第39回全国高等学校野球選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出場校 | 23校 |
参加校数 | --- |
優勝 | 広島商(広島県) |
試合数 | 21試合 |
第39回全国高等学校野球選手権大会は1957年8月12日から20日までの間,甲子園球場で行われた全国高等学校野球選手権大会である。
目次 |
[編集] 出場校
- 函館工(北海道)
- 黒沢尻工(岩手)
- 山形南(山形)
- 土浦一(茨城)
- 大宮(埼玉)
- 早稲田実(東京)
- 法政二(神奈川)
- 三国(福井)
- 上田松尾(長野)
- 清水東(静岡)
- 津島商工(愛知)
- 岐阜商(岐阜)
- 平安(京都)
- 寝屋川(大阪)
- 育英(兵庫)
- 県和歌山商(和歌山)
- 松江商(島根)
- 広島商(広島)
- 坂出商(香川)
- 高知(高知)
- 戸畑(福岡)
- 佐賀商(佐賀)
- 宮崎大宮(宮崎)
[編集] 試合結果
[編集] 1回戦
|
|
[編集] 2回戦
|
|
[編集] 準々決勝
- 広島商 5-0 上田松尾
- 大宮 2-1 岐阜商
- 法政二 2-1 早稲田実
- 戸畑 5-0 坂出商
[編集] 準決勝
- 法政二 3-1 大宮
- 広島商 6-3 戸畑
[編集] 決勝
- 広島商 3-1 法政二
[編集] 出場した主な選手
[編集] 関連項目
高校野球 | ||
---|---|---|
選抜高等学校野球大会 | 全国高等学校野球選手権大会 | 選手権大会地方予選 |
1924 |
1915 | 1916 | 1917 | (1918)中止 | 1919 |
|