通らないという意味でも)と考えましたので、依頼いたします。--呆庵入道 2006年11月6日 (月) 13:24 (UTC)
- (コメント)私はもともと本件の投票権がなく、わざわざ賛否を述べる必要もないのですが、本件は、当該文章の投稿者と私とのあいだで記事本文の添削をめぐって議論になっているなかで出てきたものなので、中立性担保のため賛否表明はいたしません。お許しください。--呆庵入道 2006年11月6日 (月) 13:24 (UTC)
- (削除)私を大悪人にしたいがために、また、ノートの恨みを晴らしたいだけのために提起されています。また、「YAHOO辞書」と勝手に思い込んでいることにも今回の原因があります。たとえ一部分が一致しても、それは確証(私がいつYAHOO辞書を閲覧し、写した、という明確な記録)を提示したうえで述べるべきと思います。証拠もなく勝手に嫌がらせ行為をする、言わば「狼少年」のような御仁の言葉を信用するとは誰も思えませんね。これは例えば「こんにちは」という文字がどこかで使われたことに対し、誰かが『「こんにちは」という言葉は私が使っている言葉であり、著作権に違反している』、ということと同様だということです。単純明快な言葉までも著作権に抵触するのであれば、辞書を作る会社は一番最初に製作した会社に著作権を支払わなければならない、と述べるのと同等レベルだということです。結論ですが、消すのであれば、みっともない「斎藤一と鈴木正三とのかかわり」の項全部の削除を提起します。これは中途半端に消すよりも項目全部を消してしまった方が意味不明にならないからです。また、このような御仁と関わったことを自身として恥じているからでもあります。なお、この内容は「ノート斉藤一」の削除提案で必要部分を述べるため、一部、呆庵入道氏が作成した文章を使用いたしております。「私の著作権を侵害した」と言われる前に附言いたします。--ふんにゃらにゃ 2006年11月6日 (月) 20:36 (UTC)
- (特定版削除)使うなら引用の形にするか、リンクで使ってほしい。たね 2006年11月7日 (火) 01:53 (UTC)
- (特定版削除)侵害の故意があってなされたことではないことは分かります。また、誰が書いても同様な説明になる公理的な定義のみであれば著作権は発生しませんが、今回の例は例文を記述しているなど権利著作物とみなさざるを得ません。また特定版削除では(以前の版に差し戻されていない限り)問題の版以降全てが削除されますので、意味が通らなくなるということはありません。--Extrahitz 2006年11月7日 (火) 02:33 (UTC)
- (特定版削除)…した後に、流れが判りづらくなるので「<!-- ~ -->」などで編集であると明記した上で、投稿概要のみを改めて書き込み復元することを提案。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年11月9日 (木) 10:14 (UTC)
- (対処)コメントはノートに移動しました。特定版削除に関しては意見の一致が見られております。2006年10月31日 (火) 18:59 (UTC) by ふんにゃらにゃ 以降の版を 特別:Undelete/ノート:斎藤一/削除20061119 に削除しました。呆庵入道さん、ふんにゃらにゃさんのご両名におかれましては、しばらく斉藤一の項目から離れることをお勧めいたします。--Calvero 2006年11月19日 (日) 02:18 (UTC)
- (確認)2006-10-31T18:59:00(UTC) 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月19日 (日) 02:23 (UTC)
- (対処)コメントはノートに移動しました。特定版削除に関しては意見の一致が見られております。2006年10月31日 (火) 18:59 (UTC) by ふんにゃらにゃ 以降の版を 特別:Undelete/ノート:斎藤一/削除20061119 に削除しました。呆庵入道さん、ふんにゃらにゃさんのご両名におかれましては、しばらく斉藤一の項目から離れることをお勧めいたします。--Calvero 2006年11月19日 (日) 02:18 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)FC-1 (航空機) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
[64]にてMiG-21 (航空機)よりコピーペーストで移動が行われたため、2006年11月6日 (月) 12:31 (UTC) 以降を特定版削除。--sabulyn 2006年11月6日 (月) 13:26 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票--sabulyn 2006年11月6日 (月) 13:26 (UTC)
- (特定版削除)確認しました。--open-box 2006年11月7日 (火) 11:39 (UTC)
- (特定版削除)はい。悪気があったのではなくたんに手順がまずかったようです。--ПРУСАКИН 2006年11月7日 (火) 12:39 (UTC)
- (対処)2006-11-06T12:31:24(UTC); Ironthrone 版以降をFC-1 (航空機)/削除20061115に削除しました。nnh 2006年11月15日 (水) 00:31 (UTC)
- (確認)2006年11月6日 (月) 12:31 . . Ironthroneさんの版以降6版(うち2版は削除作業用)の削除を確認いたしました。Toki-ho 2006年11月16日 (木) 01:34 (UTC)
- (対処)2006-11-06T12:31:24(UTC); Ironthrone 版以降をFC-1 (航空機)/削除20061115に削除しました。nnh 2006年11月15日 (水) 00:31 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] GOGOイベント - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
企業のイベントであり、個別記事としては不要。ケースE「百科事典的でない記事」に該当すると考えます。なお、内容的には宣伝の色が非常に強いのですが、即時削除ははがされるため、削除依頼に提出します。なお、この記事の初版作成者、および行動については、詳しくはWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/IP125.2.191.211およびWikipedia:投稿ブロック依頼/IP125.2.191.211をご覧ください。記事については、削除もしくは丸三グループへの統合が考えられますが、丸三グループのほうも宣伝の色が強く(また、○による伏字などから)百科事典の記事としては現状ではふさわしくないかもしれません。--koon1600 2006年11月6日 (月) 13:51 (UTC)
- (削除)宣伝の色が強く、また、丸三グループの項においても、多少触れるだけで十分と考えます(記事を丸ごと統合すると、まるっきり宣伝となるほか、統合記事も百科事典としては問題がまだあるため)。--koon1600 2006年11月6日 (月) 13:51 (UTC)
- (依頼追加)その丸三グループでもdb剥がしが行われていたので追加させていただきます。--e56-129 2006年11月6日 (月) 14:08 (UTC) 強調--e56-129 2006年11月10日 (金) 23:54 (UTC)
- (削除)いつものアレ。一地域の店舗におけるイベントまで百科事典に記載する必要はない。丸三のほうは宣伝色もあり、両方とも削除でいい。--Lonicera 2006年11月6日 (月) 19:31 (UTC)
- (全削除)一地域の一企業の宣伝でしかない項目。はっきりいって『すみませ~~ん。私が住んでいる地域(豊橋)のパチンコ店グループに関する記事を書いちゃってもいいですか?!』とかいって茶化したい気分です(勿論許されないし、私自身やる気はありませんが)。百科事典的ではない記事として削除に該当します。--D.Bellwood 2006年11月7日 (火) 12:35 (UTC)
- (依頼追加)5の日が0の日になっただけのGO0イベントを追加。--e56-129 2006年11月10日 (金) 23:54 (UTC)
- (全削除)店舗もイベントもnon-notable。GOGOイベント・丸三グループ・GO0イベントのいずれも削除。--e56-129 2006年11月10日 (金) 23:54 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 01:43 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] グリッドシーカー (ゲーム) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版からグリッドシーカーの2006-07-19T20:43:48;の版からの履歴不継承コピペ移動。ケース B:「引用が著作権法および GFDL の要件を満たしていないもの。」として削除依頼にて審議。参考までに、Wikipedia:削除依頼/アトランチスの謎 (ゲーム)で審議中のアトランチスの謎 (ゲーム)と初版投稿者が同一。こういうのは移動とか移動依頼の方がスマート。--西@東 2006年11月6日 (月) 13:53 (UTC)
- (削除)履歴が継承されていません。特定版削除が望ましいと考えます。分割そのものが妥当かどうかについては判断はいたしません。--スのG 2006年11月12日 (日) 16:55 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 01:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特) セファランチン - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
投稿ミスにより、2006年11月6日 (月) 13:47 (UTC) の版以降が懐炉の2006年11月6日 (月) 14:23 (UTC) の版に置き換わってしまっていたので、GFDL違反を避けるため削除しました。特別:Undelete/セファランチン/削除20061106 のご確認をお願いいたします。--Calvero 2006年11月6日 (月) 14:40 (UTC)
-
-
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年11月11日 (土) 05:27 (UTC)
-
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)1856 (ゲーム) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が外部サイト[65]からの転載。著作権侵害の虞。--cpro 2006年11月6日 (月) 14:40 (UTC)
- (削除)転載部分は短いですが、安全側に倒して全削除。--cpro 2006年11月6日 (月) 14:40 (UTC)
- 今回は、手元の資料をアップしたのですが、某HPの文章が一部入っていたようです。失礼いたしました。問題部分を削除しての掲載はできませんでしょうか?
- (コメント)システムの都合上、初版に問題がある場合は全削除するほかありません。お手数ですが、削除後問題ない形で再投稿していただければと思います。--cpro 2006年11月8日 (水) 01:16 (UTC)
- 再投稿しました。お手数をおかけしました。<( )>
- (コメント)問題のある版は履歴から削除する必要がありまして、この削除は管理者権限がないと行えません。申し訳ありませんが、1週間程度で審議は終了しますので、それまでお待ち下さい。
- 了解しました。ちなみに、1856はボードゲームなので、1856(ボードゲーム)に変更したいのですが、削除後、再投稿すれば大丈夫でしょうか?
- (コメント)>1856(ボードゲーム)に変更したいのですが
Wikipediaでは記事名における英数字は小文字が推奨されています(Wikipedia:記事名の付け方#全角と半角の使い分け)。後、括弧書きで曖昧さを回避する時には記事と括弧の間に半角スペースを置く必要があります(Wikipedia:記事名の付け方#記事名の重複を回避する手段)。記事名を作成する場合にはそのあたりをお気をつけください。--経済準学士 2006年11月8日 (水) 17:22 (UTC) - (削除)1856 (ボードゲーム)で新記事作成をお願いします。en:1856 (board game)もご参考に。遊んだことがなければ分からないような細かい記述は避け(ゲームサークルでの用語はダメです)、ゲームの概要や特徴が要領よく書かれた記事を望みます。--スのG 2006年11月12日 (日) 17:13 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 01:39 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月7日
[編集] (*特)埼玉県立浦和北高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年8月20日 (日) 07:42(UTC)の版がほとんど[66]のコピペ。この版以降の特定版削除が必要と考えます。--219.119.101.78 2006年11月6日 (月) 17:14 (UTC)
- (コメント)その後の編集で丸写し状態は解消しているようですが、依然として引用の範囲を越えた著作権侵害の状態が続いていると思われます。--219.119.101.78 2006年11月6日 (月) 17:14 (UTC)
- (特定版削除)転載確認。指定の版以降を削除。--Zz2 2006年11月7日 (火) 03:49 (UTC)
- (対処)2006-08-20T07:42:40(UTC); 220.107.188.156 版以降を埼玉県立浦和北高等学校/削除20061117に削除しました。nnh 2006年11月17日 (金) 01:57 (UTC)
- (確認) UTC で 2006-08-20T07:42:40 . . 220.107.188.156 さん版以降すべて特定版削除されています。 --Kanjy 2006年11月17日 (金) 04:09 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)千代田町 (佐賀県) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月6日 (月) 16:20 (UTC) の版における加筆は神埼市立千代田中学校の公式サイト内の学校紹介のページに記載されている学校沿革の転載と思われる。--Muyo master 2006年11月6日 (月) 17:16 (UTC)
- (特定版削除)上記の版以降の特定版削除。--Muyo master 2006年11月6日 (月) 17:16 (UTC)
- (特定版削除)学校の沿革のコピペなので著作性があるかどうかは微妙なのですが、本記事はそもそも学校の記事ではないこと、次の版で同IPユーザーにより当該加筆部分が除去されていること、著名性が低いとおぼしき歴代校長の個人名が列記されていることから、特定版削除を支持します。--スのG 2006年11月13日 (月) 14:51 (UTC)
- (対処)2006-11-06T16:20:47(UTC); 220.20.231.189 版以降を千代田町 (佐賀県)/削除20061117に削除しました。nnh 2006年11月17日 (金) 01:50 (UTC)
- (確認)指定された版が削除されていることを確認しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 02:32 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] アベ・レンストラ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。 --Kanjy 2006年11月13日 (月) 23:58 (UTC)
初版から、en:Abe Lenstraもしくはnl:Abe Lenstraの翻訳と思われるが、どちらの翻訳かが明言されておらず、GFDL的に問題あり(参考:Wikipedia:翻訳FAQ#ウィキペディア間での翻訳)。ケース B:の「引用が著作権法および GFDL の要件を満たしていないもの。」として審議。--西@東 2006年11月6日 (月) 21:01 (UTC)
- (コメント)ちなみに、初版においては大部分がコメントアウトされているため、ソースでの確認が必要です。--西@東 2006年11月6日 (月) 21:05 (UTC)
- (コメント)現在のところ初版者のみの編集ですので、即時削除にご協力いただけるよう呼びかけています。--Zz2 2006年11月7日 (火) 04:07 (UTC)
- (投稿者コメント)投稿の仕方について、勉強不足でした!削除の同意をいたします。よろしくお願いします。—以上の署名の無いコメントは、Maiko in Japan(会話・履歴)氏によるものです。署名補填。--hyolee2 2006年11月8日 (水) 02:16 (UTC)
- (即時削除)投稿者本人が削除に同意したため。--hyolee2 2006年11月8日 (水) 02:16 (UTC)
- (即時削除)投稿者本人が削除に同意したため即時削除の理由に合致する。--Zz2 2006年11月8日 (水) 12:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)ホームセンターみつわ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版より店内CMの台詞を丸ごとコピーした記述あり。--Tokumiki0 2006年11月6日 (月) 21:45 (UTC) リンク挿入--Tokumiki0 2006年11月6日 (月) 21:58 (UTC)
- (削除)依頼者票--Tokumiki0 2006年11月6日 (月) 21:45 (UTC)
- (全削除)問題の記事においては、たまたま(店側の)設定や声の出演が「サザエさん」のそれと一致しているのではないかと思われます。但し、店内CMの内容がまるごと転記されているのは著作権(ホームセンターみつわ側に対する)に抵触する虞があること、そして店内CMに関する記述がなければ定義以前の問題として全削除が妥当と思われます。--D.Bellwood 2006年11月7日 (火) 12:22 (UTC)
- (全削除)CMの内容はホームセンターみつわ側に著作権がある。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 07:19 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 09:26 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:ソ連の作曲家 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
カテゴリ名称不適切のため、Category:ソビエト連邦の作曲家へ移行した残骸。過去の事例としてWikipedia:削除依頼/Category:ソ連のサッカー選手があります。ウィキプロジェクト・クラシックでも提案済み。-Hhst 2006年11月6日 (月) 23:41 (UTC)
- (削除)--ECLIPSE 2006年11月7日 (火) 09:51 (UTC)
- (削除)提案理由に同意。--Korokoro 2006年11月14日 (火) 03:20 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月14日 (火) 15:30 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 新○○駅 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
即時削除タグを貼ったユーザLuckyStar Kidによると、「鉄道関係のトリビア記事であり、百科事典的でない。」だそうです。
- (削除)即時削除の方針にはないが、通常の削除依頼の削除理由としては同意します。--Goki 2006年11月7日 (火) 02:10 (UTC)
- (削除)確かに即時削除の方針内には無いな。失礼した。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月7日 (火) 02:19 (UTC)
- (コメント)Wikipedia:索引 しんでも読んで無意味さを理解しろと。60.43.46.131 2006年11月7日 (火) 02:32 (UTC)
- (コメント)それを言ったら、Wikipedia:索引自体もどうかという話を掘り返すことになるかと…。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年11月7日 (火) 04:12 (UTC)
- (削除)不要な項目。記事内容も事実に反する(新大久保駅は1914年開業)。--日陰猫Joga 2006年11月7日 (火) 02:34 (UTC)
- (削除)断じて不要。--Zzzz 2006年11月7日 (火) 03:34 (UTC)
- (削除)依頼者に同意。不要。ついでにいうと定義も不正確・不明瞭と思う(元の駅名に「新-」を付した駅名なのか、単に「新-」で始まる駅名なのかが明示されていない)。--Muyo master 2006年11月7日 (火) 05:40 (UTC)
- (削除)不要な記事。今後、百科事典的な記事に成長する見込みは無い。--ツール 2006年11月7日 (火) 12:25 (UTC)
- (削除)「新~」で始まる駅名についての解説の一部は、既に駅名の記事でなされている。「~新」・「~新駅」という駅名も存在することからして、独立して記述すべきことではないと思う。--Shinkansen 2006年11月8日 (水) 04:15 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 09:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] JOS (日本人学校) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
{{即時削除|もっともらしく聞こえる冗談記事であるため。JOSサイト参照}}
- と張ってあったが即時削除対象外のため。60.43.46.131 2006年11月7日 (火) 03:18 (UTC)
- (即時削除)悪質な悪戯。--Lemon pie 2006年11月7日 (火) 13:11 (UTC)
- 即時削除のテンプレートを貼り直しました。今後万が一 同じようなタイプの荒らし記事に遭遇した場合、混乱のないよう「悪質な悪戯」と書くようにします。 --Chiew 2006年11月7日 (火) 18:45 (UTC)
- (削除)記事全体が虚偽記載のため。ところで「即時削除のテンプレートを貼り直」すのは結構ですが、削除依頼のテンプレートは削除依頼が終了するまで除去しないでください。--Goki 2006年11月8日 (水) 02:23 (UTC)
- 即時削除の対象記事であるため、こちらの削除依頼は審議は不要=終了、と思い込んでおりました。ご迷惑おかけしました。--Chiew 2006年11月8日 (水) 05:42 (UTC)
- (即時削除)悪質な悪戯。「学校の所在地」とされているコスコブ(Cos Cob)はニューヨーク日本人学校(地図)が立地するグリニッチ市内の一地区で、「最寄駅」とされているコスコブ駅は同校最寄駅であるグリニッチ駅の1つ隣の駅である。[67] 以上のことから鑑みるに、地元の地理に詳しい者が確信犯的に作成したものと思われ、その分悪質である。白紙化保護も検討すべき。Yassie 2006年11月11日 (土) 05:44 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月14日 (火) 09:28 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 尾形凡米 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
