出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第77回選抜高等学校野球大会
出場校 |
32 |
優勝 |
愛工大名電(愛知・初優勝) |
試合数 |
31 |
開会式司会 |
八重樫葵(宮城・第一女子高新2年)
内田国俊(千葉・東海大浦安高新3年) |
閉会式司会 |
内田国俊 |
国歌独唱 |
平尾悠(大阪・相愛高今春卒業) |
総入場者数 |
約455,000人
(1試合平均:約14,677人、入場者数は
アルプス席の学生入場者を除いたもの) |
1日最高入場者数 |
約62,000人 |
第77回選抜高等学校野球大会(だい75かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、2005年3月23日(水)から4月4日(月)までの13日間にわたって阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。
[編集] 概要
[編集] 日程
公式には開会式しか実施されなかった3月23日が大会第0日目、翌日の3月24日が大会第1日目という扱いになっている。 第0日目が存在したのは大会史上初。
[編集] 入場行進曲
[編集] 出場校
- 北海道
- 東北
- 関東
- 東京
- 東海
- 北信越
- 星稜(石川 8年ぶり11回目)
- 福井商(福井 3年ぶり17回目)
- 近畿
|
- 育英(兵庫 5年ぶり13回目)
- 天理(奈良 8年ぶり17回目)
- 市和歌山商(和歌山 38年ぶり4回目)
- 中国
- 関西(岡山 3年ぶり7回目)
- 如水館(広島 初出場)
- 宇部商(山口 10年ぶり6回目)
- 四国
- 西条(愛媛 16年ぶり5回目)
- 新田(愛媛 15年ぶり2回目)
- 九州
- 21世紀枠
- 一迫商(宮城 初出場)
- 高松(香川 72年ぶり4回目)
- 希望枠
|
[編集] 試合結果
[編集] 1回戦
- 駒大苫小牧 2-1 戸畑
- 神戸国際大付 4-1 甲府工
- 慶應義塾 8-7 関西
- 福井商 9-0 新田
- 一迫商 5-2 修徳
- 天理 4-0 柳ケ浦
- 宇部商 6-2 高松
- 愛工大名電 2-0 大産大付
|
- 如水館 5-4 東筑紫学園
- 羽黒 2-1 八幡商
- 東海大相模 8-3 三本松
- 東邦 1-0 育英
- 沖縄尚学 16-3 青森山田
- 西条 4-3 浦和学院
- 神村学園 5-3 星稜
- 市和歌山商 6-5 常総学院
|
[編集] 2回戦
- 神戸国際大付 4-0 駒大苫小牧
- 慶應義塾 3-1 福井商
- 天理 19-2 一迫商
- 愛工大名電 2-0 宇部商
|
- 羽黒 8-2 如水館
- 東邦 7-3 東海大相模
- 沖縄尚学 6-1 西条
- 神村学園 5-3 市和歌山商
|
[編集] 準々決勝
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
神戸国際大付 |
5 |
0 |
0 |
0 |
5 |
1 |
3 |
0 |
1 |
15 |
慶應義塾 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
[審判](球)長谷川(塁)三宅・堅田・田中
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
愛工大名電 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
5 |
天理 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
[審判](球)濱田(塁)藤野・橘・新阜
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
羽黒 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
5 |
東邦 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
[審判](球)日野(塁)中本・窪田・堅田
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
神村学園 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
沖縄尚学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
[審判](球)小山(塁)鹿多・野口・林
[編集] 準決勝
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
愛工大名電 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
1 |
8 |
神戸国際大付 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
6 |
[審判](球)赤井(塁)長谷川・小山・三宅
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
神村学園 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
羽黒 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
[審判](球)林(塁)橘・若林・藤野
[編集] 決勝
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
神村学園 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
愛工大名電 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
X |
9 |
[審判](球)桂(塁)赤井・林・小山
[編集] 大会記録
[編集] 関連項目
|
|