第76回選抜高等学校野球大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出場校 | 32 |
優勝 | 済美(愛媛・初優勝) |
試合数 | 31 |
開会式司会 | 沢田魅月(神奈川・大和西高新3年) 永田三佳(大分・大分高今春卒業) |
閉会式司会 | 沢田魅月 |
国歌独唱 | 服部響子(京都・京都市立音楽高今春卒業) |
総入場者数 | 約504,000人 (1試合平均:約16,258人、入場者数は アルプス席の学生入場者を除いたもの) |
1日最高入場者数 | 約54,000人 |
第76回選抜高等学校野球大会(だい76かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、2004年3月23日から4月4日までの13日間にわたって阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 日程
- 1月15日 - 第2回運営委員会開催。
- 1月31日 - 出場校決定。
- 3月2日 - 第3回運営委員会開催。
- 3月14日 - 懇談会『キャプテントークセンバツ2004』開催。
- 3月15日 - 組み合わせ抽選会。
- 3月22日 - 開会式リハーサル。
- 3月23日 - 開会式。
- 4月4日 - 決勝戦・閉会式。
この大会から、準々決勝が選手の健康負担から1日2試合ずつ2日間の日程で開催されるようになった(但し雨天順延が続いた場合は1日4試合一括開催となる場合あり)。
また、決勝戦(済美vs愛工大名電)は高校野球全国大会決勝戦史上初のナイター試合となった(当日雨天予報であったことの配慮。2004年4月4日午後4時44分試合開始という4が6つ続く珍事でもあった)。なおこの試合を当初放送予定だったMBSテレビは編成の都合から生中継できず、深夜の録画ダイジェスト「みんなの甲子園」でのみ放送した(ラジオ、GAORAは生中継された)。NHKは生放送で対応している。
済美高校は史上最速の創部3年で初出場・初優勝という偉業を果たす。
[編集] 入場行進曲
[編集] 出場校
[編集] 試合結果
[編集] 1回戦
- 愛工大名電 5-4 立命館宇治
- 岡山城東 3-0 作新学院
- 甲府工 3-2 日南学園
- 秋田商 10-0 鳴門工
- 福岡工大城東 5-0 斑鳩
- 拓大紅陵 6-0 一関一
- 鵡川 6-3 八幡浜
- 社 5-1 福井
- 東邦 9-1 広陵
- 済美 9-0 土浦湖北
- 東北 2-0 熊本工
- 大阪桐蔭 5-0 二松学舎大付
- 明徳義塾 10-0 桐生第一
- 八幡商 4-3 常葉菊川
- 金沢 8-6 佐賀商
- 東海大山形 3-2 報徳学園
[編集] 2回戦
- 愛工大名電 9-2 岡山城東
- 秋田商 3-0 甲府工
- 福岡工大城東 6-4 拓大紅陵
- 社 2-1 鵡川※延長14回
- 済美 1-0 東邦
- 東北 3-2 大阪桐蔭
- 明徳義塾 4-2 八幡商
- 東海大山形 6-1 金沢
[編集] 準々決勝
- 愛工大名電 7-1 秋田商
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
秋田商 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
愛工大名電 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | X | 7 |
[審判](球)長谷川(塁)岡本・野口・岸
- 社 9-7 福岡工大城東※延長11回
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | |
杜 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 9 |
福岡工大城東 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 7 |
[審判](球)林(塁)桂・三宅・古川
- 済美 7x-6 東北
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
東北 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 6 |
済美 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5x | 7 |
[審判](球)浜田(塁)生越・日野・小谷
- 明徳義塾 11-6 東海大山形
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
明徳義塾 | 3 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 11 |
東海大山形 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 6 |
[審判](球)若林(塁)橘・東条・鹿多(外)長谷川・林
[編集] 準決勝
- 愛工大名電 3-2 社
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
杜 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
愛工大名電 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 3 |
[審判](球)桂(塁)林・三宅・宮本
- 済美 7-6 明徳義塾
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
済美 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 |
明徳義塾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 |
[審判](球)岡本(塁)窪田・橘・新卓
[編集] 決勝
春夏通じて史上初のナイター決勝
- 済美 6-5 愛工大名電
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
済美 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6 |
愛工大名電 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 |
[審判](球)赤井(塁)桂・窪田・三宅(外)藤野・日野
[編集] 大会記録
- 大前(兵庫県立社高等学校)… 17奪三振(対福井戦)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
高校野球 | ||
---|---|---|
選抜高等学校野球大会 | 全国高等学校野球選手権大会 | 選手権大会地方予選 |
1924 |
1915 | 1916 | 1917 | (1918)中止 | 1919 |
|