Wikipedia:削除依頼/尾形 凡米で指摘されているようにタウン誌であるロッキンジャパン以外では検証不能。--hyolee2 2006年11月7日 (火) 03:41 (UTC)
- (コメント)著作権等にはかからない様にしたのですが…やはりストリートミュージシャンを乗せることは、ウィキペディアの中では無理なのでしょうか?どの程度有名ならという、ラインもわかりませんし、敷居の高さを感じてしまいます。意見に賛同した人が、ルールを守って作っていくということだったはずですが新しい何かを書くことは難しいのですかね。仮に私の発行しているタウン誌や各ミュージシャンのライヴを見た方が、ここで調べたりということも考えれるとは思うのですが、メジャーデビュー的な方しか載せれないのですか?今回削除されるならば、管理をしている方、ハッキリとラインを書いていただけませんか?そうでなければ、納得ができません。IP:210.249.104.230(会話/履歴/ログ/whois)
- (削除→白紙化)検証不能。--Lemon pie 2006年11月7日 (火) 13:14 (UTC)
- (削除)またロッキンジャパンの人か。いい加減にしてほしい。初版投稿者であるIP:210.249.104.230(会話/履歴/ログ/whois)が作成した以下の記事もすべて削除でいい。
-
- 大阪難波ストリートミュージシャン集団
- 澤田直也
- 渋谷310
- 納得するとかしないとか以前に、もう少し勉強してからにしていただきたい。敷居が高くても何の問題もないし、高すぎるぐらいでちょうどいい。安易に項目を立てられても困る。--Lonicera 2006年11月7日 (火) 16:58 (UTC)
- (削除)G)…Wikipedia以外は本人のサイト・ブログ・リンク集のみ。異質。タウン誌に載っただけのストリートミュージシャンなんか載せていたらキリがないし。--6144 2006年11月8日 (水) 00:15 (UTC)
- (コメント+保留)即削除だと、ストリートミュージシャン全体の差別とも取られかねない。厳しい態度だと「削除」という判決が下りそうだが、一応。--Noda,Kentaro 2006年11月8日 (水) 08:25 (UTC)
- (存続+統合)個々に頁を立てるには業績に乏しい。大阪難波ストリートミュージシャン集団あたりに統合し、一覧化させると良い。--KoZ 2006年11月9日 (木) 00:36 (UTC)
- (コメント)現状のままなら、個々の頁は「百科事典の記事に成長する見込みがない記事」に該当で削除ですね。--KoZ 2006年11月9日 (木) 00:41 (UTC)
- (削除)Loniceraさん追加分も含めて全て削除。百科事典の記事に成長する見込みがない、というか実績がない。--hashikure 2006年11月19日 (日) 12:06 (UTC)
- (コメント:210.249.104.230さんのコメントに対して)「どの程度有名ならというライン」は難しいところですね。確かにウィキペディアでは「意見に賛同した人が、ルールを守って作っていく」のですが、今回の場合、ストリートミュージシャンを単体で載せようという意見に賛同する人は出てこなかったことになります、現時点では。「意見に賛同した人が、ルールを守って作っていく」わけですから、「管理をしている」人がその個人の判断でもって、「ハッキリとラインを書」くことはできません。管理者から言えることは、「削除依頼において存続に賛同する意見がえられず、削除の意見が大半であったため、これをコミュニティの合意と見なし削除します」ということだけです。納得はいかないかもしれませんが、掲載したいときに説得する対象は管理者ではありません。ウィキペディアは百科事典でありインディーミュージシャン支援の場ではありませんので、百科事典の項目になり得ないという判断がなされれば、削除はやむを得ません。KoZさんが示されている統合案に従って項目を編集し直し、他の人を納得させられる内容に仕上げることが、今のところ最も現実的な存続案かと思います。電気山羊 2006年11月19日 (日) 13:09 (UTC)
- (対処)3ヶ月進展がありませんでしたので削除とします。電気山羊 2007年1月28日 (日) 13:34 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 朴鐘珠 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
つい最近、ネット上の一部で騒がれただけで、現状において特筆すべきとは言い難い人物と思われます。ネット上では特定の思想や立場の皆さんから盛んに攻撃されている様子で、この項目が作成されたのもその流れにあるようです。これはWikipediaを「告発」のために利用しようとする行為であり、項目は削除すべきと考えます(ケースEの「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの」。また、一種の宣伝行為とも言えそうです。)。 -- NiKe 2006年11月7日 (火) 04:20 (UTC)
- (削除)特記事項無し --ゆきち 2006年11月7日 (火) 04:26 (UTC)
- (削除)この件に関しては「百科事典の記事に成長する見込みがない記事」として削除に賛成しますが、NiKeさんはこの手の削除依頼はほかの方に任せて、自身はあまり手を出さないほうが賢明かと存じます。(おそらく私の戯言など無視されるかと思いますが…。)--Goki 2006年11月7日 (火) 04:34 (UTC)
- (削除)non-notable。 --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月7日 (火) 14:17 (UTC)
- (削除)一部で騒がれたのか? 聞いたこともないから、自分が知らないところで騒がれたんだろうな。いずれにせよ不要だと考える。「現在もっとも注目されている新聞記者である」 ずいぶん主観的な表現だよな。--Lonicera 2006年11月7日 (火) 17:05 (UTC)
- (存続)ああ天皇を佐賀に呼ぶなの人か…著名。削除する理由がない。--6144 2006年11月8日 (水) 00:22 (UTC)
- (削除) 特筆すべき業績を有しない一新聞記者かと。--Masao 2006年11月8日 (水) 03:01 (UTC)
- (コメント)風変わりな質問一つしただけでウィキに掲載されるのであれば、終いには日本中の全ての新聞記者の記事が必要となる。--202.215.66.47 2006年11月8日 (水) 03:07 (UTC)
(存続)週刊新潮に掲載されたことにより、朴鐘珠記者の愚行は全国に知れ渡った。特筆すべき行為をしでかしたと言っても差し支えないと思う。また、朝日新聞の本田雅和記者の項目がWikipediaに存続する以上、朴鐘珠記者を削除する理由はない。—以上の署名の無いコメントは、Gindara(会話・履歴)氏が[2006年11月10日 (金) 01:33 (UTC)]に投稿したものです。- (コメント)投稿回数不足のため賛否投票権がありません。 -- NiKe 2006年11月10日 (金) 01:43 (UTC)
- (削除)件の質問だけでは、何か変わったわけでもありませんし、業績としても大きいとは言えません。最低でも、もう2つ3つ挙げてもらうかしないと。--KoZ 2006年11月10日 (金) 01:57 (UTC)
- (コメント)存続するなら、全国豊かな海づくり大会への統合が妥当。--KoZ 2006年11月14日 (火) 01:26 (UTC)
(存続)特筆すべき行動を起こしている。毎日新聞記者としてかつ自らが県民の代表と称して在日朝鮮人の記者が記者会見の場を私物化しているというのはきちんと記録に残しておくべきである。この事件はどのようなものだったのかを知りたいという市民の要求は高いものと考えられる。—以上の署名の無いコメントは、58.87.149.89(会話・履歴・whois)氏が[2006年11月10日 (金) 17:18(UTC)]に投稿したものです。- (存続)特筆すべき人物。--mochi 2006年11月12日 (日) 11:23 (UTC)
- (コメント)ノリミツ・オオニシは単独記事になってますね。--経済準学士 2006年11月12日 (日) 11:45 (UTC)
- (削除)Wikipedia:削除の方針#ケース E: 百科事典的でない記事に該当。「個性的な質問」という記述は、独自研究の結果や独自見解の発表でしかない。講演講師歴も、その他一般の新聞記者も多数行なっていることであり、それだけでは特筆すべき業績とは言えない。--Honkou 2006年11月14日 (火) 11:59 (UTC)
(存続)他の複数メディアが取り上げている。--将軍様万歳- 賛否資格不足。--Los688 2006年11月16日 (木) 15:59 (UTC)
-
- (対処)削除。--Los688 2006年11月16日 (木) 15:59 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 日本の市町村内の町名一覧 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
(ケース D: ページ名に問題がある場合に該当)日本のすべてを網羅するつもりならこの記事名で行うのは甚だ不適切(分量が多すぎ)。さらに初版ではたった2市の町名しか書かれておらず、投稿者は今後全市町村のメンテナンスを行う気などないと推察される。
- (削除)上記理由による。--Goki 2006年11月7日 (火) 04:27 (UTC)
- (コメント)正直、私自身もあまり調べずに新項目を追加するのはあまり良くないことだとは思っているんですが・・・。良かれと思って単なる思いつきでやってしまったので、もう申し訳ないとしか言いようがありません(分量も非常に多いので)。できれば早急に削除願います。--ちょるや氏 2006年11月7日 (火) 04:34 (UTC)
- (削除)依頼理由に同意。投稿者本人もこれ以上の作成を望んでいない。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 00:28 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月14日 (火) 15:33 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ZARD第2章スタート - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
「ケース A: 即時削除の対象となるかどうかが微妙なもの」、および「ケース E: 百科事典的でない記事」に該当。中身は宣伝もしくは音楽情報誌に書くような内容であり、百科事典に書くものとしては、記事名・内容ともに甚だ不適切である。
- (削除)上記理由による。--Goki 2006年11月7日 (火) 04:42 (UTC)
- (削除)百科事典的でない、記事名にしても問題があり、宣伝とも取れる不適切な記事だと考えます。--Dump 2006年11月10日 (金) 22:51 (UTC)
- (対処)削除。--Los688 2006年11月16日 (木) 16:05 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (緊特)川上政行 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
2006年11月7日(火)2:07UTCの版で荒らしによる虚偽の記述。本来このような行為は編集で対処するべきではあるが、「交通事故で死去」というあまりにも悪質かつ道徳性を欠く内容であるため(川上氏本人はこれを執筆している最中も「今日感テレビ」に生出演されていらっしゃいます)、誤解など各種問題が起こるのを未然に防ぐ為、特定版削除をお願いします(一応緊急案件に入れておきます)。--Ano-desune-0910 2006年11月7日 (火) 06:23 (UTC)
- (緊急特定版削除)依頼者票。--Ano-desune-0910 2006年11月7日 (火) 06:23 (UTC)
- (存続)編集で対応すべき。--Melrose 2006年11月7日 (火) 07:53 (UTC)
- (存続)著作権侵害等もないイタズラ。編集対応で十分として存続票。--Etoa 2006年11月7日 (火) 10:25 (UTC)
- (存続)Wikipedia:削除の方針#削除対象にならないもの記事に対する単純な落書き 編集対応。--KoZ 2006年11月9日 (木) 00:44 (UTC)
- (存続)ただの悪戯で一回一回特定版削除していたら、全ての項目を削除しなきゃいけなくなる。差し当たり編集対応で、悪戯が過ぎるなら半保護依頼を。--Yoshipie nofear1983 2006年11月11日 (土) 17:34 (UTC)
- (終了)削除しないということで。--Calvero 2006年11月14日 (火) 15:34 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 椎名林檎 - ノート
初版以降のほぼ全ての版において、公に公表されていない本名の掲載--219.167.71.155 2006年11月7日 (火) 07:18 (UTC)
- (削除)ケース B-2に該当します。初版からなので全削除--苫 2006年11月8日 (水) 11:07 (UTC)
- (削除)止むを得ませんね。でも、ここまで内容がまとまってるのでちょっと惜しい気もしますが。Posted by HETARE-LION 2006年11月11日 (土) 19:10 (UTC)
- (コメント)どうして削除が提案しているのでしょうか?ほぼまとまった内容なのに納得いきません!『東京事変』との区別の為に残すべきでしょうか?--
ニーチェ2006年11月22日 (水) 1:44 (UTC)—以上のコメントは、202.189.215.156(会話/履歴/whois)氏が[2006年11月21日 (火) 16:36 (UTC)]に投稿したものです(虚偽の署名のため修正、ZEROによる付記)。- (コメント)219.167.71.155さんの依頼理由をよくご覧下さい。この件で問題となっているのは「東京事変との重複」ではなく「初版の内容が削除の方針のB-2(プライバシー問題に関して)に該当するのではないか」ということです--苫 2006年11月21日 (火) 16:59 (UTC)
- (存続)内容がまとまっているだけあって惜しいですし、本名を掲載してあっただけで削除というのは早過ぎないでしょうか。コメントアウトにて本名の記載は削除の対象という注意--書きをするといった対応の方が良かれと思います(既にそうしてあって本名の掲載があったとなれば話は別ですが・・・)。--村上ぽち 2006年12月1日 (金) 13:32 (UTC)
- (
特定版削除+削除+コメント)削除依頼の出された版以前を全削除。コメントアウトでは、根本的な解決にはなりません。履歴から問題となっている部分が閲覧できてしまうからこそ削除依頼にかけられているのだと思うんですが。。。また、過去の版にて注意書きがしてあったかどうかそこは関係がないと思います。--航汰 2006年12月2日 (土) 15:55 (UTC) 初版からなので履歴の問題上だめですね。取り下げます --航汰 2006年12月7日 (木) 11:59 (UTC) 再び票を入れる。初版からなので全削除。--航汰 2007年1月4日 (木) 05:00 (UTC) - (特定版削除)初版から,本名問題の残る2006年11月6日 (月) 19:18(JST)の版まで.その後の版は削除する必要なし.--Takot 2006年12月2日 (土) 11:36 (UTC)
- (コメント)過去のある版のみを削除してそれ以降を残すことは日本語版では履歴の関係で不可だったような気がするのですが・・違いましたでしょうか?--苫 2006年12月3日 (日) 15:57 (UTC)
- (コメント)管理人さん側で本名の記載や記載履歴など問題になるところだけを消していただくことは出来ないでしょうか。項目自体を削除という対応は極端ですし必要ないと思います。--Tengouki 2006年12月6日 (水) 23:25 (UTC) 履歴より署名追加 --Calvero 2006年12月6日 (水) 23:43 (UTC)
- (コメント)履歴の不継承によるGFDL違反をきたすため途中の版だけ削除することはできません。また、問題のある部分だけを除去した版を作成することも、同様に履歴継承の不備が起こるためできません。これまで編集を行ってきた人たちの名を掲示することができないためです。本名が公開されたものであるか否かについて議論していただきたく思います。--Calvero 2006年12月6日 (水) 23:43 (UTC)
- (存続)公知の本名の掲載はプライバシー侵害に当たらない。(本件はたとえ裁判所に提訴したとしても侵害とは認定されないであろうため。)--Willpo 2007年1月19日 (金) 11:40 (UTC)
(オフトピ)議論が滞っているみたいなので、少しまとめと私見。
- 「一般人」時代に本名でテレビ出演したことは事実。
- 「芸能人」としてデビューしてからは本人は本名非公表の立場をとっている
- 本名を知っているのは、一部のファンとネットユーザーに限られており、世間的に「公知」されているとは呼びがたい
- そもそも本名が公知(上記氏による)となったのには、ウィキペディア日本語版が3年近くも非公表であるはずの本名を垂れ流し続けたことが原因のひとつであることは否定できない
以上です。--航汰 2007年3月15日 (木) 05:36 (UTC)
- (削除)依頼理由とは異なりますが、経歴部分が明らかに外部サイトからの転載の模様。--fromm 2007年4月4日 (水) 07:01 (UTC)
[編集] 本名掲載に関する議論は、Wikipedia‐ノート:削除依頼/椎名林檎に移動しました。こちらでは結論と投票のみ受け付けます。
[編集] 210.159.215.15による虚偽の番組記事
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
- エビルワイド21
- 9時のサスペンス
- ゴールデンワイド劇場
放送もされていない虚偽の番組記事。Wikipedia:削除依頼/テンショの大冒険と同一作者である可能性もあり。--hyolee2 2006年11月7日 (火) 07:53 (UTC)
- (削除)即時削除はできませんか?--hyolee2 2006年11月7日 (火) 07:53 (UTC)
- (全て削除)火曜日の2時間ドラマ、ヘルメタルサスペンス(リダイレクト)も同様の理由で追加願いします。--意味無し 2006年11月7日 (火) 08:50 (UTC)
- (削除)架空のため全て削除。一つ、名称が間違っていたので修正しておきました。--松茸 2006年11月7日 (火) 12:32 (UTC)
- (全削除)執筆者の長期ブロックも検討を--水野白楓 2006年11月7日 (火) 14:03 (UTC)
- (対処)上に挙げられているものについて即時削除しました。投稿者は 2006年11月7日 (火) 12:11 (UTC) に1日のブロック済み。--Calvero 2006年11月7日 (火) 14:10 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 愛知県立一宮高等学校内に関する特徴 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
分割の提案等もなく議論の無い愛知県立一宮高等学校からの分割記事。また内容のほとんどが独自の調査に該当する。--ゴリラッパ 2006年11月7日 (火) 10:04 (UTC)
- (削除)依頼者票--ゴリラッパ 2006年11月7日 (火) 10:04 (UTC)
- (削除)削除票。この程度の分量では分割記事は不要。--経済準学士 2006年11月7日 (火) 13:08 (UTC)
- (削除)検証可能性の点でも問題あり。--水野白楓 2006年11月7日 (火) 13:21 (UTC)
- (存続)ノートの方見てもらいましたか?私がこの様なページを書いた訳は一宮高校が外と内に出す情報が非常に異なる事と、出身者が愛知県立一宮高等学校を見たとき中立性に疑問が残る(教員が書いたのではないかと思えるような内容。)と感じた事からですが、表向きだけの当事者にとって都合のいいように加工された情報だけでなく出身者しか発信できない真の情報を知る事ができたら魅力的だと思いませんか?それが全国の有名学校で行われるようになったら今までにない情報を含んでいる新しいタイプの百科事典になると思い今回こういう行動に出たわけです。ただし、もしこれが内部情報にふれるなどの理由で駄目、というなら諦めます。
- >ほとんどが独自の調査
- この反論っておかしいと思います。これで否定されるなら公式HPの情報しか使えなくなる訳ですよね?例えば図書館で過去の資料を独自に調べて、それを載せても駄目っていう事になりますよ。つまり加工された情報しか使えなくなるっていうことですよ。さらにwikiのどこかのページに書いてあった『大多数の人に書かれるより少人数の人にかかれた方が情報の質が高い場合もある』という考えを無視する事になります。
- あと、分割した理由は出身者がこのページを見つけるようになれば、(mixiなどを見る限り進学校と呼ばれる人達ほど知的行動が好きで、特殊なネットワークがありますので)将来的に量が膨大になる可能性があると判断し、今のうちから分割しておけばいいかなと実行しました。その時には現在のページとは異なり修正に修正を重ねて、想像もつかない全く異なったページになっていると思います。
- 私はまだwikiを始めてから間もない初心者ですので全てのwikiのルールのページを呼んでいるわけではありません。ですので、もしこれらの行動が何らかのルールに触れる場合は詳細の方教えてください。--Naisi 2006年11月7日 (火) 16:28 (UTC)
- (削除)「まだwikiを始めてから間もない初心者」は項目を立てないで下さい。今までにない新しいタイプの百科事典を作りたいのなら自分の責任において一から作り上げるべき。こういうおかしな項目を立てる手合いに限ってゴチャゴチャと自分基準の屁理屈をこね回すのが共通しているというのは何なんだろうか :-< --Lonicera 2006年11月7日 (火) 17:14 (UTC)
- (削除)Naisiさんの主張は分からなくもないです。表向きの情報だけでなく実状も書かれるべきだとは思います。ただし、それは高校の記事内で収めるべきですし、おそらく同レベルの高校を出た者として、私の出身校に似てる、というか「このレベルの高校の多くに該当する特徴ばかりでは?」という印象を持ちました。学年ごとに成績の差などが出るのは当然ですし、急激に成績が伸びて東大に合格した者もいるってのもごくありふれた話で「一宮高校の特徴」とは言い難いでしょう。この記事は削除ということで、Naisiさんには愛知県立一宮高等学校の方に、批判的でない文章で、要点を簡潔に、あくまで一宮高校独自の特徴を、書いて頂きたいと思います。あと、校風なんて1、2年もすれば少しは変わっていきますから、出身者でもあまり「現状」を知ってると思わない方がいいかも知れません。--氷鷺 2006年11月7日 (火) 20:14 (UTC)
- (削除)統合にも反対します。Wikipedia:自分自身の記事をつくらない、Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説場所ではありません、Wikipedia:中立的な観点 に抵触しない形への修正はほぼ無理でしょう。ご自分を取り巻く環境に疑問を持つことは結構なのですが、その解決・解消の手段としてウィキペディアは全く不向きです。また、ご意見を整理して簡潔に述べる技術を身につけて下さい。あとこれは氷鷺さんへのコメントですが、外部から検証できない実状の記述は原則としていけません(Wikipedia:検証可能性)。--スのG 2006年11月9日 (木) 02:00 (UTC) (追記)私の削除票は、削除の方針のケースB-1(GFDL不備)、ケースE(百科事典的でない記事)に該当との判断によります。--スのG 2006年11月9日 (木) 02:15 (UTC)
- (削除)こういうのは愛知県立一宮高等学校に限った話ではない。ウィキペディアは百科事典であることを頭に入れてほしい。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 02:09 (UTC)
- (削除)大半の内容が「真実であるとしても外部者が検証することが不可能」であり、ウィキペディアには書くことができない。百科事典的な記事に発展する見込みがない。統合にも反対。こういうのは個人サイトとかブログで書くべき。--Muyo master 2006年11月9日 (木) 04:01 (UTC)
- (削除)不要である。統合の必要無し。--Huugo 2006年11月10日 (金) 15:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)醬油 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
2006年11月7日 (火) 10:38 (UTC) の版で醤油のコピー。手続きに則った履歴継承がないため、削除を依頼します。--Tamago915 2006年11月7日 (火) 10:47 (UTC)
- (削除)依頼内容で示された版での履歴継承なき転載を確認しました。完全なコピペではなく、「醤」→「醬」に漢字が変えられています。それ以前の版はリダイレクトか白紙であるため、本記事は削除の後に醤油へのリダイレクト化がよろしいかと思います。--スのG 2006年11月13日 (月) 14:43 (UTC)
- (対処)削除し、リダイレクトを再作成しました。--Calvero 2006年11月14日 (火) 22:20 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)コルナゴ (自転車メーカー) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
コルナゴ社HP(COLNAGO_JAPAN)のまる写し。 --210.235.65.174 2006年11月7日 (火) 11:29 (UTC) --(書式修正)Kansai explorer 2006年11月7日 (火) 11:57 (UTC)
- (削除)コピペ。--Kansai explorer 2006年11月7日 (火) 11:57 (UTC)
- (削除)転載を確認。 --ゴンボ 2006年11月7日 (火) 16:44 (UTC)
- (対処)削除しました。--Calvero 2006年11月14日 (火) 22:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 初嶺まよ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
削除依頼の理由 --211.124.0.135 2006年11月7日 (火) 11:58 (UTC)
ページの重複のためです。この方は2002年に名前を「初嶺まよ」から「初嶺麿代」へ改名したのですが、初版投稿者がそれに気づかずに、旧名で項目を立ててしまったものです。これの初版よりも前に新名で項目がたっており、そちらがきちんと稼動しているので、旧名の項目は削除してもかまわないと思います。
- (対処)即時削除の方針、全般の6に該当するため即時削除し、初嶺麿代へのリダイレクトにしました。こういった案件はTemplate:Deletebecauseで対応できますので、また同じようなことがありましたら、そちらでお願いします。--Calvero 2006年11月7日 (火) 12:10 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*緊特)毎日新聞 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
記事書き込みで特定個人への誹謗中傷がありましたので、特定版の削除を依頼します。
- 2006年11月7日 (火) 09:31; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 09:49; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 09:50; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 10:19; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 10:31; 目蒲東急之介による版、
- 2006年11月7日 (火) 10:39; 霧木諒二による版、
- 2006年11月7日 (火) 11:38; 霧木諒二による版、
以上です。
(特定版削除)依頼者票。--149.9.0.27 2006年11月7日 (火) 13:06 (UTC)--あさ?わ~!こう% 2006年11月7日 (火) 14:25 (UTC)- IPユーザーに賛否権はありません。提案・コメントのみです。--あさ?わ~!こう% 2006年11月7日 (火) 14:25 (UTC)
- (特定版削除)見ていて気持ちの良いものではないですし、百科事典の記述にはふさわしくありません。--わたあめひみつ 2006年11月8日 (水) 12:30 (UTC)
- (コメント)編集合戦の一方の当事者の特定版だけ削除するのは、公平性を欠きます。--ホルン 2006年11月8日 (水) 15:25 (UTC)編集50回未満のため賛否なし亀 2006年11月10日 (金) 11:31 (UTC)
- (コメント)記事とは無関係な中傷を記事本文に書き込むことは、正当な編集ではない、荒らしです。--わたあめひみつ 2006年11月9日 (木) 03:14 (UTC)
- (緊急特定版削除)緊急案件へ。プライバシーと名誉毀損の虞。--亀 2006年11月10日 (金) 11:31 (UTC)
- (緊急特定版削除)Wikipedia:即時削除の方針#全般3.荒らしに分類される投稿、Wikipedia:荒らし#めだちたい荒らし、に該当。--Honkou 2006年11月14日 (火) 13:21 (UTC)
上記にあわせて、特定版の削除を依頼します。さしたる知名度も無い一記者の名前が書き込まれています。こうしたかたちで個別の一般記者について書き込まれれば、記事量は際限なく膨大なものになるでしょう。編集委員やOB・OG、あるいは著書があったり大きな連載を手掛けるなどした、ある程度の業績のある記者に限られるのが適切でしょう。Wikipedia:削除の方針#ケース E: 百科事典的でない記事にも該当するものと思います。
- 2006年11月7日 (火) 22:39; Toki-hoによる版、
- 2006年11月7日 (火) 18:59; 霧木諒二による版、
- 2006年11月7日 (火) 11:38; 霧木諒二による版、
- 2006年11月7日 (火) 10:39; 霧木諒二による版、
- 2006年11月7日 (火) 10:31; 目蒲東急之介による版、
- 2006年11月7日 (火) 10:19; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 09:50; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 09:49; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 09:31; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 09:18; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 09:18; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 08:20; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 08:15; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 04:21; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 04:03; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月7日 (火) 03:45; 将軍様万歳による版、
- 2006年11月3日 (金) 00:39; ホルンによる版、
- 2006年11月2日 (木) 17:42; 219.184.112.55による版、
- 2006年11月2日 (木) 15:23; ホルンによる版、
- 2006年11月2日 (木) 15:22; ホルンによる版、
- 2006年11月2日 (木) 14:56; 219.184.112.55による版、
- 2006年11月2日 (木) 13:24; ホルンによる版、
- 2006年10月31日 (火) 08:23; 61.197.98.59による版、
- 2006年10月31日 (火) 05:19; 219.198.208.36による版、
- 2006年10月31日 (火) 04:49; 219.102.163.70による版、
以上です。
- (依頼者票)--わたあめひみつ 2006年11月8日 (水) 12:30 (UTC)
- (反対)わたあめひみつ氏は編集合戦の当事者であり、削除依頼する資格があるとは思えません。しかも、自分に都合のいいように、特定版だけ削除を依頼しています。--ホルン 2006年11月8日 (水) 15:27 (UTC)
- (コメント)記事で書き込まれた人物の項目については、現在審議中です。その結果に準じて、当記事でも対処されることを希望します。--わたあめひみつ 2006年11月9日 (木) 03:14 (UTC)
- (特定版削除)百科事典にふさわしい特筆すべき人物、ではない。--Honkou 2006年11月14日 (火) 13:21 (UTC)
- (コメント)当該人物名の記事は、2006年11月7日 (火) 03:10 、2006年11月16日 (木) 15:57 付けの2回にわたって既に削除。最低でも人物名については、取り除かれるべき。--219.184.208.12 2006年11月18日 (土) 16:18 (UTC)
あわせて、懲戒解雇事件の当事者犯人の実名が記載されている版について、特定版の削除を依頼します。。Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関してに該当するものです。
以上です。
- (依頼者票)--わたあめひみつ 2006年11月8日 (水) 12:30 (UTC)
- (コメント)懲戒解雇事件というと、まるで犠牲者のように聞こえますが、本人は爆弾死傷事件の犯人です。--ホルン 2006年11月8日 (水) 15:40 (UTC)編集50回未満のため賛否なし亀 2006年11月10日 (金) 11:31 (UTC)
- (コメント)当該人物の項目は、既に削除されています。そうなった以上は、当記事においても同様に処置されるべきです。--わたあめひみつ 2006年11月9日 (木) 03:14 (UTC)
- (緊急特定版削除)緊急案件へ。プライバシーと名誉毀損の虞。--亀 2006年11月10日 (金) 11:31 (UTC)
- (削除)に賛成。特定のイデオロギーに基づいて、毎日新聞社と個人(記者)を攻撃するのが目的と思われる記述であり、中立性、公正さに欠けた記述だと思います。--Yamaarasi 2006年11月11日 (土) 19:37 (UTC)
- (緊急特定版削除)Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関してに該当。--Honkou 2006年11月14日 (火) 13:21 (UTC)
- (コメント)当該人物名の記事は、2006年10月19日 (木) 13:11 付けで既に削除。最低でも人物名については、取り除かれるべき。--219.184.208.12 2006年11月18日 (土) 16:18 (UTC)
- (対処)上記指摘の個人名は、コメントアウトされてはいるものの最新の版に至っても除去されていませんでしたので、2006年8月15日 (火) 17:03 (UTC) by 210.191.167.41 の版以降全てを 毎日新聞/削除20061119 に削除しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 03:00 (UTC)
- (確認)2006-08-15T17:03:57 . . 210.191.167.41 以降の計129版が削除されたことを確認いたしました。--Complex01 2006年11月19日 (日) 05:15 (UTC)
- (対処)上記指摘の個人名は、コメントアウトされてはいるものの最新の版に至っても除去されていませんでしたので、2006年8月15日 (火) 17:03 (UTC) by 210.191.167.41 の版以降全てを 毎日新聞/削除20061119 に削除しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 03:00 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)横浜雙葉中学校・高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
2006年11月7日 (火) 11:02 (UTC) の編集で学校法人横浜雙葉学園からの履歴継承のないコピペが行われています。上記の版以降の特定版削除をお願いします。--HALPHA 2006年11月7日 (火) 12:23 (UTC)
(特定版削除)依頼者票。--HALPHA 2006年11月7日 (火) 12:23 (UTC)- (削除・リダイレクト再生)履歴継承の不備を確認しました。依頼にある版は第2版です。その前の初版は学校法人横浜雙葉学園へのリダイレクトであるため、本記事は削除ののち、リダイレクトとして再生するのがよろしいかと思います。手続きに則った記事分割を行ってもよいでしょう。--スのG 2006年11月13日 (月) 14:36 (UTC)
- (削除)そうですね、管理者の方の手間を省く上でも本記事は削除した方がいいですね。特定版削除から削除票に変更します。Wikipedia:ウィキプロジェクト 学校#学校法人と教育機関によると「Wikipediaにおいては原則として学校法人・国立大学法人など学校の設置者と学校そのものは別の記事として作成します」とありますので、本記事削除後、履歴継承のある分割を行うのが望ましいと考えます。--HALPHA 2006年11月18日 (土) 00:02 (UTC)
- (対処)全削除し、リダイレクトを再作成しました。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:30 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)Apolorz - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月14日 (火) 17:06 (UTC)
アマチュアバンドの記事と思われる。現時点では、百科辞典に記載するほどの著名性が認められず、記事としての必要性はないと判断する。--Los688 2006年11月7日 (火) 12:50 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Los688 2006年11月7日 (火) 12:50 (UTC)
- (削除)個人的ページというに近い。--Lemon pie 2006年11月7日 (火) 13:24 (UTC)
- (削除)幾多のアマチュアバンドのひとつに過ぎず、百科事典の独立記事としての存在意義が認められない。--ドラムスコ 2006年11月7日 (火) 14:08 (UTC)
- (削除)google329件。検証不能--ハエ叩き 2006年11月8日 (水) 02:12 (UTC)
(反対)google329件。--ハエ叩き 2006年11月8日 (水) 02:12 (UTC) —以上の署名の無いコメントは、60.33.229.182(会話/whois)氏が[2006年11月8日 (水) 10:49 (UTC)]に投稿したものです。
偽署名は止めてください。なお、IPユーザーに賛否表明権はありません。--経済準学士 2006年11月8日 (水) 13:08 (UTC)- (削除)削除票。--経済準学士 2006年11月8日 (水) 13:08 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Simpl dead - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月14日 (火) 17:09 (UTC)
アマチュアバンドの記事と思われる。現時点では、百科辞典に記載するほどの著名性が認められず、記事としての必要性はないと判断する。--Los688 2006年11月7日 (火) 12:53 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Los688 2006年11月7日 (火) 12:53 (UTC)
- (削除)検証不能な個人的ページ。--Lemon pie 2006年11月7日 (火) 13:26 (UTC)
- (削除)検索サイトで検索してもウィキペディアの記事以外のHIT数はゼロであり、検証不能記事に該当。また、『2006年夏 結成から1年半でインディーズデビュー』との記述があることから、悪戯記事である疑いも強い(インディーズデビューが事実であれば、ネットでの検索HIT数がゼロというのはありえない)。--ドラムスコ 2006年11月7日 (火) 14:17 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:計算量理論 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月14日 (火) 17:13 (UTC)
全く同じカテゴリCategory:計算複雑性理論が存在するため。計算複雑性理論にも書いてあるとおり計算複雑性理論=計算量理論であるのでカテゴリ内に項目が一つもないことを考えても不要なカテゴリであると考えられる。 --U-ichi 2006年11月7日 (火) 13:48 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ヨシおっちゃんのオレダネ情報局 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
地方のケーブルテレビ局の1番組内の1コーナー。
テレビの1コーナーは、独立した記事ではなくそのコーナーを包括している番組の記事内で記述するのがベストと考えられる上、すてきネットワーク シャラ倶楽部で触れられているこのコーナーに関する内容とヨシおっちゃんのオレダネ情報局で記述されている内容はほとんど変わらないことから、本記事は削除が妥当と判断する。--ドラムスコ 2006年11月7日 (火) 14:03 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月7日 (火) 14:03 (UTC)
- (存続)すてきネットワーク シャラ倶楽部へのリダイレクトにしておいたほうが良いのでは。--Calvero 2006年11月14日 (火) 22:24 (UTC)
- (存続・統合)すてきネットワーク シャラ倶楽部にリダイレクト、ですかね。--西@東 2006年11月18日 (土) 22:21 (UTC)
- (終了)存続(すてきネットワーク シャラ倶楽部にリダイレクト)とします。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 清雲科技大学関連画像
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
以下のピクチャーは清雲科技大学の学校公式ホームページと清雲校景から来る。--ワンワン 2006年11月7日 (火) 14:58 (UTC)
- 画像:Ching Yun University 001.JPG - ノート
- 著作権侵害,複製はhttp://aps2.cyu.edu.tw/about_cyu/cyu-century/phto/new/imagine80-1.gif。--ワンワン 2006年11月7日 (火) 14:58 (UTC)
- 画像:Ching Yun University 002.JPG - ノート
- 著作権侵害,複製はhttp://aps2.cyu.edu.tw/about_cyu/cyu-century/century02_2.htm。--ワンワン 2006年11月7日 (火) 14:58 (UTC)
- 画像:Ching Yun University 003.JPG - ノート
- 著作権侵害,複製はhttp://aps2.cyu.edu.tw/about_cyu/cyu-century/century02_2.htm。--ワンワン 2006年11月7日 (火) 14:58 (UTC)
- 画像:Ching Yun University 004.JPG - ノート
- 著作権侵害,複製はhttp://aps2.cyu.edu.tw/about_cyu/cyu-century/phto/new/imagine100-1.gif。--ワンワン 2006年11月7日 (火) 14:58 (UTC)
- 画像:Ching Yun University 005.JPG - ノート
- 著作権侵害,複製はhttp://aps2.cyu.edu.tw/about_cyu/cyu-century/phto/new/imagine99-1.gif。--ワンワン 2006年11月7日 (火) 14:58 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (個人情報)南愛子 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、緊急削除 に決定しました。
関係者による苦情。該当人物が既に被害を被っている。
不確かで確認の取れない情報の記載。
また百科辞典に記載するほどの著名性はなく、記事としての必要性はないと判断する。
- 依頼者票--Nanashin 2006年11月7日 (火)
- (削除)個人情報はともかくとして(どこがどうなのか理由がよくわからん)「アダルトビデオに出演しました。」だけみたいな項目は不要。たね 2006年11月7日 (火) 16:07 (UTC)
- (削除)問題にされているのは初版から記載されている本人の学籍だと判断するが、この点での不利益を被っているのであれば削除はやむを得ないかもしれない。ただし関連サイトで芸名などのプロフィールは残っているため、今後も記事が(不適切とされる個人情報を除いて)作成されることは妨げないとする。--Lcs 2006年11月8日 (水) 00:58 (UTC)
- (コメント)学籍によって不利益を生じています。また、関連サイトで公表されている以外のデータが書き込まれており、信憑性にかけている部分が多いので百科事典の記事としては不適切であると考えられます。。--Nanashin 2006年11月8日 (水) 15:23 (UTC)
- (削除)AV女優の学籍はまずいですね。削除票。--6144 2006年11月8日 (水) 06:34 (UTC)
- (緊急削除) 個人情報。プライバシー侵害の恐れ。緊急案件へ。-Masao 2006年11月10日 (金) 18:39 (UTC)
- (対処)緊急削除。KMT 2006年11月10日 (金) 23:28 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月8日
[編集] (*特)ダックスフント - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2004年10月11日 (月) 11:25 (UTC) の版の、「犬種の特性・こんな飼い主に向く」セクションがこの外部サイトの「理想のパートナー」セクションに類似(多少言い回しを変えてあるだけで、ほぼ転載と言っていい内容)。同じく「飼育上の注意」も、同サイトの「パートナーへの要望」に類似。お手数ですが、当該版以降の削除をお願いいたします。 --TonChinKan 2006年11月7日 (火) 21:04 (UTC)
- (特定版削除)転載確認。
当該版以降の削除。--Zz2 2006年11月8日 (水) 01:24(UTC)当該版から2005年4月4日 (月) 12:38 (UTC)の版までを削除。(削除する版を変更)--Zz2 2006年11月10日 (金) 07:57 (UTC) (存続)(特定版削除) 転載元とされるページの最下段にある著作権表示によると、該当ページの著作権の発生は2006年です。したがってこの外部サイトに関する限り2004年に執筆されたダックスフントの記事が著作権の侵害に当たる恐れはないと考えます。--Show-ichi 2006年11月9日 (木) 13:54 (UTC)下記の条件がクリアされ、削除の要件が満たされたと判断し特定版削除に変更--Show-ichi 2006年11月15日 (水) 13:21 (UTC)(削除)(C) 表示は単に方式主義を採用している国との整合性を得るため、あるいは創作年月日を容易に推定する事ができるようにするためのものであって、「それ以前に作品が創作されていない」ことを宣言するものではないはずです(「古くとも2006年以前に作成されている」ことを示している)。裁判のときに当該サイトの (C) 表示が無効とみなされる事があるにせよ、TonChinKan さんによって当該サイトが既に2001年には存在している事が示されている以上、ここでの議論には (C) 表示はほとんど無意味です。著作権の保護期間が法人の場合「公表後50年後に消滅」というのも、著作者の死亡時点を決定できないためであって、著作権自体は作品の創作と同時に発生するのではなかったでしょうか。--Calvero 2006年11月11日 (土) 17:38 (UTC)- (削除)外部サイトが2001年以前に創作されたことは、archive.orgのキャッシュから明らかです。Calveroさんのいうとおり、著作権は著作物の創作をもって自動的に発生するものであり、たとえ著作物の作成者であっても、「著作物は創作したが、著作権の発生はもっと後でよい」というような選択はできません。ただし、著作物が2001年以前に創作されたにもかかわらず、著作者が「この著作物は2006年に創作された」旨を明示して著作物を公表した場合に、2004年10月に公表された著作物に対して著作権侵害を主張することは、信義誠実の原則からは許されないと思われます。今回の場合は、(C)2006表示が記載されているわけですが、日本においては(C)表示の明確な定義はないことから、これをもって「この著作物は2006年に創作された」旨であると直ちに解釈するのは困難だと思います。--全中裏 2006年11月12日 (日) 16:34 (UTC)
- (特定版削除)可読性のためコメントをノートに移しました。票変更。2004年10月11日 (月) 11:25 (UTC) の版以降。zz2さんの 2005年4月4日 (月) 12:38 (UTC) の版までというのはなぜでしょう? --Calvero 2006年11月19日 (日) 13:47 (UTC)
- (コメント)それ以降の版は、翻案ではなく参考としているといえるぐらい変わっているからと考えるからです。とはいえ、無用な議論の延長は希望していませんので、早い対処でお願いします。--Zz2 2006年11月20日 (月) 00:29 (UTC)
- (対処)2004-10-11T11:25:57(UTC); 221.185.50.180 版以降をダックスフント/削除20061121に削除しました。nnh 2006年11月21日 (火) 00:26 (UTC)
- (確認)上記 Calvero さん案通りかつ対処宣言通り UTC で 2004-10-11T11:25:57 . . 221.185.50.180 さん版以降、対処当時までの版がすべて特定版削除されていることを確認しました。 --Kanjy 2006年11月21日 (火) 04:03 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)広島県立祇園北高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
[68]の版以降、生徒個人の本名記載。ケースB-2、プライバシー侵害に該当するか議論をお願いします。該当の場合は当該版以降を削除。--Bellcricket 2006年11月7日 (火) 21:32 (UTC)
- (削除)依頼者票。当該生徒は全国大会で優秀な成績を収めたものの現状では一高校生に過ぎず、著名人では無いと考えます。--Bellcricket 2006年11月7日 (火) 21:32 (UTC)
- (該当部分の編集対応)とりあえず、編集での対応をしました。検索した所、かなりのヒット数がありましたので、記録自体は公的なものと思われます。よって今回の記述は、プライバシー侵害には当たらないと思います。ただし、ウィキペディアに「個人名」を書く…という点については、議論を行うべきでしょう。--idea 2006年11月8日 (水) 00:42 (UTC)
- (提案)その高校のサイトのトップページにも書かれているようなこと。わざわざ削除するようなことではないのでは?--
利用者:tube2006年11月8日 (水) 20:19 (UTC)124.147.115.176により偽署名Kam47625 2006年11月8日 (水) 11:27 (UTC) - (存続) 公的大会における業績の記述は削除対処すべき案件に該当しないと思います。編集対応ねがいます。--Masao 2006年11月11日 (土) 13:16 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月21日 (火) 00:17 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)電波少年的懸賞生活 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
初版からの懸賞品リストが、外部サイト[69][70]と一致。リスト様のものは形式的に似てしまうものが多いため、類似リストができてしまう場合もあるが、本件の場合は丸写しであるため。
- (削除)依頼者票。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年11月7日 (火) 23:38 (UTC)
- (存続) 外部サイトの内容は事実の提示にすぎず、著作物に該当しないと思われます。--Masao 2006年11月10日 (金) 03:58 (UTC)
- (存続)ケースB-1には抵触しないだろうと判断します。整理はして欲しいところです。--スのG 2006年11月15日 (水) 14:56 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ガンモハウス - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
虚偽と断定はできないのでこちらでやります。英語版en:Gummoの内容と当該記事の内容がまったく違うのでノートに問い合わせたのですが返答がありません。また、Googleを叩いたところWikipedia以外は無名ブログ1件だけ(しかも詳しく調べてみると誤爆でした)。さらに、初版投稿者の他の投稿記録は私が削除依頼を出した塀龍満と定岡卓摩での虚偽の疑いが強い(Google叩いてWikipediaのみ)エピソードの挿入のみ。これでは悪戯であると判断せざるを得ません。--6144 2006年11月8日 (水) 01:29 (UTC)
- (削除)映画に関する基本的な情報も記載されておらず、しかも英語版と全く異なる地域であることから虚偽の疑いが強い。わざわざdbタグを剥がして通常削除に回すほどでもなかったのでは?--Lcs 2006年11月8日 (水) 02:09 (UTC)
- (即時削除)虚偽、悪戯の類。--Lemon pie 2006年11月8日 (水) 03:41 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月15日 (水) 00:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ニート利権 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、依頼取り下げのため終了 に決定しました。
言葉の定着性 —以上の署名の無いコメントは、Cyberarts(会話・履歴)氏が[2006-10-21T19:21:49(UTC)]に投稿したものです。
- (コメント)依頼不備。具体的にどこが問題なのか判らない。--124.85.43.112 2006年11月7日 (火) 22:11 (UTC)
- (コメント)ノートで議論中のようです。ちょっと様子見したほうがいいかも。 --yfuruhata 2006年11月8日 (水) 08:33 (UTC)
- (コメント)削除依頼をいったん取り下げます。 --Cyberarts2006年11月17日 (日) 12:24 (UTC)
- (終了)依頼取り下げのため終了とします。nnh 2006年11月19日 (日) 02:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特) ノート:ONE PIECE
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月7日 (火) 02:35 (UTC) の加筆が、直上の英文をExcite翻訳にかけた結果と酷似。GFDLで利用できない文書。--cpro 2006年11月8日 (水) 03:31 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票。上記の版以降を特定版削除。--cpro 2006年11月8日 (水) 03:31 (UTC)
- (特定版削除)依頼内容を確認しました。削除依頼中タグが貼られたあとの加筆が巻き添えになるのは止む無しか。--スのG 2006年11月15日 (水) 15:01 (UTC)
- (対処)2006年11月7日 (火) 02:35 (UTC) by Naohiro19 以降の版を ノート:ONE PIECE/削除20061119 に削除しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 13:35 (UTC)
- (確認)2006-11-07T02:35:39 . . Naohiro19 以降の版の削除を確認いたしました。--Complex01 2006年11月19日 (日) 13:38 (UTC)
- (対処)2006年11月7日 (火) 02:35 (UTC) by Naohiro19 以降の版を ノート:ONE PIECE/削除20061119 に削除しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 13:35 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)セイタカアワダチ草 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月15日 (水) 15:54 (UTC)
外部サイト[71][72]からの転載。著作権侵害の虞。 --Takuan-Osyou 2006年11月8日 (水) 04:56 (UTC)
- (削除)依頼者票--Takuan-Osyou 2006年11月8日 (水) 04:56 (UTC)
- (削除)2006-11-08T04:35:25 222.225.203.192の初版が転載。--miya 2006年11月8日 (水) 07:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)吉松隆 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月8日 (水) 13:38の版以降、「吉松隆交響曲工房」曲目解説ページからの無断転載。著作権侵害。特定版削除。--Arpeggio 2006年11月8日 (水) 07:09 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Arpeggio 2006年11月8日 (水) 07:09 (UTC)
- (特定版削除)コピペを確認。小刻みに編集されていると思ったら。--みっち 2006年11月8日 (水) 08:00 (UTC)
- (削除)なんでオリジナルに執筆しようと思わないのか。--Noda,Kentaro 2006年11月8日 (水) 08:16 (UTC)
- (対処)2006-11-08T04:38:57(UTC); 218.227.0.150 版から、revertされる直前の2006-11-08T06:55:21(UTC) 218.227.0.150 版までを吉松隆/削除20061117に削除しました。nnh 2006年11月17日 (金) 02:20 (UTC)
- (確認)指定された版が削除されていることを確認しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 02:33 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特) 埼玉県 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年10月22日 (日) 08:14の版で書き込まれた内容が、『全国観光データバンク』新装版とほとんど同じです。投稿された文章の大部分が『全国観光データバンク』に一致します。『全国観光データバンク』の著作者は「トラベルジャーナル」社ですので、本人投稿の可能性は考慮しなくて良いと思います。
文の順序はまったく同じで、以下の箇所だけが異なります。
- 「きわめて」→「きわめいて」
- 「個性」→「オリジナリティ」
- 「また人物も」→「人物さえも」
- 「というか、凡庸さ・没個性こそが埼玉の本領なのかもしれない」→「というべきで、まさに"平凡こそ埼玉の真骨頂"ではあるまいか」
- 「ただし秩父地方は明治17年」→「ただし、秩父地方は1884年(明治17年)」
- 「育ったことから」→「育った事から」
- 「ひくものという。」→「ひくものとされる。」
埼玉県はこの投稿の内容をめぐって編集合戦になりました。経過はその履歴とノート:埼玉県を参照してください。投稿者とおぼしきIPは第3版を出典としてあげています[73]が、私の近所の図書館にあったのは新装版でしたので、それと比較しました。そのときは確認しませんでしたが、他県にも似た投稿があり、同様の転載の疑いがあります。
なお、2006年11月8日 (水) 07:00の版が、転載直前版まで戻したものです。Kinori
- (特定版削除)2006年10月22日 (日) 08:14の版から、2006年11月8日 (水) 07:00の版までの特定版削除。著作権侵害の虞。Kinori 2006年11月8日 (水) 07:06 (UTC)
- (コメント)私が把握している「xx国人記」「xx人国記」が記述された記事は、
- 以上。--西@東 2006年11月8日 (水) 13:56 (UTC)
- (特定版削除)最初読んだ当初からなんとなく怪しいと思っていましたが、なかなか当該本が手に入らず二の足を踏んでおりましたが、やはり転載でしたか。ほかの該当する件も含めてすべて特定版削除の方針で。(ほかの県は数日以内に当該本を確認しておきます。)--東京特許許可局 2006年11月13日 (月) 16:41 (UTC)
- (コメント)1989年12月版を借りてきてチェックを行ったところ、ほんの一部の表現を除き転載であることが判明しました。--東京特許許可局 2006年11月14日 (火) 15:54 (UTC)
- (コメント)確認済みの埼玉県だけでもすぐに特定版削除に賛成。その他の県については確認を待ちますか?--Panpulha 2006年11月15日 (水) 07:42 (UTC)
- (残りについて特定版削除)山形県以下について確認しました。言い回しを変えたり、一文だけ付け加えたり、上で紹介した埼玉県の場合と同レベルの転載改変です。指定された版以降の削除を。各ページでの告知が15日になされていますので、それから一週間とするのが良いと思います。Kinori
- (全て特定版削除)1989年12月20日発行のものにて確認。
- 埼玉県(p.83):ほぼ指摘通り。「オリジナリティ」「~平凡こそ~」、西暦年の記述が原本でも確認でき、原本では「悪くいえば」であった部分が転載では「悪く言えば」になっていた程度。単なる版間差分でしょうが。
- 以下、確認できた「原本」→「転載部分」での差分。
- 山形県(p.53):「辛抱強く」→「辛抱づよく」、「追及」→「追求」、「モノマニヤック」→「マニアック」、「などを挙げる」→「などに挙げられる」、「ファナティック」→「ファションティック」、「コツコツ派」→「コツコツ」、「山形人気質」→「山形気質」、「ために」→「為に」
- 茨城県(p.65):「とくに」→「特に」、「こうと思ったら」→「こう思ったら」、「多いようだ。」→「多い。」、「ドえらい失敗」→「とんでもない失敗」、「称して」→「総称して」、「ということで」→「という事で」、「水戸の三ぽい」→「水戸三ぽい」、「水戸っぽの本質」→「水戸っぽ性質」
- 千葉県(p.89):「ひきずられて」→「ひきづられて」、「埼玉県人」→「埼玉県」、「しかし埼玉人」→「しかし、埼玉県」、「事なかれ」→「ことなかれ」、「漁農」→「漁農業」、「第1次産業に恵まれたことも」→「第一次産業に恵まれた事も」、「とくに海女を生みだした」→「特に海女を生み出した」、「いわれる」→「言われる」、「多いこと」→「多い事」、「穏健・質実」→「穏健・誠実・質実」、「勤勉ではあっても」→「勤勉であっても」、「千葉人」→「千葉県」、「著名人としては、黒潮」→「黒潮」
- 東京都(p.98):「細かいことはここでは省略」→「細かい部分は省略する」、「とか。ただ」→「とかだが、」
- 奈良県(p.202):「挙げられよう」→「挙げられる」、「温暖な」→「温暖の」、「ために、性格的にも」→「為に、性格的に」、「稼ぎに出ることもできるし」→「出稼ぎに出る事も出来るし」、「ときまで」→「時まで」、「しかしその」→「しかし、その」、(「詣で」→「詣」)×3、「きたことも」→「来た事も」、「と呼ばれる」→「という」、「このため」→「この為」、「金」→「お金」、「と皮肉を」→「というひ皮肉を」、「ことも」→「事も」
- 京都府(p.183):「1000年余」→「千年余り」、「あったという」→「あったとう」、「覚めた人付き合い」→「覚えた人付き合い」、「といって、帰り」→「といって帰り」、「さそう」→「誘う」、「受けとって」→「受け取って」、「バカ」→「馬鹿」、「いわれる」→「言われる」、「見得」→「見栄え」、「これを」→「このことを」、「幾度」→「幾多」
- 以上。全体的に読点とカンマが混ざっていて、OCRよりは手打ちの雰囲気が強い。まあ、いずれにしてもほぼ丸かぶりにてそれぞれ特定版削除。--西@東 2006年11月18日 (土) 20:20 (UTC)
- (対処)以下のように特定版削除しました。(まづ埼玉県のみ。残りの分は11月15日の1週間後(22日)に行います。)nnh 2006年11月20日 (月) 00:46 (UTC)
- 埼玉県の2006-10-22T08:14:49(UTC); 60.43.46.143 版から 2006-11-07T03:47:36(UTC)版まで → 埼玉県/削除20061120
- (確認)埼玉県について、2006-10-22T08:14:49 . . 60.43.46.143 以降 2006-11-07T03:47:36 . . 210.188.142.88 までの計55版が正しく削除されたことを確認いたしました。--Complex01 2006年11月20日 (月) 21:29 (UTC)
- (対処)以下のように特定版削除しました。(まづ埼玉県のみ。残りの分は11月15日の1週間後(22日)に行います。)nnh 2006年11月20日 (月) 00:46 (UTC)
-
- (対処)残りについて、以下のように特定版削除しました。nnh 2006年11月22日 (水) 00:46 (UTC)
- 山形県の2006-10-22T09:23:00(UTC); 60.43.46.130 版以降 → 山形県/削除20061122
- 茨城県の2006-10-22T07:35:39(UTC); 60.43.46.130 版以降 → 茨城県/削除20061122
- 千葉県の2006-10-22T08:01:29(UTC); 60.43.46.143 版以降 → 千葉県/削除20061122
- 東京都の2006-10-22T08:47:07(UTC); 60.43.46.131 版以降 → 東京都/削除20061122
- 奈良県の2006-10-22T07:14:18(UTC); 60.43.46.143 版以降 → 奈良県/削除20061122
- 京都府の2006-10-22T06:55:04(UTC); 60.43.46.131 版以降 → 京都府/削除20061122
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年11月22日 (水) 03:22 (UTC)
- (対処)残りについて、以下のように特定版削除しました。nnh 2006年11月22日 (水) 00:46 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] G・LSパッケージ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
ホンダ・ステップワゴンの中で書かれていればいいだけの記事。車種のグレード毎に1つずつ記事を立てていたらきりがないと思います。即時削除が貼られていましたが、通常の削除依頼へ回します。--58.91.208.177 2006年11月8日 (水) 07:54 (UTC)
- (削除)以前レガシィの記事でも同様のことがありましたが、グレードごと別記事にする必要は全くありません。削除依頼や記事統合の手間というものをもう少し考えて欲しいと思います。--STB-1 2006年11月8日 (水) 07:59 (UTC)
- (削除)車種のグレード毎に1つずつ記事を立てる必要はない。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 02:06 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月17日 (金) 02:02 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)スーパーフリー事件 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年10月27日 (金) 11:45 (UTC) の版に被疑者名記載。過去の議論で削除が決定された内容。
- (即時特定版削除)削除後半保護。即時削除タグになっていましたがこちらで。--かなべえコバトン 2006年11月8日 (水) 08:24 (UTC)
- (即時特定版削除)即時削除を依頼しましたが長期間放置されているので。--こまくさ 2006年11月8日 (水) 11:44 (UTC)
- (緊急特定版削除)特定版削除後に半保護を。--Tekuli 2006年11月8日 (水) 19:00 (UTC)
- (対処)2006-10-27T11:45:48(UTC); 203.229.118.8 版以降をスーパーフリー事件/削除20061117に削除しました。nnh 2006年11月17日 (金) 02:11 (UTC)
- (確認・半保護) UTC で 2006-10-27T11:45:48 . . 203.229.118.8 さん版以降すべて特定版削除されていることを確認し、半保護しました。 --Kanjy 2006年11月17日 (金) 04:06 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)寿覚院 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月15日 (水) 16:01 (UTC)
[74]ここから丸写し。--壽日 2006年11月8日 (水) 09:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 琉球征服 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
明らかな、独自の研究に基づく記事。琉球関連の議論を、無視する主張です。--SSST 2006年11月8日 (水) 09:35 (UTC)
- (削除)当然削除です。--SSST 2006年11月8日 (水) 09:35 (UTC)
- 少なくとも「島津の琉球征伐」は言葉として存在するようですね。その意味では完全に独自の研究というわけではないでしょう。--Ks 2006年11月8日 (水) 11:09 (UTC)
- (コメント)同一人物によって蝦夷地征服という記事も作られているようです。--猪山人 2006年11月8日 (水) 11:13 (UTC)
- (コメント)同一人物の他の記事は朝鮮ヒトモドキ、朝鮮土人、同一人物の投稿かと疑えるものではネット右翼帝国、チャンコロチョンなどのチョンシリーズです。日本対琉球や、他の記事などで対立を強調するのは、何か意図を持っているとしか思えません。幕府、鹿児島、奄美、沖縄、先島でそれぞれの見方が有りますので、それぞれの歴史項目で書けば良いことです。--SSST 2006年11月8日 (水) 12:33 (UTC)
- (存続)山川出版社『山川日本史小事典』(新版、2001年、ISBN 4634620405)に(「琉球処分」とは別に)項目が存在する。また、旧課程の日本史Bの教科書でも19冊中9冊で項目の掲載がある(山川出版社『日本史B用語集』1995年、ISBN 463401310X)。独自の研究とする論拠が明確に示されなければ依頼理由は失当であろう。--M3HR 2006年11月8日 (水) 13:52 (UTC)
- (コメント)出典、NPOV視点で書き直されなければ削除で構わない --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月8日 (水) 23:09 (UTC)
- (条件付き存続)「琉球民族」なるものを自明の前提として一方的な記述をおこなっているという意味では、独自の研究という見解も成立するかと思います。しかし該当ページで指摘されている史実そのものは存在しているので、独自の研究という根拠はやや弱くなるともいえます。したがって「一方的な記述を編集する」という条件付きで存続。編集できなければ削除でも構わないと思います。 --BJP039 2006年11月11日 (土) 04:08 (UTC)
- (存続)山川出版社『山川日本史小事典』に、16世紀末から17世紀冒頭に幕府が島津氏に行わせた政策として、用語が存在しているのを確認しました。ですから投稿者が意図した・しないにかかわらず、「朝鮮ヒトモドキ、朝鮮土人」などとは用語の質が違います。内容はともかくとして、リダイレクト化も含めて存続は問題ないでしょう。--ZERO 2007年3月3日 (土) 18:59 (UTC)
- (存続)ノルマン・コンクエストもあり、記事名不適切とは思いません。琉球側からの捉え方の加筆は望まれますが加筆がされなくても削除の必要はないと思います。十字軍でも概ねヨーロッパ側からの捉え方になっています。欧米言語版ならばさらにそうなっているかと。--Tiyoringo 2007年3月5日 (月) 14:49 (UTC)
- (終了)存続意見3、条件付き存続1、削除意見1ですので、削除しないことにいたしましょう。--Toki-ho 2007年3月15日 (木) 06:10 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)東雲湖 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年11月15日 (水) 16:09 (UTC)
初版から[75]よりほぼ全文転載。--Suisui 2006年11月8日 (水) 10:17 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*) 結城さとみ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
初版がここからのコピペ転載。著作権侵害の虞。--キョミシン!! 2006年11月8日 (水) 12:10 (UTC)
- (削除)依頼者票。--キョミシン!! 2006年11月8日 (水) 12:10 (UTC)
- (存続より)転載だが、プロフィールのみなので著作性なし。この項目が必要かどうかは判断できないため存続よりにします。--Zz2 2006年11月8日 (水) 12:54 (UTC)
- (存続)記事としての体裁を成しておらず、矢印などから推測するにコピー&ペーストの可能性が高いが、事実の羅列のみであるため。--Huugo 2006年11月13日 (月) 15:13 (UTC)
- (即時削除)定義未満として。加筆次第では存続に変更。--西@東 2006年11月18日 (土) 22:45 (UTC)
- (即時削除)これだけの内容であれば著作性はないと思いますが、内容がありません。nnh 2006年11月19日 (日) 02:38 (UTC)
- (即時削除)この程度であれば著作性はないと思いますが、定義未満で即時削除。--hashikure 2006年11月19日 (日) 12:15 (UTC)
- (対処)削除しました。非常に短く、文章になっておらず、単語の羅列に過ぎない Wikipedia:即時削除の方針#記事 の第 1 項に該当するケースと判断します。 --Kanjy 2006年11月30日 (木) 13:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 七戸駅 (南部縦貫鉄道) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
七戸駅から何もいわずして記述が移されておりますので、初版からの削除を依頼いたします。七戸駅 (南部縦貫鉄道)と七戸駅 (JR東日本)の分割につきましては、積極的な意見を持つものではありませんが、仮に移動するとしても念のため正式な手続きを踏んだほうがよいのではないかと考え、依頼をしました。よろしくご意見をお願いいたします。--Kouchiumi 2006年11月8日 (水) 12:20 (UTC)
- (削除するには及びません)記事の分割自体には賛成します。南部縦貫鉄道の七戸駅は、東北新幹線七戸駅(予定地)とは全く別の場所にあったので、記事の分割自体は妥当といえます。ただし、新幹線七戸駅の記事名称については、開業前の段階で「七戸駅(JR東日本)」とするのは適当ではないかもしれません。また、分割の手続きはきちんとすべきでした。駄言 2006年11月10日 (金) 03:55 (UTC)
- (削除 その後再分割)GFDLでは履歴の継承が要求されています。七戸駅 (南部縦貫鉄道)の初版の要約欄には分割元の記事へのリンクや版数などが書かれておらず、手順に不備があります。一旦削除して、Wikipedia:記事の分割と統合の手順で再分割したほうがよいかと思います。なお、東北新幹線の駅の記事名ですが同一市町村内にある同名の隣接していない駅は事業者名をつけるというプロジェクトでのガイドラインによるものです。Rusk 2006年11月11日 (土) 01:02 (UTC)
- (存続→削除)wikipediaの前例・手続きがそうなっているのであれば、削除および再分割には反対しません。駄言 2006年11月12日 (日) 03:37 (UTC)
- (削除・再分割に同意)私が分割した本人です。正式な手続きを怠っていたのは私がうっかり忘れていたのが理由で、私の過失でした。大変申し訳ありません。削除・再分割については同意します。--Lalapon+Lalapon 2006年11月14日 (火) 12:24 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月17日 (金) 02:00 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:Miketsukunibitoの操り人形だと疑われるユーザー - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
個人攻撃目的の有害なテンプレート。利用者:Miketsukunibito氏は活動は停止されましたがブロックされたわけではありません。その人に対して侮辱的なテンプレートです。かつ、編集傾向が多少似ているだけで確かな根拠無く他の人の利用者ページに貼られたりしています。今日も「利用者:安曇野」さんの利用者ページに「利用者:Hateshima」氏が貼って即時削除されています。
- (削除)依頼者票 --miya 2006年11月8日 (水) 13:39 (UTC)
- (存続)操り人形とされたユーザーがMiketsukunibito氏と別人であることを証明され次第、削除の方針でよい。--Noda,Kentaro 2006年11月8日 (水) 14:03 (UTC)
- (削除)このカテゴリを作成したSimoon氏の編集履歴は利用者ページの編集しかなく、初めから個人攻撃を目的としてカテゴリ作成したと考えられる。--五斗米道(評定|戦歴) 2006年11月8日 (水) 14:55 (UTC)
- (コメント)確かにブロックされる前に活動を停止しましたが、あのまま無反省に活動を継続していたら、ブロックされたことは確実ではないだろうかという気がします。その後の推移についても要監視状況は続いているが、しかしまあカテゴリを作って人海戦術をやらねばならんほど数が多くはないし、どうしたもんだか。--Nekosuki600 2006年11月8日 (水) 16:26 (UTC)
- (削除)この種のカテゴリは{{sockpuppet}}と組み合わせて使うものだと思いますが、靴下テンプレは投稿ブロックされた利用者の靴下人形であると投稿ブロック依頼で認定された場合にしか貼れません。Miketsukunibito氏自身がブロックされていない以上、靴下テンプレを貼ることもできず、本カテゴリも機能しません。--端くれの錬金術師 2006年11月8日 (水) 16:34 (UTC)
- (削除)端くれの錬金術師の意見に同意。合意なしに作られた個人攻撃用のカテゴリです。Kinori 2006年11月10日 (金) 13:59 (UTC)
- (コメント)審議に無関係なコメントをノートへ移動しました。--端くれの錬金術師 2006年11月14日 (火) 01:46 (UTC)
- (削除)ブロックされていないユーザーのため。たね 2006年11月14日 (火) 01:49 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:37 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)現代美術家協会 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
本文が外部サイトからの転載。--Dioxin.C 2006年11月8日 (水) 13:42 (UTC)
- 上記依頼理由に加え、宣伝もしくは百科事典的でない記事である疑いがあり、再度削除依頼とします。--Dioxin.C 2006年11月19日 (日) 15:35 (UTC)
- (削除)依頼者票 --Dioxin.C 2006年11月8日 (水) 13:42 (UTC)
- (コメント)
- >本文が外部サイトからの転載。
- 上記は、現代美術家協会会員、野口昌男氏個人のウェブサイトの1ページである。
- 現代美術家協会【現展】の公式ページは、2006年11月3日に公開された。下記の通り。
- 外部リンク
- よって、明白なる事実誤認によるもの。—以上の署名の無いコメントは、中村愼一(会話・履歴)氏が[2006年11月9日 (木) 12:15 (UTC)]に投稿したものです(Hiroakita 2006年11月9日 (木) 12:29 (UTC)による付記)。
- (コメント)公式サイトであるなしに関わらず、外部サイトからの転載であることには変わりなく、著作権侵害の可能性があると判断して削除依頼をしています。公式サイトにも同様の文言がありますので、特に取り下げる必要もないと考えます。--Dioxin.C 2006年11月9日 (木) 17:15 (UTC)
この記事に存在していた議論・コメントをノートに移動しました。--Dioxin.C 2006年11月19日 (日) 15:10 (UTC)
- (コメント)Calveroさんとのやり取りをDioxin.C さんは、全て削除しましたね。話の流れというものがあるのでそれはまずいと思います。やり取りの中で、私が気づいたこともあり、この項目を読んで削除依頼が出たそれ以降の意志の疎通を確認できる部分だと思っていますので…。>「外部サイトからの転載であることには変わりなく…」という部分は、Calveroさんのご指摘の通り、当会の公式サイトに「ウィキペディアに掲載を許可する」という文言を盛り込んだことで、理解していただけたと思っています。
私自身、軽率にも、ウイキペディアの形式にそぐわず、会の理念を手始めに載せてしまったことをことにおいては誤解を招いてしまいお詫びするしかありません。 さて、これ以上論議することは時間の浪費です。保留の形で放置されるのも、苦しいものです。今回の件については、そのまま削除して構いません。再度、ウィキペディアの主旨に準じた形式で載せたいと思っています。いかがなものでしょうか。ご意見を伺いたいと思います|2006年11月21日 (火) 19:30 (UTC)
- (コメント)どうもこのたびは私の不手際で無用の混乱を招きまして申し訳ありません。依頼から2週間近く過ぎリストから既に外れているため、これ以上待ってもコメントが付きづらいと考えまして、取り急ぎ即時削除の方針、記事の3に準ずると判断しまして削除しました。また誤解があるとよろしくないので付記いたしますが、削除依頼の場においては本来削除の是非と直接関連しない事柄については議論してはならないことになっております。ゆえにDioxin.Cさんの行ったように、余分の議論を依頼本文のノートに移すのは一般的な慣習です。何か質問・疑問の点がありましたら、私の会話ページまでお願いします。--Calvero 2006年11月21日 (火) 12:54 (UTC)
- (対処)というわけで削除いたしました。--Calvero 2006年11月21日 (火) 12:54 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)三国志・戦国板 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月6日 (月) 09:40の版。Wikipedia:削除依頼/2ちゃんねるの1001表示と同一の理由(三国志・戦国板の1001.txtからの転載、引用の要件を満たさない)--五斗米道(評定|戦歴) 2006年11月8日 (水) 14:11 (UTC)
- (削除)削除票--Huugo 2006年11月13日 (月) 15:06 (UTC)
- (対処)2006-11-06T09:40:31(UTC); 夜明けのモナ王 版以降を三国志・戦国板/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 02:36 (UTC)
- (確認)2006-11-06T09:40:31 . . 夜明けのモナ王 以降の版の削除を確認いたしました。--Complex01 2006年11月19日 (日) 05:18 (UTC)
- (対処)2006-11-06T09:40:31(UTC); 夜明けのモナ王 版以降を三国志・戦国板/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 02:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ジェバる - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
誕生して間もない新語で、人口に膾炙したとはとても言えない。加えて[76]などを見る限り、特定の集団がこの語を流行らせるために新語投票に組織票を呼びかけた形跡もあり、新語・流行語大賞にランクインしたとの実績が現実を反映したものかどうか極めて疑問。ウィキペディアを新語の普及に利用するものであり、ケースE・独自の研究の発表または完全に異質な記事に該当するものと思われる。変な削除依頼が終了したので改めて審議にかけます。--cpro 2006年11月8日 (水) 14:30 (UTC)
- (削除)依頼理由による。--cpro 2006年11月8日 (水) 14:30 (UTC)
- (削除)某ランキングに乗っただけでは、単独記事化は不十分と考える。また漫画「デスノート」自身で使用された言葉ではなく、雑誌媒体や放送局での使用例も確認できない。削除票を投じる。--経済準学士 2006年11月8日 (水) 15:53 (UTC)
- (削除)Googleを叩きました。一番上がいわゆるまとめサイト、以下はてなダイアリーの用語解説、ブログ、ネット辞典(しかも空ページ)、ブログ、ブログ、ブログ、はてブ、2chのログ、ブログ。とりあえず百科事典の参考資料に値するものは皆無。発展性がないものに該当するため削除票。--6144 2006年11月9日 (木) 00:21 (UTC)
- (削除)必要ないでしょう。--Huugo 2006年11月13日 (月) 15:04 (UTC)
- (削除)変な削除依頼も終わったし、変な依頼を出したユーザもブロックされたので改めてこの語には削除票を出す。作られた世論(モドキ)の誘導による項目の存廃には断固として反対する。--Lonicera 2006年11月13日 (月) 19:43 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月15日 (水) 00:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月9日
[編集] (特) 三船美佳 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月2日 (木) 08:03の版に削除理由となった子供の名前が記載。CMで声で出演したからといって芸能界へデビューしたわけでもないと思います。審議お願いします。 --B.R 2006年11月8日 (水) 16:24 (UTC)
- (即時特定版削除)同様の理由によりWikipedia:削除依頼/三船美佳で一回削除されている。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 02:00 (UTC)
- 昨日テレビ朝日系「いきなり黄金伝説」で家族3人二泊三日節約生活の企画で、名前と顔出しで親子三人で出演されていました。これは実質デビューのようなものではないでしょうか・・?—以上の署名の無いコメントは、218.42.50.98(会話・履歴・whois)氏が[2006年11月10日 (金) 00:03 (UTC)]に投稿したものです。
- (緊急特定版削除)依頼者の意見に同意。1度声だけCMに出て、1度だけ黄金伝説に出たからといってデビューとはとても言えない。デビューするのであればどこか媒体が取り上げるのが確実なので。--Ano-desune-0910 2006年11月12日 (日) 13:09 (UTC)
- (削除)現在芸能人とは言えない。--Huugo 2006年11月13日 (月) 15:21 (UTC)
- (対処)2006-11-02T08:03:15(UTC); ウーチャン 版およびrevert版の 2006-11-08T16:12:38(UTC) 版を三船美佳/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 02:54 (UTC)
- (確認)2006-11-02T08:03:15 . . ウーチャン 版およびその差し戻し版の削除を確認いたしました。--Complex01 2006年11月19日 (日) 05:16 (UTC)
- (対処)2006-11-02T08:03:15(UTC); ウーチャン 版およびrevert版の 2006-11-08T16:12:38(UTC) 版を三船美佳/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 02:54 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ソ連邦元帥 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版とen:Marshal of the Soviet Unionの比較から、英語版記事からの翻訳と判断できるが、初版には履歴継承もinterlangもない。GFDL履歴継承義務違反。--ikedat76 2006年11月8日 (水) 16:34 (UTC)
- (削除)--ikedat76 2006年11月8日 (水) 16:34 (UTC)
- (削除)GFDL違反。--Tekuli 2006年11月8日 (水) 18:45 (UTC)
- (削除)初版投稿者には翻訳FAQを読んだ上での再投稿を期待。--西@東 2006年11月18日 (土) 23:41 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:49 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)攻殻機動隊 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月6日 (月) 04:19(UTC)版 (差分) で加筆された士郎正宗さんのコメントが引用元が明記されずに引用されているので著作権侵害のおそれがあります。引用元は[77]です。--ゴンボ 2006年11月8日 (水) 18:40 (UTC)
- (コメント)引用の範疇かどうかは議論の余地があるかと思いますが、引用元が明記されていないということならば、編集対応で引用元を明記すれば良いのでは?--KoZ 2006年11月9日 (木) 00:18 (UTC)
- (コメント)法的なことはわからないので質問なのですが、絶えず変化するネット上の情報に『前の版』という概念は適用されるのですか?--ナミング 2006年11月13日 (月) 01:14 (UTC)
- (特定版削除)引用元が明記されておらず、引用の要件を満たしていないためケースBに該当。指摘版以降の特定版削除を。そもそも引用の必然性もないと思われます。Wikipediaでは過去の版も最新版とは別に存在するため、編集だけでは法的問題に対応できません。--端くれの錬金術師 2006年11月14日 (火) 07:11 (UTC)
- 追加依頼
- 2005年3月7日 (月) 06:13(UTC)の版(差分)で加筆された「企業のネットが・・」の部分が映画『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』に出て来る文章であり著作権侵害のおそれがあります。差し戻されているのでこの版のみお願いします。--ゴンボ 2006年11月19日 (日) 06:13 (UTC)
- (対処)以下の各版を /del061120 に特定版削除しました。
- 2006-11-06T04:19:29 UTC 203.179.85.81 さん版以降(当初依頼分)
- 2005-03-07T06:13:16 UTC 61.27.241.111 さん版を中抜き(追加依頼分)
-
-
- (確認)2005-03-07T06:13:16 . . 61.27.241.111版、および2006-11-06T04:19:29 . . 203.179.85.81以降7版の削除を確認いたしました。--Complex01 2006年11月20日 (月) 21:16 (UTC)
-
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)スノーモービル - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年10月14日 (土) 12:59の版より、オートバイからの履歴継承がない同一文章あり。過去にトライクで同例。GFDL違反。 --ウェルワィ 2006年11月9日 (木) 01:11 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票 --ウェルワィ 2006年11月9日 (木) 01:11 (UTC)
- (特定版削除)Wikipedia:削除依頼/トライク と同様に、特定版削除票を投じます。オートバイとトライクとスノーモービルで横並び、同一文章で表されるような同じ安全策が講じられているわけではありませんよね? --スのG 2006年11月15日 (水) 15:09 (UTC)
- (特定版削除)ほとんどコピペ、かつ履歴継承なしを確認。GFDLvioとして特定版削除に1票。--西@東 2006年11月18日 (土) 23:10 (UTC)
- (対処)2006-10-14T03:59:57(UTC)(12:59(JST)); 124.101.107.29 版以降をスノーモービル/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 02:48 (UTC)
- (確認)2006-10-14T03:59:57 . . 124.101.107.29 以降の版の削除を確認いたしました。--Complex01 2006年11月19日 (日) 05:17 (UTC)
- (対処)2006-10-14T03:59:57(UTC)(12:59(JST)); 124.101.107.29 版以降をスノーモービル/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 02:48 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)プリキュアKids - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版の冒頭文「尚且つ」より後が、[78]の募集内容・「プリキュアKids」って?の部分の、多少語尾をいじっただけの転載。著作権侵害の虞。--cpro 2006年11月9日 (木) 01:42 (UTC)
- (削除)依頼理由による。--cpro 2006年11月9日 (木) 01:42 (UTC)
- (削除)翻案転載を確認。--Kam47625 2006年11月14日 (火) 03:52 (UTC)
- (削除)転載を確認。初版からなので全削除に1票。--西@東 2006年11月18日 (土) 23:04 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:45 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 横地由松 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
現在の在住地の記載があり、プライバシー侵害のおそれ。--Zzzz 2006年11月9日 (木) 03:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ハーバート・ウィデズポー - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
「Witherspoon」を「ウィデズポー」と翻訳しているが、明らかに誤訳。項目名として不適当。Pica 2006年11月9日 (木) 04:01 (UTC)
- (存続)少なくとも記事名不適切は削除対象ではない。「移動」で対応可能であるので。たね 2006年11月9日 (木) 17:08 (UTC)
- (存続)ハーバート・ウィザースプーンに移動でOKでしょう。本文もノートで指摘したように無茶な誤訳ですが、それも編集対応で大丈夫ですし。--松茸 2006年11月10日 (金) 03:49 (UTC)
- (存続(移動+リダイレクト削除))異表記とも言えないので、記事の移動後、リダイレクトの削除依頼をするのが適当。--Metatron 2006年11月10日 (金) 13:11 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月16日 (木) 04:34 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ウイルソン - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
不適当な項目名。ノースカロライナ州ウィルソン郡にある町の名前らしいが、「ウィルソン郡」だけでも米国には4箇所あり、町名ではどれだけの数になるか分からない。また「ウィルソン」ではなく、「ウイルソン」と、一般的ではない表記を使っている。Pica 2006年11月9日 (木) 04:10 (UTC)
- (存続)少なくとも記事名不適切は削除対象ではない。「移動」で対応可能であるので。たね 2006年11月9日 (木) 17:09 (UTC)
- (存続)削除議論終了後[[ウィルソン郡 (ノースカロライナ州)]]に移動。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 23:04 (UTC)
- (存続)現在の記事をウィルソン (ノースカロライナ州)(ウィルソン郡ではない)に移動するとともに、本項目はウィルソンへのリダイレクトとすべき(ウイリアムがウィリアムにリダイレクトされている例あり。)。--Metatron 2006年11月10日 (金) 13:02 (UTC)
- (存続)そういう場合はWikipedia:ページ名の変更を読んで対応してください。--PaPaPaPa 2006年11月10日 (金) 21:56 (UTC)
- (存続)削除依頼を出すときは良く考えて。--Noda,Kentaro 2006年11月11日 (土) 13:31 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月16日 (木) 04:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ワインベ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
不適当な項目名。和名の「エビガライチゴ」か、「ワインベリー」とすべき。Pica 2006年11月9日 (木) 04:16 (UTC)
- (コメント)ページ名だけの問題であれば、移動後リダイレクトの削除依頼へ。竹麦魚(ほうぼう) 2006年11月9日 (木) 04:23 (UTC)
- (存続)少なくとも記事名不適切は削除対象ではない。「移動」で対応可能であるので。たね 2006年11月9日 (木) 17:10 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月16日 (木) 04:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] アドル・ウィンダウ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
現在アドルフ・ヴィンダウスへリダイレクトされているが、不要な項目名。Pica 2006年11月9日 (木) 04:23 (UTC)
- (場所違い)リダイレクトの削除依頼へ。竹麦魚(ほうぼう) 2006年11月9日 (木) 04:24 (UTC)
- (存続・統合)履歴が増えて今は初版と同じ記事になっていますね。現状のアドル・ウィンダウの記事文中にはアドルフ・ヴィンダウスにはない記述もありますので、内容の統合は可能かと思います。あとはリダイレクトのまま置いておいても害はないのではないでしょうか。--スのG 2006年11月15日 (水) 15:27 (UTC)
- (終了)こちらでは存続で終了とします。--nnh 2006年11月16日 (木) 04:42 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] エルマノ・ウルフ=フェラーリ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
エルマンノ・ヴォルフ=フェラーリのことのようだが、不要な項目名。Pica 2006年11月9日 (木) 04:37 (UTC)
- (存続+リダイレクト化)「不要」という削除理由は存在しない。リダイレクト化で十分。スペルから、このように読むことも十分あり得る(所謂「よくある間違い」)。Yassie 2006年11月10日 (金) 16:11 (UTC)
- リダイレクトにしましょう。--kumoi 2006年11月11日 (土) 12:35 (UTC)
- リダイレクト化で良いと思います。--Shata 2006年11月15日 (水) 12:47 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月16日 (木) 04:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)01.Chi-Kou-Go-Itsu - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版から歌詞の書き込み。著作権侵害
- (削除)著作権侵害。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 06:59 (UTC)
- (削除)歌詞掲載を確認。[79] からコピー&ペーストしたようです。--意味無し 2006年11月9日 (木) 07:08 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月16日 (木) 08:56 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 音選屋 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
Googleヒット4件。non-notable。宣伝と思われ。
- (削除)依頼者票 --日陰猫Joga 2006年11月9日 (木) 08:00 (UTC)
- (削除)明らかな宣伝。--白菊 2006年11月9日 (木) 08:02 (UTC)
- (即時削除)宣伝、一度削除された項目の再投稿。ログ--Spail(T/C/M) 2006年11月9日 (木) 09:34 (UTC)
- (削除)スパム。必要なら白紙保護をかけるのもありかと。--Monaneko 2006年11月9日 (木) 15:11 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月16日 (木) 08:57 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Template:投稿者撮影
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
不要なテンプレート。中身をそのまま書いたほうが文字数が少なく、テンプレートにする利点はないと思います。--Mnd 2006年11月9日 (木) 08:06 (UTC)
- (削除)書いたほうが早い。即時削除でもよいのでは。--hyolee2 2006年11月9日 (木) 08:10 (UTC)
- (削除)存在意義がないテンプレート。--ECLIPSE 2006年11月10日 (金) 15:39 (UTC)
- (削除)利便性がない。たね 2006年11月11日 (土) 06:31 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月16日 (木) 08:59 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 岩谷聡徳 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
定義されない上に即時削除剥しで荒らしの疑い。記述の人物もgoogleでヒット2件[80]のため架空人物若しくは一般人に該当。 --意味無し 2006年11月9日 (木) 08:45 (UTC)
- (削除) 依頼理由に同意。--日陰猫Joga 2006年11月10日 (金) 00:34 (UTC)
- (削除)虚偽または宣伝。即時削除でもいいかも。--Lemon pie 2006年11月12日 (日) 14:52 (UTC)
- (削除)「独行会」は早稲田大学リー・トンプソンゼミ関連[81]であり、この人物はゼミの所属生[82]。ただの一般人であり項目を作る必要はなし。--Lonicera 2006年11月13日 (月) 20:04 (UTC)
- (削除)削除票。初版投稿者は133.9.184.28(whois)。--経済準学士 2006年11月13日 (月) 20:19 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月16日 (木) 09:00 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] コピー能力 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
名称が不適切なことに加え、そもそも内容がカービィにおける記述と重複している項目。削除が適当と考えます。なお、以前にもこの項目は削除されています(Wikipedia:削除依頼/コピー能力)が、この際はGFDL違反によるもので今回とは別です。 -- NiKe 2006年11月9日 (木) 10:14 (UTC)
(存続+リダイレクト化)ただの重複であればリダイレクト化で十分。Wikipedia:削除の方針#削除対象にならないものの「他のページへのリダイレクトにできるようなページ」に相当。こういう自分ルールでの削除依頼をやめろと何度言ったら解るのか。Yassie 2006年11月12日 (日) 01:54 (UTC)--票変更 Yassie 2006年11月12日 (日) 12:12 (UTC)- (コメント)項目名が不適切であるため、存続するのであれば移動が必要です(「カービィのコピー能力」とか)。しかし移動しても既にほぼ同じ内容がカービィに存在しているので、リダイレクト化ということになります。結局、意味の無いリダイレクトが1つできるだけなので、削除する方が無駄が無くて良いと考えました。なお、ケースFによる削除依頼がありますので、決して「自分ルール」ではありません。Yassieさんが提示された文書を参照しても、リダイレクトとして残すべき理由(その名前で検索され得る、リンクが貼られている可能性がある)に該当するケースとは考えにくいので、このルールを適用する対象ではないと考えます。 -- NiKe 2006年11月12日 (日) 05:01 (UTC)
- (コメント)ケースFには「削除すべき理由をしっかりと述べてください」と明記されています。従って、しっかりと理由を述べることなくルールFを適用しようとするのは自分ルールに他なりません。特にケースFは濫用されやすい(例: Wikipedia:削除依頼/運の悪い記事)ので適用には慎重を期すべきです。「名称が不適切」と仰るなら、なぜ名称が不適切なのかを依頼文でしっかりと述べるべきです。ついでに付け加えるならば、「不適切な名称」ということであればケースFではなくケースDの適用になるでしょう。この件に限った話ではありませんが、NiKe様はもっと「人に説明する能力」というものを養った方がよろしいのではないでしょうか。個人的には、Wikipediaでの活動においてその能力を身に付ける一番の方法は記事の執筆であると考えます。Yassie 2006年11月12日 (日) 12:02 (UTC)
- (コメント)項目名が不適切であるため、存続するのであれば移動が必要です(「カービィのコピー能力」とか)。しかし移動しても既にほぼ同じ内容がカービィに存在しているので、リダイレクト化ということになります。結局、意味の無いリダイレクトが1つできるだけなので、削除する方が無駄が無くて良いと考えました。なお、ケースFによる削除依頼がありますので、決して「自分ルール」ではありません。Yassieさんが提示された文書を参照しても、リダイレクトとして残すべき理由(その名前で検索され得る、リンクが貼られている可能性がある)に該当するケースとは考えにくいので、このルールを適用する対象ではないと考えます。 -- NiKe 2006年11月12日 (日) 05:01 (UTC)
- (削除)上記2006年11月12日 (日) 05:01 (UTC)になされたNiKe様のコメントにより、コピー能力はカービィに特有のものではないと推察されます。従って「コピー能力」をカービィへのリダイレクトにすることは不適切であり、ケースD(ケースFではない)を適用して削除することが妥当と判断、票を削除に変更します。Yassie 2006年11月12日 (日) 12:12 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月19日 (日) 02:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 炎上 (野球) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
炎上からの記事分割ですが、初版で分割元を示してないので全削除。2番目以降の履歴で継承元を示すのがありなら撤回します。 --Monaneko 2006年11月9日 (木) 11:14 (UTC)
- (削除)依頼者の票。--Monaneko 2006年11月9日 (木) 11:32 (UTC)
- (対処)即時削除しました。Wikipedia:即時削除の方針#全般の 6 項(コピー&ペースト)に該当し、有意な加筆がなく(削除依頼のみ)、有意な目的がない(正常な分割にならない)からです。コピー元へのリンクは、ペーストした版の要約欄に必要で、以降の版ではいけません。 --Kanjy 2006年11月9日 (木) 14:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ベストセラー・コンピューターゲームの一覧 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
ファミコンとスーパーファミコンしか挙げられてない上にミリオンセラーと重複している。現時点の記述を見る限りでは不要な記事と思える。 --SINOBU 2006年11月9日 (木) 12:24 (UTC)
- (削除)現状では「定義なし」なので、削除という結論にせざるをえないと考える。ただし、明確な定義(たとえば、○×の調査による機種別の累計のベスト10等)が加筆されれば存続とする余地はある。機種が限定的であることは、削除の理由にならないし、同一主題の記事がある場合も、削除対象にはならず統合すべきとされている(Wikipedia:削除の方針#削除対象にならないもの参照)。ミリオンセラーでは、本来100万本というクライテリアが重視されるべきであり、売り上げ順位を扱うのは適当でないと考えられるので、統合先としては不適当であろうし、上位3~4位を記載しているだけなので、上位10位を挙げていると推測される本件記事と完全に重複するわけでもない。また、ベストセラーという項目もあるが、書籍に特化しているのでこちらに統合するのも困難であろう。なお、英語版にもen:List of best-selling computer and video gamesという記事が存在する。--Metatron 2006年11月10日 (金) 14:27 (UTC)
- (削除)現状では定義なし。--hashikure 2006年11月19日 (日) 12:26 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月20日 (月) 00:51 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ひぐらしのなく頃にの登場人物一覧 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
ひぐらしのなく頃にからの分割によるGFDL違反。また、分割依頼なし。 --ライトノベル文学 2006年11月9日 (木) 12:37 (UTC)
- (削除)即時削除でもいいかと。--Monaneko 2006年11月9日 (木) 15:03 (UTC)
- (対処)要約欄をミスりましたが、即時削除の方針、全般6に基づき即時削除しました。--Calvero 2006年11月12日 (日) 04:29 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特) 北海道札幌厚別高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
緊急特定版削除報告。2006-04-26T13:28:20以降の版において、個人名を特定した重大な中傷記事があったために特定版削除しました。確認を願います。--Los688 2006年11月9日 (木) 13:33 (UTC)
- (確認)個人名の記載があったこと、および 2006年4月26日 (水) 13:28 (UTC) by 219.161.5.172 から 2006年4月27日 (木) 06:45 (UTC) by Nnh までの版全部が 特別:Undelete/北海道札幌厚別高等学校/削除20061109 にて削除されていることを確認しました。--Calvero 2006年11月19日 (日) 02:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 四国中央駅 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、即時削除 に決定しました。
JR四国の公式サイトで確認できず。事実無根、虚偽の内容と思われる。また記事の大部分が川之江駅のコピペ。--Muyo master 2006年11月9日 (木) 14:41 (UTC)
- (削除)依頼者票。即時削除でもよかろうと思います。--Muyo master 2006年11月9日 (木) 14:41 (UTC)
- (削除)四国中央市をもじって作ったものでしょうか?アンサイクロペディア辺りにでも書いたほうがいいんじゃないかと思いますが(あちらでもコピペはご法度ですけど)。--Shinkansen 2006年11月9日 (木) 14:59 (UTC)
- (削除)即時削除(虚偽)で十分な内容ですが、編集内容からこの関連の可能性が高いので、仮に即時削除を貼ったとしても剥がしで改めて削除依頼、という流れが目に見えてきます。--e56-129 2006年11月9日 (木) 15:25 (UTC)
- (削除)四国中央駅という名前の駅は存在しません。写真どおり、「川之江駅」です。--feln@rd(note and record)2006年11月10日 (金) 00:10 (UTC)
- (対処)削除と致しました。--Complex01 2006年11月14日 (火) 23:00 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*) 伊与田勘一 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が本人のブログプロフィール欄からの転載につき、著作権侵害の虞。前回の依頼が先日存続で終了したばかりですが、この時点では確認しておらず、統合等の提案をノートにしてみようと思った際に気付きました。 --Sumaru 2006年11月9日 (木) 14:49 (UTC)
- (削除)依頼者の票--Sumaru 2006年11月9日 (木) 15:48 (UTC)
- (削除)冒頭の本名の記述を除いて、記号や空白まで含めて一字一句同じ(強いて言えば、「デビュー。」の後の改行をコピペした時にできたはずの空白が消されているくらい)。特に最後の一文は偶然に一致するような内容ではありません。全削除。666_(プロレス)の統合依頼は外しておきました。nnh 2006年11月9日 (木) 15:28 (UTC)
- (対処)削除しました。 --Kanjy 2006年11月20日 (月) 15:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)セクシャルハラスメント - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
セクハラで処分を受けた日テレアナウンサーの実名が記述されているので2006年9月24日 (日) 03:47版以降特定版削除で。社名・役職までは許容範囲だと思いますが、実名はやりすぎかと。(あと数分まてばよかったorz)--Monaneko 2006年11月9日 (木) 15:00 (UTC)
- (削除)依頼者の票。--Monaneko 2006年11月9日 (木) 15:00 (UTC)
- (存続)普通に報道されているし削除する理由がない。--6144 2006年11月14日 (火) 08:13 (UTC)
- (特定版削除)B-2に該当。実名を記載する必要性が皆無。会社も実名出してませんよね。--hashikure 2006年11月19日 (日) 12:25 (UTC)
- (緊急・特定版削除) 名誉毀損の虞(B-2)。指定版以降を全て削除。後の版では、2006-11-09T09:35:42の版でも別の人物の実名が記載されているようです。念のため、緊急案件へ。--Masao 2006年11月27日 (月) 18:41 (UTC)
(存続)著名活動に影響がでた著名人のため。--経済準学士 2006年11月27日 (月) 18:43 (UTC)- (削除)テレビ局が社内処罰における因果関係を否定したため。--経済準学士 2006年11月27日 (月) 18:45 (UTC)
- (緊急特定版削除)当然--ハエ叩き 2006年11月28日 (火) 06:06 (UTC)
- (対処) 2006-09-24T03:47:28 UTC 222.15.17.75 さん版以降を /del061130 に特定版削除しました。 --Kanjy 2006年11月30日 (木) 13:48 (UTC)
- (確認)指定された版が削除されていることを確認しました。--Calvero 2006年11月30日 (木) 16:06 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 11月10日
[編集] (*)ポーランド - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
2006-04-01 15:48:50 JST の版において、ポーランド 2006-ジャナスポの経済の項にある文章を一字一句違えずコピーしている。この編集の直前、ポーランドの経済の項には「カチンスキは、腐敗を撲滅し、この15年に開いた経済格差を埋めると宣言している。」という一文だけが入っていた。加筆後にもこの文が埋め込まれている(2006年11月9日の版にも残っている)。一方、コピー元として挙げたWebページにはこの文がない。したがって、ウィキペディア日本語版 -> ジャスナポという逆方向のコピーは考えにくい。半年間の加筆が無駄になってしまうが、問題の版以降の削除という対応になると考えられる。---Redattore 2006年11月9日 (木) 18:57 (UTC)
(特定版削除)確認しました。--氷鷺 2006年11月10日 (金) 09:18 (UTC)- (存続)軽率な判断でした。ジャナスポの他の国の記事を見たところ、多くの文章がWikipediaの記事と一致しています。コートジボワールの記事について調べてみたところ、コート・ジボワール 2006-ジャナスポの経済の記述はコートジボワール#経済とほとんど同じですが、この文章の原型は2004年1月に記述されているので、全体的にWikipedia→ジャナスポという転載と思われます。--氷鷺 2006年11月10日 (金) 22:38 (UTC)
- ちょっと疑問。ジャナスポの記事の序文部分(「敬虔なカトリック教徒が…」云々というところ)からしてこちらの記事の序文の一部とまったく一字一句同じなので、これはジャナスポ側がウィキペディア日本語版を部分コピーしているのではないですか?そもそもジャナスポのページが作成されたのはいつなのですか?そこが明らかでないと。Einbaum 2006年11月10日 (金) 17:06 (UTC)
- (存続)日本 2006-ジャナスポでも検証してみましたが、「国名」の項末尾の「世界の多くの言語において~」以下の文章は、Wikipediaの日本の記事に2004年2月29日に記述された文章とほぼ一致します。よって、ジャナスポ側が転載していると思われるので、存続で。--松茸 2006年11月11日 (土) 14:21 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月17日 (金) 03:32 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 未公開ポケモンの記事
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、依頼取り下げのため終了 に決定しました。
アルセウスとほとんど同じ理由から。現時点では公開されていないポケモンであると同時に検証不能。--にゃんぴー 2006年11月9日 (木) 20:14 (UTC)
(保留)アルセウスと同様の理由では依頼不備と言いたいところです。(けつばんの記事があるので内部データについては記事になりうるかと。)アルセウスの結論待ちということで保留にしておきます。--シャルル 2006年11月10日 (金) 10:36 (UTC)- (一部削除、条件付存続)シャルルさんの意見と同じく、私も、内部データの項目であることで記事に出来ないということは無いと考えます。リバースエンジニアリングは検証可能性に乏しいとは思いますが、既にダークライはgoogleで約65900件、シェイミは47100件検索でき、既に独自の研究と言ったレベルでは無いような気がします。しかし、このポケモン記事には任天堂が行なわないでくださいとアナウンスしているバグに関する記述があり、それに関する記述は削除すべきと考えます。ダークライは初版より「不正な方法で~」と言った件の文面であるので、全削除。シェイミについては、2006年11月2日 (木) 13:56の版に具体的な不正入手法が記述しているので、以降の版の特定版削除。以降不正な入手法など記述しないという条件で存続する事は可能であると思います。--Takuan-Osyou 2006年11月10日 (金) 14:40 (UTC)
- (コメント)関連する項目からのリンクを隠しましたが、宜しかったでしょうか?(修正)--浜須賀 2006年11月10日 (金) 23:26 (UTC)
- (特定版削除)アルセウスと同じく、まだ正式に公開されるまでは入手法は不要だと思います。存在することは確かなので、具体的な手段が提示されたダークライ 2006年10月26日 (木) 21:00(UTC)の版とシェイミ 2006年11月2日 (木) 13:56(UTC)の版以降を削除。こちらも正式な公開までは保護も必要かと。--Dane-EV 2006年11月13日 (月) 05:57 (UTC)
- (コメント)2月15日の映画サイトの発表によって決めたほうがいいでしょう。…コメントならいいでしょう?--W'sy 2007年2月12日 (月) 11:44 (UTC)
-
- (コメント)間違えました。その発表ですべてが決まる的な発言をしてしまいました。正しくは「2月15日の映画サイトの発表によっても変わるでしょう。」です。--W'sy 2007年2月14日 (水) 12:00 (UTC)
- (特定版削除)公式サイトにて名前などの一部の情報のみ発表されましたね。保護解除依頼が必要そうです。また、Dane-EVさんの特定版削除案に同意します。--meekcharat 2007年2月14日 (水) 17:21 (UTC)
- (存続)特定版削除も不要じゃないかなぁ。大人たちで編集対処していきましょう。とりあえず、映画のキャラとしての項目について記述でしょうね。追々ゲームと映画の連動についても発表になるでしょう。--シャルル 2007年2月15日 (木) 08:22 (UTC)
- (コメント)現在全保護なので、保護解除ではなく半保護ではどうか。--浜須賀 2007年2月15日 (木) 08:26 (UTC)
- (コメント)ダークライのみ特定版削除と継続であとは削除でどうでしょうか?公式サイトから発表がありましたし…。--124.18.160.231 2007年2月18日 (日) 10:20 (UTC)
- (取り下げ)出した当時は内部データのみ存在しているものの未発表であったが、公式サイトから発表された[83]ため本件の削除依頼を取り下げたいと思います。ただ、リバースエンジニアリングでしか確認できない項目について検証可能性を満たしているかどうかは議論する余地はあると考えております。--にゃんぴー 2007年2月20日 (火) 10:10 (UTC)
(取り下げ)(コメント)公式サイト(にゃんぴーさんの発言参照)にも記されていますし、2007年度ポケモン映画にも関連してくるので、削除依頼を取り下げたいと思います。公式に発表されていない入手法については、確かに議論が必要だと思います。--May.Low 2007年2月25日 (日) 00:30 (UTC)(コメント)取りあえず、ダークライは取り下げていない。--浜須賀 2007年3月6日 (火) 02:02 (UTC)(修正)事実に反していた模様。このコメントも取り下げ。--浜須賀 2007年3月6日 (火) 13:11 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] フロッガー - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
削除依頼の理由 --134.160.173.1 2006年9月21日 (木) 01:40 (UTC)
Mig-23フロッガーのつづりは、Froggerではなく、「Flogger 鞭打ち人」。従って、このページの内容は全て間違いであるから。
- (コメント)孤立していたのでリンクしておきます。Rusk 2006年11月9日 (木) 22:35 (UTC)
- (存続)記事のタイトルが「Frogger」ではなく、「フロッガー」であるので、Floggerのことが書かれていても問題なし。Rusk 2006年11月9日 (木) 22:35 (UTC)
- (存続)Froggerの記述は曖昧さ回避の山手線方式に出るのみ。本項(Mig-23)の説明文はFloggerであり、問題なし。--KoZ 2006年11月10日 (金) 01:37 (UTC)
- (存続)削除依頼を中途のままにしたIPユーザーは該当記事のノートでも判るように文句は付けるが修正、加筆をしないというスタンスだったようで、間違いを認識していながら修正する努力を放棄したと見なせる。それを削除に転嫁するのはお門違いであって、方針文書の要熟読にあたると思う。--Lcs 2006年11月10日 (金) 03:42 (UTC)
- (存続)編集で対応すべき案件。--Lemon pie 2006年11月12日 (日) 14:38 (UTC)
- (存続)編集で対処すべき案件。削除依頼者は本件依頼を行う労力が割けるなら、削除対象記事の編集に尽力して頂ければ最も良い結果が得られたと考えます。--Himetv 2006年11月15日 (水) 18:38 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月17日 (金) 03:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)高橋龍也
[84]の版における 中学-通っていた。までが1999年5月20のサンケイスポーツ紙の記事とほぼ同一で引用の必要性もあんまりなさそうで著作権とか同一性保持権とかその辺に引っかかってる虞がなきにしもあらずなので、一応依頼してコミュニティの判断を仰ぎたいと思います。--Snow steed 2006年11月10日 (金) 01:02 (UTC)
- (コメント)1999/05/20のサンスポの記事が確認できないのですが、同一であれば著作権侵害かと。文として成り立っているので事実の列挙とは言い難いですし。Ribbon 2006年11月10日 (金) 23:42 (UTC)
[編集] Template:User 投稿ブロック経験あり - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
被ブロック経験者が好きこのんで貼るわけもないし、他者が貼り付けるのは問題がある。使途不明のユーザーボックス。--cpro 2006年11月10日 (金) 03:50 (UTC)
- (削除)依頼者票。あえて自分の利用者ページに貼りたいならサブページでも掘ってそこでやってね、ということで。--cpro 2006年11月10日 (金) 03:50 (UTC)
- (削除)cproさんに賛成。--PaPaPaPa 2006年11月10日 (金) 04:07 (UTC)
- (削除)ユーザーの投稿ブロック歴は解除済みであるかどうかに関係なく、誰でも見ることができる。わざわざ見やすい場所でブロック歴の有無を公開する必要はない。--Muyo master 2006年11月10日 (金) 04:25 (UTC)
- (削除)広義の悪戯。--Goki 2006年11月10日 (金) 05:37 (UTC)
- (存続)利用者が自身のページに「好きこのんで貼るわけもない」とは限らないと考えます。少々自虐的だとは思うけども使途不明とまでは言えないのではないかと。 By 健ちゃん 2006年11月10日 (金) 17:07 (UTC)
- (削除)いじめの道具。このような文字通りのレッテル貼りを行うことがユーザーが百科事典の執筆もしくは運営管理に携わるに当たって如何なるメリットをもたらしましょうか。いじめの道具ですね。仮に利用者が自身の利用者ページで、反省の意味で「ブロックされた経験がある」ことを表明するとしても、このテンプレートを用いて行う必要はありません。これを使うことの効果は、このユーザーボックスが貼られているユーザーを一覧形式で閲覧できるようになることでしょう。いじめ・荒らしの助長につながるものですね。--PeachLover ももがすき。 2006年11月11日 (土) 03:58 (UTC)
- (削除)コミュニティにとって益ある形で使われるには関係規則が整備されていない。--Himetv 2006年11月15日 (水) 18:40 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月17日 (金) 03:53 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (緊急) 部落解放同盟鶴原支部長による恐喝事件 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版から被疑者氏名の実名を記載。ケースB-2に該当。緊急案件。--Masao 2006年11月10日 (金) 03:54 (UTC)
- (削除) 依頼者票。--Masao 2006年11月10日 (金) 03:54 (UTC)
- (削除)--ゆきち 2006年11月10日 (金) 04:02 (UTC)
- (削除)依頼者の意見に同意--シャルル 2006年11月10日 (金) 10:38 (UTC)
- (削除)ケースB-2(実名記載)による。また、そもそもこの事件は支部長立候補取りやめを求めた強要事件であり、恐喝事件ではない。恐喝のほうがはるかに罪が重く、個人名とともに誤った罪状を記載するのは、名誉毀損とされかねない。--いたる 2006年11月10日 (金) 12:24 (UTC)
- (削除)削除すべき理由については既に尽くされているので述べない。このように特定団体への悪意に満ちた攻撃のためにWikipediaを使おうということ自体が既に論外。--ikedat76 2006年11月12日 (日) 04:25 (UTC)
- (コメント)記事削除の件については反論しませんが(ただし、容疑者本名に関してのみ問題があっただけで、この事件ほどニュースで大きく取り上げられたものは、記事にすべきという考え方は変わっていません。)私は他の団体の悪事についても、突出した事柄に関してはしっかりと記事として残しているにもかかわらず、「特定団体への悪意に満ちた攻撃のためにWikipediaを使おうということ自体が既に論外」というIkedat76氏の発言は論外の誹謗中傷というしかない。そういうことは、事実に基づかない記事を捏造して書いているユーザーに言ってください。私は、記事作成に関して、しっかりとしたソースを調べ、しかも公平性を保つよう、部落解放同盟のライバル的存在のほかの同和団体の機関紙などではなく、一般紙の記事をもとになるべく記事を作成している。よって、「特定団体への悪意に満ちた攻撃」というあなたの主張は完全に破綻している。杉原からの手紙 2006年11月12日 (日) 11:31 (UTC)
- (コメント)恐喝と強要を混同するという重大なミスをしていながらなにが「しっかりとしたソースを調べ」なのかよくわかりません。また、杉原からの手紙さんは利用者‐会話:Arpeggio#被差別部落関連の記事についてに、『最近、部落解放同盟の工作員とおぼしき輩が、同和利権関連の記事において被疑者の実名が記載されているのはB-2違反だという理由を付けて、自分達にとって都合の悪い記事を削除しようとする例が続いております。これを回避するため、初版では被疑者指名を書かないことを原則にしてお互いに執筆活動を行いましょう。初版以外で被疑者氏名を書いた場合には、特定版削除となり、記事自体は消されずにすみます。』などと記述されてらっしゃいますが、ルールにのっとったB-2違反での削除依頼を、まるでなにかの陰謀のように書かれるのは心外です。それにこの記述は初版以外での被疑者氏名記載を奨励しているようにも読み取れかねませんが、初版でなくともルール違反だと理解されているのでしょうか?--いたる 2006年11月12日 (日) 13:21 (UTC)
- (コメント)では、あなたは記事の執筆の際に一切ミスを犯しませんか?たった2件しか新着記事を書いたことがない状態では、それもあるかもしれませんが、大抵の人間は多く文を書いていれば何度かのミスはするものです。それを、1件のミスを取り上げて、ミスだらけのいかがわしいユーザーであるかのような書き方をするのは、心外ですね。それ以降も勝手な曲解だらけで、いちいちコメントする気にもなれませんが、私はWikipediaのルールに基づいて執筆している、とだけ言及しておきます。ところで、あなたがこのサイトに来られる理由は、記事を執筆するためですか?それとも、他人に喧嘩を売るためですか?どう考えても、後者の方に重点が置かれているような気がしますが。ところで、上のあなたの発言は、ご自身とMasao氏が同一人物で多重アカウントである、ということを自ら認めた、と解釈させてもらってよろしいでしょうか?「心外です」とは自らに対する不当な侮辱に対して遺憾の意を表すために使う言葉であって、それを他人に対して使うわけがありませんからね。杉原からの手紙 2006年11月12日 (日) 13:54 (UTC)
- (コメント)私がこのサイトに来ているのは、世界最大の百科事典を作るということに賛同したためであり、少なくとも自分の義憤や私怨を晴らすためでも政治的な広報活動を行なうためでもありません。ルールに基づくのも当然ですが、なにより理念に基づくことを私は第一に考えております。それから「心外」と書いたのは私もB-2を理由としてこの記事の削除に賛成しており、あなたのいうところの「記事を削除しようとする」側の一人だからです。Masao氏と同一人物との解釈については明確に否定します。あと、私のページには新規記事2件と書いてますが、そのあともうちょっと増えてるんですけどね。--いたる 2006年11月12日 (日) 14:15 (UTC)
新着記事の件は失礼しました。まあ、ここはあなたと私が議論する場ではないのでこれくらいで控えますが。余談ですが、あなたと私は非常に近いところにすんでいるらしいので、お互い実生活で顔を合わせないように気をつけましょうやw。杉原からの手紙 2006年11月12日 (日) 16:00 (UTC)
- (コメント)これは脅迫?--Unwire 2006年11月12日 (日) 18:16 (UTC)
- (コメント)脅迫とちゃうがな。私の方が会いたくない。杉原からの手紙 2006年11月13日 (月) 05:11 (UTC)
- (コメント)[85]これも脅迫ではない?--Unwire 2006年11月14日 (火) 16:17 (UTC)
- (対処)削除しました。--krop 2006年11月19日 (日) 14:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)重野なおき - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年9月30日 (土) 08:55の版[86]以降、息子の名前が記載。漫画作品内で公表されているとはいえ、明らかに著名活動をしていない家族であり、削除の方針ケース B-2に該当。指摘の版以降を特定版削除。--Ukyo 2006年11月10日 (金) 05:50 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Ukyo 2006年11月10日 (金) 05:52 (UTC)
- (緊急特定版Delete)緊急案件--亀 2006年11月10日 (金) 06:49 (UTC)
- (緊急削除)同意。--Shinkansen 2006年11月10日 (金) 15:33 (UTC)
- (緊急特定版削除)著名活動を行っていない親族の個人名の暴露。4コマ王子 2006年11月17日 (金) 07:59 (UTC)
- (対処)2006-09-30T08:55:14(UTC); 220.3.116.99 版以降を重野なおき/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 03:20 (UTC)
- (確認)2006-09-30T08:55:14 . . 220.3.116.99 以降の版が削除されたことを確認いたしました。--Complex01 2006年11月19日 (日) 05:05 (UTC)
- (対処)2006-09-30T08:55:14(UTC); 220.3.116.99 版以降を重野なおき/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 03:20 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 梅造 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
百科事典的でない記事。特に著名でも注目されてもいないファンブログを開いている人物の、ブロガーとしての行動の記述に終始する内容。投稿者名利用者:Byezowからみて自己宣伝の可能性あり。 --Ebimu-man 2006年11月10日 (金) 07:23 (UTC)
- (削除)依頼者票。 --Ebimu-man 2006年11月10日 (金) 07:23 (UTC)
- (削除 non-notable --日陰猫Joga 2006年11月10日 (金) 08:02 (UTC)
- (削除)グーグルで検索するも梅造氏により書き込みがなされたページへのHITがほとんどであり、ネット上での著名な人物とは考えにくく、ケース E: 百科事典的でない記事(* 個人などを扱い、執筆者やその周辺の人物以外は、内容の正しさや不正確さを検証できない記事。)に該当。また、「~らしい」「~ようだ」「~と言われている」などとの表現が不自然に多く、第三者の投稿に見せかけた自己宣伝記事である可能性も高い。--ドラムスコ 2006年11月10日 (金) 12:48 (UTC)
- (削除)インターネットで有名になった人物をWikipediaで書くなら、きっこやB・N・Fくらいネット雑誌以外の雑誌媒体で紹介されるほど有名になってからにして。--経済準学士 2006年11月10日 (金) 13:34 (UTC)
- (削除)依頼理由に同意。--Lemon pie 2006年11月12日 (日) 14:42 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月17日 (金) 05:14 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 牛島和彦 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年11月8日 (水) 09:42版[87]にて、私人である牛島氏の子息の名前と中傷とも受け取られかねない評価記述あり。同版の特定版削除を希望--水野白楓 2006年11月10日 (金) 08:31 (UTC)
- (緊急特定版Delete)緊急--亀 2006年11月10日 (金) 08:46 (UTC)
- (緊急削除)個人的には、新聞などで公開されている子供の名前なら載せて構わないと思いますが、この場合はGoogleで1件もヒットしない上明らかに侮蔑の内容であり、削除が妥当であると判断します。--6144 2006年11月10日 (金) 11:12 (UTC)
- (特定版削除)緊急--Yoshipie nofear1983 2006年11月11日 (土) 17:36 (UTC)
- (特定版削除)悪戯にしては悪質。--なっしゅびる 2006年11月13日 (月) 14:30 (UTC)
- (対処)2006-11-08T09:42:50(UTC); 219.45.48.23 版およびrevert版の2006-11-10T08:27:10(UTC)版 を牛島和彦/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 03:16 (UTC)
- (確認)2006-11-08T09:42:50 . . 219.45.48.23 および差し戻し版の削除を確認いたしました--Complex01 2006年11月19日 (日) 05:07 (UTC)
- (対処)2006-11-08T09:42:50(UTC); 219.45.48.23 版およびrevert版の2006-11-10T08:27:10(UTC)版 を牛島和彦/削除20061119に削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 03:16 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)魂斗羅ザ・ハードコア - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
そもそも記事本文からもリンクが貼ってあるんですけど、初版がこのファンサイトの内容の丸写しなのです。ここまで丸写しだともしかしてこのサイトの方が投稿してきたんじゃないかという気さえするんですが、仮にそうだとしてもそういう記載が無いのでいっぺん削除しないとダメなのではないかな、と思いまして。--61.201.104.61 2006年11月10日 (金) 08:45 (UTC)
- (コメント)依頼者ですが、コメントのみで。--61.201.104.61 2006年11月10日 (金) 08:47 (UTC)
- (削除)削除。メールをしない限りサイト管理者という確証はない --(User:RadioActive/Old Name) 2006年11月10日 (金) 12:06 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月20日 (月) 00:53 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)フリーター - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
特定版削除を行った際に、削除直前の版の記述がほぼ復帰した状態で記載されたため、2006年11月1日 (水) 16:29(UTC)以降の特定版削除を依頼します。ノート:フリーター#記述復帰についても参照。
- (特定版削除)依頼者分。--Etoa 2006年11月10日 (金) 10:25 (UTC)
- (特定版削除)以前の依頼にて削除された版との記述一致が確認された場合は、GFDL違反として特定版削除に1票。--西@東 2006年11月19日 (日) 00:13 (UTC)
- (特定版削除)前回削除された版の最後の版と、今回問題となっている版を比較し、かなりの部分で一致していることを確認しました。特に、「変遷」の節はコメントアウトされた部分まで含めて
ほぼ同文一字一句同じです。nnh 2006年11月23日 (木) 01:28 (UTC) 一部訂正 nnh 2006年11月23日 (木) 01:30 (UTC) - (特定版削除)削除票。--経済準学士 2006年12月19日 (火) 09:35 (UTC)
- (対処)2006年11月1日 (水) 16:29 (UTC) by Cyberarts 以降の版を フリーター/削除20060107 に削除しました。--Calvero 2007年1月7日 (日) 08:57 (UTC)
- (確認)2006-11-01T16:29:26(UTC) . . Cyberarts 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2007年1月8日 (月) 02:28 (UTC)
- (対処)2006年11月1日 (水) 16:29 (UTC) by Cyberarts 以降の版を フリーター/削除20060107 に削除しました。--Calvero 2007年1月7日 (日) 08:57 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 700GB - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
メジャーデビューしていないアマチュア音楽バンドの記事。 --SINOBU 2006年11月10日 (金) 10:26 (UTC)
- (削除)無名としか言いようのないバンド。メンバー名での検索結果はわずか3件。しかも無期限活動休止。--氷鷺 2006年11月10日 (金) 12:10 (UTC)
- (削除)幾多のアマチュアバンドのひとつであり、ケース E: 百科事典的でない記事(* 個人的なページ。個人などを扱い、執筆者やその周辺の人物以外は、内容の正しさや不正確さを検証できない記事。)に該当。百科事典の項目として不適。--ドラムスコ 2006年11月10日 (金) 12:59 (UTC)
- (削除)二つ上の検索結果を確認しました。バンドコンテストの参加記録とプレイヤーズ王国だけかよ…論外。--6144 2006年11月11日 (土) 04:19 (UTC)
- (削除)顕著な事柄もなく、検証不可能で個人的…。--Lemon pie 2006年11月12日 (日) 14:44 (UTC)
- (削除)削除票。初回投稿者222.225.136.17(whois)。--経済準学士 2006年11月12日 (日) 14:48 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月17日 (金) 05:15 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] DANBOYS~俺たちの青春ステージ~ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版投稿者自身によって白紙化された記事ではあるが、履歴に初版投稿者以外の投稿もあるので、一応削除依頼へ(初版投稿者以外の履歴はdbタグ貼付の履歴なので、即時削除対象記事かもしれないが…)。
検証不能記事であり、ケース E: 百科事典的でない記事(* 個人などを扱い、執筆者やその周辺の人物以外は、内容の正しさや不正確さを検証できない記事。)に該当。関係者による宣伝の疑いもあり。 --ドラムスコ 2006年11月10日 (金) 12:34 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年11月10日 (金) 12:34 (UTC)
- (削除)Googleヒット数1。Youtubeへのリンクだったので実際に飛んでリンク先の動画を見たがどう見ても当該映画は単なる自主制作映画であるとしか判断できない。異質であるため削除票。--6144 2006年11月11日 (土) 08:22 (UTC)修正--6144 2006年11月11日 (土) 08:24 (UTC)
- この記事の映画の代表者です。今回のこの記事は関係者が書き込みをしました。その者に指導し、結果、削除してくださいという事だったので削除をお願いしに書き込みに参りました。今回は皆様に本当に迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでした。
- (対処)削除しました。--nnh 2006年11月17日 (金) 09:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] クリムゾンリバー - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
この記事は、削除の方針における「ケース D:ページ名に問題がある場合」に該当します。正しい記事名として既にクリムゾン・リバーが作成されています。記事の内容も、DVDを紹介しているWebサイトからコピーして一部直しただけと思われますので、内容を引き継ぐ必要はないと考えます。 -- PRiMENON 2006年11月10日 (金) 14:19 (UTC)
(削除)依頼者票。 -- PRiMENON 2006年11月10日 (金) 14:19 (UTC)- (コメント)著作権侵害といえるような他サイトとの類似性はないようですので、クリムゾン・リバーへの統合でいかがでしょうか。投稿履歴は1件だけですので履歴統合なしで、要約欄にコピー元と著作者を書くだけでOKのようです。Wikipedia:記事の分割と統合#統合すべき場合がご参考になるかと存じます。--Toki-ho 2006年11月10日 (金) 14:57 (UTC)
- (存続、リダイレクト化) ケースDには該当しないように思います。著作権侵害の虞についてもコピー元を提示いただかない限り、削除の判断をするのは難しいかと思われます。単にリダイレクト化すれば良いように思います。いかがでしょうか。--Masao 2006年11月10日 (金) 15:32 (UTC)
- (存続、リダイレクト化に変更)仰るとおり、リダイレクト化で済みそうですので、変更します。記事の内容についてはGoogleで探してみたところ、[88]や[89]が若干似ているのですが、そっくりそのままでもないようですので、著作権侵害の虜はないと思います。 -- PRiMENON 2006年11月11日 (土) 13:39 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年11月17日 (金) 09:39 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 全身を強く打って・ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
会話における台詞のような記事名が百科事典にふさわしい記事かどうか、皆さんに伺うために削除依頼に出しました。もし削除なら、全身を強く打ち・全身を強く打つ・頭を強く打って・頭から血を流しても一緒に削除対象でしょう。--経済準学士 2006年11月10日 (金) 14:41 (UTC)
- (存続) 現行の記事に参照文献が付与されていないなど、改善の余地は多いと思いますが、この語句に代表される言い回しが日本のマスコミで使用されている点は今のところ検証可能です。さらに今後、この語句の用例や初出・伝播といった点も含めて、マスコミ・メディア論や語用論といった観点から追記も期待でき、記事の成長の余地があると思います。存続票を入れておきます。--Masao 2006年11月10日 (金) 15:21 (UTC)
- (存続・ただし適切な記事に移動統合)報道において、特定の言い回しがあるといった点の記述は有効。ただし、個別に取り上げる程の価値・内容があるかは微妙だし、「報道用語」なり「報道表現」なり適当なところにまとめて解説を加えた方が有用に思える。Fuji 3 2006年11月10日 (金) 16:53 (UTC)
- (リダイレクト項目は削除)「全身を強く打って」があるのは知ってましたがリダイレクト項目が幾つもあったのは気がつきませんでした。元の「全身を強く打って」は残し、他のリダイレクト項目は削除。「バールのようなもの」「訴状を見ていないのでコメントできない」と合わせて一項目に出来そうな気もします。 By 健ちゃん 2006年11月10日 (金) 17:30 (UTC)
- (統合、整理) [会見・報道における決まり文句]のような項目を作って全て統合するのはいかが?--Redpepper 2006年11月10日 (金) 17:45 (UTC)
- (すべて削除)Googleで「電車」および「即死」で検索してヒットした電車事故上位10件のうち、「全身を強く打って」という表現を伴うものは1件のみで、他はすべて「はねられて即死」のように詳細な死因について言及しないもの。そして、「全身を強く打って」という表現を伴う1件についても、事実なのか婉曲表現なのかは検証できない。要するに、この表現が報道において通常とは異なる意味で用いられていることは検証できないということであり、「全身打撲」という誰もが容易に理解できる意味で使っている程度の内容であれば記事にする価値があるとは思えない。削除依頼の理由にはないが、「独自の研究結果の発表」、「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの」であり、削除が適当と考える。また、意味は特殊ではないが、言い回しとしては報道特有であるという点に価値を見いだすのであれば、表現ごとに記事を作成するのではなく、しかるべき名の記事に関連項目を統合するか、最初から新たに執筆すべき。--Death Valley 69 2006年11月10日 (金) 18:00 (UTC)
- (削除および統合) 用例を1項目として作る必要はなし。Ribbon 2006年11月10日 (金) 23:45 (UTC)
- (統合)3つ上のRedpepperさんの意見に賛成。--氷鷺 2006年11月11日 (土) 01:11 (UTC)
- (存続・議論継続) ノートに意見を投じる事もなく、いきなり削除依頼を行うのは手続き上問題がありませんか?文言や記事名に問題があるならば、その旨ノートに書けばいいでしょう。記事や記事の一部を削除を行うのは一瞬ですが、記事を記事らしく仕上げていくには幾人かの手によってなされた作業です。それを確認もせず、いきなり削除依頼に投げるのは如何なものかとおもいます。なおリダイレクトを設けたのは私ではありません。必要と感じた方がリダイレクトを設置したのでしょう。Konoa is minority(ノート) 2006年11月11日 (土) 05:23 (UTC)
- (削除)実質的に初版執筆者のKonoaさん一人が書いた記事です。参考にした資料が提示できないのでしたら、独自の研究成果の発表となりましょう。同じ理由で、[会見・報道における決まり文句]のような項目も、不要です。この種の文章を書きたい気持ちは理解できますが、ウィキペディアを使わなくとも良いのでは。Kinori 2006年11月11日 (土) 05:40 (UTC)
- (意見) googleで実際に使われた記事を検索して参考にしました。あと、統合したらどうなるのか?というのをまとめました→利用者‐会話:Konoa/報道における表現。Konoa is minority(ノート) 2006年11月11日 (土) 05:49 (UTC)
- (意見) 最近の削除依頼を見ますと、記事にたいした事を書いていないか、書いても非難轟々の人がめだちます。むしろ「削除依頼してみたかった」という人が多いように感じます。中には大胆にも削除依頼が初投稿の人もいました。あまり削除依頼を濫用しないで欲しいですね。その為にもノートがあるわけですから。Konoa is minority(ノート) 2006年11月11日 (土) 05:57 (UTC)
- (コメント)それを言うなら、あなたはさしずめ「記事を書いてみたかった」人ということになるかもしれませんね。もしあなたがこれを侮辱と感じるなら、削除を依頼している人に対してあなたが同じ侮辱を与えているかもしれないということに思いを巡らせてください。--126.66.153.129 2006年11月11日 (土) 06:45 (UTC)
- (re:コメント) 侮辱というよりは「またか」というのが正直な気持ちです。何回もいきなり削除依頼、そして存続という結論に達した経験があり、「会話における台詞のような記事名が百科事典にふさわしい記事かどうか、皆さんに伺うため」なら削除依頼に出す前にまずはノートで意見を乞うとか出来ないのだろうか?と思う訳です。Konoa is minority(ノート) 2006年11月11日 (土) 07:19 (UTC)
- (コメント)それは、ノートと削除依頼とでは、参加者の中立性や削除依頼についての理解度などが違うからでしょう。むしろ、あなたはなぜ事前にノートで議論すべきだとお考えなのか、意見を伺いたいですね。--126.66.153.129 2006年11月11日 (土) 08:21 (UTC)
- (re:コメント) なぜならば削除依頼の結論は削除か否かだからです。「会話における台詞のような記事名が百科事典にふさわしい記事かどうか」は記事名について意見が投じられています。記事名が問題なのであれば改めるべく建設的な意見をノートに投じるべきでしょう。そして記事名の修正や統廃合など記事として良いものにする為の作業が行われるでしょう。Konoa is minority(ノート) 2006年11月11日 (土) 09:19 (UTC)
- (コメント)削除依頼が、この記事の記事名がWikipedia:削除の方針#ケース D: ページ名に問題がある場合の「不適切なページ名」や「百科事典の記事になりにくいもの」にあたるのではないかという問題提起であることは、削除依頼の方針に目を通せば明らかでしょう。何を議論するかではなくどこで議論するかに執着したり、削除の方針に基づかない感情的なコメントを連発するばかりで、建設的な意見を投じていないのはあなたの方です。--126.66.153.129 2006年11月11日 (土) 15:46 (UTC)
- (re:コメント) なぜならば削除依頼の結論は削除か否かだからです。「会話における台詞のような記事名が百科事典にふさわしい記事かどうか」は記事名について意見が投じられています。記事名が問題なのであれば改めるべく建設的な意見をノートに投じるべきでしょう。そして記事名の修正や統廃合など記事として良いものにする為の作業が行われるでしょう。Konoa is minority(ノート) 2006年11月11日 (土) 09:19 (UTC)
- (コメント)それは、ノートと削除依頼とでは、参加者の中立性や削除依頼についての理解度などが違うからでしょう。むしろ、あなたはなぜ事前にノートで議論すべきだとお考えなのか、意見を伺いたいですね。--126.66.153.129 2006年11月11日 (土) 08:21 (UTC)
- (re:コメント) 侮辱というよりは「またか」というのが正直な気持ちです。何回もいきなり削除依頼、そして存続という結論に達した経験があり、「会話における台詞のような記事名が百科事典にふさわしい記事かどうか、皆さんに伺うため」なら削除依頼に出す前にまずはノートで意見を乞うとか出来ないのだろうか?と思う訳です。Konoa is minority(ノート) 2006年11月11日 (土) 07:19 (UTC)
- (コメント)それを言うなら、あなたはさしずめ「記事を書いてみたかった」人ということになるかもしれませんね。もしあなたがこれを侮辱と感じるなら、削除を依頼している人に対してあなたが同じ侮辱を与えているかもしれないということに思いを巡らせてください。--126.66.153.129 2006年11月11日 (土) 06:45 (UTC)
- (存続)削除依頼で、定期的に都合の悪いユーザーを追い出すウィキペディア管理側の業務に過ぎない。--Noda,Kentaro 2006年11月11日 (土) 13:30 (UTC)
- (コメント)「全身を強く打って」、「訴状を見ていないのでコメントできない」、「バールのようなもの」の三項目に統合テンプレートを貼ってきました。統合しようという議論についてはノート:全身を強く打ってへ移動していただけないでしょうか。 By 健ちゃん 2006年11月11日 (土) 13:36 (UTC)
- (削除)独自研究あるいは根拠のない空想。信頼性のある出典が明記されない限り削除。--猪山人 2006年11月11日 (土) 16:49 (UTC)
- (コメント)横槍失礼しますが、そもそも記事の削除というのはウィキの精神に真っ向から対立する行為であり、深刻な権利侵害などでない場合無闇矢鱈に削除してまわることは、長期的に見ても望ましいことではありません。類似した観点の他記事と統合するとなるとまた何かと状況も変わってくると思いますので、削除を提案されている方々はそちらの議論にも参加されて、そちらが収束に向かうまではこの件は一旦保留ということでいかがでしょうか。--朝彦 2006年11月11日 (土) 17:42 (UTC)
- (コメント) 私もそう思います。勝手にヒートアップしている126.66.153.129氏が持ち出してきたケース Dにおいても、原則は名前を改め、リダイレクトを削除です。統合について、また新しい項目名をどのようにするべきか考えるべくノートで議論が始まったので、そちらでお願いしたいです。Konoa is minority(ノート) 2006年11月12日 (日) 01:22 (UTC)
- (削除)現在の内容では、独自の研究で検証不可能と言わざるを得ない。投稿者に悪意がなく建設的なつもりで作成したことはよく理解できるが、真偽に疑いのある記事が混入することはWikipedia全体にとって建設的とは言えない。--Metatron 2006年11月12日 (日) 01:44 (UTC)
- (全削除)オリジナルリサーチ。--Lemon pie 2006年11月12日 (日) 14:47 (UTC)
- (削除)面白い着眼だとは思うが、同時に現状では独自の研究というべきものであり、またWikipediaという場で扱うには馴染まないテーマのように思われる。織部 2006年11月13日 (月) 14:44 (UTC)
- (削除)百科事典の項目として疑問である。--Huugo 2006年11月13日 (月) 15:24 (UTC)
- (削除)言葉の意味、もしくは独自の研究にとどまり、百科事典で扱うものではないと判断する。--Korokoro 2006年11月14日 (火) 03:20 (UTC)
- (削除)original research。transwikiできるかなとも思いましたが、引き受けてくれるプロジェクトはないと思われます。--端くれの錬金術師 2006年11月14日 (火) 06:55 (UTC)
(対処) ぜんぶ削除しました。--Ghaz 2006年11月23日 (木) 06:23 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 221.106.254.6による編集
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
この三記事は過去に同様の理由で削除となった過去がある。Wikipedia:削除依頼/ノート:土井たか子・Wikipedia:削除依頼/筑紫哲也・Wikipedia:削除依頼/ノート:福島瑞穂を参照のこと。--経済準学士 2006年11月10日 (金) 15:05 (UTC)
- (削除)削除票。--経済準学士 2006年11月10日 (金) 15:05 (UTC)
- (削除)依頼者の意見と同様。--シャルル 2006年11月10日 (金) 21:22 (UTC)
- (即時緊急特定版削除)前回の削除依頼同様。削除後半保護へ。--亀 2006年11月11日 (土) 02:30 (UTC)
- (削除)削除意見に同意。--Kogane 2006年11月11日 (土) 10:31 (UTC)
- (対処)以下のように特定版削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 03:06 (UTC)
- 土井たか子の2006-11-10T14:10:08(UTC); 221.106.254.6 版以降 → 土井たか子/削除20061119
- 筑紫哲也の2006-11-10T14:47:46(UTC); 221.106.254.6 版のみ → 筑紫哲也/削除20061119
- 福島瑞穂の2006-11-10T14:53:15(UTC); 221.106.254.6 版のみ → 福島瑞穂/削除20061119
- (対処)以下のように特定版削除しました。nnh 2006年11月19日 (日) 03:06 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。